


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
誰かがリージョン設定しないって言ったじゃない。
でも今日買ってきた首都高バトルにはリージョン設定されてましたから〜、
残念〜。
まあ俺には関係ないけどね斬りー!
書込番号:4181750
0点

自己レスですが、他のソフトにもリージョン設定されてました。
しかし、過去ログ確認しましたが、やはり海外版PSPソフトを日本版PSP本体でもプレイできるだろうとの情報が有力なようで、その付近実際どうなのでしょうか。
(DVDと同じ考えでいくと、アメリカではリージョンコード1になるのでは?)
書込番号:4182703
0点

レスありがとうございます。
ということは、どの国で発売されるソフトもリージョン2になっているのでしょうか?
何の為のリージョンなの?いっそのこと、リージョンフリーってのは無いのか?なんて思うのは自分だけでしょうか?
まあゲームが動きさえすればいいんでしょうけど。
書込番号:4184008
0点

PS2、XーBOXなど据え置き型のゲーム機はリージョンコードありますよ。北米版は動かないものが多いです(中には動くものも)。
携帯ゲーム機はリージョンフリーのようです。こちらは未確認ですが。
メッセサンオー カオス館など海外ソフトを扱ってる店舗を検索してみて下さい。
書込番号:4185138
0点

まさかUMDのリージョンフリーって各国別にリージョンコードがあってもゲームは出来ると言う意味でのフリーかな?
書込番号:4188143
0点

皆さんご意見ありがとうございます。
仕事が忙しくてまだ詳しく調べていないのですが、アメリカや他の国で発売される(ゲーム)ソフトも、日本で発売されているのと同じリージョン2、であるということですかね。
UMDビデオには各国(地域)のコードが設定されるだろうと思うのですが。
書込番号:4191508
0点

北米モノはリージョンコード1になっています。
ttp://www.satsumagame.com/psp/PP893384000274Z.jpg
しかし日本のPSPでも問題なく作動しますので
パッケージに何のためにリージョンコードの表記があるのかは不明。
書込番号:4193278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP バリューパック PSP-1000K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



