『並びについて皆さんの意見』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドーDS Liteの価格比較
  • ニンテンドーDS Liteのスペック・仕様
  • ニンテンドーDS Liteのレビュー
  • ニンテンドーDS Liteのクチコミ
  • ニンテンドーDS Liteの画像・動画
  • ニンテンドーDS Liteのピックアップリスト
  • ニンテンドーDS Liteのオークション

ニンテンドーDS Lite任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2006年 3月 2日

  • ニンテンドーDS Liteの価格比較
  • ニンテンドーDS Liteのスペック・仕様
  • ニンテンドーDS Liteのレビュー
  • ニンテンドーDS Liteのクチコミ
  • ニンテンドーDS Liteの画像・動画
  • ニンテンドーDS Liteのピックアップリスト
  • ニンテンドーDS Liteのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

『並びについて皆さんの意見』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンテンドーDS Lite」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS Liteを新規書き込みニンテンドーDS Liteをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

並びについて皆さんの意見

2006/02/25 22:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

クチコミ投稿数:16件

私は明日ジョーシンに並びます。
こういった、予約は発売日に並ぶのは他にもあると思いますが、
並び方について意見をお願いします。

家族一人が朝早く行って、開店間際に家族がぞろぞろとやってくる。
これって許せますか?私は許せないのですが・・・。
周りから見ればなんでだよ!となると思うのです。
ある意味の割り込みと同じような気がしてなりません。

書込番号:4857752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2006/02/25 23:15(1年以上前)

ある意味でなく、まさしく『割り込み』そのもの。

何時間も苦労して並んでいる人達は、かなりのストレスを抱えてます。

強引に割り込んで何も言われなかったとしても、
実際は、皆さんグッと堪えてるだけだと思います。
人として最低ですよね・・。

また、一人でも怒り出せば、袋叩きになりかねません・・。
今回の入荷数はかなり限定されてますので、
ルール違反をしようとすると、
かなり危険な雰囲気になりかねないと思います。

割り込みはしてはいけないですし、絶対にさせてはならない行為。
誰もが知っていることです。

知ってるのに、人より楽して、人と同じ権利を平気で求めようとする輩、
嫌な世の中です。

並んでいる人達は、毅然とした態度で注意しましょう。
無理ならば、店員やトラブルになるようならば警察を呼ぶ!
注意しないってのは、行為を認めることになりますから・・。
違反者には厳しく。一緒並ぶ人達とは楽しく^^並びたいものですね。

頑張りましょう。

書込番号:4857844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/25 23:17(1年以上前)

>ぽこふみさん

>私は明日ジョーシンに並びます。

予約ですよね?明日に並んだのでは、遅いと思いますよ。
店舗や地域にも、よると思いますが・・・。

本日の午後9時頃にジョーシン(大阪・日本橋)に行った時には、すでに20人くらい並んでいましたので、あきらめて帰って来ました。
クリスタルホワイト予約20台限定の張り紙がありました。


>家族一人が朝早く行って、開店間際に家族がぞろぞろとやってくる。
これって許せますか?私は許せないのですが・・・。

私も、絶対に許せません。見つけたら店員に言います。

書込番号:4857860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/25 23:22(1年以上前)

私は絶対納得いかないので直接言います。長い時間待って自分自身を納得させるわけにはいきません。
皆さんも同じ目にあったら、必ず言いましょう!そんなことがまかり通ることを許さないためにも!

書込番号:4857885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/02/25 23:26(1年以上前)

「割り込み」は軽犯罪法違反(第一条の十三)なので、立派な犯罪です。
店員に言えばなんとかなると思いますが、それでも駄目な場合は通報しましょう。

書込番号:4857900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/26 00:50(1年以上前)

私が予約に並んだ時は、皆さんきっちり並ばれてました。
割り込みなんてとてもできない雰囲気ですよ。
確実に誰かに注意されると思います。

書込番号:4858256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/26 01:25(1年以上前)

最初にいた人と入れ替わりで誰かが入るのならいいんですけどね。

書込番号:4858420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/26 01:49(1年以上前)

でも、実際に買うまでその家族が人数分予約するのか
子供のために朝なり、夜中なりに一人で並んでいたお父さんの話し相手に
家族でやってきたのか事情がわからないんだから、
文句をいうのも難しいんじゃないのかな?

今回の品薄のDSだから割り込みと感じるんでしょうが
遊園地やら映画館なんかでは、普通にお父さんだけが並んでるのなんて
よく見かける光景
まったく、並んでないところに、押し入ったのなら
割り込みとなるのでしょうけど、代表者が代表して並ぶのは、割り込みと
なるんでしょうか?身内ならば、なおさら問題ないと思うんだけど

自分としては、あとから母親と小さい子供があとからやってきても
お父さんは大変だねー ぐらいにしか感じません

確かに、親類10人とかがあとからぞろぞろとやってくるのは、
犯罪ではないのかもしれないけど、マナー違反って感じはしますけど

書込番号:4858478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/26 02:36(1年以上前)

>品薄のDSだから割り込みと感じるんでしょうが

まさにそういうことですよ。
空気を読めばとても割り込みはできないですよ、
今回のニンテンドーDSLiteの場合。

それに殆どの店舗で数十台の入荷ですから、
たった一人前に増えるだけで自分が予約できるかどうか
わからなくなってしまいますよ。
やっぱりそこはきちっと守るべきだと思います。

そもそも、店舗側が「一人一台」とうたっているわけですからね、後から追加で並ばれるのは一人で何台も頼むのと変わらないと思います。

書込番号:4858586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/02/26 02:45(1年以上前)

>≡ALAN≡さん
>遊園地やら映画館なんかでは、
>普通にお父さんだけが並んでるのなんてよく見かける光景
買う為に皆さんが苦労する中身が全然違いませんか?
人数内だけが得られる『権利』を、皆さん獲得するために並んでます。

>親類10人とかがあとからぞろぞろとやってくるのは、
1人は良くて、○人はダメって共通の線引き出来ます?

販売店の多くは、『お一人様、一台限り』 としてます。
並んでいる方 『お一人につき、一台の販売』 と言う意味だと思います。

例えば、『15台限定販売』 のお店で、自分が到着した時13人並んでたとします。

やったー!と思って、3時間待ってそろそろ販売?と思う頃に、
奥さんと子供が現れて、2人追加・・。これって正しいと思います? 

身内なら許されるって感覚は〜すみませんが私にはよく分かりません。
あと〜よく見かけること=やって良いことかは、別だと思います。

並んで無かった人を入れることで、確実に後ろの2名の方は『無駄足』になります。
『はじき出される』方達にも、どんな事情があるかわかりません。
病気の子供の為に並んでるのかもしれない・・?

ですから、事情とか・・身内とか、関係ないと思います。
ずっと並んで待っていた人だけ販売してもらえる。それだけです。

横でお父さんの話し相手になるのは構いません^^・・。
割り込まなければ、自由です。
ただ割り込む為のパフォーマンスならば・・それはダメですよね。

書込番号:4858593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/02/26 02:48(1年以上前)

条文によれば「列を乱す者」も含まれるので、他の人を混乱させるような言動であれば、控えた方が無難だと思われます。

短い列なら会話も伝わり、「ああ話をしているだけか」となるでしょうが、長い列の場合は伝言ゲームよろしく、間違った伝わり方をして列を乱すことになります。

また、代表者が居ようと後から列に加わる人がいれば、後続の方は混乱しますので、当然「乱す者」となるので駄目だと思います。

遊園地や映画館の例であれば、知人同士を離すのも可哀想というか、間に自分が入ると逆に居心地が悪いので、普通は容認すると思われます。

要するに、観覧系ならば反感は買いにくいが、購買系では反感を買いやすいと言うことです。
トラブルの元になるので、購買系では外部からの列への干渉は極力控えた方が賢明だと思われます。

書込番号:4858600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/26 03:47(1年以上前)

皆さんが言わんとすることもわかります

しかし、実際には、暖かいものの差し入れ&話し相手のためにきている方や
予約取れるか心配な子供がお母さんと様子を見に来て一緒に列に並んで
子供と一緒によろこんでいる家族の方も多いはず
(自分としては、家族で何台も予約を取るような家族は少ないと思っている
っていうのが根底にあるので、上のような状況がまず頭に浮かんでくる
のかもしれませんが)

結局、予約を取る段階までわからない、グレーな状態なので
上のような家族まで、白い目で見られそうです
なかなか手に入らないから、ギスギスしてる方も多いのでしょうが
生活必需品ではないゲーム機 もう少し心に余裕を持って行きましょうよ

さらに、グレーの状態で、けんか腰で行くと、いらぬ争いごとに
発展する可能性もありますし

と思ってしまうのも、あちこち探しまわるのをやめて、安定してから
入手することにしたってのが一番大きいのかもしれませんが


ちなみに、映画や遊園地でも、人気の映画やTDLのアトラクションの
ファストパスなんかですと、自分の前に一人だと思ったらすごい人数だと
入れなかったりってことはありますよ こちらはその日に立てた
予定が・・・なんてことも経験ありです
それでも、もう少し早く並べばよかったと思う私は、甘いのかな?

書込番号:4858654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/02/26 08:44(1年以上前)

誰も差し入れがダメだとか、応援が一切ダメだなんて言ってないです。
ただ、いらぬ争いごとに発展させない為にも、キチンと並んでいる方達に、
『誤解されるような、人数が判断できないような立ち振る舞い』は、
買えるかどうかの判断に直接影響しますので、止めたほうがよいです。
この掲示板を見てれば、どれだけ並んでいる人数が重要かが分かると思いますが・・。

見分けが付かないならば、なお更、周りの方々への気遣いもみせて下さい。
手早く差し入れる、短時間にする、列から少し離れて見守る・・・、
いくらでも、誤解されないやり方はあります。

>もう少し心に余裕を持って行きましょうよ
余裕を持つってことと、マナー違反を容認することは違います。
心に余裕がないからこそ、マナー違反をしようとするのではないでしょうか。
違反を指摘することが『ギスギスしてる』との受止め方、甘過ぎます。

誤解されるような行動をしている時点で、マナー違反です。

ご自分だけに影響があるならば、受け入れるのもご自由ですが、
≡ALAN≡さん以外も並んでます。無駄足にさせて良い理由なんて無いです。
その日だけ、懸命に調整して来てる人も居るはずです。
そこのお店が無理ならば、次のお店に行く判断もできます。
その人達のことを考えられるならば、
『見分けの付かない行動』など出来ないはずです。

割り込みを容認されるのはご勝手ですが、
大きなトラブルの要因になることもご理解ください。
警察沙汰になるかもしれません・・。
相手に誤解されないような行動をするのも、マナーの一つだと思います。

>生活必需品ではないゲーム機。
その通りです。どうしてもほしい方だけが並べばよいこと。
ルールに則って並ぶのが嫌ならば、買わなければよいだけです。

購入情報がメインですので、この議論は最後とさせて頂きます。

書込番号:4858925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/26 10:23(1年以上前)

朝から関東の某店舗にて現に今朝トラブリました。

閉店後すぐに並び明け方5時でも私を含め10人ほどで
人数分(3人)の椅子を置きながら家も歩いてすぐなので、家族の差し入れなど出たり入ったりしていた時に、5時半ごろに来た大家族の輩に、今おらんやつはカウントしないとかいきなり言い出し、たまたまその場にいなかった家族分は無視されなぜ?と聞くも、すぐに来た家族は後ろに並べと指示される始末。

こっちは、その前に、来る人来る人○番目ですよ〜って声掛けてあげてたのにもかかわらず、その並んでいた10人だって家に帰るからだの理由をつけては場所を離れていたのに・・・ひどいのは11時に場所取して5時過ぎに来たのに・・・

手のひらを返したように輩に味方し出す奴の、モラルって一体なんだろう?

その輩は、唾は吐くわ、タバコはポイ捨て、食べた後のゴミは放置、挙句の果てにコンビニの横で立小便(貸して貰えばいいのに)・・・大きな声で騒ぐわ・・・こっちのほうがモラルってことでしょ!

並び方なんて、所詮考え方ひとつです。

前日に店員に確認したときには、予約券を渡すときにお連れ様がそろっていればOKって聞いていたし、少しでも離れてもいいの?って会話し、ずっといなければならないとは解釈しなかった数時間後なのでショックでした。

たまごっちなど色々並んで今まで、注意されたことなかったし
他者も皆やってたから、それでいいと思ってました。・・反省

店舗には、今後は並ぶ際は・・・と記載するように言っておきました。

まぁ、後ろに並んでも予約できたからいいけど。

書込番号:4859165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/02/26 12:22(1年以上前)

たまたま家が近いから出たり入ったり・・・でも、常に空席になっている椅子があれば、ただの場所取りと思われても仕方ないと思います。
実際一人で来ている人はトイレに行くのさえ気を使っているのに、家族で列に出たり入ったりされるのは、目障りだし「割り込み」と認識されても仕方ないですよ!
少しでも不公平感が生まれないように(列が殺伐とした雰囲気になるので)、○○ゲット!!さんのように考えてる方々は、「並び」の認識を変えてこれからは空席を作らないように「並ぶ」べきです。
皆さんも「割り込み」を見つけたら店員に告げて対処してもらうようにしましょう!

書込番号:4859490

ナイスクチコミ!0


平主任さん
クチコミ投稿数:66件

2006/02/26 13:14(1年以上前)

≡ALAN≡さんに少し想像していただきたい。

TDLの入場が制限され、何人入れるかわからず、1週間前後に並ばなくては入場券が買えなくなった。

■先頭集団は、前日の夜からイスや荷物だけを置いて、暖房の利いた車内で待機。
■中盤に並んだ方は、早く並ばないと買えないかもしれないと早く来て実際に寒い中並ぶ。
■後方の集団は、正直甘く、このぐらいの時間で並べば買えるだろうと、特にリサーチもせず遅い時間に並ぶ。

今回あなたは、この後方集団に並んでいたかの様な発言をされています。駄目でも諦めがつく。

しかし、皆さんが問題にしておられるのは、中盤の方です。折角苦労して寒い中並んだのに、先頭集団がどんどん膨れ上がるのです!気がつけば買えなかった。こんな理不尽なことはありません。見通しとしては買える位置にいた。それなりに早くにも並んだ。でも買えなかった。先頭がいつの間にか増えなければ、買えていたのにです。入場さえできなくなったのです。入場できなければ、どのアトラクションも楽しめません。1つもです。

この想像力は、実際努力をされた方ほど身につきます。

書込番号:4859637

ナイスクチコミ!0


平主任さん
クチコミ投稿数:66件

2006/02/26 13:23(1年以上前)

追記

並んでいるかどうか分からない状態になったとすれば、店が特別に並ぶための通路を作っていない可能性があります。これは店の責任です。段取りがいい店なら、ポールを立て、ひもを張って、道路工事で歩道がはみ出す時に作るような通路を作っているはずです。ロープの外側から話しかけてきたら、部外者でいいと思います。買えるのはあくまでロープの内側。この区別がつかない状態を作らないために、お店が段取りよく準備する責任があります。

今回問題なのは、ロープがあっても後から(横から)入ってくる人たち、という事になります。

書込番号:4859665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/26 20:40(1年以上前)

独身のときから初代ファミコン本体の行列徹夜を経験している者としては、友達と並び同じような事をしていましたが。ここ数年で割り込みがどうのこうのと・・・私はいままで通りで行きますよ。
店舗に対応を求めているのですから3/11にそのような対応策を用意していなければですが・・・。店舗は客間のトラブルは一切責任を持ちません。とそれだけは、強調して表記していたのにおかしいですよね。所詮マイルールですよ。
言ったもの勝ち。仕切ったもの勝ち。輩がその場にいなければ・・・って言い出したとき車の中で寝ている連れが居るカップルなんかは、たたき起こしに行ってましたから、同じでしょ。
家族も後ろに並ばせたのはいいが、子供を見て車の中で待機してもいいよ。と輩は言ってきましたが、本心でなく見かねた年配の方からの助言を聞いてからの発言って前に並んでいた人に聞いたときは頭にきました。ロープはあったしなんで、大家族の子供も車の中で待機なのか・・・考えさせられます。

書込番号:4861100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/02/26 21:30(1年以上前)

たまごっちなど色々並んで今まで、注意されたことなかったし
他者も皆やってたから、それでいいと思ってました。・・反省

と書いてあったのに全然反省になってないような・・・

まじめに並んでいる人からみれば同じ穴の何とかだろうし、苦情が増えれば店側だってそれなりに対処しなきゃなんなくなるでしょ。

「割り込み」に対して一人で対処しようとしてもなかなか難しいので、まじめに並んでいる皆さんが声をあわせて講義するようにすれば次回から混乱はなくなるようになりますよ!(一度そういうことがあってから並びが平和になった店も実際ありますから)

書込番号:4861334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/02/26 21:57(1年以上前)

割り込みはいけないと思いますよ。ラーメン屋などとは違いますし。実際今日でも人数確保で店前で待ち時間まで待っていましたが、トイレ行って帰ってきたら割り込みと勘違いされ腹が立ちましたよ。後は一人一台限りだからって必要以上の家族で多数並ぶのも考え物だと思います。そうでないとせっかく並んで欲しがっている人に渡らないからです。あと並んでいる人のマナーよくしましょう。

書込番号:4861476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/26 22:37(1年以上前)

来た順番とそれぞれの確保数を聞いてそれだったら○番目ですよ〜って声掛けてあげてたし、輩に割り込みしたのではなく割り込みと勘違いされその証明を誰もフォローしてくれなかったのが情けないですね。
まあ、店員でなく勝手にやっていたことですが・・。
並んでいた皆が、コンビニ行ったりしてかなりの時間離れていたのでそれと全く変わらないんですから。
しかも、コンビニに行っている方よりも離れていた時間は短かったので皆同罪です。
なんせ、輩が来てからは空気がピリピリして、来る前の和やかな
空気はなんだったのか・・・。
ましてや、後から来て、並んでいる経緯を見てないのですからね。
後から来て言いがかりをつけ
結局は輩の大家族分がかなりの数を持っていった方が、割り込みよりもたちが悪いですね。
ネイビーを後一台欲しいのですが、3/11もその家族が来てたら転売や確実だな・・・。
所詮、自分の都合のいいように解釈するわけですよ。
自分も含めてね。

>>後は一人一台限りだからって必要以上の家族で多数並ぶのも考え物だと思います。
 
その通りですが、子供居る場合などは、並ばざるを得ませんし
必要台数の確認が確認しずらいですね。
また、購入理由も人様々ですし、プレゼントだったりしたら
数が必要ですから、赤ん坊でも頭数に入れる家族も居られるみたいで販売者はそんなの関係ないですし、当然購入者の買えなかった
考え方の違いですね。



書込番号:4861705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/02/27 00:00(1年以上前)

先頭の方に並んでる人は確実に買えるからとわりと寛容な態度でいるかもしれませんが、ギリギリラインの人は「割り込み」に対して神経質になりますよね。

並んでる人たちから信頼されるような態度で並んでいれば、皆に無視されたりしないのでは?
次回からは列の管理用に来る人順にノートに名前でも書いてもらいますか?(そんな店もあります。一人一名分の名前しか書けないから、後から連れが来るとかはまったく通用しない)

「割り込み」はたった一人でも十人でも同じこと。大家族でやってきた人達が割り込みできて自分達が後に回されたからからって、同じようなことやってるなら周りは味方なんかしてくれませんよ!

深夜や早朝から子供を連れ出す大人ってのも考えものだし、一人で並ぶ人は自分が風邪とかで並べなくなったら購入出来なくなっちゃうんだから、家族とか友達とかじゃなく「一個人」として周りに誤解されないような行動をとるべきだと思います。

書込番号:4862166

ナイスクチコミ!0


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2006/02/27 00:12(1年以上前)

1家族につきひとつまでってしてる店もありましたね。
少々強引ですが、トラブりにくいひとつの方法だと思います。

書込番号:4862212

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「任天堂 > ニンテンドーDS Lite」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理対応悪すぎ 4 2015/07/08 20:12:52
修理・さらに壊れて返ってきました… 8 2014/03/18 20:11:03
音量調整に関して 2 2012/06/23 8:42:55
ライトは修了受付してますか? 2 2012/02/10 9:32:41
今更ですが 4 2011/08/19 7:46:43
そうなのね。 9 2011/08/18 16:15:34
今liteを買う意味 3 2012/08/04 9:51:58
修理に出して 1 2011/03/05 11:59:56
長旅のおともに 10 2011/03/02 21:05:34
Joshin web \12,980 数量限定品 3 2012/05/18 22:02:25

「任天堂 > ニンテンドーDS Lite」のクチコミを見る(全 41784件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ニンテンドーDS Lite
任天堂

ニンテンドーDS Lite

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 2日

ニンテンドーDS Liteをお気に入り製品に追加する <2278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング