プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2011年 6月



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A
いつもお世話になります。質問宜しくお願い致します。 PSストアからメリダとおそろしの森SD画質版のレンタルを購入ダウンロードして再生したのですが、最初の方の上空から地上に向かってカメラが近づくシーン等動きが早いシーン等で映像がもたついて動きについてきてない感じがします。音声映像が途切れたり等はないのですが、微妙にスローモーションみたいな感じに見えます。DVDはレンタルした事ないので比較してませんが、ダウンロードしたビデオコンテンツはこんなものなのでしょうか?YouTubeアプリで動画を見ると映像音声が途切れる問題を抱えておりますが、それと関係があるのでしょうか?ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:15608769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダウンロードしたビデオコンテンツはこんなものなのでしょうか?
基本的にダウンロード版はパッケージ版より画質が劣ります。
データ量イコール画質ではありませんが、データ量が、パッケージ版に比べて圧倒的に少ないです。(BDと同じデータをダウンロードしたら時間がかかるし、HDDがすぐいっぱいになります。)
SD=DVD画質ですから、画面の粗は多いですし、見れればいいという感じで画質をかたるレベルにありません。価格も安く設定していますし、高画質で見たい人用にHDも用意されているのですから。
SDの音楽PVを購入したことがありますが、DVDに比べても画質は悪かったですね。
TVの動画性能の可能性も否定できませんが、結論としては、こんなもんだと思います。
>映像音声が途切れる問題を抱えておりますが、それと関係があるのでしょうか?
関係ないと断言できます。
データを完全にHDDにダウンロードしてから再生しますので、ダウンロードしながら再生するyou tube とは方法が全然違います。
一度ダウンロードすれば、いつでも自由に再生できる、ゲームのPVと同じです。
SDのメリダより遥かに重い、FF13等のげーむPVでも、止まったり、映像がおかしくなる症状は一度もでたことはありません。
書込番号:15615288
4点

炎神レイアースさん いつも分かりやすい説明有難うございます。 大変参考になりました。一つお聞きしたいのですが、メリダを再生してると音声の途切れ画像の乱れ等はないのですが、やはり上空から地上に向かってカメラが近づく動きをしてる時等見てると動きがかくつきながらスローになる感じに見えます。気ずかない人は気ずかないレベルかもしれませんが、よく見てれば分かるレベルです。これはPS3の故障でしょうか?
書込番号:15615800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS3の故障の可能性は極めて低いと思いますよ。
故障ならば、他のシーンでも、症状がでるでしょう。
正常なデータを正常に再生していると思っていいです。
上でも書きましたが、SDコンテンツなのでデータ量が少ないです。データ量が少ないので、動きの激しいシーンでは、破綻して、不自然に見えることがありえます。
DVDでは、データ量が数倍あるので、このような症状はでないでしょう。
これも上で書いてますが、SDコンテンツは画質を語るレベルではありません。
内容がつかめればいいという感じで、動きがおかしいとかいうのであれば、最低でもHDコンテンツで購入するか、ブルーレイでレンタルすべきです。
他のSDタイトルでも、動きの激しいシーンでは、動きのおかしい症状が出ると思ってください。
書込番号:15619837
1点

炎神レイアースさん 丁寧に教えて頂き有難うございます。 SDとDVDは同じ物と思ってました。大変参考になりました。 もう一つお聞きしたいのですが今日アーサークリスマスの大冒険のHD版をレンタルしましたがメリダと同じようなシチュエーションの時は動きが微妙に鈍く見えます。HDもブルーレイディスクと同じではないという事でしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:15620170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HDもブルーレイディスクと同じではないという事でしょうか?
はい。目安にすぎませんが、ダウンロードHDコンテンツとBDディスクでは、データ量に天と地ほどの差があります。
BDディスクでは、洋画だと20GB〜50GBほどのサイズだと思いますが、ダウンロードHD版のサイズとは違いすぎます。
ダウンロードで25GBとかで提供すると、HDDが一瞬でいっぱいになりますし、データ量を落とし著作物を守っている側面もあるかと思います。
ということで、HDとBDでは画質音質の差は歴然です。
動きの激しいシーンで気になるということですが、ダウンロードコンテンツのビデオは、それなりに見れればいいと考えてください。視聴に支障はそれほどありません。
ゲーム機の不具合は、本件ではゼロに限りなく近いと思います。
どちらかといえば、TV側の動画性能の可能性のほうが高いですが、不具合でもなんでもなく、正常な仕様でしょう。
書込番号:15621668
2点

データ容量の違いはフォーマットの違いや特典の有無によるものじゃないでしょうか。←色情報はパッケージ版の方が贅沢ですが、パッケージソフトでも破綻する時は破綻しますしねw
それから、映像のビットレートが低すぎて映像が破綻した際に、ブロックノイズなどで像が暈けることはあっても動きにまで影響を及ぼしているところも見たことがありません。←ストリーミング視聴に於いて、要求ビットレートに対する通信環境が劣っている場合ならあり得ますけれどね。
もしかしたらですが、HDD破損の前兆が現れているということはないでしょうか。
ゲームやPVと違ってPSストアの有償映像ソフトは再購入しない限り再ダウンロード不可ですから、念のためバックアップを取っておいた方が良いと思いますよ。
書込番号:15621731
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-3000A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/06 17:35:39 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/23 22:32:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/22 20:21:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/25 16:03:57 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/06 19:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/25 23:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/14 15:28:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/14 15:22:18 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/06 10:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/16 17:29:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


