プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
PS3白の購入を決めました。
3000A LWをと考えていたのですが、2500B LWが3000Bと全く同じ29980円なのに、
型番3000は消費電力を抑えた分、熱排気効率が落ちたと聞きました…
在庫があるうちに2500B LWを買うべきか、3000A LWの発売日を待つべきか、考え悩んでます。
2500と3000。どちらが優れて「買い」なのでしょうか?
ご意見を聞かせて下さい。
書込番号:13447635
0点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
スレ主さんが書かれた記載内容(色と熱排気効率)で答えは出てますの。
2500Bを購入されれば宜しいのではないかしら。
熱排気効率に関する内容の信頼性について疑問がおありでしたら、その内容を聞かれた方(見た所)で確認して下さいませ。
書込番号:13448045
4点

>2500と3000。どちらが優れて「買い」なのでしょうか?
80GBモデルを所有している私から見れば たいした違いは無い と思います。
性能差を考えるより色で決めてみては?今度出る限定の白も良いかもしれませんよ。
書込番号:13448262
0点

2500も3000も基本性能は同じなので、特に新型のほうが画質なんかもいいということもないので大きな大差はないと思います。
ただ、消費電力量はカタログ値では2500は230Wで3000のほうは200Wと下がっています。 でも実際の使用中での電力は数ワット程度と大差はないようですが。
ファンの音のほうは2500のほうが静かだという方もおられます。(旧60GBを所有してましたが、2500のほうが音は静かです。3000のほうは初期のPS3と同じ位にうるさいという方もいます。)
色の好みも購入の大事なポイントなので、2500か3000にするかで迷っておられることと思います。
ちなみに私の場合は色の好みはないので、2500のほうがいいだろうと思い「PLAYSTATION3 with PlayStationMove スポーツチャンピオン バリューパック(本体2500A 160GB)」を24998円で買っています。
書込番号:13448568
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/06 17:35:39 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/23 22:32:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/22 20:21:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/25 16:03:57 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/06 19:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/25 23:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/14 15:28:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/14 15:22:18 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/06 10:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/16 17:29:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



