プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
初めてPS3を購入したのですが、ゲームを始めてしばらくすると、結構な音がしますし熱も感じるようになります。こういうものなのでしょうか?
書込番号:13350613
0点

その機種は熱はまあ出ますが、通常使用で音が煩いとまでは私はならないですね。
ファンの回転数が上がり、音が煩くなっているのだと思いますが、密閉されたラック等の風通しの悪い場所に設置したりするとなりますよ。
冷やす為に回転が上がりますので。
まだ購入してから、さほど日は経ってないと思いますが、通風口にホコリがたまってないかも一応確かめられては?
夏なので室温も高くなりがちですが、風通しのよい場所に置いても、かなり煩いのでしたらサポートに聞いてみてもよいかと。
まれにですが、故障も無いことは無いですので。
音はなかなか文章での判断が難しいです。
書込番号:13350679
2点

新型がかなり静かということで買ったけどうちのもうるさい。映画の静かなシーンとかは主張が激しい奴に思える。しかたなし。
書込番号:13350727
1点

一応僕は一ヶ月に一度掃除機でホコリを吸い取っています。一度やって見ることをお勧めします。僕のはかなり静かになりました。
書込番号:13350816
1点

みなさんありがとうございます。
テレビラックの中に設置しています。場所を変えたほうがよさそうですね。
書込番号:13350874
0点

>テレビラックの中に設置しています。場所を変えたほうがよさそうですね。
それが原因だと思います。試しに出してプレイなされてみてはと。
このモデルはファンの音よりもドライブ音の方が感じるくらいですから。
だいぶ変わる筈ですよ。
書込番号:13350912
2点

PS3を、一般的なブルーレイレコーダーやDVDプレイヤーなどの
家電と同じ感覚でラックに収めると、その設置環境に寄っては
とんでもなく発熱しっぱなしになります。
(発熱→PS3が必死に冷やしにかかる→冷却ファンが回る→騒音鳴りっぱなし)
スレ主さんの設置環境は多分、あまり風通りが良くない密閉空間に
近いものがあるのでは?と思います。
(前面が開いても背面は配線用の穴一つの壁、とか)
発熱がひどいとPS3自身ダメージ受けるだけでなく、
ラック内の他の機器にも悪影響を及ぼす可能性が高いです。
可能な限り、設置場所を風通しの良い場所に移してみてください。
書込番号:13353204
2点

みなさんありがとうございます。
昨日、ラックから出してプレイしたところ、以前のようなファンの音はしませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:13353784
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/06 17:35:39 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/23 22:32:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/22 20:21:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/25 16:03:57 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/06 19:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/25 23:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/14 15:28:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/14 15:22:18 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/06 10:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/16 17:29:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


