プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,315

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500BSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 初Yさん
クチコミ投稿数:15件

パソコンは買うつもりはなくPS3でインターネット接続したいんです。用途はユーチューブ視聴とオンラインゲーム(コールオブデューティー)です。一応NTTに電話したら線路距離1430 損失が21.46ということでした(意味が全くわかりません(笑))
なるべく料金を安くしたいんですが、環境に適しているプランはADSLなら何メガがいいのでしょうか?是非教えて下さいませ。

書込番号:10567506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/02 19:16(1年以上前)

動画を見るならADSL最高速度の50Mがよいでしょう。

おすすめ
http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_sonet_261591431000000000000012/

書込番号:10567546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/12/02 19:30(1年以上前)

なるべく安く、で速さもソコソコなら12Mプランでしょう。
まぁアナタの環境なら50Mプランのが速度は出るかもしれませんが、50Mプランにするくらいなら光がきてれば光がいいでしょう。

書込番号:10567596

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/12/02 19:48(1年以上前)

最寄局からお家までの距離の割に伝送損失の値が大きい気がしますわ。
以前、窓口の方に『10(db?)』位が良いと聞きましたの。
当時、損失値が大きい程、サービス(回線)品質が悪いと言われて、窓口の方に光回線をお勧めされましたわ。

書込番号:10567670

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/02 20:08(1年以上前)

>一応NTTに電話したら線路距離1430 損失が21.46ということでした

距離と伝送損失は重要な関係があります。
あなたの家からNTT収容ビルまでの電話回線の長さとどのくらい伝送損失があるかです。
ADSLでエリアであればeAccess 50Mでしょう。
価格を抑えるなら12Mでもいいかと思います。
プロバイダのことならここよりも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=18/
で同じ質問することをオススメします。
あとは市町村などの詳細があればもっと参考になりますね。

書込番号:10567789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しますが

2009/12/01 10:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

お世話様です。 今月中旬にでも購入を予定している者です。併せて AVアンプ更新(ヤマハAX-V565)購入、TVも購入を予定しております。 そこで私事質問ですがSONY製 の TVの方がリンクメリットなどあるのでしょうか?

過去にも似た内容レスもあったようですが HDMI-CEC(?) とは どのような内容なのでしょうか…
メーカーに よって 色や動きなどの違いではなく SONY製TVのリンクメリット情報を希望しております。

誠に勝手では ありますが お願い致します。

書込番号:10561115

ナイスクチコミ!0


返信する
da-danicさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/01 13:15(1年以上前)

リンクでメリットかなと思うのは電源連動とかぐらいですね

はっきりいってPS3のためにTVをSONYに限定するのは微妙です

TVは自分が気に入った画質等で選んだほうが無難だと思います

書込番号:10561586

Goodアンサーナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/12/01 14:03(1年以上前)

HDMI CECってどこまで必要かは使い方次第ですね。連動して電源が入ってしまったり落ちてしまったりで逆に不便だと感じる所もあります。

リモコン操作にしても全ての機能が1つのリモコンでできるわけではないので結局各製品のリモコンは使います。

書込番号:10561719

ナイスクチコミ!2


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/01 17:40(1年以上前)

旧型を使っていますが、HDMIリンクがあればと何度思ったことかw
ただ、アンプとテレビにだけHDMIリンクがあれば
1.テレビの電源入れて入力切替
2.コントローラからPS3本体起動
の2項目だけなので、さして面倒な作業じゃないです。2.に関してはどうせ握りますからねw

テレビとPS3の相性よりテレビとアンプの相性ほうが重要でしょう

書込番号:10562235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/01 18:38(1年以上前)

ブラビアでは無くレグザですがヤマハAX-V565も使用しています。
接続はもちろんHDMIケーブルです。
レグザのリモコンで出来ることは、PS3の電源オン、オフ 再生 早送り 巻き戻し BD、DVDのメニューの表示 そこからの字幕や音声切り替え 残り時間、ピットレートの表示のなど 
ヤマハAX-V565もPS3の電源オンにすれば自動で切り替わります。
ですのでゲームをするとき意外はコントローラーは使用していません。

書込番号:10562477

ナイスクチコミ!3


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/02 10:51(1年以上前)

SONYはPSNのインフラをソニーの全ハードウェアに適応させる計画があるみたいですよ。

http://kotaku.com/5408411/sony-aims-to-create-all+encompassing-online-service-out-of-psn
テレビ、MP3、電子書籍、そしてノートPC等のハードにも対応させることを計画
PlayStationに映画や音楽を配信するのと同じインフラを利用して、ゲーム、ビデオ、音楽、そして電子書籍をソニーのデバイスに届ける

って感じだそうです。
なので一応このPSNリンクという意味ではブラビアにするメリットは生まれるのではないでしょうか。
まあまだ噂というか計画段階らしいですが。

書込番号:10565927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/02 18:15(1年以上前)

da-danic 様
D2XXX 様 
j j i 様
コメコメ丸。様
RYU夫 様 

誠に親切丁寧な説明ありがとうございました。

対ブラビアの方がズバ抜けてリンクメリットがあるというわけではないらしいですね★
ヤマハのアンプはブラビア対応しているらしいですが他メーカーアンプは対応していないものもあるとの事でしたので…。 
これでテレビはゆっくり予算や機能、将来性を考えたくさんのメーカーを検討できることができます。 皆様の意見大変勉強になり参考になりました。

誠にありがとうございました。

書込番号:10567326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3 Media Serverについて

2009/11/26 18:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:6件

はじめまして、こないだ初めてPS3 Media Serverの存在をしりました。そこで使い方のHPを参考にさしてもらいながら、接続してみました。
 なんと一発で認証することができたので安心していました。

ところが、次の日に接続しようとするとPS3 Media Serverのほうでも×とでかでかとなっており、PS3でもメディアプレイアー11は認証してるんですがPS3 Media Serverは認証してくれません。何度かいじってみたんですが全然動かないんです。そして再起動を何度かしていると、また勝手につながってたりするんです。何故でしょうか???

現状PS3の設定はネットワークOKにしています。PS3 Media Serverのほうはわからないので、ネットワーク設定はいじっておりません。

接続方法としては、有線LANです。

ハブ機能付きルーター(コレガ)──↓
       ↓             ↓
    有線ハブ1        有線ハブ2
       ↓             ↓
      PC           PS3
この様な状態で接続しています。ハブが邪魔しているのか、PS3 Media Serverのネットワーク設定が悪いのかどうもわかりません。

どうぞお助けください、お願いします。

書込番号:10536397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/11/26 18:07(1年以上前)

こんばんは。

PS3とPCを同じハブに接続するとどうなりますか?

IPアドレスは自動取得ですか? 自動なら固定にするとどうなりますか?

書込番号:10536412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/27 20:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
同じハブにつなげていても同じように繋がったり、繋がらなかったりしています。
IPの設定なんですが、よくわからないんです。PCのIPなのか、PS3のなのかって言っててもIP自体がよくわかってないもんで。

よかったらここのIPをここに書けっていってもらえたらうれしいです。
お願いします

書込番号:10541882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/11/27 20:35(1年以上前)

簡単にいうとIPアドレスはネット上の住所の様なモノです。
IPアドレスを固定化すると相手の特定が容易になります。(自動にすると頻繁に引っ越しをしているようなモノです)
よって、設定はPCとPS3両方した方がいいです。

で、設定は下記リンクを参考にしてください。
PC
http://www.mrl.co.jp/download/manual-online/opt-itsp/manual/docs/2-1.htm

PS3
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectadvance.html


IPアドレスの付け方は、192.168.0.1 の様につけますが、192.168.0まではルータに設定している値と同じにしてください。
最後の1の部分は、0〜255の値で他の機器と同じ数字は使わない様にしてください。
ルータのIPアドレスの調べ方はルータのマニュアルを読むとわかるはずです。

詳しくはPCのリンク先を読むと解ると思います。

書込番号:10541995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/27 23:03(1年以上前)

私の根拠のない勘が言うところによると、コレガのルーターというのが怪しい
一度ルーターの電源を抜いて再起動してみると解決する予感がします

書込番号:10542982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/12/02 15:48(1年以上前)

私も最初つながったりつながらなかったりがありましたが、PS3 Media Serverの「基本設定」タブで自分自身のIPとインターフェイスを明示的に指定したらつながるようになりました。
ルーターの再起動等でDHCPの割り振りが変わったらまた再設定が必要ですが、PS3のIPを固定したりしてもNGだったのがこちらの設定を行ったらOKでしたので、試す価値はあるかと思います。
ちなみに私が試したのはMac OSX版です。

書込番号:10566849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ネット接続

2009/12/01 10:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 走る鳥さん
クチコミ投稿数:22件

当方はPS3は持っていないのですが、取説の28ページの「ネットワークの設定をする」のところに
『マンションなどの集合住宅では室内にLANポートが準備され、
LANケーブルを直接差し込める場合があります。このときモデムは必要ありません。』
と書いてあります。
この接続の方法だとプロバイダ契約をしないでWebページの閲覧が出来るのでしょうか?
(もちろん特殊なプログラムを使ったコンテンツが正しく表示出来ないのは承知のうえです。)

書込番号:10561039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/01 10:41(1年以上前)

その質問はマンションの管理の方に聞くべきです
マンションの関係のネット接続が全国統一方法ならば回答は出来ますが
現実は個々に違うと思われますよ

書込番号:10561131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/01 11:02(1年以上前)

こんにちは。

現状でPCはどの様にしていますか?
PCがプロバイダ契約無しでネット接続出来ているなら、PS3も大丈夫と思われます。

書込番号:10561190

ナイスクチコミ!1


スレ主 走る鳥さん
クチコミ投稿数:22件

2009/12/01 22:59(1年以上前)

>ダイの大冒険2さん
こんばんは。
私もそう思ったのですが、PS3の取説に『マンションなどの集合住宅では室内にLANポートが準備され、
LANケーブルを直接差し込める場合があります。このときモデムは必要ありません。』
とはっきり書かれているので質問してみました。
これは『マンションでネット回線が準備されている』事を前提にしているのかもしれませんね。

>ナナミとユーマのパパさん
こんばんは。
いや、私の事ではなく後輩に聞かれたんですよ。
この後輩はマンションに住んでいるものの、自分の回線でネットをした事はない様です。
先程、マンションのネット状況を調べてみる様に言っておきました。

ダイの大冒険2さん、ナナミとユーマのパパさん、返信ありがとうございました。

書込番号:10563998

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/12/02 10:56(1年以上前)

>>LANポートが準備され、LANケーブルを直接差し込める場合があります。

プロバイダ的なものはマンション側で契約済みで料金等も半強制的に管理費にすでに組み込まれてる場合もあるので、やっぱ管理に確認が手っ取り早いですね。

書込番号:10565941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

海外ストアでDLCは購入出来ますかね

2009/12/01 15:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

ソフトのDLCを購入したいと考えているのですが、
価格がちょっと高額すぎるというか高くて購入に踏み切れません。

そこで海外のストアを覗いてみると同じ物が日本のストアより安く配信されていました。
これをどうにか購入・DLする事は出来ませんか?
当然表記というか通貨はドルとなっている訳ですが。

それと日本で購入した同ソフトでコンテンツは反映されますかね?
どなたか過去に利用した人とか居ませんか?

書込番号:10561975

ナイスクチコミ!1


返信する
ta☆kaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/01 16:49(1年以上前)

>これをどうにか購入・DLする事は出来ませんか?
>当然表記というか通貨はドルとなっている訳ですが。

北米のDLCを購入しました。北米版の場合、北米用PSNカードか
クレジットカードが使用できますが、
クレカはアメリカの住所を登録してあるカードしか使用できないようです。
PSNカードは、オークション等で手に入れるしかないです。(日本版は使えない)
注意すべき点は$9.99の表記の場合、税金がかかるのか$10.80の購入となった記憶があります。

>それと日本で購入した同ソフトでコンテンツは反映されますかね?
>どなたか過去に利用した人とか居ませんか?

北米版のボンバーマンオンラインを購入しましたが、日本語表記されています。
サーバーがどうなってるのかはわかりませんが、
よくラグるので電波は少し悪いと思います。

ちなみにボンバーマンのDemoが71MBでFullGame Unlockが6KBでした;;

参照してください↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327688388

書込番号:10562109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/01 16:58(1年以上前)

ソフトとDLCは連動しているので、日本版ソフトには日本のPSストアで売っているDLCしか反映されません。
同様に海外版ソフトだと、それぞれの地域のPSストアでDLCを購入しないと反映されません。

書込番号:10562135

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/01 18:39(1年以上前)

私も海外PSNは日本にはない物(体験版など)があると知り、海外アカウントを作ろうと思ったのですが、みなさんどこの地域アカウントを作成しましたか?

また、海外アカウントに登録するメールアドレスは、日本版と同じで良いのでしょうか?

書込番号:10562484

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/12/01 21:53(1年以上前)

>消臭力 トイレ大好きさん

一度でもPSNアカウントを作成したことがある方にとっては→そんなに難しくありませんので「PSN 海外アカウント」でググってみてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB&lr=&aq=0r&oq=zikosekininn

私は体験版ダウンロードや「PSホーム」徘徊止まりで何も購入したことがないのですが、少なくとも北米は(同じ国内にも関わらず→)地方によって消費課税率が異なるようで、注意を促すページを読んだことがあります。
↑オンライン購入では、SCEAの在る地方の課税率が適用されるのか・それともユーザーが登録した地方の課税率が適用されるのかは識りません。

書込番号:10563490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/02 08:42(1年以上前)

ゴミ箱とかラストガイは5ドルだし、
DL系は日本だけ異様に高い。
キルゾネとかアンチャは
日本のが安いけどね。

書込番号:10565557

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/02 10:24(1年以上前)

あ〜…DLCの連動性は無しですか。
出来たとしても手間がかかりそうでしたね。

皆さん有り難うございました。
これで1つ問題が解決しました。

あと海外アカウントは欧州が良い感じですよね。
体験版は100個とか普通にあった気がしますし。
当然欧州仕様にはなってはしまうんですが。
体験版利用なら欧州アカウントがあれば他は必要ないくらいじゃないでしょうか。

書込番号:10565853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初代PSをやると音がなりカクカクなる

2009/11/28 19:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

ディスクにPSソフトを入れると読み込むが動画シーンになると「ガッ・・・ガッ・・ガリガリガリガリッ」と音がなり読み込み中になるとカクカクなります。
みなさんのPS3はどうですか?

書込番号:10547026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/11/28 21:23(1年以上前)

とりあえず自分はFF8やってますが問題無く動いてます。

情報がないので何とも言えませんが、故障の前兆かもしれません、もしくはソフトによって動作が違うのでタイトルを書くと同じ症状の人がいるかも知れませんね。

ほとんどのPSのソフトはPS3上で動きますが、動作が100%保証されていないのでSCEのサイトでソフト動作の不具合報告を確かめてみるのも良いですよ。

書込番号:10547815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/11/28 22:42(1年以上前)

バイオハザードです。
今日買ったばかりなのでショックです。

書込番号:10548373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/11/29 00:01(1年以上前)

うちのff9も動画のときカクカクします(^^ゞ
ディスクが傷ついているとかは無いですか!?

書込番号:10549006

ナイスクチコミ!2


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/11/29 10:29(1年以上前)

バイオハザードやったことありますが、その様な問題なく普通にプレイできましたよ

書込番号:10550669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/11/29 10:51(1年以上前)

おはようございます。

買ったばかりのソフトであればディスクに傷がついていることは無さそうですね。
お知り合いか家電店のPS3で実験できれば確実なんですが。

今後もPSソフトを購入される予定があるのでしたら早めにサポセンに連絡してメンテした方がいいような気がします。

書込番号:10550766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/11/29 11:16(1年以上前)

少し傷がついてるから読み取りにくいのかもしれません。
他のゲームを試してみます

書込番号:10550883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/02 10:20(1年以上前)

ソニーのサポートセンターにメールしたら翌日に電話がかかってきて初期不良らしいので送って下さいと言われました。
対応がすごく良かったです。
おととい送ったのでまだ時間はかかるかもしりませんが結果が分かり次第書き込みます。

書込番号:10565834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bを新規書き込みプレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B
SIE

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 320GB CECH-2500Bをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング