『ソケットの挿抜回数限界』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオークション

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタル・ブラック] 発売日:2011年12月17日

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

『ソケットの挿抜回数限界』 のクチコミ掲示板

RSS


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズを新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソケットの挿抜回数限界

2012/02/26 20:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 empleadoさん
クチコミ投稿数:23件

電車で隣に乗った方のVitaが不調のようで
メモリーカードの読み込み不良を連発してました.
その方は,エラーがあると
メモリーカードの抜き差しを行っていました.
(多分,5回以上)
それを見ていて,ふと疑問に持ったのですが
このソケットの挿抜限界ってどのくらいなんでしょうか?
(一般的に100回くらいとか?)

このようなコネクターは
抜き差しは,多用しない方が良いような気がするのですが
実際の所はどうなのでしょうか?

もし,ご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教授,お願い致します.

書込番号:14208265

ナイスクチコミ!1


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/26 20:36(1年以上前)

特に正解は持ち合わせていませんが、アクセス中以外であれば何度抜き差ししても大した影響は無いと思います。

抜き差しを繰り返すことにより端子の擦れや汚れ、バネの劣化などありそうですが、そこを心配しているうちに寿命を迎えそうです。

メモリーカードまたはカードスロット周りに異常が無ければ抜き差し自体行う事はあまり無いので、スロットの心配はしなくてもいいと思います。

書込番号:14208353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2012/02/26 20:40(1年以上前)

VITAは知りませんが、PSP3000は1日2回の抜き差しを2年位やりました。

今はメインがgoなのでたまにしか抜き差ししませんが、問題なしです。

書込番号:14208382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/02/26 20:43(1年以上前)

個人的な経験で言えば…。

DSなんて相当数抜き差しを繰り返してますが、何ともないですね。
WILLCOMのW-SIMも一般利用超えるくらい抜き差ししてるんですが(笑)、何ともありません。

一般的に気にしなくてもいいんじゃないかなぁと思うんですが、
PS Vitaのメモリって、差し替え用途を前提にしていないような気がします(抜き差しする都度再起動する点で)。
そのため、一般の耐久テストと同じ事をしているかどうかは分かりませんね〜。

書込番号:14208400

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/27 10:12(1年以上前)

microSDやメモリースティックマイクロのソケット部品の仕様を見ると、
概ね5000回〜12000回とされている物が多いようです。

VITAのメモリカードは独自規格なのではっきりしたことは分かりませんが、
さすがに100回やそこらでは壊れないと思いますよ。

でも、その人のVITAは既に壊れてますね。今すぐメーカーに送るべきです。
今度隣に乗って来たらアドバイスしてあげて下さい(^^;

書込番号:14210502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 empleadoさん
クチコミ投稿数:23件

2012/02/27 20:49(1年以上前)

ほどんど,心配することが無いと言うことが分かりました
ありがとうございました.

書込番号:14212414

ナイスクチコミ!0


スレ主 empleadoさん
クチコミ投稿数:23件

2012/02/27 20:50(1年以上前)

みなさま,返信ありがとうございます.
ほとんど心配しなくとも良いと言うことが分かりました.

書込番号:14212417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/01 20:42(1年以上前)

カードの端子の耐用回数は未達でも機器側の端子がヘタる方が早いかもしれませんね。

私と娘のNINTENDO DSLiteは接触が悪くなってきました。原因がカード側でないのは3DSで問題無いことで判ります。
接点復活剤を塗って対処してますが。

書込番号:14225476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月17日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <882

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング