PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
PCH-2000シリーズは、さらに幅広い層の皆様にPS Vitaをお楽しみいただくため、カジュアルで使いやすいモデルを目指して開発されました。
本体各部を新たに設計・デザインすることで、従来のPS Vitaと比べて約20%の薄型化と約15%の軽量化を実現し、より持ち運びやすく進化しています。
また、PS Vitaの特長である大型5インチディスプレイには、高精細の液晶ディスプレイを採用しました。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月10日



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
そろそろ購入を考えてアマゾン等の口コミを見てみたら、左スティックの不具合が多そうですね。
しかも、濡れた跡があるから保障対象外となりますと言われたという口コミを多く目にします。
もちろん本当に濡らしてしまった人もいるとは思いますが、不具合を認めるのが嫌で苦しい言い訳をして逃げているだけの様にも見えてしまい、怖くて買うことが出来ません。
ブルートゥースも使用する予定でしたが、使えないと言うコメントも目にしました。
とりあえず2000番台は見送る事にしました。
コストを削るのに努力しているのだと思いますが、3000番台は壊れにくい物を提供して欲しいですね。
書込番号:19561502
15点

次のバージョンは200x番台という噂もあるようですが、どうなんでしょうね?
部材の調整はするそうですが、PlayStationシリーズは代々コスト削減方向なので更にチープにならなければ良いのですが。
ゲーム専用機に逆風のご時世ですが、継続はして欲しいですけどね。
書込番号:19561566 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分はSONY製品について、モデル毎の品質よりも各モデルの初期ロットに不具合が多いように感じています。
現モデルは製造開始からそれなりに期間が過ぎていますので品質は安定しているのではないかと思います。
自分はけっこう手汗をかく方なのですが、PSPもVitaもDSも3DSもスティックの不具合はありません。
確かにサポートの対応は怪しいところはあると思いますが
ある程度は「消耗品」だと割り切っておく必要はあると思います。
それが嫌なら購入は控えておいた方が精神衛生上いいでしょうね。
書込番号:19562827
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/11/15 3:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/19 21:04:13 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/15 3:28:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/02 8:07:44 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/08 16:24:20 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/16 16:47:13 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/26 12:53:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/22 20:48:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/03 8:50:20 |
![]() ![]() |
28 | 2018/05/18 15:17:29 |
「SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ」のクチコミを見る(全 818件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


