PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,381

タイプ:携帯ゲーム機 PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

(5109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 yamato1945さん
クチコミ投稿数:2件

PSP-2000 LPが充電ができないので修理の見積もり依頼しました。

修理見積もりは修理しなくても無料の答えが返ってきましたので商品を送りました。
約1週間後見積もりの電話がきました。
そして修理料金を聞きましたが、今回はキャンセルすることにしました。
そこまでは全く問題がありませんでした。

その後商品が返却されましたので、開封後すぐ電源を入れたらあらビックリ 
電源は入っている様だが、液晶が全くつきません。
送る前は充電だけできなかっただけなのに何もできなくなりました。

すぐにその状況をソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンターに電話しました。

謝罪は一切なしで、返ってきた答えは基盤交換が必要です。有償となります。との返事が・・

壊されて無理に修理に持っていかれたような気分です。

それから前と同じ状態にしてほしいと言いましたが、それはできないと一点張り!!

責任者の方ともお話させていただきましたが、らちがあかず--

挙げ句の果てにそれならば対応できませんとソニー側から電話を切られました。

さすがソニーです。

みなさんも気をつけてくださいね。

書込番号:10900965

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2010/02/07 14:12(1年以上前)

お疲れ様〜

書込番号:10900994

ナイスクチコミ!9


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/07 14:34(1年以上前)

以前弟のPSP(ボタン反応なし)を修理に出してキャンセルしたときは、ちゃんと現状維持(壊れたまんま±0)で返って来ましたけどね・・・
サポセンの方の対応もしっかりしたものでした。

SCEの肩を持つつもりはありませんが、液晶は配送中に死んだ可能性が高いように思います。
さすがに修理代金取るためにわざわざ壊すとは考えにくいし・・・

書込番号:10901070

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/07 15:06(1年以上前)

充電ができないという故障原因はなんだったのでしょうか。

書込番号:10901217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/07 15:22(1年以上前)

実際の部分はわかりませんし
ソニーが壊して返却するとは思えませんが
ばらして組み立てた時になんかの配線を接続しなかたっとか
配線がキレてしまったとか
ありそうですね 

書込番号:10901270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件 箱○放送局 

2010/02/07 15:53(1年以上前)


SONYに対して保証云々を言うのはもともとおかしいでしょう。

対応が悪いという前評判を前提として購しているんでしょうし

私はXboxはXbox36を所有していますがもちろん壊れました。
保証対象外と対象内の2回
しかし前評判をきいて買ったので特に後悔はしていません

ものを買うということはそのメーカーのことをきちんと知ってからにしましょう。

ちなみに私のPSPは一台故障。もう一台はぴんぴんしています。
機械は当たり外れもあるのでしかたないとあきらめましょう


書込番号:10901390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/07 18:28(1年以上前)

SONY側で出荷時に動いていたと言ってるなら壊れたのは運送中ってことだから、運送屋に連絡して弁償してもらえばいいんじゃないですかね。

SONYの対応もなんだか変だよね。

書込番号:10902165

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/07 18:58(1年以上前)

>みなさんも気をつけてくださいね。

何をどう気をつければ良いのでしょうか?
故障しないように祈るとか、最初からソニー製品を買わなければ良いのでしょうか?

書込番号:10902316

ナイスクチコミ!8


スレ主 yamato1945さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/08 19:04(1年以上前)

たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。
確かにソニー側が壊した状態で送ってきたとは考えられません。
運送時における可能性の方が高いと思います。

しかしソニー側の返答は基盤交換による有償になりますとの、一点張り、挙げ句にソニー側の一方的な判断で電話を切られました。
本来なら例えばですが、
もう一度本体を確認した後、
必要とあらば依頼した運送業者などに、掛け合ってみるとかの、柔軟な姿勢・回答が欲しかったです。(本体の確認を取ろともしませんでした。)
そうゆ答えが、あってもよかったんではないでしょか。

ちなみにこちらから送った時は、ダンボールにクッション材をつめてPSPの箱ごとを入れました。
しかしソニー側から、送られて来た時は梱包材は、入っていませんでした。
これが良いとも悪いと言いませんが、ソニー側の応対はこんなものでしょうか?
不安に思ったしだいです。

書込番号:10907587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2010/02/09 13:25(1年以上前)

ところで充電が出来ない原因は何だったのですか?
メインの基盤故障で充電できず、とうとう画面も写らなくなっただけでは?

また充電できずに画面を写るように中途半端に直せは無理な要求でしょ。

書込番号:10911313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2010/02/11 15:18(1年以上前)

大体、充電出来ない状態で液晶が何時までも点灯するんですかね。

それとも、アダプターを接続した状態だと液晶が点灯していたのに
それも出来なくなったという意味ですか?
それにしても、本体の電源に問題があれば、アダプターを接続してもいずれ
動作しなくなるんじゃないですかね。

故障の原因も書き込まずに“ソニーの対応がものすごく悪い!
ソニーは殿様商売ですよ。”などとただ書き込んでも
独り善がりで説得力がまったくないし、単なるクレイマーと見られても
しょうがないでしょう。

SCEに電話切られるのも仕方ない気がします。

書込番号:10923062

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

なんなんだ?

2010/02/05 10:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

現在、A-70とRX50の2機種のブルーレイから
主におでかけ転送をして、ビデオを見ているユーザーです。

なのでヴァージョンアップはあまりしてないのですが
最近、x-Radarを使ってみようと思い、久々にヴァージョンアップしたら
何故かビデオが「再生できません」の文字(涙)
バイト数を見ると、転送はされているらしいので、x-Radarのせいかと思い
消去してから一旦電源を切って読み込んだら、無事再生されました。

でもその後も、同じような事が何度も起こるので
さっきカスタマーセンターに、電話をしました。
で、結論から言うと「ヴァージョンアップは関係ない。レコーダーの事はよくわからない。
修理は1万前後かかる」

結局、リセットして戻るんなら、そういう風に使えって事らしいです。
今までは問題なく使えていたのに、ヴァージョンアップしたとたんに
調子が悪くなるって??
なのでダウングレードして欲しいと言ったら「それは出来ない」と・・・。
要するに「そんな昔の機種なんて使ってるヤツが悪い。新型を買え」って
言いたいんでしょう(笑)

おでかけ転送は本当に重宝しているので、いずれはgoを買う予定ではいますが
買い時までソニーに決められたくないものですわ。
ヴァージョンアップするのも、考え物だなぁ。

書込番号:10890040

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2010/02/05 12:14(1年以上前)

MACアドレス部だけ加工させてもらいました

私もBDZ-X90からPSP2000に「おでかけ転送」して番組視聴を楽しんでいます。
PSPは(当然)Ver.6.20にアップデートしていますし「x-Rader」もインストール済みですが、特に問題なく転送番組を再生できています(↑撮影日時をご確認ください)ので、ファームウエアのバージョンや「x-Rader」は関係ないのではないでしょうか。
もしかしたらラインズさんのPSP或いはメモリースティックに問題があるのかも知れませんよ。
なおSONY公式サイトによるとBDZ-A70は、拙宅X90と同様にアップデートによってPSPgoへの「おでかけ転送」に対応する旨を記されています。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028668

書込番号:10890290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2010/02/05 14:06(1年以上前)

どうでしょうね〜(笑)
結局よくわからないの一点張りだったんで、何ともいえないですけど。

メモステはちゃんと純正品の4Gを使っていますよ。
劣化を防ぐ為に、メモステも滅多に出し入れしないで使ってます。
今まで1年以上、全く問題なかったのに
ヴァージョンアップしたと同時に読み込まなくなったという事は
疑ってしまうんですけどね。

ヴァージョンを戻す事が出来れば、結論は出るとは思いますよ(笑)
それで問題なく動いたら、ヴァージョンアップのせいですから。
でもやらないそうなので、このまま使っていくしかないのでしょう。
どっちにしても、修理で1万なら、3000買うほうがいいですからね
>goはまだちょっと手が出ない。

書込番号:10890681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/02/05 15:05(1年以上前)

確認事項としては
レコーダーのヴァージョンも最新か・・・
一端メモリースティックのフォーマット
(セーブデーター等有ればバックアップ忘れずに)
そして再転送・・・でしょうか。

認識不能はファイル関連付け問題なので一端リセットすると
直る場合が多いんですよね^^;
設定等弄ってない場合は初期化と言うのは一番手っ取り早いです。
(あくまで個人的に)
再起動で認識できるとの事なのでなんとも言えないですけどね・・・

蛇足
最近は少ないですがPC用BIOSのファームアップは
設定が戻ったり変更されたりと大変だった記憶がある・・・自作やめて7年たつのかorz

書込番号:10890834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/05 16:09(1年以上前)

剣士2314さん

レコーダーのヴァージョンアップまでは、気付きませんでした。
確かレコーダーほうは、勝手にヴァージョンアップしてる筈です。
あれ?手動でできる設定ってあったかな?
あとで確認してみます。

最近は何でもヴァージョンアップで対応するんですよね。
できる機能が増えるはいい事だと思うんですが
いらない機能まで増えるのは、個人的にはあまり好きじゃないんですよね。
まあPSPは、単純にテレピ視聴とゲームと割り切って使ってるので
他の事は別なものですればいいとは思ってますけど。

まあ今のところ、使えない訳ではないようですので
このまま使っていいこうと思います。
皆様、いろいろとありがとうごさいました。

書込番号:10891067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/05 17:46(1年以上前)

こんばんは。

私もメモステの初期化は試す必要があると思います。


>メモステはちゃんと純正品の4Gを使っていますよ。

本当に大丈夫ですか?
純正(ソニー製)は偽物も多数出回っていますよ。
ただ、今まで使えていたと言う事なので大丈夫とは思いますが。

書込番号:10891404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/05 18:26(1年以上前)

それ一回PSPのバッテリー外してもう1回挿入するとなおりません?

私も何度か読み込まなくなる事あったので…

私はこれでなおりましたが〜

書込番号:10891544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/05 18:29(1年以上前)

勘違いしてました!前の文忘れてください(-_-;)

書込番号:10891553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2010/02/05 19:45(1年以上前)

ラインズさん こんばんは。

私のPSP2000(MSはソニーの16GBです)でも同様の現象がたまに発生します。
私もお出かけ転送でPSPを利用していますので基本的にレジュームが利く、スリープ状態で運用しております。
お出かけ転送→視聴→削除→お出かけ転送をスリープ状態で運用していると、
何らかの拍子で番組が開けなくなる現象が発生します。
発生した場合には、完全に電源OFFにすれば、解消されるので、あまり気にしたことはありません。

書込番号:10891868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/05 20:32(1年以上前)

たこたこ3号さんと、全く同じ現象ですね。

そうですか。きっとそういう不具合は、元々通常でも起こる商品だったんですね(笑)
今まで1度もなかったという事は、単純に私がラッキーだったという事なのでしょう。
ヴァージョンアップをした後だったので、そのせいだと思ってしまったのですが。

元々そういう仕様だと知っていればびっくりしなかったんですけど
とにかく1年以上使ってて、今までそういう不具合は1度もなかったので。

他の皆様もいろいろとありがとうごさいました。

書込番号:10892103

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2010/02/09 17:54(1年以上前)

ラインズさ〜ん!
件のレコーダーアップデートですが、今日から放送アップデートされるそうですよ^^
http://www.sony.jp/bd/whatsnew/20100208.html
皆様のご指摘されている再フォーマットや此度のアップデートでラインズさんの症状が治ると好いですね。
…ちなみに拙宅のX90は内蔵メモリには転送できないそうで、相変わらずPSPgoは選択肢に入れられそうにありませんorz

書込番号:10912286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 1GBで音楽を

2010/01/27 18:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:54件

教えていただきたいんですが、メモリースティック1GBではだいたい音楽を何曲取り込めますか?


書込番号:10848004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2010/01/27 19:10(1年以上前)

フォーマットやらビットレートやら可変or固定やらで音質も容量も異なりますが、大体128kbpsで一曲5MB、概算5/1000MB=200曲程度だと考えておけばいいでしょう。

まあ正確には1GB=1000MBではありませんし、上記の通り設定次第でかなり上下しますが、それでも150-200曲程度くらいだと思っておけば概ね間違いないと思います。

書込番号:10848044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2010/01/27 19:20(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます


けっこう取り込めるんですね

形式的にはどれが一番いいんですかね?

書込番号:10848086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2010/01/27 19:43(1年以上前)

汎用性重視ならMP3の192kbps以上
音質&バランス重視ならAAC(mp4)の128kbps以上
容量重視ならHE-AAC(mp4)かATRAC3plusの64kbps

が一応の私の指標で、私はMP3の192kbps以上(正確にはLameエンコーダ使用のVBR-NEW V2)にしています。
まあ人によって違うと思いますので参考程度に。

書込番号:10848203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/27 19:55(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます


汎用性も考えてMP3にします

PSPをアンプに繋げて聴くだけなんでほかに使い方もわからないんですけど(笑)

書込番号:10848264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 bdzhbrsさん
クチコミ投稿数:9件

先日、PSP-2000本体を床に落として、フェイスカバーに液晶画面の隅から大きなひびが入ってしまいました。
 ちょっとお伺いしたいですが、ソニー純正品のアイスシルバー色のフェイスカバーのみが買えますか?どこで買えますか?
 詳しい方がぜひ教えてください。
 お願いします。

書込番号:10673862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/12/23 17:55(1年以上前)

純正は買えません、ヤフオクで社外品かジャンクパーツ取りのフェイスカバーを買うしか無いです。

フェイスカバー外すのに封印を剥がしT2トルクスドライバー(うろ覚えです)を使用します。
封印剥がせばメーカー修理には出せなくなりますから、メーカーが部品として出してくれるはずがなく、特殊ドライバーなので手に入れるのも大変で、分解されたく無いのでワザワザ特殊なねじを使用しています。

書込番号:10673987

ナイスクチコミ!0


スレ主 bdzhbrsさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/23 18:07(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

 返信ありがとうございます。
 とりあえず、このままにします。

書込番号:10674029

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/12/23 21:26(1年以上前)

パーツショップ、というような店に行けば売ってますよ。非純正とは思いますけど。
梅田でしたら、ラジオショックという店があります。
http://www.radioshock.jp/
私のお気に入りの店です。(笑)

当然ながら自己責任ですし、難易度も高いとは聞きますね。
参考までに♪

書込番号:10674885

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2009/12/24 11:35(1年以上前)

実際 私は、bdzhbrsさんと同様にカバーにヒビの入ったPSP1000の、キャビネット交換をしたことがあります。
UMDドライブ側になるとその難易度は圧倒的に上がってしまいますが、液晶側なら(プラスドライバーとトルクスドライバーさえあれば→)然ほど苦もなく交換できるはずです。
非純正キャビネットでも構わないのでしたら業者は簡単に見付かるはずですし、なかには交換代行してくれるところもあります。

ただ、それによって保証を受けれなくなることを考えますと、価格は嵩みますが、現役で主用しているPSPは公式の修理に任せた方が、最終的には良い結果になるのではないかとも思います。
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/warranty_psp.html

書込番号:10677551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

CFW6.2をダウングレード

2009/12/20 14:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 nanao7さん
クチコミ投稿数:44件

本日までCFW3.71にてメモリースティックからゲームをしていました。

本日誤って最新のCFW6.2にバージョンアップしてしまいました。
再度ダウングレードしようと思い、2〜3年ほど前に購入したマジックメモリースティックとパンドラバッテリーでダウングレードしようとしましたが出来ませんでした。

最新のパンドラバッテリーなどを使用すればメモリースティックでゲームが出来るようにダウングレード出来ますでしょうか?
それとももうダメなのでしょうか?

知っている方が居られましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10658786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/20 14:26(1年以上前)

合法のDL方法以外の事はここで聞くな(削除対象),知りたければそれ系のムックとか
探してよめ。

書込番号:10658820

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/20 16:18(1年以上前)

こんにちは。

ココで聞くくらいなら諦めるしかありません。

書込番号:10659232

ナイスクチコミ!6


スレ主 nanao7さん
クチコミ投稿数:44件

2009/12/20 16:51(1年以上前)

このような場所で質問してすみませんでした。

書込番号:10659357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/12/20 17:35(1年以上前)

>本日誤って最新のCFW6.2にバージョンアップしてしまいました。

教えられる事と言えば C(カスタム) は入りませんよ、純正のはFWと書きます。

書込番号:10659538

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:21件

アメリカ滞在中に、PSP-2001(北米仕様)を購入しました。
日本国内仕様のPSP-2000と異なる点は、決定とキャンセル(戻る)の操作系が逆で、
×が決定、○がキャンセル(戻る)となっています。

しかし日本国内のソフトなどを始めると、
ゲーム中のボタン操作は、もちろん日本仕様(決定○/キャンセル×)なので、
非常に〜ややこしいのです。笑

この決定とキャンセルのボタンを、
日本仕様に変更することは可能でしょうか。
ググって調べてみたのですが、いまいちよくわかりませんでした。


お詳しい方のご教授をお願いします。

書込番号:10619463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/12/13 09:32(1年以上前)

ココに書くぐらいですから、普通にアップデートしてもボタン操作は日本使用に戻らないんですよね?

CFWを導入すれば切り替えできるようです、
ttp://arumi-moon.blogspot.com/2008/04/pspcfw.html
個人のブログで見たので実際のところはわかりませんが。
以下コピペで

XMBから本体情報を見てみると一応CFW3.71が導入されていたので一安心。
ただ、この時点でボタンの機能が海外仕様(×:決定ボタンで、○:キャンセルボタン)になっていたのでここでも焦る;^^
リカバリーメニューからボタンの機能を日本仕様(○:決定ボタン、×:キャンセルボタン)に戻しておく。

リカバリーメニューでボタン変更できるようです。

書込番号:10623059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/13 10:49(1年以上前)

メーカーに問い合わせするのが一番かと思います
メールでも受け付けているので、質問してみては如何でしょうか

書込番号:10623429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/13 14:53(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎ さん

返信ありがとうございます。
はい、すでに最新のにアップデートしていますが、
機種自体の品番も異なりますので、アップデートだけで改善されるとは思えません。
本体設定の初期化などもすでに行っています。
CFWの導入は、個人的に差し控えたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:10624519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/13 14:58(1年以上前)

アルバラン さん

返信ありがとうございます。
そうですね、メーカーに直接問い合わせるほうが確実かもしれません。
メーカーに問い合わせてみて、なにかわかりましたら、
またこちらでご報告させて頂きます。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:10624539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/15 00:37(1年以上前)

メーカーに問い合わせた結果、
米国仕様のPSPでの仕様の詳細はサポート致しかねますと言われました。
まぁこういうサポートというのは、どこも外部に委託してしていますし、
SCEの人と話せているのかも微妙です。
当然といわれれば、当然の「お答え」ですね。
では、米国のSCEに聞けと?と言うことでもないようです。

どなたか、海外仕様にお詳しい方がいらっしゃいましたら、
どうぞご教授お願い致します。

書込番号:10632949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/15 01:03(1年以上前)

訂正
米国仕様のPSPの詳細はわかり兼ねますので、
サポート致しかねますと言われました。

書込番号:10633081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/16 00:23(1年以上前)

米国のサポートはメールでできないのでしょうか?
国際電話とちがい、時間も料金も気にせず使用できるので
調べてみては如何ですか?

書込番号:10637870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/05 04:59(1年以上前)

本体の初期化で日本語を選べばOKですよ!

書込番号:10735063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/29 02:09(1年以上前)

http://kumogorira.blog79.fc2.com/blog-entry-349.htmlを参考に、HENを導入後リカバリーモードにてボタンの変更ができます。

書込番号:12575154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング