PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ のクチコミ掲示板

2009年11月 1日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,000

タイプ:携帯ゲーム機 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2009年11月 1日

  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ のクチコミ掲示板

(1776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ジョーシンで発売中。

2011/02/01 16:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

スレ主 tatcomさん
クチコミ投稿数:214件

返信する
Yoloni911さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/01 17:25(1年以上前)

白がない..

書込番号:12591370

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatcomさん
クチコミ投稿数:214件

2011/02/01 18:50(1年以上前)

白も新規書き込み後10分位は10個くらいあったんですけどねぇ。

取り寄せ以外で在庫有りの白と黒が揃っていたのは久々に見たもので
投稿してしまいました。

黒は持っているので記念に白も、と思っていたら無くなっちゃいました。

書込番号:12591689

ナイスクチコミ!0


Yoloni911さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/01 20:20(1年以上前)

カートに入れていた人が取りやめて、注文できました。
いつの出荷分でしょうね? バージョン気になる...

書込番号:12592159

ナイスクチコミ!0


anpankingさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/02 20:28(1年以上前)

注文は完了したのですが未だに出荷準備中ですね

在庫ありだったような気がしたのですが
入荷見込みの注文だったのでしょうか?

しっかり確認せず注文してしまったので気長に待ちます

書込番号:12596931

ナイスクチコミ!0


anpankingさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/04 14:14(1年以上前)

ジョーシンから「配達遅延のお詫び」というメールがありました

商品の入荷が遅れていて2月中旬予定ということでした
それも確定ではないそうです

トイザらスでもPSP goのポップや販売スペースを撤収していたので
本当に入荷(再販?)されるのか心配になってきました


書込番号:12604615

ナイスクチコミ!0


C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/05 20:15(1年以上前)

大阪堺市のジョーシン(美原店・堺インター・狭山店)にはいついっても(ここ10日間ほど)在庫ありみたいですよ、色は確認してませんが。 お近くの方はどうぞ

書込番号:12610714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信33

お気に入りに追加

標準

いよいよ今日ですね。

2011/01/27 14:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

いよいよPlayStation Meeting 2011開始ですね。
PSP2発表楽しみ!

書込番号:12567788

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/27 15:09(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

ファミ通.comでイベントの実況中継をしていますわね。
http://www.famitsu.com/news/201101/27039713.html

皆さんの期待する内容である事をお祈りしていますの。

書込番号:12567838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/27 15:28(1年以上前)

生中継ありますよ

http://www.ustream.tv/channel/kotaku-japan%E5%AE%9F%E6%B3%81

始まってます

書込番号:12567889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 16:17(1年以上前)

NGPか....。馴れるまで違和感あるな。

書込番号:12568047

ナイスクチコミ!0


Cheekamazさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/27 16:17(1年以上前)

MHP3ダウンロード版準備中とのこと。

書込番号:12568048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 16:38(1年以上前)

Cheekamazさん

<MHP3ダウンロード版準備中とのこと。

これもなにげに気になりますね。本当なら嬉しいけど...。ソースはどこですか?

書込番号:12568111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/27 16:45(1年以上前)

期待どおりの性能と機能で、デザインは期待以上でした。

フラットな前面と、丸みを帯びた背面。
現行モデルと比べて洗練されましたね。

価格が3万以下ならバカ売れしそうです。
3DSは、NGP発売までに値下げせざるを得ないかもしれませんね。

>いぬマンさん

下の4:10PMの所にありましたよ。
http://japanese.engadget.com/2011/01/27/playstation-meeting-2011/

書込番号:12568130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/27 16:47(1年以上前)

画面大きくなったのはめちゃありがたい

メモリカードがまた新しくなるのはいただけませんね

書込番号:12568139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2011/01/27 16:58(1年以上前)

販売店向けの配慮として新たなメモリーカード式を採用していますが、実質DL主体の体制でしょうね。

MHP3のDL版早めの登場期待してます。

書込番号:12568171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 17:01(1年以上前)

本当だ。仕事しながらちらちら見てたので見落としてました。
 これだけ解像度あがったらWebページ見たり、メールしたり、というタブレットデバイスのような使い方もしたいなあ。マシンパワーも申し分なさそうだし。
 その辺の機能はないんでしょうかね?

書込番号:12568186

ナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/27 17:06(1年以上前)

定価8万、2年縛りで5万、1年後に3万以下だといいなー
と言うか3Gの月払いでスマホとして真っ当に使えなかったら2台持ち2契約で通信費だけで1万越えコースじゃないですか! …ですかっ!
なので8万のスペックでないとイヤでふw

書込番号:12568205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/27 17:09(1年以上前)

>気まぐれな猫さん 

確かに、ディスプレイの進化は一番うれしいですね。

有機ELってことは、torneから番組転送したら、有機ELテレビになるし・・・

内蔵メモリもあるので、iPodのようにパソコンでメディア管理できるでしょうし、
メモリカードは、ほぼ販売用のみでの使用になるんじゃないでしょうか。

しかしこうなると、残念ですがメモリースティックはもう終わりですかね。

書込番号:12568219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 17:41(1年以上前)

いろいろできると嬉しいけど、冷静に考えてiOSでもANDROIDでもないOSで、しかもゲーム機能てんこ盛り、他の機能満載だと、笑えない値段になりそうですし、今回もアナウンスなかった訳なので大きな期待は禁物ですかねえ?
 キャリアもAUにはならないだろうし(私がAUガラケー持ち)。
 モバイルルーターとの併用で運用するのが現実的かも知れませんね。

書込番号:12568352

ナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/27 17:47(1年以上前)

プレイステーション スイートと連携できるってことはアンドロイドOSとは
仲良しなんじゃないですかね?

書込番号:12568375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/27 18:03(1年以上前)

3Gに関してはどうなるんでしょうかね。話もほぼ無かったですし。

Kindleのように、コンテンツに通信費を含めるのが一番の理想ですが、
手続きなしで買えて、いつでも月単位で利用できるとかが現実的でしょうか。

1000万単位での契約が取れるので、ドコモもいい条件を出すと思いますが、
iPad 3Gのプリペイドプランあたりが参考になるかもしれませんね。

月額1000円程度なら革命的ですが、3000円以上なら使う人も少なく、
本体に3Gを付けたコストが仇になって、普及が遅れて共倒れになるので、
ぜひ、ゲーム機としての現実的な本体価格と、通信費を期待します。

書込番号:12568448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 18:09(1年以上前)

 まあ、料金ががっかりでも最悪Wifi使えば今と同じではありますけど、あとは本体価格ですね。

書込番号:12568469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2011/01/27 18:19(1年以上前)

とりあえずPSPgoにした人(というかDLゲームを買ってきた人)は今のゲーム資産は持ち越せるのは良かったところでしょうか。

それによってDL関連の状況が好転して大半のPSPゲームがやれるようになるとさらにうれしいですね。PSPgoはそれを狙っての布石だったということでしょうか?

書込番号:12568515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 20:32(1年以上前)

NGPが正式名称なのですかね?

Playstation-NGP?

書込番号:12569087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 21:49(1年以上前)

コードネーム「Next Generation Portable」(略称:NGP)らしいですよ。

書込番号:12569586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/27 21:53(1年以上前)

専用カードか。要らないな。

書込番号:12569613

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2011/01/27 22:13(1年以上前)

ありえないネーミングセンス。
英語圏では成功はおぼつかないな。
NGだもの。
No Good Portableって宣伝に利用されるよ。

書込番号:12569721

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/01/27 22:43(1年以上前)

>専用カードか。要らないな。

現行PSPは汎用性のあるメモリースティックやUSB端子を採用したことで、そこをセキュリティホールとしたシステム改造を許してしまいましたからね。
SCEIとすれば当然 対策を施しているはずで、最低限でも過去に突破された穴は塞いできているはずです。
その証拠にPSPgoと同様 電池交換するための蓋も見当たりませんorz
http://www.playstation.com/psmeeting2011/gallery_jp.html


>ありえないネーミングセンス。

飽くまでも開発コードですよ。
取り敢えずは未発表ですが、正式名称は十中八九「PlayStation Portable2」で落ち着くんじゃないでしょうか←モニタの下にデカデカと「PlayStation」て書かれていますし。
まぁ普通は作業スパイを警戒して、新型機にはもっと暗号的なコードネームにする場合が多いのに対して「
Next Generation Portable(≒次世代携帯)」てのは、分かり易過ぎて噴きましたけどねw

書込番号:12569896

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/01/27 22:54(1年以上前)

どこかでも見受けましたが、「ネオジオポケット」と私も思ってしまった。(笑)
省略名称は被らないようする暗黙の了解みたいなのがあると思ってました。(^^;
まぁあくまで「コードネーム」でしょうが。

唯一、専用カードでゲーム発売というのは評価したいかな〜。
ダウンロード専用販売とやっちゃうかと思いましたが。
UMDは正直もうありえないでしょうし…。
取り敢えず小売店放ったらかしにはならなかった。
専用カードにゲームデータ保存?時代は戻るな〜。(いい意味で)

PSP Goの大いなる失敗が、専用カードという形態を生んだ気がする。
試験機がいいほうに向いたかな…。(個人的な勝手な想像)

書込番号:12569969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/27 23:25(1年以上前)

USB接続環境はなくならないんじゃないですか?お出かけ転送機能が無くなるとは思えないし。

書込番号:12570157

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2011/01/28 00:07(1年以上前)

>飽くまでも開発コードですよ

開発コードネームを大々的に公表する必要なんか無かったんですよ。
でも、これでSonyの次世代携帯ゲーム機=NGPって固有認識できちゃった。
例えば、他社CMで猿にNGP様のものを持たせていじらせた後にぽいと放り投げさせて、No Good Portableはもういらない。○×〜とかやられそう。

書込番号:12570370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/28 05:53(1年以上前)

>>省略名称は被らないようする暗黙の了解

ネオジオポケットなんて、ほとんどの人が知らないマイナーハードなんか知るか、ってことじゃないでしょうか?
ソニーのような大御所からしてみれば、なんでそんなマイナーハードに気を遣わなきゃならんのだ、という心境でしょうね。
ネオジオのメーカーが訴えてきたとしても、弱肉強食。企業力で圧倒的に勝るソニーにねじ伏せられるのが落ちです。

書込番号:12570929

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/01/28 07:53(1年以上前)

The Tower of iPhoneさん >

ずいぶんとアツいですね。(^^;
「訴え」まで膨らみますか。

あんま過去のものを悪くのもなんだかなーと思って書き控えたんですが、
「悪いイメージ」って企業は避けたいところじゃないですか。
で、「NGP」って売れなかったイメージが私の中では強くてね。

少なくとも大御所なら「なんでそんなマイナーハードに気を遣わなきゃ」じゃなく、
どんな小さなものでもしっかり気にするものと思いますよ。

amazonだってネオジオポケットのソフトの紹介で「NGP」って付けてるくらいですから、
気にしてもおかしくないでしょう。

で、まぁ…、
「企業力で圧倒的に勝るソニーにねじ伏せられるのが落ち」って見方でなく、
「わざわざ過去の失敗作を連想させるイメージを持ってこなくてもいい」と思ったんですよ。(^^;

書込番号:12571062

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/01/28 10:02(1年以上前)

>USB接続環境はなくならないんじゃないですか?

USBに代る優れた新規格でもあれば話は別かも知れませんが、なくなる訳ないと思いますよ。
そんなコトしたら「お出かけ転送」どころかPlayStation3/4や「MediaGo」とも接続できなくなってしまって、それはPSPから退化していることになってしまいます。
公式にupされている写真をご覧ください。
スペック表には載っていませんが、NGP(仮)もPSPgoと同様のようで、右上の写真におそらくUSB+AV+DC共用と思われる特殊形状端子が写っています。ご安心を^^
http://www.playstation.com/psmeeting2011/gallery_jp.html


>どこかでも見受けましたが、「ネオジオポケット」と私も思ってしまった。(笑)

知っている人は皆そう思ったでしょうねw
私も第一印象はネオジオポケットで、「あんなすぐ消えたハードと同じ略称って縁起悪いな;」と思ってしまいましたww
そのため敢えて私は「NGP(仮)」と記すことにしています。


>開発コードネームを大々的に公表する必要なんか無かったんですよ。

パッと思い浮かぶものだけ挙げます。
例えばセガサターンやXBoxは、開発コードが有名になり過ぎたためにそのまま商品名になりました。
それから、当時SONYが任天堂と共同開発していたハードの開発コードが「PlayStation」で、その後SCEIから発売されたPlayStationの開発コードは「PS-X」。
任天堂ですとゲームキューブの開発コード「ドルフィン」てのもありましたね。
別に今さら開発コードによる発表を云々することもないでしょうw

どうしても「Next Generation」の略を「No Good」に連想させたいようですが、それはお蔵入り映像で笑いをとるバラエティ番組の影響でしょうか?
確かに「No Good」は英語として成立していますが、その略として「NG」と表現しだしたのは日本の放送業界人で、残念ながら英語圏では通用しない和製語のひとつなのですが。。。

書込番号:12571333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/28 19:18(1年以上前)

>ネオジオのメーカーが訴えてきたとしても

暗黙の了解は暗黙の了解であって、法律でも規制でもないですがね。

SNKがNGPの略称まで商標登録したかどうか、プレイモアが継承してるかどうかもわかりませんしねぇ。まして開発コードネームを訴えることはないでしょう。

マイナーハードと言うけども、あの規模の会社とサードパーティのコンセンサスも無しに自前ハードで勝負した、有る意味挑戦者として歴史残る金字塔ですよ!
バブルだった。と言えばそれまでですが・・・


>専用カードにゲームデータ保存?時代は戻るな〜。(いい意味で)


本当に時代は廻りますね、メガビット程度の容量で驚愕していたファミコン時代から、さらなる容量をもとめてディスクメディアへ、そうなるとシークタイムに辟易し、レスポンスの良いシリコンメディアの急速な大容量化により再び取って代わるわけですなぁ。

この業界の四半世紀は長いようで短いですな。

セーブデータは別記録にして欲しいですね。もしくはバックアップできるようにして欲しい。

そういえばNGP専用ソフトはダウンロード販売するのでしょうか?

書込番号:12573167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/28 23:10(1年以上前)

ご存知の方もおられるようですが、すでにNGPの板ができているようですのでお知らせしておきますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/

書込番号:12574410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/01/29 01:59(1年以上前)

DECSさん 

> 開発コードネームを大々的に公表する必要なんか無かったんですよ。

いつもは東京ゲームショーで新型機の発表なので、それまでに機種名を考えれば良かったのですが、今回は3Gのキャリア等との調整の為に発表を早める必要があったからコードネームのままなのでしょう。

機種名を決めるには、各国の言葉の事情、特にスラングなどに引っかからないか、人種差別や宗教差別などに引っかからないかなどの調査が必要になります。
言語毎の調査ではなく、国毎の調査です。

それから、各国で商標が抑えられていないか、ドメインネームを取れるか等を調べて、所定の手続きを得てから名前が決定します。
つまり、もの凄く時間が掛かる作業なのです。


だからと言って、「これはゲーム機である。名前はまだ無い」などと発表はできませんからね。

書込番号:12575126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/01/29 02:03(1年以上前)

Tadachanさん 

> 唯一、専用カードでゲーム発売というのは評価したいかな〜。
> ダウンロード専用販売とやっちゃうかと思いましたが。

ダウンロード専用としたかったらしいですけど、ショップ側を説得できなかったようです。
(ダウンロード端末をショップに置くのは、ショップ側にとって敷居が高いようです)


> UMDは正直もうありえないでしょうし…。

光メディアの使用は元々、シリコンメモリーの容量が許容範囲に達するまでと言っていましたからね。

書込番号:12575138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/01/29 02:15(1年以上前)

Tadachanさん

> PSP Goの大いなる失敗が、専用カードという形態を生んだ気がする。
> 試験機がいいほうに向いたかな…。(個人的な勝手な想像)

PSP Goは大成功とは言えないまでも、一応成功ですよ。
目的が一般向けでは無いので分り難いだけです。

PSP Goの目的はいくつかあって、その内の一つがショップとの調整。つまりPSP2発表前に妥協案を提示してゲームのダウンロード販売に一定の理解を頂く事です。
Go無しで、いきなりNGPでは失敗しますからね。

SCE側としては、スマホ躍進の前にどうしてもゲームのダウンロード販売への道を作る必要があったのです。


他にも要素技術など、どうしても達成しなければならない目的が多数あったため、Goが必要だったのです。

あの逆風の嵐を乗り越える為、Goと言う打開策を良く考えたなと思います。

書込番号:12575172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2011/01/29 02:23(1年以上前)

PSPgoはUMDが使えないだけでバッシングの嵐に遭いましたが、NGPへの移行パスとしてDL版がクローズアップされた形となり結果として本来の存在価値が出た感じですね。

あとはDL版の価格がもっと安く求めやすくなればいいんですけどね。中古流通の逸失利益を考えればそれなりの価格に抑えられるはずなんですけどね・・・。

でも店頭販売も引き続き行われるので低価格化は期待薄ですね。
広告挿入とかタイアップとかのビジネスモデル活用で安くなるといいなぁ。

書込番号:12575189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

またもや最新機種の噂。

2011/01/19 17:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

スレ主 Cheekamazさん
クチコミ投稿数:24件

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a9B5XhmqHd_8

ソニーは、携帯ゲーム機「プレイステーションポータブル(PSP)」の最新機種を27日に発表する計画であり、2月にはゲームを楽しめるスマートフォン(多機能携帯端末)の披露も予定している。

書込番号:12531972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2011/01/19 18:10(1年以上前)

噂話も結構ですが、正式発表があるまで待てないものですかねぇ。



書込番号:12532146

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/19 18:46(1年以上前)

品薄はそのせいですかね?

スマートフォンはどのキャリアで出すかが運命の分かれ道ですが、一機種ぐらいAUでだしてくれんかな・・・

書込番号:12532295

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/19 22:06(1年以上前)

>噂話も結構ですが、正式発表があるまで待てないものですかねぇ。

そうですね
あと少しなのだから、どうせ新機種出ればスレ乱立するだろうし

書込番号:12533263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度4

2011/01/22 23:13(1年以上前)

xperia playはドコモですかね^^;
auでも出て欲しいですが…

今週のプレイステーション ミーティングでの発表は
PSP2のようですね

http://blog.esuteru.com/lite/archives/2302096.html

書込番号:12547301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2011/01/24 08:12(1年以上前)

今年の後半との噂ですが、PSPはCFWやHENで荒らされてますから、対策で前倒し販売、とかならないかなあ?
27日が楽しみですね。

書込番号:12553674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了かっ!

2011/01/23 21:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:29件

山口県のヤマダ電機の売り場からもPSP go本体のコーナーが撤去されて、
跡形も無くなりました。売り切れとかではなく、完全に撤去です。
これは、昨年からの価格改定で在庫処分が終わり、新型への移行の準備
が始まった兆しではないでしょうか?

書込番号:12551838

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/23 21:36(1年以上前)

もうちょっと待ってみれば
27日まであとちょっと情報が正式に公表されるまでまてないの

書込番号:12551879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:1件

正規に使っている人も居るでしょうが、30位から一気に9位まで来るなんて・・・
色々なとこで記事にされてますけどこれはもう割れなきゃ売れないハードとなっていますね・・・

こういう記事書くとバッシング食らうのは分かっていますがね^^;

書込番号:12429636

ナイスクチコミ!0


返信する
R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/28 13:56(1年以上前)

Goで遊びたいソフトが遊べるようになった、というのがかなりのインパクトですね
CFW導入済みのPSP1000/2000を所有していればUMD版を買ってきて自分で吸い出した物をGoに転送して遊べるわけですから、Goが発売された頃からユーザーからの要望で上がっていたような事が実現されたようなものですね

書込番号:12429774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/12/28 13:57(1年以上前)

動画や音楽専用でPSP goを購入しようと
ヤフオクで調べていました。
急に価格が高騰しだしたんでおかしいなと思ったんですが
そういうことだったんですか。
それにしても転売ヤーは行動が早いですね(苦笑)

書込番号:12429778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2010/12/28 15:51(1年以上前)

割れとか乙とか(ダークなニュアンスは伝わりますが)用語がよくわからないんですがね?

書込番号:12430091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/28 16:24(1年以上前)

>こういう記事書くとバッシング食らうのは分かっています

どこに記事があるのかな
薄すぎてゲームやりにくいgoそれだけで売れると思わないが

書込番号:12430186

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/28 17:29(1年以上前)

>>ACテンペストさん 
分からなければそのままスルーでお願いします。
興味があるから意味を知りたいのでは?

書込番号:12430412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2010/12/28 18:35(1年以上前)

隠語略語を使わなければならない話題はここではすべきではないのでは?

書込番号:12430645

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/12/29 10:23(1年以上前)

>30位から一気に9位まで来るなんて・・・
>急に価格が高騰しだしたんでおかしいなと思ったんですが

新品を5千円で買おうと狙っている自分には痛い話だな。

書込番号:12433070

ナイスクチコミ!2


M2A0_0S4Uさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/03 12:03(1年以上前)

最近新たなCFWが出たりでPSP購入者が増えているのかもですね。

まぁ割るのは違法なんでここではこれ以上触れませんが。

書込番号:12454286

ナイスクチコミ!0


団十郎さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:4件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度4 できる男のできる日記 

2011/01/08 13:32(1年以上前)

実際値段を下げても微量しか売上が伸びなかったのに割れたとたん週間販売台数が跳ね上がりましたね。

PSP3000の品不足も若干関係あると思いますが、、、

僕はゲーム目的で買っていないので割れても関係ないですが、割れたとたん売上が伸びたのは関係無いとはいえないでしょうし、そう思われても仕方ないよ。

書込番号:12478452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/01/08 14:46(1年以上前)

モンハン効果で市場からPSPがほぼ無くなって、
このタイミングでGoの在庫も大量に売れる。
SCEからはこの年末年始の品不足の大騒ぎのことについての公式アナウンス無し。
何となくSONYの意図的な戦略の様な気がしないでもないです。
今のPSP界隈は買う方も売る方も不誠実な気がします。

書込番号:12478754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/14 12:30(1年以上前)

まぁ、割れとか関係なく愛用していますが。確かに遊べるゲームが少ない(キラータイトルが特に)のは問題ですね〜。そういう入手困難なもの程、やるべきでしょうに。

これでPSPo2とかのロードゲーやると読み込みが爆速で重宝します。

まぁ、イタチゴッコですから次のFWで穴が塞がれての繰り返しでしょうね。

しかし、割れがここまで世間に浸透したことが驚きです。某国を卑下できませんな。

書込番号:12506924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PSPフォン

2010/12/28 06:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

クチコミ投稿数:12516件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

今朝ズームイン見てたら新聞発表があったらしいですね。
来春まず欧州でリリースだとか。
ググっても当該記事がヒットしなかったので詳細はわかりません。

GOに携帯電話機能を載せた感じと説明しているようです。

キャリアどこやろ?
アンドロイドなのか?(独自OSならイロモノに終わる可能性もあるな)

疑問は尽きませんが。
IS04買うつもりでしたが、様子見してみようっと。

書込番号:12428779

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/12/28 10:09(1年以上前)

私も今朝の朝日新聞で見ました。
スマートフォン的だが、ゲームなどが現状のそれより高機能になるとありました。
もともとゲーム機だから当然ですが、一般人への説明としては的確です。
goがここで生かされるのか。

書込番号:12429186

ナイスクチコミ!0


Cheekamazさん
クチコミ投稿数:24件

2010/12/28 10:29(1年以上前)

Bloombergでは「取材源は明らかになっていない」と結ばれているので、
憶測だけの記事である可能性はかなり高いです。

SCEは以前から肯定も否定もしない立場なので、
今回は見切り発車で記事にしてしまっただけではないかと。
株価も全く動いていませんので。

書込番号:12429229

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/12/28 15:29(1年以上前)

asahi.comに記事が掲載されましたね。
http://www.asahi.com/business/update/1227/TKY201012270457.html
ゲーム機としては初代PlayStationソフトを楽しめるアーカイブスタイトル専用になるかと思っていたのですが、この記事通りだとすると、PCエンジンアーカイブス&ネオジオステーションどころか「モンスターハンター・ポータブル」や「ゴッドオブウォー」などをはじめとするダウンロード版PSPタイトルも楽しめるように受取れます。
これで携帯電話として満足できる充電保持ができるのか…気になりますね…;

書込番号:12430034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件 PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズの満足度5

2010/12/28 19:47(1年以上前)

まぁ、そのもののプレスリリースが合ったわけではないので(朝のテレビではそこのところが解らなかった)未だ真偽は煙の中(byハワード・ストリンガー(笑))

>goがここで生かされるのか。

goがPSPフォンの習作として、私を含めてgoを買った人は人柱なわけですけれども(笑)



ただ個人的な感触としてはより現実味が増したので、明暗取り混ぜて想像してみると楽しいですな。

ソフト市場開拓という意味ではむしろアンドロイドやiOS向けアプリとしてソフトを開発もしくは移植した方が利益が上がる可能性が高いと思うのですが、敢えてPSPフォンなのです。

そこで思うのはOSは現行のPSPのファームウェアにスマートフォン的機能を持たせたオリジナルのOSとするのか?

それとも以前の噂通りアンドロイド(3.0はさすがに飛ばしすぎだろう、春発売とすればなおのこと)を実装するのか、またそうだとしたら二つのOSを併装して切り替えるのだろうか?

通話はメール機能を常にアクティブにしておくためにはやはりアンドロイド上で動くPSPのファームウェアを作らなければならないと思うのだが、そうなると結局他のアンドロイド機でもコピられてしまうのではなかろうか?

PSN for android的なものを整備していくのかとも思いましたが、現行PSPのプラットフォームと互換性がないと、そもそも”PSPフォン”にはならんのですよね。うーん、実際どうなるんでしょうね。


現状投資家が動くほどの確定情報ではないとのことですが、goの失敗を含めてまた独自色が強くてこけるんじゃないの?と思われていたりして(笑)


>余談

NEOGEOステーションですが、期待していた1ソフト両対応ではなかったので残念です。

値段的には微妙ですけど、通信などのプレイ環境は整備されておりながら、まんまエミュレーションのWiiのヴァーチャルコンソール版と同額なので文句言うほどではないのですが100〜200円上乗せで両対応にはしてほしかったな。

私は基本格闘ゲームは据え置き機でしかしない主義ですが、たまの暇つぶしにPSPでもプレイしたかった(700円追加してまで買おうとは思わないですが)

書込番号:12430925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 1日

PSP プレイステーション・ポータブル go PSP-N1000シリーズをお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング