


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/23 19:16(1年以上前)
いろいろな不具合が報告されていますが、仮に不具合がなければあの価格は非常に安いと思います。
NDSが1万5千円という価格を打ち出さなければ、単体で3万円はしていたと思います。
まず、ゲームは携帯ゲーム機とは思えないぐらいグラフィックがキレイです。(リッジレーサーズをプレイすれば分かると思います。)
無線LANでの対戦も手軽で、同じソフトを持っている友達がいればすぐに対戦が楽しめます。(会社で昼休みに対戦しています)
また、レジューム機能がないですが、MP3の再生もできヘッドホンで聞けば、音質は悪くないと思います。
動画も手間ヒマかかりますが、再生することができます。
普通に考えて、単体で2万円というのはかなり格安だと思います。
ただし、現状は良品ばかりではないので、その点だけは気をつけたほうがいいです。
自分は、使用1ヶ月もたたないうちにUMDの読み込み不良で、病院送りとなり、新品交換となりました。(まだ届きませんが・・・)
持っていて、楽しくなる製品であることには間違いないと思います。
書込番号:3824305
0点

ジョーシンの店員曰く、「PSPはこのスペックで安すぎる」だそうです。
私はMSにお気に入りのMP3、動画(ドラマとかアニメとか)を詰め込んで利用しています。
PSPは人によっていろんな利用法があると思いますが、ゲームだけにしても、Mp3プレーヤーとしても金額以上、価値のある商品だと思います。
ただmoonsさんが言うように不具合さえなければ・・という商品です。
半年も待てば改良され、品質も向上、価格も下がる(?)と思いますのでそこは自分の判断ですね。
物はほしいと思ったときが買い時です(w
書込番号:3824403
0点



2005/01/23 20:11(1年以上前)
返答ありがとうございます^^
私としては、まだ不具合報告があまりにも多いので
待つことにします。(というかDS買うかもしれません)
ありがとうございました。
書込番号:3824596
0点

>NDSが1万5千円という価格を打ち出さなければ、単体で3万円はしていたと思います。
同意です。まあ、NDSのせいと言うよりSONYが頭悪いだけだと思いますけど…。
コンセプトや性能考えたら値段で張り合うもんじゃないくらいわからなかったのかな?
メモステのことも考えると張り合った上でかなり負けてるし…。
不具合無きゃ本体のみで4万でも良いと思いますね。
書込番号:3827961
0点

>NDSが1万5千円という価格を打ち出さなければ、単体で3万円はしていたと思います。
DSの場合は妥当な価格設定だと思いましたがPSPが出たときは安いと思いましたね。
チップ性能差が1世代程ずれているDSと同じ土俵(価格面)にPSPが上がったのは評価出来ます。
DSのチップはNINTENDO64と同程度ですがPSPのチップはH.264/AVC規格の動画のハードウェアーデコーダーや多彩なフォーマットの再生ができる特殊DSPを搭載しています。性能はPS2+α程度でPS2(Emotion Engine)よりマルチメディアに振っています。
PSPはゲームも出来るマルチメディアプレーヤーでDSはゲーム機です。
GPUに関してはPS2よりPSPの方が上です。(3Dなど)
しかしDSより初期投資が遙かに上なのにPSPは不具合連発ですね。結局sonyの傲慢さが命取りになりかねませんね。久多良木社長も世間の声を聴かないしダメな企業になりつつありますね。^^;
書込番号:3828199
0点


2005/01/24 15:59(1年以上前)
スペックは5万円かもしれませんが、損をせずに2万円で販売しているのであれば差額の3万円のしわ寄せがどこに来ているかは分かると思います。
5万円のものを5万で発売しているのであればもっと作りは完璧なものだと思いますけどね。
書込番号:3828605
0点


2005/01/24 16:00(1年以上前)
でも、安かろう悪かろうですからねぇ・・・
ハズレ引いた自分としてはもう買う気はないですね。
書込番号:3828609
0点

私は最初から、ゲーム機というよりはMP3プレーヤーを買うつもりでしたので、ついでにゲームも出来るのなら買いかな…くらいの安易な気持ちで購入しました。(クレームが多い商品なので若干の不安はありましたが…)
比較的当たりを引いたようなので、自分としてはこの金額でMP3が聞けて、動画も写真も見れる。+ゲームですから、私としては満足な買い物でした。
やはり、当たりを引いた者にはこれだけの機能で2万弱(本体だけで)は安い。不運にも外れを引いてしまった者にはこんなものに2万も掛けるんじゃなかった…と言うように賛否両論でしょう。
結局は個人の満足度だと思います。
書込番号:3830494
0点


2005/01/25 19:34(1年以上前)
>>GPUに関してはPS2よりPSPの方が上です。(3Dなど)
GPUの特定の部分の理論値だけみればそうかもしれないけどねぇ。
実際、PSPのみんゴルなんて明らかに30fpsだし、秒間30万ポリゴン程度
しか表示できてないらしいし。
PS2より上というのはちょっと・・・。PS2並でも言い過ぎだと思う
書込番号:3833951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


