NW-S784 [8GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-S784 [8GB]

77時間のバッテリー駆動を実現した超スタミナウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S784 [8GB]の価格比較
  • NW-S784 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S784 [8GB]の純正オプション
  • NW-S784 [8GB]のレビュー
  • NW-S784 [8GB]のクチコミ
  • NW-S784 [8GB]の画像・動画
  • NW-S784 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S784 [8GB]のオークション

NW-S784 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビビッドピンク] 発売日:2013年10月19日

  • NW-S784 [8GB]の価格比較
  • NW-S784 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S784 [8GB]の純正オプション
  • NW-S784 [8GB]のレビュー
  • NW-S784 [8GB]のクチコミ
  • NW-S784 [8GB]の画像・動画
  • NW-S784 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S784 [8GB]のオークション

NW-S784 [8GB] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S784 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S784 [8GB]を新規書き込みNW-S784 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスイヤホンがつかえない

2025/03/15 13:42(5ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]

クチコミ投稿数:22件

今まで使っていたワイヤレスイヤホンをつかうと音が爆音で流れてつかえませんでした。
ワイヤレスイヤホンをつかいたいのですが、ソニーの製品ならつかえますか?また、ソニーの製品でおすすめのものはありますか?ちなみに耳から外れにくいものだとうれしいです

書込番号:26111072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/03/15 14:07(5ヶ月以上前)

発売当時の対応リストならあります。
https://www.sony.jp/support/walkman/confirm/bt/nw-s780s.html

でも、Bluetoothでの音質は現行スマホより劣るかもしれません。Bluetoothを利用したいのであればLDAC対応のAndroid搭載Walkmanを選ぶべきです。

書込番号:26111091

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/03/15 15:41(5ヶ月以上前)

NW-S786は2013年発売と結構古いです。

Bluetoothに関しては、2つ問題があります。
@現在の主流の方式ではなく、レガシー方式で接続しています。
 現在販売されているものは、新しいもののみサポートしているのと
 新しいものとレガシー両方サポートしているものがあります。

 SONYの製品であれば、両方サポートしているようです。

ABluetoothのリモコンにもバージョンがあります。
 SONYは割と古いままのが多いです。

 AirPodsなどは、バージョンが高く、ウォーマンから
 ボリューム制御ができないことで有名です。
 最近のウォーマンは拡張設定があり、この設定で
 ボリューム対応ができるものもあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157799

 NW-S786は古くて、当然拡張設定はありません。

前にサポートに確認しましたが、WF-1000XM5は接続できるとのこと。
https://kakaku.com/item/J0000041936/
ヘッドホンであれば、ULT900もNW-S786で接続できるとのこと。

個別に、xxはS786と接続できるか事前に確認したい、ということであれば、
サポートに聞けば実験して教えてくれます。
https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/audio.html
24時間365日対応なので、いくつか候補をみつけたら
聞いてみては。

書込番号:26111189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/03/15 18:17(5ヶ月以上前)

ランニング用ウォーマンの人でしたか。

Float Run WI-OE610
https://kakaku.com/item/K0001511274/
これとかランニング向けではあると思います。
はずれにくいですし。

ランニングで使用するできるだけ小さいものだと
NW-WS413
https://kakaku.com/item/K0000849463/
こちらでもよかったのでは。
ネックバンドイヤホン型のウォーマンです。
本体がないのでランニングに集中できます。
Bluetoothの接続の心配もないです。

書込番号:26111327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/03/16 22:51(5ヶ月以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
ソニーのイヤホンでよさそうなものを見つけたらサポートに質問してみようとおもいます。

書込番号:26113012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 比較お願いします

2025/02/20 23:51(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]

クチコミ投稿数:22件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】
コンパクトさ
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
S780とS315
【質問内容、その他コメント】
エスシリーズならS780のほうが前の機種ですが評価がいいようですがなぜですか?買うとするならどちらですか?

書込番号:26082956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2025/02/21 00:09(6ヶ月以上前)

S10とS780のちがいもわからないので教えていただけると幸いです

書込番号:26082966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/02/21 04:11(6ヶ月以上前)

S780  2013年発売  8、16、32GBモデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-S780_series/
S10  2015年発売 4、8、16GBモデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-S10_series/
S310  2017年発売 4、16GBモデル


見た目、スペックはほぼほぼ変わってないです。
サイズ、再生時間は同じです。

>エスシリーズならS780のほうが前の機種ですが評価がいいようですがなぜですか?
気のせいではないでしょうか。

SONYサポートの回答は
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12223483372
BluetoothのコーデックにS10はAptXが追加されています。

容量は、後発のS10の方が小さくなっています。

SDカードで容量増やせないので、S780の32GBモデルを狙うのは
ありかもしれません。
ただ前にも出ていますが、古い機種なのでバッテリーはヘタってる
可能性は高いです。

あと、これまでの質問は基本的に放置プレーのようですが、
終わったものは閉じるのがルールになっています。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:26083018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/02/21 07:07(6ヶ月以上前)

閉じてきます!

書込番号:26083071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホからの転送方法

2023/06/25 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S784 [8GB]

クチコミ投稿数:18件

NW-S784にスマホ(Android)から曲(MP3)を転送したいです。
Bluetoothを認識できない為困っています。
付属の転送ケーブルをtypeCに変換してスマホに接続してWALKMANに転送できますか?(1曲づつでも問題ないです)

PCで転送出来るのは知っていますしやりました。

入院中の方から頼まれて曲をその場で転送したいです。(コロナ禍で色々と制約があります)
・PCは持込不可
・一旦WALKMANを持ち帰り不可
・音は鳴らせないためダイレクト録音不可

以上のことがあり、スマホからBluetoothを使用しない方法での転送ができるのかを知りたいです。
よろしくお願いします。

Bluetoothは何度チャレンジしても認識しませんでした。たぶん、故障だと思いますが修理出来ないと思いますし、出来たとしてもしません。

書込番号:25316613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2023/06/25 19:54(1年以上前)

スマホから、ウォークマンのファイルにアクセス

>Bluetoothは何度チャレンジしても認識しませんでした。

NW-S784 はレシーバーではないので、トランスミッター(送信)、
スマホもトランスミッター(送信)、なのでつながらないかと思います。

あと、Bluetoothでつながってもファイル送受信できるプロファイルに
対応してないとファイルのやり取りできないです。
NW-S784は非対応です。

なので、認識しないのが正常な状態です。

USBで接続すれば、USBマスストレージで接続するウォークマンであれば
普通につながります。
別機種ですが、接続している状況を貼っておきます。

ウォークマンは、USBメモリやモバイルHDDと同じ仕組みで接続されますので、
ファイル操作は可能です。

USB-TypeC→USB-TypeAのコネクタはダイソーのアダプタ使用しています。



書込番号:25316759

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2023/06/25 20:26(1年以上前)

早速ありがとうございます!

説明書にも、WALKMANにもBluetoothで送受信とあったので出来るのかと思っていました。

次の面会予約が取れたら、
スマホと一緒に変換ケーブルを持っていって試してみます。


結果、こちらでお知らせしますね。

書込番号:25316824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2023/06/25 21:24(1年以上前)

>WALKMANにもBluetoothで送受信とあったので出来るのかと思っていました。

すいません。NW-S784はOPP対応だったのですね。
この場合、スマホ側もOPPというプロファイルに対応している必要があります。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1502100069893
手持ちの機器で試してみましたが、Bluetoothファイル共有の仕組みが
ないとできなそうでした。

対応しているウォークマン同士だと簡単なのかもしれません。

難易度としてはUSBの方が簡単かと思います。

書込番号:25316953

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/07/06 14:18(1年以上前)

ありがとうございます。

Bluetooth、一瞬表示されたりもするので不安定なのか故障だと思っています。


100均で変換アダプタ購入しました。

その後、病院からデータのやり取りだけならと面会時のPC持込がOKになり良かったです。
せっかく、アダプタ購入したのでPC持ち込むほどでないときに試して見ようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25332623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2023/07/06 15:36(1年以上前)

・音楽利用について Q&A集
https://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_copy.html

家族以外の人にコピーすることは認められていません。

※著作権を軽視している人が多いですね。

書込番号:25332713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/07/22 18:47(1年以上前)

ご指摘の通りだと思います。

個人情報もあり誰とは言う予定はありませんでしたが、家族です。5類になってもコロナの影響で身内以外は面会不可の病院です。

CDも新たに購入した物や手持ちの物です。
購入したラジカセが電池持ちの悪さ、音飛びや音質が悪いなど場所を取るなどもありWALKMANの話が出ました。

書込番号:25355039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NW-S784での録音に関して

2020/07/15 21:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S784 [8GB]

スレ主 まき田さん
クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】
録音の方法が、説明書を見てもよくわかりません…


【質問内容、その他コメント】
NW-S784で、自分の声を録音したいです
NW-S784のメニューに録音ができるとあったので、説明書を見たのですが、
NW-S784とラジカセ(?)を専用の別売のケーブルでつなぐと書いてありました。
ですが、ラジカセにはマイクはついていないので、本当に録音出来るのかがよくわかりません。

どなたか録音した方がいらっしゃいましたら、やり方をご教示いただけないでしょうか。
変な質問していたら本当にスミマセン。
どうぞよろしくお願い申し上げます

書込番号:23536583

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2020/07/15 23:25(1年以上前)

私は、持っていません。

別売録音用ケーブルWMC-NWR1が必要ですね。

スマホをお持ちなら、上記ケーブルでNW-S784と接続すれば、
場所を選ばずに録音できると思います。

スマホにイヤホンを接続して、内蔵マイクに向かってしゃべって、
イヤホンから聞こえれば、上記ケーブルで録音できます。
スマホは録音アプリを起動している必要があると思いますので、
インストールされていなければ、適当にインストールしてください。

同様の手法は、パソコンやタブレットでも可能と思います。

あとは、マイク+マイクアンプを使用ですね。

書込番号:23536868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


core starさん
クチコミ投稿数:1225件Goodアンサー獲得:157件

2020/07/15 23:29(1年以上前)

>まき田さん

その録音というのはラジカセで再生した音をウォークマン内に記録するという意味ですね。
別売りの録音用ケーブル(千円前後?)を買えばイヤホンジャックからの出力をウォークマンに記録(=録音)できるというものです。

自分の声を録音したいのであれば当然マイクが必要です。(ラジカセでも昔はマイク内蔵というものがよくありましたが。)
パソコンのマイクを使う方法もあり、PCの設定画面でマイクを有効にしてPCのイヤホンジャックに上記録音用ケーブルを挿してウォークマンと繋げばウォークマンで直接録音できるはずですが、それならパソコンで録音してからウォークマンに転送するか、あるいはスマホとかで録音してから転送した方が楽だったりするかもしれませんね。

単体マイクだと普通に買っても端子がオス同士なので繋がらず、変換してもつないだとしてもマイクは出力が小さくて普通は専用アンプを間にかますため、音声入力端子に入力してしまうと音量がものすごく小さい可能性がありますね。
できる組み合わせもあるかもですが、単体マイクについては詳しくないのですぐには分かりません。
マイクとマイクアンプとを買えばできますが、そんな大掛かりなものは当然考えていないですよね?

求める内容によってはボイスレコーダーを買った方が楽かもしれないですね。

書込番号:23536879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/07/16 06:29(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクのQ&Aで「ウォークマンでマイク録音はできますか?」と言うのがありますが「別売マイク「ECM-NW10」対応のウォークマンであれば可能です。」と回答されています。NW-S780シリーズもECM-NW10に対応していて録音可能です。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278029906
https://www.sony.jp/walkman/products/ECM-NW10/index.html
https://www.sony.jp/walkman/products/ECM-NW10/compatible.html

どんな感じの音かはかれこれ7年前ですが以下のリンクで僕から答えています。ここにも書いてありますがイヤホンジャックを隠してしまうので本体再生時はマイクをいちいち外さなければならない事、録音ファイルがATRAC形式なのでPCでの再生はx-アプリを使わなければならない事が欠点として挙げられます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16004055/#16007160

所でECM-NW10は2年前位に生産完了となって今は中古でしか手に入らないでしょう。どうしてもNW-S780シリーズで録音したいならヤフオクやメルカリで手に入れる方法があります。消耗品ではないでのハズレを引く可能性は低いとは思います。
https://www.google.com/search?&q=ecm-nw10+%E3%82%AA%E3%82%AF
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=ecm-nw10

但し、前にも書いたように使い勝手やファイル形式からあくまでも補助的な用途と考えた方が良く別途にICレコーダーをお求めになった方が便利だと思いますよ。ちょっと値段は張ると感じるかもしれませんがパナソニックのRR-XS470は付属の単四ニッケル水素充電池1本で動作し、USB充電も可能です。ファイル形式はMP3かWAVなので扱いは容易です。再生中に再生ボタンを押せば3秒遡れる少しだけ戻る再生と言う機能も持ち合わせています。
https://panasonic.jp/icrec/products/xs470.html

書込番号:23537221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まき田さん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/20 19:11(1年以上前)

皆様、早急にご返信くださり、ありがとうございます。

自分の実施しようとしていた方法が、ラジカセの音を録音する方法で、自分の声を録音する方法ではないと知れて、良かったです。安心しました。

また、廃盤になっている事や、ウォークマンで録音した音声をPCで再生する時は専用のアプリが必要なのは盲点でした。

他にも色々とお教え下さり、ありがとうございます。



教科書を読み上げて録音しておき、いつで聞けたら…と思っていたところにウォークマンのメニュー内に録音機能を見つけて、録音しようとしたのですが、説明書を見ても理解出来ず、質問いたしました。

お忙しい中、ご返信下さり本当の本当にありがとうございます。
皆様からおおしえいただいた事を参考にして、今後どうするか検討致します!
ありがとうございました。

書込番号:23546736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイレクト録音のフォーマットについて

2019/05/11 14:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]

このNW S780シリーズから、ダイレクト録音のフォーマットがMP3しか使えなくなっていったのですね。

これまでのSシリーズはPCMが設定できていました。

神機シリーズの最終形態ということで出来るものだと勘違いしておりましたが、NW S770シリーズかS760シリーズが個人的に優れた名機だと感じさせられました。

書込番号:22659232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2019/05/11 14:51(1年以上前)

PCM-D100のようなICレコーダーのライン入力録音を含め、様々なダイレクト録音を検証しておりますが、このNW-Sシリーズが一番高音質なライン録音が出来る機械だと思います。

それだけに残念だな、という意味です。

書込番号:22659243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MDR-NWBT20Nに対応してる?

2017/05/21 19:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S785 [16GB]

スレ主 pon12345さん
クチコミ投稿数:8件

ソニーが出してるBluetooth対応ノイズキャンセルイヤホンMDR-NWBT20Nってこの製品に対応していますか?
ちゃんとノイズキャンセルしてくれるんでしょうか?

書込番号:20908555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/21 19:54(1年以上前)

MDR-NWBT20Nは本体コントロールユニットと付属しているMDR-NC31SPというノイキャンイヤホンの組み合わせでノイキャンが実現されており、送出側が何であれそれは関係ありません。後はMDR-NWBT20NがNW-S785とBluetoothで繋がるかですが以下のリンクの情報から音楽再生もリモコンも問題無いことが分かります。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1310040055274/

書込番号:20908584

ナイスクチコミ!0


スレ主 pon12345さん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/21 20:42(1年以上前)

そうなんですか。
昔安物のノイズキャンセルイヤホン買ったらノイズキャンセルしなかったので心配してました。
使えそうならよかったです。

書込番号:20908698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-S785 [16GB]の満足度5

2017/05/22 21:02(1年以上前)

イヤホンの機能としては、問題無くノイズキャンセルが働きますが、お望み通りの効果が得られるのかは、実際に試して判断した方が良いと思います。

ノイズキャンセルはエンジン音等は良好に遮断される傾向にありますが、電車のアナウンス等はそれなりに聞こえます。

書込番号:20911099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S784 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S784 [8GB]を新規書き込みNW-S784 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S784 [8GB]
SONY

NW-S784 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-S784 [8GB]をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング