『ソフトの共有』のクチコミ掲示板

2012年 7月28日 発売

ニンテンドー3DS LL

3D映像を表示できる上画面を4.88インチに、そして下画面のタッチスクリーンを4.18インチへと、それぞれ1.9倍にサイズ(面積)を大きくすることで、さらにダイナミックな視覚効果をお楽しみいただけるようになったニンテンドー3DS LL

※ACアダプタは付属していません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS LLの価格比較
  • ニンテンドー3DS LLのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS LLのレビュー
  • ニンテンドー3DS LLのクチコミ
  • ニンテンドー3DS LLの画像・動画
  • ニンテンドー3DS LLのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS LLのオークション

ニンテンドー3DS LL任天堂

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド×ブラック] 発売日:2012年 7月28日

  • ニンテンドー3DS LLの価格比較
  • ニンテンドー3DS LLのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS LLのレビュー
  • ニンテンドー3DS LLのクチコミ
  • ニンテンドー3DS LLの画像・動画
  • ニンテンドー3DS LLのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS LLのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

『ソフトの共有』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンテンドー3DS LL」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS LLを新規書き込みニンテンドー3DS LLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトの共有

2012/12/11 15:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL

スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

無知な質問ですみません。
3DSのゲームソフトはカセット式ですか?
本体にハードディスクの様なものがあり、そこにダウンロードなどして使用するのでしょうか?
その場合、何台の本体にも使えるのですか。
また、写真が撮れたりするとの事ですが、保存出来る枚数はどの位なのでしょう?
買ってみたいのですが触った事もなく、本当にどうしようもない質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:15464404

ナイスクチコミ!1


返信する
tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2012/12/11 15:24(1年以上前)

こんにちわ^^
3DSのソフトはカセット式ですよ。
大きさ的にはSDカードを2枚重ねた感じです
DSのソフトと同じ感じですね

ゲームによりますが、カセットにセーブデータは保存されます。
本体にも更新データ等保存されたりしますよ
写真はSDカードに1600以上、本体に380枚取れますね
上記の枚数は何枚か取った後ですので、もうちょっと取れると思いますよ
写真の保存枚数減ってきたらSDを大容量なものに変更すれば大丈夫ですね
3dsLLは標準で4GB付いてますので当面は大丈夫なはずです
3dsのほうだと、標準で2GBなので体験版とりまくってると足りなくなります
うちでは1台2GBから4GBに変更しました

書込番号:15464439

ナイスクチコミ!1


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2012/12/11 15:27(1年以上前)

補足ですがもちろんカセット式のソフトなら違う本体でも遊べます

ほかにダウンロード販売のソフトもありますがそちらだと1台だけとなります><

書込番号:15464447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/11 18:08(1年以上前)

>3DSのゲームソフトはカセット式ですか?

二通りあります。
・カセット
・ダウンロード

カセットは貸し借りも出来ます。
ただ基本的にセーブデータはカセット内ですので、貸し借りの場合は誤って消さないように注意が必要です。

ダウンロード版は基本的にダウンロードした本体のみで使用できます。
ダウンロードは本体に挿してあるSDカードに保存されます。セーブデータもSDカードになります。

SDカードですが3DSLLは4GBのものが付属します(3DSは2GB)。
容量がたりなくなったら大きいSDカードにPCで移動可能。
写真の保存も多く出来るようになります。ただDSiと同じで写真の保存枚数は3000枚までっぽいです。

で4GBという容量はどうなのか?
どうぶつの森のダウンロード版は1GBほど必要なようです。
サイズの大きいものが今後も出てくると思いますが、ダウンロード重視で行くなら容量不足に陥るかも。
カセットの購入でいっても体験版なんかをダウンロードしていくと、結構SDカードを圧迫します(まあ、遊ぶ回数も制限ありますし、消せばいいだけですけど)。
32GBのSDカードも使えますので、将来そういうのを使用してもいいですが。

ちなみに3DSLLはACアダプタが付属しません。
DSiのアダプタも流用できますが、お持ちでなければ別途購入が必要です。

書込番号:15464944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

2012/12/11 18:20(1年以上前)

tomo7400さん、ポテトグラタンさん、御丁寧にありがとうございます。
追加での質問になってしまいますが、カセットは友達との貸し借りが出来るとの事ですが同じゲームで対戦するなどの場合はお互いに同一ソフトを持っていなければ出来ないと言う事ですか?
例えば自身のセーブデータとやらをSDカードに保存し、カセットを友達に渡して対戦するなど。
この様な事は出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15465003

ナイスクチコミ!0


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 ニンテンドー3DS LLのオーナーニンテンドー3DS LLの満足度5

2012/12/11 18:41(1年以上前)

ソフトにもよりますが、2本ソフト無いと駄目なこと多いですねww
たとえばですが、3DSのマリオカート7の場合、本体2台ソフト1本でプレイ出来ますが、ソフトがささってないほうはキャラが自動的にヘイホー固定になってしまうはずです><
上記はダウンロードプレイというそうです。

あと3dsのニュースーパーマリオ2は2人でプレイできますが本体2個とソフト2本が必要になって来ます・・・
なので一概には言えませんがソフト依存によることが多いと言えそうです><
結構な制限がありそうですよ・・・

セーブデータは基本的にカセットに保存されるので、それをパソコンで保存して違うカセットに入れるということは、公式ホームページにも載っていないはずなので無理だと思います。
デジカメ等、音楽などのデータならパソコンで保存可能ですよ

書込番号:15465076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

2012/12/11 18:47(1年以上前)

よくわかるご説明、ありがとうございました。
購入したいとおもいます。

書込番号:15465104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/11 19:03(1年以上前)

解決済のようではありますが、一応

>例えば自身のセーブデータとやらをSDカードに保存し、カセットを友達に渡して対戦するなど

先に書きましたが、セーブデータは基本的にカセット保存です。追加データ的なものをSDカードに保存するものもありますが。
カセットとダウンロード版のセーブデータの移行なんかは任天堂では来年あたり出来るように考えていますが、どのようになるのか詳細はわかりません。

>互いに同一ソフトを持っていなければ出来ないと言う事ですか?

対戦する場合はソフトによって二通りあります。
・ソフトが2本必要なもの
・ソフトが1本でプレイ出来るもの

1本でプレイ出来るものは、一般的にゲームシェアリングと言われます。
相手の3DS本体に自分のゲームを配信してあげるわけです。
3DSで言えばカルドセプトやマリオカート7等。

そういったソフトも2本有る事で、さらに深いプレイが出来たりする事が多いです。
マップやキャラが多く使えたり、自分のセーブデータが使えたり。

書込番号:15465164

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「任天堂 > ニンテンドー3DS LL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS LL
任天堂

ニンテンドー3DS LL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月28日

ニンテンドー3DS LLをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング