PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2007年9月30日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月29日 23:42 |
![]() |
1 | 4 | 2007年9月30日 18:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月30日 19:39 |
![]() |
2 | 9 | 2007年10月1日 11:29 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月30日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
先日初めてPSPを購入した初心者です。
同時にリモコン付きヘッドフォン「PSP-S140」を購入したのですが、低音のノイズらしき音が聞こえます。ジー、ジーというか、ヴー、ヴーという音が規則的に!
静かなところではかなり気になります。
リモコンを介さず、ヘッドフォンのみをPSP本体に接続すると聞こえません。
ゲーム中、動画再生中、音楽再生中、すべてのシチュエーションで聞こえます。
仕様でしょうか?改善法法などありますでしょうか?
追記 ファームウェアは、最新にしています。
既出でしたらすみません。
1点

すでに既出でした、
「20%増量さん 2007年9月27日 01:14 [6803487]」
参考にさせていただきます。
書込番号:6815613
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
メモリースティックが間に合わなくて,とりあえず昔使っていた携帯用の8Mのを入れたのですが,容量の大きいメモリースティックに新たに入れ替える際に保存データは移植できますか?パソコンでファイルをコピーするだけでしょうか?
0点

>パソコンでファイルをコピーするだけでしょうか?
基本的にはその通りですが,新しいメディアはPSPでフォーマットしてからコピーする方が確実です。
書込番号:6813927
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
ないようは…
ACアダプターをつないでも充電できないというないよう…
どうようにUSBのほうにつないでも充電できませんでした。
電池パックをはめ直したり、接続部分を乾いた布で拭いてみたり…
サイトに乗っていた事(WLAN機能がONになっていると充電できないという内容)
試しても直る気配がありませんでした。
今プレーステーションクリニックに送っています…。
これは電話もせずに送っていいものなのでしょうか…直接送る場合とあったので…
直接送ったのですが…他の口コミをみてみると結構電話してる人が多いみたいで…
不安になっております。
先ほど普段かからない非通知電話があり…全然関係ないかもしれないのですが…、
若干きになっております。
本当に帰ってくるのか心配です、なにかわかるかた居れば教えてください。
0点

購入されたShopでの相談?
されたが良かったのではと思いました。
Shopによってはその場で交換してくれる所も有ります。
送付された製品には
現在のトラブル状況と貴女の住所・名前等はメモ書きされたのでしょうか?
>先ほど普段かからない非通知電話があり…
↑だとokだったのかな?連絡先記載。
送付の箱に書いてあっても
トラブル確認・修理される際の管理で不明になることもあります。
もし心配なら、送付したプレーステーションクリニックに問い合わせされてもいいのでは?
書込番号:6811898
0点

基本的にPSPに同封されている「リペアリクエスト」にしっかり記入して本体をクリニックへ送っていれば連絡は不要なはず。
保証が適用され無償修理・有償修理(9450円以下)の場合は、ユーザーへの連絡は一切なく対応している様です。
有償修理(9451円以上)の場合は、ユーザーへのお見積もり連絡がありユーザーの了承の元対応が続行されます。
よって修理に出したPSPが戻ってくるの大人しく待っていれば良いと思いますよ。
ちなみに無償・有償の判断はクリニック側が任意で行っています。
こちらから連絡する事で無償修理を望む事をクリニックに念を押しているのではないでしょうか?
書込番号:6812702
1点

ぇっとレスありがとうございます。少し安心できました。
>あめっぽさん
購入されたショップに持って行くといぅ手もあったのですね。
今後こういう事があった場合はそうしてみます。
>現在のトラブル状況と貴女の住所・名前等はメモ書きされたのでしょうか?
リペアリクエストという製品同封の用紙に記入しました。
>もし心配なら、送付したプレーステーションクリニックに問い合わせされてもいいのでは?
少し調べてみたのですが、連絡先がわからなかったりします…orz。
わかったら連絡してみます。
ありがとうございました。
>うにゅぽんさん
リペアリクエストへの記入はしっかり行っているので問題ないと思います。
色々詳しく書いて頂いてありがとうございます安心できたので大人しく待ちたいと思います。
>ちなみに無償・有償の判断はクリニック側が任意で行っています。
>こちらから連絡する事で無償修理を望む事をクリニックに念を押しているのではないでしょうか?
そうなんですねー少し連絡先調べてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:6815856
0点

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話の場合 03-3475-7444)
受付時間 10:00〜18:00
上記の電話番号が連絡先です。
ちなみにフリーダイヤルではなく有料です。
書込番号:6816625
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
私はPSPのアイスシルバーを予約しましたが、1回メモステの蓋を開けて閉じたら、蓋が緩くなってしまいました。みなさんのPSPはどうですか?
今は気にしてはいませんが、これは初期不良でしょうか?
0点

蓋を閉めた際、何かが引っかかってしまったのではないでしょうか?もう一度、少しだけ接続部分をピンと伸ばして、再度閉まってみるといいと思います。
書込番号:6812108
0点

見たところ別に変なものはありませんでした。別に不便ではないのでここは割り切る事にします。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:6816922
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
昨日、PSP2Kを買いました。
旧型と比較して薄いし、軽いし、それなりに満足しています。
液晶保護フィルムがうまく貼れないのは、ここでも言われていたことなので
「あぁ、なるほど。こういうことか」って感じでそんなに不満でもないし、
傷、埃、ドット抜けなども無いので、品質的にも問題ないのですが
一点気になることがあります。
暗いところで使っていると、液晶の周辺の縁部分から
バックライトの光が漏れてきませんか?
特に「液晶と十字ボタンの間」「液晶上部の縁」から線状に光が漏れてます。
この部分だけボディの材質が薄いのか、原因は不明ですが。
まぁ、普通に室内で使う分には全く気にならないのですが
寝る前に暗闇の中でゲームをするのが好きなもので(笑)
0点

暗闇で使用すると目が悪くなるのはたぶん個人差がありますよ。
自分はかれこれ7年くらい夜は電気消して、ゲームしてますが相変わらず両目とも1.5のままです。
しかも小さい時は遠視と乱視で眼鏡の使用を言われていましたが眼鏡が嫌いでかけずに親戚から借りたゲームをしていたら、いつの間にか治ってたぐらいです。
それ以降はゲームして視力が下がったとかは全然ないです。まぁ7年前の中3の時に下垂体腺腫で視野がかけた事はありましたけど。
後は問題無しです。
因みに光が漏れるとのことですが、旧型のピンクを使用していた時にもL・Rボタンから光が漏れる症状はありましたよ。
ちょっとしたイルミネーションとしか感じませんでしたが(o^-’)b
尚旧型の初期のPSPには光が漏れると言うのはありませんでした。
書込番号:6811659
0点

こちらのサイトでも光漏れについて取り上げてますね。
http://so-mo.net/archives/2007/09/psppsp2000_2.html
内部構造上の問題らしく、現状では新型PSPの仕様という事に
なりそうです。
書込番号:6812409
0点

常識では「暗闇でゲーム」というのは目を悪くすると思われるのは当然ですね。
僕には兄がいるのですが、お互いゲームが好きで、よく暗闇の中ゲームをすることはあります。
で、僕は当然かのようにここ3年で両目視力が1.0→0.2に下がってしまいました。ところが、兄は視力に全く衰えがなく、今も両目1.5。僕からじゃ考えられない距離からでも文字が読めるのには、「なんなんだ!?」と思いました。
結局、これって遺伝子上の問題なのですかね?よく分かりませんが、ほぼ同じ事をしていたのにこれだけの差が生じるとは・・・。
まぁ、それはともかく確かに電源ランプを見てみると、光がうっすらと漏れてますね。まぁ、気になるほどでもないですが。材質の変更から起きた影響でしょうね。
書込番号:6814296
0点

暗闇の方が、
画面が見易いかもしれませんね。
個人的な意見を書き込んでしまい、
失礼しました。
試してみたら、
光が洩れてますね。
これで、
返品・交換となると、
メーカーは大赤字ですね。
書込番号:6814346
0点

皆さん、色々と書き込みありがとうございます。
暗いところでの使用は目が悪くなるというのは十分に認識してまして
ここ3年くらいで0.8くらいの視力が0.5くらいに低下しました。
もともとゲームやパソコンの使用で10年くらい前から目は悪かったので
これ以上悪くならなければいいくらいに思ってます。
で、バックライトの光漏れですが、ボタンの隙間とかなら良いんですが
ボディを透過して漏れているのです。
だから、交換を申し出ようとか買い換えようととかってつもりは毛頭ないんですが
他の機体はどうなのかと思いまして。
ちなみに画面が白系などの場合は画面のほうが光が強いので目立ちません。
ロード中や暗い場面などで画面が黒系の時にかなり目立ちます。
書込番号:6815370
0点

目の健康の事を考えればPSPでゲームをしない方が良いでしょう。
据え置き機にくらべ携帯機を長時間使用するのは目に良くないです。
自分が小さいころは携帯電話も普及してなかったのですが、自分は携帯で
メールを打つのは苦手です。 細かい作業をしていると気分が悪くなり
吐き気がする。 メールを親指で打つくらいなら、口で話した方が速くて
健康的だと思う旧人類ですから。
以前、親指の酷使のしすぎで腱鞘炎ぽくなったし。
書込番号:6815584
0点

視力の低下は別としてA^^;
私のPSP2K(黒)の場合、十キーの右端側と☐ボタンの左端側が、角度によっては光が漏れているのだか反射しているのだかで、光っているような気がしないでもない…と云った程度です。
逆に「ボタン周りが光るのであれば、それはそれで格好良いな」なんて不謹慎なことを思ってしまいました。ゴメンなさい。
>ボディを透過して漏れているのです。
とみーやすさんの所有するのが明るめの色調であるためか・塗装が薄いためであるのか不明ですので、せめてどの色をご所有なのかご教示ください。
ご自身は交換や買い換えをご検討されていないようですが、後々後悔するなら今のうちに交換されたほうがよろしいかも知れませんよ。
書込番号:6818697
0点

PSPを暗い場所で使用すると目が悪くなるってことは、
特に長時間しなければ大丈夫だと思いますよ。
視力に悪くなったり、悪くならなかったりするのは、環境だと思いますよ。
睡眠時間や、都会に住んでるのか、田舎に住んでるのかなど、
遠くの緑をよく見てる人なら視力はあまり落ちないでしょうし、
また仕事でも目に負担をかける仕事(デスクワークなど)でも目は悪くなるでしょうし、
ゲームを24時間していれば100%ゲームのせいでしょうけどね。
あと画面からの距離にもよりますね。
子画面だから目に悪いというより、大画面でも近ければ目に悪いですよ。
あと視力が落ちたからと言って目が健康とは限りませんからね。
新型しか持ってませんが
バックライトの光が他の部分にもれますが、
そんなに気になる程度じゃないと思いますが?
また暗闇でPSPを使用するときは液晶画面の明るさを一番暗めの設定にすることをお勧めします。
書込番号:6819198
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

そうなんですか。。。ありがとうございます。
ちなみに付属のソフトで変換して再生することは可能ですか?
書込番号:6812593
0点

PSPにはソフトなんか付属してませんよ。
PSP用の動画変換ソフトは、SONY謹製の「ImageComberter」をはじめ、有償・無償を問わず様々なものが存在します。
個人的には有名フリーソフトの「携帯動画変換君」をお薦めしますが、万能ではありませんので、ご自身の環境に併せてお選びください。
書込番号:6816663
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


