プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 6 | 2009年11月5日 21:00 |
![]() |
20 | 23 | 2009年11月5日 00:46 |
![]() |
46 | 14 | 2009年11月5日 23:31 |
![]() |
287 | 46 | 2011年8月8日 20:08 |
![]() |
3 | 4 | 2009年11月1日 11:58 |
![]() |
15 | 5 | 2009年11月1日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
新機種発売ごとに容量が増えていますがゲームなどダウンロードしない人には、どんなメリットがあるのでしょうか。
現在、PC内の動画等は外付けのHDDに保存し、PS3に繋いで使用しています。
未対応な動画はメディアサーバーを使用しています。
処理等の違いがあれば教えてください。
0点

こんばんは。
>新機種発売ごとに容量が増えていますがゲームなどダウンロードしない人には、どんなメリットがあるのでしょうか。
基本はゲーム機ですからね、ゲームをインストールしたりするのに容量は多い方が良いですよね。
ゲームをしない人へのメリットとしては、PS3のHDDへ入れていないと使えない機能が少しあります。
フォトギャラリーを使いスライドショーをする場合は内蔵HDD内の音楽しか使えなかったはずです。
外部メディアへのフォルダ作成や外部メディア内(間)でのファイル移動やファイル名の変更はできないです。
今、思いつく事はこれくらいです。
私もゲームデータ関連以外は外付けHDD派です。
書込番号:10422971
2点

私は500GBに換装していますが、主にゲームよりも、BDレコーダーのお出かけ転送ファイルのライブラリに容量使っています。
BDレコからお出かけ転送ファイルを取り合えず保存しておいて、そのときに好きなものだけ、PSPやPSP goへ転送して持ち出しています。
書込番号:10423021
1点

ゲームしかしなくても、HDDは1プラッタあたりの容量密度が高いほうが高速なので、もし同じく1プラッタのHDDならば容量が大きいほうが高速です。
PS3のシステムファームウェアや、HDDにインストールして高速化できるディスク式ゲームなら少しは速くなるでしょう。
書込番号:10425055
3点

他には、DLNAサーバー経由ですと、LANの転送速度の制限を受けます。
例えば、H.264形式などの高負荷な動画の再生、早送り、巻き戻しがスムーズにできなかったり、
動画がいっぱいある場合、サムネイルの処理が遅かったり。
外付けHDDとの比較だと、内蔵の場合とほとんど違いはないんじゃないでしょうか?
ファイル管理・ディスクメディアへの保存を考えると、PCで操作できる外付けHDD・DLNAサーバーの方が断然有利です。
PS3はフォルダでの管理ができず、日付、ファイル名でのソートでしかできませんので、目的の動画を探すのにひと苦労です。
書込番号:10425405
1点

HDDはメリット、デメリットの話ではなく搭載されている機能を利用するかしないかの話です。
家電でも全機能使用している訳ではないでしょ。使わない人にとってはどんな機能も意味ないですよ。
書込番号:10425716
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
来月、新型PS3の購入を予定している者です。
本体の購入に合わせて市販のレンズクリーナーの購入も検討しております。
今まで手持ちのPS2では定期的にレンズクリーナー使用していたのですが、
(古いPS2ですが、今のところ読み込みの不調は一度も無く快調です)
PS3はレンズを傷付ける恐れがあるので使用を推奨していないと聞きました。
実際のところ皆様は使用してないのでしょうか?
ここで気になるのがレンズクリーナーによって破損が生じるのかという事です。
話が逸れますが私はパイオニア製のDVDプレーヤーとミニコンポを持っており、
取扱説明書に「レンズクリーナーの使用は推奨しません」と書いてありました。
経年で読み込み不調になったので私はルールを破り、クリーナーを使いました。
案の定、改善するどころかクリーナーを2〜3回使用しただけで両機共に故障・・・。
修理に出したらピックアップレンズに傷があるとの事で有償交換になりました。
自分が一番悪いのですが、ここまでデリケートだと思っておりせんでした(汗)
このレンズの耐久度、PS3にも同じ事が言えるのでしょうか?
クリーナー使用派、使用しない派、それぞれいるようなので判断が出来ません。
PS2のようにタフなレンズなら良いのですが・・・。
(ちなみに私のPS2のクリーナー使用回数は200回を超えてると思います)
過去のクチコミを読んだところ、メーカーのメンテ(読み込み不調の予防)は
7000円弱の費用が掛かるとか・・・寝室なのでホコリが多く今後が心配です。
長年クリーナーを使用されている方や使用反対派の方の意見をお聴きしたいです。
4点

反対はしませんが使用しない派ですの。
ブラシ式はレンズに直接接触しますので、ホコリが取れる代わりに傷つく事がございますわ。
所持している60GBはスロットインタイプは挿入口のカバーにも接触して排出されなかったりすると有償対応ですの(ノ_・。)
普通にフィルターや加湿器等でホコリ対策しますわ。
書込番号:10419003
0点

こんばんは。
初期型を約2年、80GB版をほぼ1年どちらもレンズクリーナーなるものを一度も利用せずに快調に使っております。
ブルーレイ用はDVDより遥かに読み取り精度を要するピックアップレンズとなっておりますので、不具合がなければ特段やらないほうが良いと思われます。
修理対象外になってしまうはずですしね。
初期型は一つのピックアップでDVDとブルーレイ両方に対応させるべくレーザーの波長を変えて処理してたらしいですが、その後はDVDとブルーレイ別個のピックアップレンズを搭載するドライブを使っている模様です。
まあ、それより週に一度ぐらいお掃除する時にPS3の通風孔から簡単に埃を吸い出すぐらいで充分だと思いますよ。
それよりタバコのヤニのほうが余ほどピックアップレンズに害をなすらしいですし。
書込番号:10419006
0点

ラウダレンズリフレッシャーとゆうノンブラシタイプのレンズクリーナーなど如何でしょうか?
書込番号:10419025
5点

使うなら読み込みエラーとか出た時に数回,湿式(BD用)を数回かけるていどで良い,
ノンブラシ式はホコリを払うのには使えるが濃い汚れとかには効果が薄い(乾式よりはマシ
程度)。
書込番号:10419149
0点

>(ちなみに私のPS2のクリーナー使用回数は200回を超えてると思います)
やり過ぎ...
細かい事はもう書いてるのでそっち参照↑。
書込番号:10419155
0点

早速ご返信を頂きありがとうございます。
やはり日頃から読み込み不調の予防としてクリーナーを使用するという行為は
少なからず「危ない橋を渡る」ようなものみたいですね。
レンズに傷が付くのも怖いですが、排出されない目にも遭いたくないです(汗)
クリーナーを使用しない歴の実績も記載して頂けたので少し安心しましたし、
レンズばかりに拘らずに、部屋の掃除にもこまめに気を配るよう心掛けます。
PS3に限っては不具合等の症状が出た時点で悩めば良いのかな・・・。
ブラシの無いクリーナーもあるんですね・・・念頭に置いておこうと思います。
ご指摘いただき、ありがとうございました。
書込番号:10419165
0点

公式HPによるとPS2は定期的にレンズクリーナーを使用して掃除したほうが良いそうです。
PS3に関しては特にレンズクリーナーに関する記述はありませんでした。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-19.html
http://www.jp.playstation.com/support/qa-50.html
書込番号:10419179
1点

補足します。
湿式に関してですが、ブラシに付着した汚れや埃が再び着いてしまったり、ピックアップレンズの淵に汚れが溜まってくる可能性があります。
ブラシのクリーニングや同じクリーナーの長期使用を避けるなどもあります。
書込番号:10419274
1点

PS3のBD、DVDレンズに傷付きますからレンズクリーナーはしません
レンズの汚れ対策に成らないかも知れませんが
自分はPS3にディスクを入れる前にはジャンボブロアーでディスクの
盤面に付着しています埃とかをジャンボブロアーで飛ばしてから
PS3にディスクを入れるようにしています
普通はここまでする必要が有りませんが^^::
埃が溜まりやすい部屋なのでパッケージから
ディスクを取り出す時に少量の埃がつきます
でもPS3にディスクを入れてしまいましたら
ディスクが回転していますからその際に
埃は取れるていると思いますが
一応念のためにしています
自分の失敗談ですが
PC用のエアダスターは使わない方が良いですよ
盤面にPC用のエアダスターの液が出てしまいまして
ディスクを駄目にしてしまいましたから
書込番号:10419314
0点

60GB所有者です!(^-^)o
もう時期購入後3年が来ますが一度もレンズクリーナーを使用してません。
長時間使用で熱によるフリーズは過去2〜3回程ありましたが、読み込み不良は今まで全く起きずある意味不思議ちゃん!
サポートセンターにも確認の為電話して尋ねましたが、『それによる故障は保証対象外なので、それを踏まえた上で自己責任で使用して下さい』って前に言ってましたよ!(^-^)b
話は変わりますが、前にPanasonicのDVDカーナビで読取り不良が頻繁に起こりだした時技術サポートの方に尋ねたところ、レンズが汚れてくると強引に情報を引き出そうとレーザーの出力を上げて読み取ろうとするので、その状態が長く続くと結果レンズ自体に焼付きが起こり自滅すると言われてました。だからマメにクリーナーで汚れを取り除いて下さいってアドバイスを貰った記憶があります。
丁度それがPS2の全盛期の辺りでもあるので、DVDレンズクリーナーの使用は正解だったと思います。
その名残が今でもイメージとして胸の内にあったのでSONYのサポートセンターにクリーナーは使わないで下さいと言われた時は拍子抜けしましたが、専門家の意見に従ってたら間違いないだろうと言う事で納得しました。BDのレンズはかなりデリケートなんだなと思いましたね。
案外PS3のドライブボックスはほこりが入りにくい構造なのかもしれないですね!(^-^)b
時代は移変わり技術も日々進歩してるので、自分は古いイメージは捨てる事にしました(^-^)b
書込番号:10419908
0点

ブラシがレンズを傷つけてしまうなら、HORI製のエアレンズクリーナーなんてどうでしょう?
これならレンズを傷つけるブラシもありませんし、長く使えると思います。
ただ、初期型の様にピックアップレンズが1つならいいんですけど、今のピックアップレンズが2つある
場合、DVDのピックアップレンズしかクリーニング出来ないのが難点です;;
書込番号:10419968
0点

自分の丸5年使っているSCPH-55000のPS2は一度もレンズクリーナなど使用した事が無いけど今でも普通に使えてる。
レンズクリーナーって気分的な部分が大きいと思います。
読み込まなくなったら試しにレンズクリーナーを使う事は有りますが、問題なく使える時は使用しませんね。
書込番号:10420058
1点


私のは初期形(20G)ですが
一度もレンズクリーナーは使ったことがなく、絶好調です
PS3やWiiはピックアップ部分をホコリや指紋から保護するために
スロットイン方式になっているのであまり気を使わなくていいですね。
逆にクリーナーを使うと挿入口のホコリを巻き込んで内部に入ってしまいそうで怖いです
書込番号:10420256
1点

>バニーGさん
動画を見て久々に思い出してやってみたら(80GB)、ホコリが勢い良く吹き出してびっくり。重力を考えて、吹き出し口を下にしておいた方が良いですね。
動画を見れない方のためにやり方を解説すると、背面のスイッチを一旦オフにして、ディスクのイジェクトボタンを押しながら背面スイッチを入れるだけです。30秒間くらいファンが最大出力で回ります。
確か、機種によっては出来ないものもあったと思います。新型はどうなんだろう?
書込番号:10420331
0点

スレ主さんと全く同じ疑問を持った事があります。
日頃のお手入れでクリーナーは使っちゃダメなのかな?って感じで。
結論から言うと、周りのみなさんの言うとおりです。普段は使わない方が良いと思います。
読み込みが悪くなったり、しばらく本体を掃除してなくホコリがごっそり!なんて時に、少しだけ払ってあげる感覚で使う程度の物でしかないと思いますよ。
千円ちょいのグッズに過度の期待はしてません。
むしろ他の電気製品と同じく低い所には置かないだとか、部屋の掃除をまめにしてホコリっぽくして置かない方が気持ち的にもいいかな?
長くなりましたが、これが私なりの答えです。
それでも壊れるなら、理由は他にあるかもですしね。
書込番号:10420372
0点

私は週一ペースでレンズクリーナーをかけてます。
が、ブラシタイプではなくディスクに小さい穴が2つあいていて風の力でレンズを綺麗にするというものです。これならレンズを傷つける心配もないしブラシ式と違って使用回数の制限もないので大変重宝してます。
書込番号:10420868
0点

本題から外れてしまう事ですが、気になったので指摘させていただきます。
>PS3やWiiはピックアップ部分をホコリや指紋から保護するために
スロットイン方式になっているのであまり気を使わなくていいですね。
その様な理由でスロットインを採用されているのでありませんので、知らなかった方は鵜呑みにされないようお願いいたします。
書込番号:10421265
2点

ええぇ!?そうだったんですか
カーナビ等がほとんどスロットイン方式になっているように
利便性やホコリ対策でPS3も同じにしたと思っていました。
デザイン的に薄さを重要視したならノート用のドライブでもトレイ式はありますね
子供がトレイに指を入れたりするから安全性を考えてるのかな?
アメリカの安全基準にあわせたとか?
でも、箱はいまだにトレイ式でしたね・・・
あとはドライブの製造メーカーの都合なのか
裏事情をお知りでしたらぜひ教えてほしいです。
書込番号:10421879
0点

SONYのことですから、9割方、デザインのためでしょう。おおかた、スロットインのほうが未来的じゃね?とか思ったんでしょう。
ちなみにスロットイン方式は逆に薄型化という点では不利です(ディスクを取り込む機構が必要になるから必然的に厚くなるのは当たり前のこと。Wiiもスロットイン方式を採用したせいで薄型化という点で課題が多かった(ソース:http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol1/02.html))。
なので
>>薄さを重要視した
というのはスロットイン方式を採用した理由としては間違いです。
書込番号:10422079
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
この新しいPS3が発売されて2ヵ月経ちましたね。購入された方々、おもしろいゲームとかありますでしょうか?
私も、ずっと欲しい欲しいとは思っているのですが…。
オススメゲームなどありましたら、教えてもらえると嬉しいです<(_ _)>
0点

【ゲーム機として欲しい】なら、遊びたいゲームあるのでは?
どんなゲームあるかも知らないなら、PS3サイトなりゲーム情報サイトなりゲーム雑誌を見ればいいと思います。
今時、発売されたゲームを多数のユーザーが評価してるサイトなんて幾らでもありますよ。
ここ(価格.com)もだし、http://www.inside-games.jp/とかいろいろ。
書込番号:10416807
0点

>オススメゲームなどありましたら、教えてもらえると嬉しいです<(_ _)>
過去ログよめ(以下略)。
書込番号:10416819
4点

最近出たアンチャーテッド黄金刀と消えた船団はかなりオススメです(´▽`*)
グラフィック凄いですよ!
ゲームとしても凄く面白いです。
特にオンラインが面白いですよ〜(・∀・`)
ほかにはグランドセフトオート4も結構楽しめました^^
グラフィックは微妙ですが(・∀・:)
こちらもオンラインが面白いです^^
PS3でフレンドを作ってボイスチャットとかテキストチャットをしながら街で暴れまわったらかなり面白いですよヽ(´▽`)/
オフで友達とワイワイやりたいならリトルビックプラネットをオススメします(・∇・o)
オンラインも出来ますが友達とやっても盛り上がりますよ〜
ステージが無限なので飽きることがありませんヽ(‘ ▽‘ )ノ
ユーザーが作ったステージがあるんですがそれをダウンロードして遊ぶんです。
正直言って最初から入ってるステージよりユーザーが作ったステージの方が楽しいです。
自分でステージを作ることも出来ます^^
こんくらいにしておきますヽ(´∇`+)ノ
最後にフレンドって出てきましたがこれの一番作りやすい方法はPS3にhome(無料です)ってゲーム?みたいなのがあるんですがそれでその辺人だらけなので適当に人に話しかけて自分が持ってる一緒のゲームがあったら一緒に遊んだりそれだけでなくそこで気が合ったら雑談も出来ますヽ(´∇`)ノ
クラブに入って集団で話すのも良いですね〜
ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ〜♪
ゲームやらないでhomeばっかいる人もいっぱいいますよ〜^^
ホント楽しいです!
自分のアバターも細かく変えれますヽ(´∇`)ノ
公式のしときますね^^
↓↓↓↓↓↓
http://playstationhome.jp/
レビューも載しときますね ^^
リトルビックプラネット
http://kakaku.com/item/41090110151/
Amazon
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-15783091-%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88/dp/B000VZUG7G/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=videogames&qid=1257249837&sr=8-2
グランドセフトオートW
http://kakaku.com/item/41090710153/
Amazon
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-15782621-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88IV%E3%80%90CERO%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8CZ%E3%80%8D%E3%80%91/dp/B0018AV6VI/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=videogames&qid=1257249880&sr=8-5
アンチャーテッド黄金刀と消えた船団
http://kakaku.com/item/K0000059049/
Amazon
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-15782621-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89-%E9%BB%84%E9%87%91%E5%88%80%E3%81%A8%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F%E8%88%B9%E5%9B%A3/dp/B001N2LWCE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1257249914&sr=8-1
書込番号:10417187
10点

新型が2か月たったことと
面白いゲームが出たかどうかは全く関連ない
書込番号:10418310
8点

>ごっど〜はいどさん
アマゾンのURL張るなら省略しようぜ。
リトルビックプラネット
http://amazon.jp/dp/B000VZUG7G/
グランドセフトオートW
http://amazon.jp/dp/B0018AV6VI/
アンチャーテッド黄金刀と消えた船団
http://amazon.jp/dp/B001N2LWCE/
書込番号:10419336
5点

少なくても自分のやったゲームとか、他に持ってる機種とか書かないと他人に無駄な労力をいっぱい使わせることになるけどね。
書込番号:10419363
2点

面白いかは自分次第。
体験版DLして探したりしたほうがいいやつ見つかるかも。
体験版ないのもあるけど。
書込番号:10419936
0点

>過去ログよめ(以下略)。
それ以前にスレ主のプロフィールみた方がいい。
まじめに返信するのがバカバカしくなるから。
書込番号:10419994
4点

>それ以前にスレ主のプロフィールみた方がいい。まじめに返信するのがバカバカしく
なるから。
スレ主のプロフ見たけど無記名なので過去ログとチラホラテキトーに見てみたけど,
なんか納得,ノリスギ さんて教えてクン 傾向が強いのね(なんか未完結の質問スレとか
多いし)
なので,最低限のアドバイスだけ書く事にする,
スレ主よ
現在売られているゲーム雑誌なりサイトなり見て情報を集めてどれを買うか己で判断せよ
(つ〜か大抵みんなそ〜やってやりたい物探しているものだよ)
以上!!。
書込番号:10421379
2点

スレ主さんの目的は
名前を細工すれば分かる
ノリスギ
点々を移動すると・・・ツリスキ
書込番号:10421672
5点

炳焉さんAmazonのって省略出来るんですね。
教えてくださり有難う御座います( ´ ▽` )ノ
え?この質問つり.....
あの長文何分かかったと思ってんだYOヽ(`⌒´)ノ
書込番号:10422415
2点

ごっどはいどさんのコメント大変参考になりました!ありがとうー
リトルの無限ステージやユーザーステージの説明、グランドセフトのグラフィックが微妙であるとか、HOMEの説明。
おかげでリトルの購入意欲が少し湧いてきました。安いですしねU
書込番号:10425506
1点

&わんわん&さんさん有難う御座います( ´ ▽` )ノ
スレ主さんじゃなくても参考になられた方がいて嬉しいです(^ω^)
書込番号:10428646
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
どのくらいと見積もっておりますか?
よく家電製品の寿命は10年と言いますが
PS3の場合もやはり10年ぐらいと考えてよろしいのでしょうか?
それとも4〜5年なんでしょうか?
稼働時間的には何千時間が寿命の限界なんでしょうか?
0点

耐用年数?
耐久年数でなくて?
個人的には気にしたら切りが無いので気にしない。壊れるのも個体差があるだろうし。
後…こんな事気にする人っているんだね( ̄▽ ̄;)
書込番号:10410063
15点

設置状況、周囲環境、使用状況、個体差・・・色んな要素があるんだから
寿命も人それぞれ。
それに年数経てば、更に安価になったPS3が出てるんだろうから
壊れたら買い換えるだけ。
気にするだけ無駄かと。
書込番号:10410070
19点

またお前かw
よくもまあ、飽きないもんだね〜ww
耐用年数なんぞ知ったこっちゃないが、心配なら毎日
PS3に柏手3回打って、「今日も壊れませんように」
って願掛けすればいいんじゃないの?www
書込番号:10410077
19点

もうすこしメカニック的な回等をいただけると思っておりましたが
皆様のご回答は シニックが効いていて なかなか痺れました
皆様ほんとはロジカルなくせに・・・そのような部分は自分のステディだけに見せているのでしょうか?それともこそこそとPS3をしているような輩は一人もんが多いのでしょうか?
もし前者だとしたら御熱い限りですね・・・・
書込番号:10410150
10点

>よく家電製品の寿命は10年と言いますが
それは一昔前までの考え方ではないでしょうか。
今時のTVにしたってレコーダーにしたって、10年は使えないと思いますよ。
問題なく使えるのは、良くてその半分だと思いますよ。
余談ですが、つい最近所有してる80GBモデルが一部のBDAVを認識しなくなり
修理の為に入院させていたのですが、退院後早速確認してみると
全く直っていませんでした…_| ̄|○
再度入院させたのですが、プレイステーションクリニックは改善したかどうかも
確認しないで部品交換すれば、修理完了と思いこんでると思われる
ズサンな所でもあるようなので、購入の際は必ず長期保証に
加入できる所で購入した方が良いですよ。
まぁ、プレイステーションクリニックと耐用年数は関係ないだろと
突っ込まれても反論は出来ないですけどね…
書込番号:10410152
9点

パソコンが3〜5年って言われてますし、極めてパソコンに近いつくりですから3〜5年かも?
書込番号:10410199
7点

壊れた時が寿命って事でいいんじゃないですか?
どうしても気になるならサポートへGO!(答えてくれるとは思えませんけど)
書込番号:10410358
5点

素人の考えで機会的な事は解りませんが
すみません
自分も耐用年数は気に成りますね
高いお金を出して購入した物ですから
自分の考えですが
よほど無茶な使い方をしない限りは長持ちすると思いますよ
本体の中の構造をちゃんとしていると思いますから
自分はゲームをし終えたら1時間ぐらい放置して
本体を冷ましてから画像の通りに本体を片付けます
出来ればこの環境で2年間はPS3本体を壊れないで使いたい
書込番号:10410433
5点


今のところPS3を10年使った人はいないようです。
だから10年持つかは分かりません。
ちなみにPS2は今のところ故障なしで9年は使えています。
書込番号:10410535
13点

耐用年数など聞いて、どうするつもりなのでしょうか?
いつかPS3が逝ってしまう日に備え、心の準備が必要という事?
別スレでもそう思いましたが、相当奇特な方のようで・・・。
書込番号:10410568
13点

80GB所有の者です。
確かに家電製品でわありますが、所詮「ゲーム機」…つまり「オモチャ」でしかありません。
他の方と同じように、とりあえず3〜5年は頑張ってもらうつもりですが、個人的には8年は頑張ってもらいたいです。
いつ壊れてもしょうがないと思います。
(すでに私のは、内蔵時計の調子が悪いです)
書込番号:10410738
3点

ちなみに所持している初期型のPS3(20G)は発売日に買った物ですが、今だ不具合も故障も無く現役続行中です。
耐用年数?ですが、メーカーに直接聞いてみたほうが早いのでは?
書込番号:10410784
4点

思う....
この手の質問に正確に答えられる人なんているのかな?....
書込番号:10410911
9点

静音パソコンさん
そこまで気をつかうあなたは精神異常です<
自分の事ですか?まぁやり過ぎしていますね^^::
でも良い物は大事に使いたいから出来る限りは気をつかいますよ^^::
それと、PS3を設置している場所が自分の部屋の
ドア付近に設置していますから
その為部屋の出入りの多いからその際に埃等のゴミが
本体に付くのが嫌ですから画像の通りに本体の保護をしています、
部屋の出入りが多いため衝撃対策のためにダンボールと梱包用のブチブチ被せています
昔はあんまり気にしないで台車の上に何にも被せないで
PS2(薄型)を設置を設置していたのですが、接続している別のゲーム機の
電源ケーブルを足に絡ませしまいまして、見事にこけてしまい
その時に手に持っていたカップラーメンが
何にも被せていないPS2に見事にぶっかけてしまって壊れました
それ以来、台車の上に設置しているゲーム機本体に
ダンボールを被せる用になりました
本当はTVラックの中にPS3を設置したいのでが
熱暴走が心配な為出来ません
書込番号:10411090
6点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
フラッシュメモリでファイル再生したり本体にコピーしていますが、最近再生途中で前に消したファイルの映像が一瞬はいるようになりました。不思議に思いフォルダの名前やファイルの拡張子を.tsや.mpeg2に変えたり、フォルダを消し新しいフォルダの中で再生しても駄目です。大変こまっています。どなたかご教授してください。
0点

それはフラッシュメモリ(USBメモリですよね?)の不具合って事はないですか?
PCではまったく問題ないんでしょうか?
安物のUSBメモリなんかは、素子を酷使してるので壊れるの意外と早いです。
製品説明の「書換1万回」とかも単なる目安でしかく、必ず1万回は大丈夫って意味ではありませんし。
充電式電池と似たようなものです。
また、買って半月もしないうちに壊れるなんて事も可能性としてはありますし。
書込番号:10402578
1点

買って半年・・・
大容量データを一気に書き込んだり消したりしていたノーブランドのUSBメモリ・・・
極端に速度が落ちてきたのでもう寿命ですね・・・
こんなカンジで本当に寿命が短いモノもあります。
書込番号:10402840
1点

そのフラッシュメモリーが正常である証明は出来てるんですかね。
問題はそこからですが・・・・
書込番号:10402912
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

オンラインIDの変更は出来ません
どうしても変えたいのなら新規にアカウントを作りましょう
書込番号:10399288
0点

…がないさん具体的にはどのメニューからアカウントを作成すれば良いのでしょうか。
アドバイス願います。
書込番号:10399368
0点

一番左に新しいユーザーを作成ってとこがあるのでそこでユーザーを作ってからPlayStation@Networkにサインアップってところで作れます。
書込番号:10400237
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



