


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2004/12/20 16:48(1年以上前)
そんなのないよ
書込番号:3660992
0点


2004/12/20 17:25(1年以上前)


2004/12/20 18:50(1年以上前)
赤外線通信は
PSP同士をお互いに向き合わせて、
通信しなければいけません。
何に使えるのかは
分かりませんが、
みんゴルやリッジで
アホドック通信みたいに通信対戦できるのでしょうか?
書込番号:3661416
0点


2004/12/20 21:08(1年以上前)
むきあってしなくても、はじめに認識してればゲーム中は違う方向向いてても対戦できましたよ。
みんごるは対戦できます。
書込番号:3662046
0点


2004/12/20 22:14(1年以上前)
うらら1208 さん
PSPは赤外線でゲーム中通信してるわけではありません。
当然赤外線ポートの向きなんか関係ありません。
赤外線は光で、通信にはお互いの発光を受光部で受け取る必要があるのである程度の範囲でしか送受信できません。
赤外線をつかったものには、ワイヤレスヘッドフォンなどがありますが、それらの製品にも、到達距離は何メートルまで、機器正面にたいして左右○○度、上下△△度の範囲でお使いくださいと注意書きがはいっているとおもいます。実際の使用に際しても、その有効範囲をはずれるとノイズがはいったり音声が切れたりしますね。もちろん、間に遮断するような壁が入ると途切れます。
PSPは、ゲームにおいては無線通信をしているので、そういう範囲はあまり関係なくて、距離、信号強度に影響されます。ただし、壁ごしなど信号減衰が激しい環境では到達距離が著しく短くなります。また、同周波数帯の強力発振機器があると、影響をうけてしまう可能性がありますね。
書込番号:3662462
0点


2004/12/21 13:47(1年以上前)
結局、何に使うかはまだわからないということですよ。。。
書込番号:3665404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


