『DSi LL か 3DS』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドーDSi LLの価格比較
  • ニンテンドーDSi LLのスペック・仕様
  • ニンテンドーDSi LLのレビュー
  • ニンテンドーDSi LLのクチコミ
  • ニンテンドーDSi LLの画像・動画
  • ニンテンドーDSi LLのピックアップリスト
  • ニンテンドーDSi LLのオークション

ニンテンドーDSi LL任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダークブラウン] 発売日:2009年11月21日

  • ニンテンドーDSi LLの価格比較
  • ニンテンドーDSi LLのスペック・仕様
  • ニンテンドーDSi LLのレビュー
  • ニンテンドーDSi LLのクチコミ
  • ニンテンドーDSi LLの画像・動画
  • ニンテンドーDSi LLのピックアップリスト
  • ニンテンドーDSi LLのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDSi LL

『DSi LL か 3DS』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンテンドーDSi LL」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDSi LLを新規書き込みニンテンドーDSi LLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DSi LL か 3DS

2012/03/05 12:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDSi LL

クチコミ投稿数:21件

子供(小学3年)の英語学習用に購入を検討しています。
ゲームソフトを購入する予定はないので、大きくて見やすいLLを考えておりましたが、
流れは3DSのようですし、学習ソフトも3DS専用がでてくるようになると困ります。

今の段階では、どちらがベストバイでしょうか?

書込番号:14243591

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/03/05 12:46(1年以上前)

ゲームソフトは購入されないと言う事なら、ゲーム機以外を検討されては?

書込番号:14243721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/05 14:30(1年以上前)

発売スケジュールを見ますと、3DSにシフトしているなと感じます。
既存のソフトだけを利用するのであればLLでよいかもしれませんが、将来を考えますと3DSしかないような。DS互角もありますし。
私は「英語漬け」はプレイしたことがありますが、わりと楽しみながらプレイできて、リスニングにも力が入っていました。

書込番号:14244204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 14:43(1年以上前)

価格.comをよく利用していますが、クチコミ参加は初になります。

学習ソフトだけではなく普通のゲームソフトもポケモンなどの特殊な
ケースを除いては、ほぼ100%3DSに移行しているのが現状です。

ただ、学習ソフトに関しては3Dにすれば能率がアップするとも思え
ませんし、過去のソフトを安く購入されてLLの画面で学習する方が
大きな画面で見やすく、お子さんの目にも優しいような気がします。

個人的にはゲームしかプレイしませんが、3DSはもう少し待てば
改良型と言いますかLLみたいなバージョンが出そうな気がします
ので、今現在は買い時では無いような感じがしますね。参考までに。

書込番号:14244253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/03/05 20:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
3DSLLの発売も含め、気にされている方が多いんですね。
ゲーム機以外からの検討がスタートだったのですが、
予算もあってDSにたどり着きました。

3DSのことは考えずに、LLを買って使えるソフトの範囲で
勉強させようかと思います。



書込番号:14245782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/05 22:11(1年以上前)

私は普通に3DSを勧めますね。
DSの画面サイズに合わせてソフトウェアも設計されてますので、LLほど大きくなくてもいいんじゃないかと思います。3DSより高いし、標準装備している各ソフトウェアも性能が違いますし。

スレ主さん自身仰る通り、今後各社、3DSへ大きく移行していきます。単純に画面解像度にも差がありますので、いろんな面で優れた学習ソフトウェアも3DSで出てくることでしょう。


余談ですが、
DSは教材として使用する例も現実にあるので悪い選択じゃないかと。
うちでも幼稚園時代に、ひらがな訓練ソフト『ドラがな』にたいへんお世話になりました。
私自身も漢検関連でお世話になりました。(^^;

書込番号:14246299

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/05 22:24(1年以上前)

あ、ちなみに、DSiLLも持ってます。

DSiLL、学習系では、書くスペースがちょっと広いような印象。
(書きやすいという広さと言うより、大きめに書かないといけない…みたいな)
広さに合わせて書くのが理想で、小さく書くと認識が甘くなりますし。(認識しないこともない)

逆にDSiLLのメリットは、
単に液晶面積が広いだけでなく視野角も広いので、横から見ても十分見れる。
(子供にありがちな、「パパ見てみてー!」への対応が容易にできた(笑)、これはゲームの話ですが)

書込番号:14246382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「任天堂 > ニンテンドーDSi LL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ニンテンドーDSi LL
任天堂

ニンテンドーDSi LL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月21日

ニンテンドーDSi LLをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング