


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


メモステDUOが使えるのはわかるけれども、メモステPRO DUOもゲームのセーブ及びmp3などの音楽ファイルにも対応できるのか教えてください
書込番号:3542118
0点


2004/11/24 21:15(1年以上前)
メモステDUOができるんだからPRODUOもできるんじゃないんですか?
書込番号:3542470
0点


2004/11/25 17:48(1年以上前)
メモステPRO DUOもセーブ及びmp3などにも対応しています。
これは確定情報です。
書込番号:3545883
0点


2004/11/26 04:19(1年以上前)
たぶん MP3は 著作権保護技術「マジックゲート」が無くても入れれば 聞けると思います。
がATRAC3 plusは著作権保護技術「マジックゲート」が必要です
ゲームに対しては 著作権保護技術とかは 使わないと思います。セーブデーターをパソコンで 管理できると思います。ごめんなさい実際にやっていないので 確定ではありません
皆さんは どのように思いますか
書込番号:3548292
0点


2004/11/27 16:48(1年以上前)
ゲームのセーブデータはマジックゲートが必要だと思います。
マジックゲートがないと、コピー出来てしまうんで。
パソコンで管理ってのもいいですけど
恐らく、マジックゲートがないと駄目でしょうね
書込番号:3554169
0点


2004/12/04 13:39(1年以上前)
セーブデータはマジックゲートでしょうか?
いままで音楽以外にマジックゲートを使ったことが 私にはありません
なので どちらになるのかに 凄く興味があります。
もし使わないのであれば ネット上でも 交換が成り立ってくるし
使うことになったら
フォーマットをしたときに マジックゲートのデーター事態に する前とは違うメモリーとして認識してしまい 前のデーターを同じところに入れても 認識しなくなることが 心配です。
どちらになるのかは わかりませんが凄く心配です
書込番号:3583426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


