NA-VX7300L のクチコミ掲示板

2013年10月 1日 発売

NA-VX7300L

新「泡洗浄」を搭載したななめドラム式洗濯乾燥機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7300Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX7300L の後に発売された製品NA-VX7300LとNA-VX7500Lを比較する

NA-VX7500L
NA-VX7500LNA-VX7500L

NA-VX7500L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7300Lの価格比較
  • NA-VX7300Lのスペック・仕様
  • NA-VX7300Lのレビュー
  • NA-VX7300Lのクチコミ
  • NA-VX7300Lの画像・動画
  • NA-VX7300Lのピックアップリスト
  • NA-VX7300Lのオークション

NA-VX7300Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2013年10月 1日

  • NA-VX7300Lの価格比較
  • NA-VX7300Lのスペック・仕様
  • NA-VX7300Lのレビュー
  • NA-VX7300Lのクチコミ
  • NA-VX7300Lの画像・動画
  • NA-VX7300Lのピックアップリスト
  • NA-VX7300Lのオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX7300L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7300Lを新規書き込みNA-VX7300Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動槽洗浄は・・・

2014/04/23 17:31(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

クチコミ投稿数:212件

購入して約1ヵ月使っています。
自動槽洗浄を常にONにしていますが、常にONいいのでしょうか?
それとも週に1回とか、必要な時だけONにしたほうが良いのでしょうか?
皆様はどう使われていますか?

書込番号:17442551

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/23 18:19(1年以上前)

キュート2011さん こんにちは

 折角ある機能ですから清潔に保ついみでもON設定いていた方がよいと思いますよ!

1回が約2Lの追加で+約3分でコスト的にも0.5円だそうです

 ドラムなど普段のお手入れでカビなどの発生を抑え清潔に保つ事が大事です

月1回の槽洗浄もお忘れなく(^O^)/



書込番号:17442675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2014/04/24 22:50(1年以上前)

ありがとうございます、常にONにして使いますね。

書込番号:17446557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます!底値はいつごろ?

2014/03/17 22:56(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

スレ主 ha★na★さん
クチコミ投稿数:10件

13年使用した洗濯機の買い替えを考えています。
故障したわけではないので(ただし、黒カビ?カスが度々つきます)急いではいません。
天日干し好きなのですが土地柄か一日干していてもカラッと乾かず、取り込んだ後に部屋干しをして夜畳む毎日です。
ドラム式を購入したら、なかなか場所が確保できず(マンションのベランダ干しなので)になかなか出来ないシーツや布団カバーの大物洗いを週2日くらいは洗濯〜乾燥までしたいのと、乾ききらなかったものを仕上げに乾燥、また雨の日に浴室乾燥を一日中していたものを洗濯〜乾燥したいと考えています。


専業主婦で、小学生の子供二人がいるため、上記のような条件では縦型をおすすめされそうですが、何よりこの機種の四角いフォルムに魅かれてしまっていて・・・
15万円位まで下がってもらえたら、寿命が短いと言われても、メンテが必要とわかっていても即購入したいのですが、
20万円近いと思うとなかなか買う勇気が出ません。
VX3300だと価格的には良いのですが、エコナビ(これもどうなんでしょう)と温水機能が無いので汚れ落ちに若干不安があります。

とりとめもなく書いてしまいましたが、ズバリ、価格はまだまだ下がりますか?
10月の発売だったかと思うので夏位までまてば15万位まで下がりそうですか?
逆に、在庫が少なくなってそこまで下がらないのでしょうか。
教えて下さい。よろしくお願いいたします!

書込番号:17314951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/03/18 09:48(1年以上前)

少なくとも3月末までは消費税増税の関係で極端に値段が下がる可能性はないでしょうね。
価格.COMのパナ機総合表示でみると年1回のモデルチェンジじゃないかと推測できます。
普通に考えれば最安値は夏か秋口くらいになる可能性が高いんじゃないでしょうか?

書込番号:17316225

ナイスクチコミ!2


スレ主 ha★na★さん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/18 20:31(1年以上前)

配線クネクネさん、早速ありがとうございます!そうですよね、増税前だからと言って焦って買う必要はないかと思ってます。

またまた質問ですが、洗浄力は縦型に分配が上がるようですが、13年前の6kg洗濯機にギュウギュウに詰め込んでいる現在と比べたら最新ドラムの方がはるかに落ちるのではないかと期待してますが、どうなんでしょうか。
各社パンフレットに縦型と洗浄力は変わりませんとも書いてありますが。。。

書込番号:17318113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/18 22:19(1年以上前)

うちも7300にするか、3300にするか迷いました。で、店員に聞いた事をまとめますと、
エコナビの機能は良いとしてもこの値段分を節水したり節電したりでは到底埋められない。
温水に関しては楽で良いが、予洗いや付け置きをする手間を苦に思わないなら3300でも十分に汚れは落ちる。ちなみにお好みで洗濯で止められるので、そのまま付け置きして、しばらくしたら濯ぎ→脱水→乾燥にすればok。
加えて乾燥の機能が7300は優れているのでワイシャツ等はシワが出来にくい点が違ってくるとの事でした。
ウチはワイシャツ着ない仕事だし、子供は中学になるまであと10年以上かかるしと思って3300にしました。

書込番号:17318680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ha★na★さん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/18 23:05(1年以上前)

かわのんさん
ありがとうございます!
確かに、エコナビ代?の元を取るのは容易ではないですね。
3300と7300の違い、客観的に見てみるとあったら良いけど無ければ気にならない(違いがわからない)
ものですね。
しかも、比べる相手は13年物ですから!

ちなみに、皺がよる(ジェット乾燥がないのですね)と言われたそうですが、乾燥途中に一時停止をして
半乾き状態のワイシャツを取り出してハンガ−干しをする、というようなことは可能ですか?
それだと縦型の乾燥機能を使っても変わりないのでしょうかね〜?

書込番号:17318937

ナイスクチコミ!0


K&T Papaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 13:35(1年以上前)

まず底値ですが、5200など一世代前のモデルの動きをみる限り、8〜9月に底値になるのではないかと。

ちょうど新しい型が出るタイミングで、上期決算の在庫一掃セールですね(^_^)


また、乾燥途中の取り出しは、ヒートポンプなので可能です。


洗濯乾燥 3300
+ジェットバブル、風呂水ポンプ、エコナビ 5300
+温水、ジェット乾燥 7300
+ナノe 9300

というラインアップですので、必要な機能を吟味して下さいね〜

我が家は、冬場の15℃&皮脂向け40℃というカタログに釣られて、7300になりました…(^^;)

書込番号:17320716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/03/19 13:52(1年以上前)

ha★na★さん こんにちは

 みなさんNA-VX7300Lと下機のNA-VX3300Lの違いがエコナビやジェット乾燥だけと
ヒートポンプの性能も同じと思われてる方が多いいようです!
標準コースでの使用電力量が600whと800whでその差200whと大きいです

 ジェットバブルシステムも洗剤の力を十分に発揮できるし
温水機能も洗剤の能力を大きく発揮できますから
案外と知られてないのが冬場の水道水の水位温の低さです(>_<)

 イニシャルコストの点で言うとドラムは最悪です高価ですから

 ha★na★さんがどんな使い方をしたいかシッカリ見極めて選択する事をオススメします。
手間と時間さえ厭わなければ昔の様に洗濯板で洗濯し天日干しするのが一番安いですから(極端m(__)m)

 縦型乾燥機は、どんなにガンバッテモ構造状ドラムには敵いません
衣類を広げる事が無理だからタオルなどの皺を気にしない物くらいにと考えてた方がいいです。
 
我が家は、NA-VX7000Lにして2年半過ぎましたが毎日フル乾燥で重宝しています。

 PS 洗剤メーカーに言わせれば酵素入り洗剤の理想温度は、40度前後だそうです。
家では、エコキュートの温水接続なので32〜42度の範囲で洗っています。

書込番号:17320757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/03/19 14:02(1年以上前)

 肝心な価格の事をわすれてました。

前機種 NA-VX7200L の 価格推移グラフです ↓参考にしてください。

http://kakaku.com/item/K0000413833/pricehistory/


書込番号:17320780

ナイスクチコミ!1


スレ主 ha★na★さん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/19 15:11(1年以上前)

K&T Papaさん、デジタルエコさん
ありがとうございます!

やはり底値は夏ごろですね。
ボーナス商戦辺りから在庫が無くならないうちに見極めた方が良さそうですね。

エコナビより温水機能にはやはり惹かれます。
どちらかのサイトでビートウォッシュ、ビッグドラムとの比較で温水機能を使ったこの機種が泥汚れに一番強かったです!!

早く欲しいけどもう少し我慢します!

書込番号:17320932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度5

2014/03/30 19:10(1年以上前)

3月末を直前に若干値上がりしている感じもありますね。
増税前で需要が強いので需給の観点からいえば当然でしょうが。

書込番号:17362776

ナイスクチコミ!0


WILCOMさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/24 22:40(1年以上前)

みなさん予想されていた通り、8月末に向けての底値が来てますね。
Kakaku.comの情報を元に、ヤマダで123,900円(税込)、5年保証付き、設置無料で買うことが出来ました。

たぶん、大底値だと思います。

書込番号:17866894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯すると毛玉が付きませんか?

2014/03/09 18:43(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

新品のヒートテック

こんにちは。1月末に納品されて使用していたのですが
10日ほど経った時に写真のような毛玉が付いてしまい
白い下着とワイシャツが全滅しました。

写真は新品のヒートテックをおまかせコース(水温15度)で
洗ったモノです。

この洗濯機をご使用されてる方に質問なのですが
こういった現象はありませんでしょうか?

ウチだけなのか気になって投稿させて頂きました。

書込番号:17284302

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/03/09 19:06(1年以上前)

ANA2010さん こんにちは

 こんなブログが有りました。

>ヒートテックの洗い方
2012.03.01

東京は昨日は雪が降る寒さでしたが、
やっと今日は暖かくなりましたね〜^^/

今年さんざんお世話になったヒートテック。

手放せなかった方も多いのでは?

でもね、私のヒートテックは数回洗ったらすぐ毛玉になり、
ホントにアンダーにしか着れず^^;

やっぱりポリが入ってるからかな〜と思いながら
毎年買い足してたんですyo

ところが昨日トモダチと話をしてヒートテックの話しになり、
そうしたらその子のヒートテックは何年も前のも今年のも
わからないくらいキレイだというので聞いてみたら、
単純にネットに入れて洗ってるだけ〜なんですと。

ネットの意味がほかの洗濯物と絡まないくらいにしか
思ってなかったので、
ブラとかは別に手洗いするからネット使ってなかったんですよね〜

う〜む、裏起毛のタイツとかもけっこうすぐ毛玉になっていたので、
いまさらですが、ネット買おうかな〜^^;


http://bodyplus-net.com/dokusya/tomokoshiojiri/2012/03/01/548

 ヒートテックの洗濯絵表示を今一度確認してください。
我が家は、ヒートファクトなもんで!!


書込番号:17284407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/09 22:11(1年以上前)

デジタルエコさま

お返事有難うございます。

下着類はネット入れて洗っているのですが(ワイシャツは入れてないです)
ヒートテックだけでなく、綿100%の肌着も同じ状況で
使ったネットも4-5回ボロボロになってしまって(^_^ ;)

でもこちらのクチコミを読ませて頂きましたら、
このような事を書かれてる方はいらっしゃらないので、
もしかしたらウチだけの現象なのだろうか? と悩んでおります。

デジタルエコさまのお家では、このような事は
起きていらっしゃらないでしょうか?

お教え頂けますと助かります。

書込番号:17285326

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/03/10 13:08(1年以上前)

 我が家は、NA-VX7000Lを使用して2年半過ぎましたが同じ様な事例は起こっていません!

基本、毎日が洗濯乾燥コースで!デリケートナ衣類は上質クリーニングコースで
ヒートテックは使った事なくヒートファクト(イオン)は標準コースで他の衣類と一緒にネットなしで洗濯乾燥しています。

 どんな使い方をされてますか?洗濯コースか洗濯乾燥コースか どの様な頻度でしょうか?
また、お手入れはどの様な間隔でされてますか?

 画像をよく見ると右下毛羽立つてるのが見えますネ!ネットは、目の詰まったタイプでしょうか?
ヒートテックも1.5倍温かいタイプとか色々ある様なのでユニクロ購入店へ持って行って見てはどうですか!?

 毛玉は、他の衣類の塵が付いて要るようなので白と色の濃い物は別に洗うとか裏返しにするとか
ドラムは、使用水量が少ないので定期的な槽洗浄が良いかと

洗濯機本体のお手入れはチャントされてますよネ!

取説P39 糸くずが付く
取説P30〜32 お手入れをするも参考にしてください。

ドアパッキンの裏は、塵などが溜まりやすいですから。

書込番号:17287259

ナイスクチコミ!2


スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/13 07:43(1年以上前)

デジタルエコさま

お返事が遅くなってスイマセンでした。
もう見てらっしゃらないかと思いますが、どうなったかをお話しいたしますね。

結局、パナの修理の方が見えられて、基盤を確認されたのですが
何もエラーが出ず、洗濯槽の洗浄をされて帰られました。
また、その時ワイシャツ等の写真の衣類を見せたのですが、
「今まで色々洗濯機を見たが、洗濯槽が汚れてないなら原因は思いつかない」と云われました。
そして洗浄後、翌日洗濯をしても直ってませんでした。

最終的には買ったお店に連絡して、交換して頂きました。

ただ、母がこれに懲りてしまって乾燥機付きではなく
縦型にしました。パナの泡洗浄8キロのです。

多分、運が悪かったのだと思ってます。

色々アドバイスを頂いたのに申し訳ありませんでした。



書込番号:17408111

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラムを手で回すと・・・

2014/02/22 12:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件 NA-VX7300Lの満足度4

初のドラムを購入しました。

洗濯は無事完了したのですが、洗濯物を取りだした後に中のドラムを手で回したら、水がドラムと外枠との間に貯まっているのか、ジョロジョロと音がします。
漏れている形跡はありません。
皆さんはどうですか?
初のドラムなので、詳しくはわからないのですが、斜めドラムはそういう作りなのでしょうか?

水が貯まっていると、ドアを閉めたら、ドラム内部が湿気でカビになりませんか?

誰がご伝授下さい。

書込番号:17222518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/02/22 13:09(1年以上前)

取扱説明書の40ページ目を見てみましょう。
水の音について書かれていますよ。

取扱説明書:
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na-vx7300_01.pdf

縦型の全自動洗濯機でも同じですが、手で回転槽を動かすとこの様な水の音がします。
これは、

・脱水時のバランスをとるためにドラムに入っている液体の音 (本体に水が残っているわけではありません)

と言う事です。

心配する必要は無いです。

書込番号:17222606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/22 13:26(1年以上前)

こんにちは

ドラム内に水が入っていないのに音がするのであれば、>nehさんの言われるように、
脱水時に回転のバランスを取る為に初めから密封された所に入れてある液体の音だと思います。
それが元でカビが生える事もありませんのでご心配なさる事はありません。

ただ、カビ対策には、洗濯後はしばらくでもドアは開けておいた方が、よろしいかと思いますが・・・^^;

ご参考まで

書込番号:17222663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の音について

2014/02/09 23:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

クチコミ投稿数:66件

皆さんこんばんは。

前回に引き続き質問ばかりでお恥ずかしい限りですが、お題の通りヒーポンの音が気になります。
低周波のドドドという音がして気になります。
我慢できない程ではありませんが皆さんのも同じように音がするのでしょうか?
松下のHPの動画をみましたがそんな音はしてないような…

メンテナンスの意味も含め乾燥をメインにしてますが音が気になり防震ゴムを挟みましたが、あまり変わらないようです。

気にし過ぎですかね(笑)

書込番号:17172269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/02/10 05:22(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 音というものは設置場所で響き方が異なってくるので一概に正常とも異常も文面では判断できないと思います。

 ただ、「どどど」というのは???ブーンとかいう音であればコンプレッサの音かなと思うのですが、これは排気の音ではないでしょうか?

 いずれにしろ、あまり気になる様であれば、販売店経由でメーカに点検依頼をなされた方が無難であると思います。

書込番号:17172912

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/02/10 12:42(1年以上前)

あかん蜂さん こんにちは

 NA-VX7300Lの虜にナッチャた様ですネ!
まあ自分も人の事は言えない洗濯が趣味のようなマニアですが! (^_^;)

取説P40にも記載されていますが
・コンプレッサーの動作音、振動音の可能性大ですね

気になるようなら購入店にサービス依頼してはどうですか。

 小型の一体型エアコンを上部に搭載してる様な物ですから
ヨリ低振動・低騒音な製品を開発して欲しいものですネ!

ボウズの逆位相キャンセラーの様なシステムを搭載してくれないかな (^O^)/

書込番号:17173732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2014/02/10 12:42(1年以上前)

アリア社長さんありがとうございます。

おっしゃる通りコンプレッションの音だと思います。
まずは、お使いなられてる他の方がどうなのか?仕様なのか??
その辺をはっきりとしたいと思います。

我が家の洗濯機のみが不良ならばアドバイス頂いたようにメーカーなり販売店に相談しようと思います。

帰宅したら動画をupしてみます。

書込番号:17173736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/02/10 22:01(1年以上前)

再生する乾燥中の音です

製品紹介・使用例
乾燥中の音です

デジタルエコさん度々ありがとうございます。

はい!確かに!!この洗濯機にヤラれてますね(笑)

この洗濯機のおかげで今回の大雪でも本当に助かりましたよ〜♪
雪かきの度にびしょ濡れになりフル乾燥を何度もしましたから。

そんな最中にふと『音…するよね?』の一言で凄く気になり出して…
デジタルエコさんのはどうですか?

乾燥中の動画UPします。
低周波なのでイヤホン必要かもです。



書込番号:17175429

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/02/10 22:46(1年以上前)

 7インチタブレットを使い耳元で再生しましたが!
カタカタと音は聞こえますが
低周波のドドドは、分かりません。

 サービス依頼して確認してもらうのが良いかと思います。

 因みに我が家のNA-VX7000Lより静かな気がします。

書込番号:17175680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2014/02/10 23:19(1年以上前)

デジタルエコさんレスありがとうございます。

え?あれ??おかしいですね(笑)
低周波なんで内蔵SPでは聞こえないのかな?!

いろいろ書き込みしましたが何だか気のせいなのかもって思い始めました(^-^;
3方囲まれた中に設置ですし、床の強度も良くありませんので。

前回教えて頂いた通り顆粒タイプの漂白剤と槽洗浄用に塩素系の衣類用漂白剤お得ボトル(笑)を買ってきました。
いつまでも良い状態をキープして大事に使っていきたいです!

また何かありましたら(笑)宜しくお願いします。

書込番号:17175850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何故、新品よりアウトレット品が高い?

2014/02/07 12:58(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件 NA-VX7300Lの満足度4

先日、池袋のビックカメラに行ってみました。

新品の値段を確認したら248000円+ポイント20%(5年保証、送料、設置込み)でした。実質198400円ということですね。
その帰りに、ビックカメラのアウトレットにも行ってみました。
そこには7300が置いてあったのですが、値段が226800円+送料5000円+5年保証3000円+ポイント1%(こんな感じでした)で、実質230000以上でした。
何故新品よりアウトレット品が高いのでしょうか?

アウトレット品は、展示用だったり、部屋に入らない等のキャンセル品だったり、単に箱等が潰れた等だと店員は言っていました。
それなら新品より安くなる感じがするのですが・・・?
ビックカメラはボるという投稿もありましたが、同じ会社でアウトレット品が高い理由がわかりません。
店員は、たまにはこういうこともありますなんて、苦しい言い訳をしていましたが。(笑)
どうしてなんでしょうか?
何かプレミアが付いているのでしょうか?


書込番号:17161880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/07 13:28(1年以上前)

アウトレットというなのプレミアでしょうね(笑)
大型アウトレットモールでも普通に売っている店もありますから
知らないで買ってくれることを期待してるのかもしれません

書込番号:17161962 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/02/07 13:51(1年以上前)

skyplayさん こんにちは

 単に、仕入れ値が違うだけではないでしょうか!?

アウトレットと言っても現行機種です!
会計的には、先入れ先出しでしょうから。

因みに、発売時価格が\270,355(2013/10)by 価格.com です

書込番号:17162011

ナイスクチコミ!2


スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件 NA-VX7300Lの満足度4

2014/02/07 22:38(1年以上前)

そうですね。
仕入時期により仕入値も変わりますよね。(笑)

でも新品よりアウトレットが高いとわかると誰も買わないですよね。
ちゃんと調べないと高くつきますね。

アウトレットには注意して購入しなくては。(笑)

書込番号:17163691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX7300L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7300Lを新規書き込みNA-VX7300Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX7300L
パナソニック

NA-VX7300L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月 1日

NA-VX7300Lをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング