『横縞は仕様なので対応なし?』のクチコミ掲示板

2008年10月16日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

『横縞は仕様なので対応なし?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

標準

横縞は仕様なので対応なし?

2008/11/09 18:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

スレ主 TAN90さん
クチコミ投稿数:77件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081021/sce.htm

>システムソフトウェアのアップデートで対応する予定はないとしている
アップデートでは対応予定無しということなので回収して直してくれるのではないかとちょっと期待してますが、まぁ無理でしょうね…

残像が減る代わりに横縞が出るとかふざけすぎです。
仕様ということは発売(開発)する前から横縞を出すつもりでいたのかもしれません。
カラースペースをワイドにすると白い画面が黄ばむし、ユーザーを馬鹿にし過ぎだと思います。
「美・画面」と宣伝してこの仕様では詐欺と言っても良いのではないかと。
公式ページに「横縞は仕様です」のような説明も見つかりません。
(雑誌とかでは書かれたことはあるのでしょうか?)

こんなのがOKなら次はどうなるんでしょう。
縦縞、残像復活、視野角度狭い、光度低い、有機EL(横縞or縦縞)、イヤホンからノイズ、UMD、MSの読み込み速度低下。
なんでもありじゃないですか。
PS3も怪しくなってきます(既にPS2互換無しというのがありますが、これは発表しているので問題無し)

発売日に買わなきゃいいだけですけどね…

書込番号:8618252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/11/09 18:17(1年以上前)

ところでスレ主さんはPSP-3000持っているのですか?

記事に踊らされてるようだけどご自分の目で見た感想は?

3000持ってる友達に聞いたら画質調整すればネットで騒がれるほど気にならないと言ってましたが。


>PS3も怪しくなってきます(既にPS2互換無しというのがありますが、これは発表しているので問題無し)

なんでPS3が出てくるのか訳が判りませんが、目指せ白熱クチコミランキング!で釣りでもしたいのなら他でやってください。

書込番号:8618305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件

2008/11/09 18:46(1年以上前)

新規IDだから・・・・・
かな?

書込番号:8618451

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAN90さん
クチコミ投稿数:77件

2008/11/09 19:29(1年以上前)

>ところでスレ主さんはPSP-3000持っているのですか?
PSP-2000とPSP-3000を持ってます。

>記事に踊らされてるようだけどご自分の目で見た感想は?
記事を見る前から気づきましたよ。
最初に横縞を見たのはスターオーシャン1のオープニングアニメだったと思います。
自分で画面を動かせるゲームはだいたい見えます。
ハッキリ見えなくてもちらついているのはわかります。
普通に気になりますよ。

>3000持ってる友達に聞いたら画質調整すればネットで騒がれるほど気にならないと言ってましたが。
画質調整という自作の動画のことですか?
自分がは基本的にゲームしかやりません。
調整できるものといったらカラースペースとPSソフトの設定くらいですが。
「画質調整すればネットで騒がれるほど気にならない」ということは画質調整しなければ気になるということじゃないですか?

>なんでPS3が出てくるのか訳が判りませんが
確かにPS3は関係ありませんでした。すみません。
ソニーに対する意見です。

>新規IDだから・・・・
ID自体はけっこう前に取ってます。
2、3回しか書き込んでいませんが。

書込番号:8618653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/09 20:16(1年以上前)

私は動きの速いマクロスのゲームをしてますが横縞が分かりません残像が軽減された方を評価したいと思います。後お出かけ転送で動画を見てますが今だ横縞が確認されません。皆さんは画面からどの位近づいてみての横縞が見えるのか教えて下さい10センチとかじゃないですよね〜?

3000PSP気に入りましたので嫁さん動画専用で明日もう一台ホワイト買ってきます。
PSP初めての方には気になる位じゃないと思います。

書込番号:8618865

ナイスクチコミ!1


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/09 23:28(1年以上前)

別に事実なんだから
書き込みしてもいいんじゃない?
1000しか持ってないけど
そんなにひどい?

書込番号:8619903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2008/11/10 03:47(1年以上前)

ドット抜けにしても画質にしても
PSPの製品の販売価格次第でしょうね

一般的にユーザーが買える金額は今の価格帯でしょうね
テレビのような製品レベルを求めるなら
たぶん倍の価格ぐらいになるでしょうね
そうすればスレ主やドット抜け、画質に不満ある方が納得できるPSPができると思います

どっちをとるかでしょうね
まあ、ベストは今の価格帯で製品質がいいのがいいんだけどね

有機ELがPSPサイズで普通に低価格ででまわるようになれば
きっといい商品になるだろうな・・・・3年か5年先かな・・・

書込番号:8620713

ナイスクチコミ!1


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/10 12:58(1年以上前)

1000,2000,3000と全て持っていますが、
3000の横縞は気になりませんね。
発色の良さと反射の低減のおかげで、
やっと通勤時に録画した番組を落ち着いて見ることが出来るようになりました。
1000,2000のころは少しでも窓からの光の方向が変わったりして、
画面がまったく見えなくなってしまったり、
テレビで見たものより色が薄くて見ごたえがなかったですから。
(もちろん画質調整などはしていません)

知人で1人だけ気になるという人がいましたが、
彼は目が悪く画面に近づいて目を凝らして見ていました。
私は目は良いほうなのでだいたい30cmくらい離しているので、
画面の見かたや距離も関係してくるのかもしれませんね。

書込番号:8621675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/11/10 13:53(1年以上前)

私は3000の液晶の作りに問題ありと思ってます。
走査線の隙間(横縞のギザギザ・シャギー感)がたいへん気になるのです。
視野角度によっては、このギザギザ感がジワーっと浮き出ては消え…浮き出ては消える
今までに経験したことのない、目の錯覚のような症状を体験しました。

あと、上下の渕が七色にギラギラ輝いて見える時があります。
左右のギラギラは確認できません。上下がギラギラです。

あと、2000に比べて電源ON時の緑色のランプの明かりがドギツイです。

書込番号:8621837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/10 20:19(1年以上前)

私はこの時期にメタリックブルーのPSP2000(限定色)を買ってしまいました(^^;)。
ワンセグパック新品で16800円というバーゲンプライスだったものですから。

本題はここからで、当方は白のPSP2000(去年の発売当初に購入)を既に所持しており、今回は2台目のPSP2000として青2000を買い足したのですが、驚いたことに白2000(仮に初期型としておきます)と比較して、青2000(最終型としておきます)の方が、明らかに全ての色合いが濃いのです(PSP1000と比較すれば、初期型の2000でも発色は濃かったのですが、最終型はさらにもう一段階ほど濃くなっていました)。

例えば、11月の壁紙テーマカラーは茶色ですが、その色合いも明確に最終型の青2000の方が濃いです。
さらに、真っ白の画面にすると、初期型は下の画面端からバックライトの濃淡ムラが5つぐらいに分かれて均等に見えていましたが、最終型ではそのムラが全く無くなり、全画面が均等して真っ白に見えます。そもそも最終型の「白」に慣れてしまうと、初期型の白は「青白く」見えてしまいます。

もちろん、スクロールしても動画を見ても、縞模様が浮かび上がることはありません。
最終型2000の画面に慣れると、初期型は全ての色合いが薄くぼんやりと見えるようになってしまったので、白2000は売却しようと思っています。

そんなわけで、メタリックブルーのPSP2000は安売りされている所もあるようなので、結構お勧めです。ただし、私は3000の画面を見たことがありませんので、3000を所持されている方からすれば、最終型の2000でも薄く見えてしまうのかもしれません。

書込番号:8623088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/10 20:32(1年以上前)

 3000ではXMBのアイコンを上下に動かすとアイコンに横縞が見えます。2000では
見えません。アイコンの横縞がみえない人は気にならないのだと思います。
横縞は3Dゲームでは目立たないと思います。2Dゲームは目立ちますね。

今後、新色のPSP−3000がどうなるか興味があります。

書込番号:8623146

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAN90さん
クチコミ投稿数:77件

2008/11/10 22:14(1年以上前)

レスありがとうございます。

>画面からどの位近づいてみての横縞が見えるのか教えて下さい
20センチくらいだと思います。
目は悪いですけど、眼鏡かけています。

「横縞」というと解り難いかもしれませんね。
実際に見えるのは人物と背景の境界の部分です。

一番簡単に見えるのは「まいにちいっしょ」のトロステーションでしょうか。
トロとクロの会話中にRボタン+スティックでズームとカメラ移動ができます。
左右に動かすと目やタンスの端に横線が見えると思います。
ついでに残像もよく見えます。
2000だと凄いことになります…
PSストアで無料でダウンロードできるので気になるのであればやってみてください。

>横縞は3Dゲームでは目立たないと思います
確かに、3Dだと見えにくい感じがしますね。

>テレビのような製品レベルを求めるならたぶん倍の価格ぐらいになるでしょうね
ハードは何度も買うものでもないです、個人的には29800円くらいならOKです。
2度買いましたけどね…

>そんなにひどい?
横縞が気になってゲームできないというわけではないです。
2日に1回くらいは、PSPでゲームをプレイしています。
が、画質重視の携帯ゲーム機としてありえないだろ、と思います。


有償で交換か、さっさと新型を出してほしいです。

書込番号:8623747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/10 22:59(1年以上前)

>2000だと凄いことになります…

なんだ
大騒ぎしてるから何事かと思えば
2000よりは良くなってるわけね
自分の期待が大きすぎただけじゃん

書込番号:8624001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/10 23:47(1年以上前)

>20センチくらいだと思います。
そうですか近いですね〜私は30センチ位ですね。
近いと液晶テレビもですがチラツキが見えたりしますので適度な距離で試しては?
って書いたら、距離には個人差が有りますもんね。

横縞はゲームのジャンルで違いが出るみたいですね。


今日30002台目購入しました。最初に購入した3000画面に自己修正保護シール付けました。シールの方が若干色が白っぽくなるかな〜と、何も付けてない上の方が色が若干濃い感じです。比べなければどちらも動画は綺麗ですね。

書込番号:8624301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 02:59(1年以上前)

11月のメニュー画面:初期型2000(上)と最終型2000(下)

壁紙@:初期型2000(上)と最終型2000(下)

壁紙A:初期型2000(上)と最終型2000(下)

壁紙B:初期型2000(上)と最終型2000(下)

ふとんがふっとんださんに習い、PSP2000の初期型白と最終型青(メタリックブルー)を並べて写真撮影しました。
上が初期型の白2000で、下が最終型の青2000です。
上下に並べて、30cmくらい離れた真ん中の一から撮影しました。

下の最終型(後期型?)2000の方が、発色が濃く、鮮やかになっていることがおわかりいただけることと思います。

書込番号:8624928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 03:05(1年以上前)

動画@:初期型2000(上)と最終型2000(下)

動画A:初期型2000(上)と最終型2000(下)

動画B:初期型2000(上)と最終型2000(下)

動画C:初期型2000(上)と最終型2000(下)

さらに動画の比較写真をご紹介します。
題材はハルヒのエンディングより(^^;)

激安メタリックブルー2000もまんざらではないと思いません?

書込番号:8624938

ナイスクチコミ!1


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/11 18:12(1年以上前)

確かに初期にくらべて濃くなっていますね。
残像感はどうなんでしょう。
さらにその下に3000を置いて比較してみたいですね。

書込番号:8626950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 21:03(1年以上前)

明るみの下で@:初期型2000(白)と最終型2000(青)

横に並べてみました:初期型2000(白)と最終型2000(青)

明るみの下での動画:初期型2000(白)と最終型2000(青)

最後に、室内灯の下で撮った写真もアップしておきます。
特に二枚目の横並び写真では、初期型の画面下部に濃淡ムラが浮かび上がっているのが確認できるかと思います。
ちなみに、前回の写真全てを通して、初期型(白)は売却予定のため保護フィルムを外しています。最終型(青)にはホリ製の保護フィルムを貼っています。

残像感は両者とも変わらないと思います。
しかし、アニメ動画レベルでは2000でもあまり残像感って気にならないように思うのですが、いかがなものでしょう…

話は変わりますが、2000ではアナウンスされない液晶の改良が施されていたことからすると、3000でもきっと今後アナウンスされない液晶の改良が施されるのではないかと期待しています。

その際は、限定色の方が生産開始時期がわかりやすいので、買うならば次も限定色かな。
来年夏にきっと再び出るであろうメタリックブルーの3000が出てくるまで、私は最終型の2000を楽しもうと思います。
最終型の2000は全ての色合いがちょうどいい具合の濃さと鮮やかさで結構気に入っています。

そもそも激安だったので(^^;)。
実質本体は8000円くらいで買えた計算になります(^o^)。

書込番号:8627686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/11 22:19(1年以上前)

遙かなる蒼穹 さんの2000後期型が若干濃いですね。
隠れマイナーチェンジですかね〜。

書込番号:8628148

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/11 22:27(1年以上前)

こんばんは。

私は発売日にPSP3000を購入して通勤に動画を見てましたが、どーーしても
走査線の横隙間が気になるのと色も鮮やか過ぎて逆に不自然だし、チラつきが
目立つので、結局PSP3000を売って、PSP2000を購入し直しました。

PSP1000(2台)→PSP3000→PSP2000 と4台目です。 
PSP2000をパスしてPSP3000を楽しみに待っていたのですがPSP-3000は自分にとって
は残念な結果でした。

好みや主観が絡むので意見が分かれるところですね。

自分が購入したPSP2000は遙かなる蒼穹さんのレポートにある最終型だったのかな。
PSP2000の黒が入手出来て、今は満足です。

書込番号:8628202

ナイスクチコミ!2


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/11 22:28(1年以上前)

と言い事は
最終型の2000を買うのが一番?

書込番号:8628208

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAN90さん
クチコミ投稿数:77件

2008/11/12 00:20(1年以上前)

自分も写真を撮ってみようかと思いましたが、ケータイのショボカメラでは
写真も動画もまともに写りませんでした。

>3000でもきっと今後アナウンスされない液晶の改良が施されるのではないかと期待しています
自分も期待していますが、何故こういうのはアナウンスされないんでしょうね。
情報サイトでは型番や製造番号による違いがでてきますが。

書込番号:8628884

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAN90さん
クチコミ投稿数:77件

2008/11/12 00:54(1年以上前)

忘れてました。

http://eyevio.jp/movie/183513

↑2000と3000の残像チェックをしているサイトです。
比較しているのは残像ですが横縞も確認できます。

ところで、残像とかをハイスピードカメラで写したらどうみえるんでしょ。

書込番号:8629064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/12 01:26(1年以上前)

TAN90さんのご紹介先を見てみました。
なるほど、これが走査線と言われている横縞ですか・・・
初めて見ました。。。

確かに動くたびに対象物と背景との境界線がギザギザ状になり、走査線のような縞模様がはっきりと確認できますね…

残像を取るか、走査線を取るかという所でしょうが、動画の視聴中にあのような走査線に似たギザギザ&横縞が目に入り込んできたら、私の場合は残像以上にすごく気になってしまうかもしれません。

当方はソニーのブルーレイレコーダBDZ-X100を所持しているのですが、LR録画(HD録画の中で最低画質)でアニメ録画すると、人物が素早く動くたびに輪郭がギザギザとして走査線のようなものが終始見え隠れするのですが、その現象に非常に似ていると感じました(それ以後LR録画は止めました)。

書込番号:8629196

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/12 12:27(1年以上前)

PSP-1000は基板がTA-079からTA-082、TA-086に変わったときに液晶の色の出方も変わって
ます。他にも無線LANを使いながら充電が出来るようになった(TA-079は充電できない
TA-086は充電できるのを悟られないように?か無線LAN使用中は充電してる・してないに
かかわらず緑LED)など、CFW対策以外のマイナーチェンジもしてます。

PSP-2000も基板がTA-085からTA-088(V2などの派生アリ)に変わったときに、液晶パネルも
変わっているかもしれません。

そういう意味では、PSP-3000のTA-090基板が変わるとき(最低半年後?)に、液晶パネルが
変わるかもしれませんね。マイナーチェンジするかどうかはCFWの動向次第でしょうか?

縞々(ギザギザ)は液晶パネルに由来するものだと思うので、ファームアップでの解消は
無理でしょうね。

書込番号:8630384

ナイスクチコミ!1


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/13 07:42(1年以上前)

へ〜
基板変更あったのですか
知りませんでした

書込番号:8633910

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月16日

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング