NW-E083 [4GB] のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

NW-E083 [4GB]

  • 周囲の騒音を約98.0%カット(※メーカー検証環境にて)する「デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載した、2.0型液晶搭載「ウォークマン」。
  • CD/MDプレーヤーなどと別売りの録音用ケーブルで接続することで、CD/MDの音声を直接録音することが可能。
  • 語学学習機能として、9段階で調節できる「再生スピードコントロール」、指定区間を繰り返し聴ける「A-Bリピート再生」などを搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E083 [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E083 [4GB]の価格比較
  • NW-E083 [4GB]のスペック・仕様
  • NW-E083 [4GB]の純正オプション
  • NW-E083 [4GB]のレビュー
  • NW-E083 [4GB]のクチコミ
  • NW-E083 [4GB]の画像・動画
  • NW-E083 [4GB]のピックアップリスト
  • NW-E083 [4GB]のオークション

NW-E083 [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2013年10月19日

  • NW-E083 [4GB]の価格比較
  • NW-E083 [4GB]のスペック・仕様
  • NW-E083 [4GB]の純正オプション
  • NW-E083 [4GB]のレビュー
  • NW-E083 [4GB]のクチコミ
  • NW-E083 [4GB]の画像・動画
  • NW-E083 [4GB]のピックアップリスト
  • NW-E083 [4GB]のオークション

NW-E083 [4GB] のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E083 [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E083 [4GB]を新規書き込みNW-E083 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイレクト録音の録音形式について

2021/11/04 01:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E083 [4GB]

クチコミ投稿数:12件

リニアPCMでダイレクト録音できますか?

MP3のみですかね?

書込番号:24428535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 修理非対応機種?

2016/03/10 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E083 [4GB]

クチコミ投稿数:7件

購入後1週間程度で不具合発生しました。

・フリーズして、どのボタンを押しても反応しない
・電源が入らない

・充電ができない

といった症状でした(ICの無償交換アナウンスがあったE-052と同じような不具合です)。その度に裏面のリセットボタンを押して使用していたのですが、あまりに頻繁に発生するので修理に出しました。

ソニー側も不良であることは認めてくれました。

ここからのソニーの対応が不思議なのですが、「E-083は修理非対応機種なので修理できない。通常は同一製品と取り替えるが、すでに製造中止しており在庫もない。後継のS-13と交換するので了承して」とのこと。

修理非対応機種が存在するとは聞いたことがなく、説明書にも「製造中止後6年分の補修部材保有」をうたっています。修理できない理由をソニーに問い合わせたのですが、「EやSシリーズといった小さな製品は修理非対応となっている(ZやAシリーズは修理可能)」という回答。

「細かな部品ひとつ一つを交換できない場合は、基板ごと交換するのが普通では? 交換用の基板は保有しているでしょ」と質問してみましたが、「ご説明した通り、この機種は修理非対応品です」の回答。

「そんな説明はどこにもないし、説明書にも補修部品の保有を記述している。ソニーのWebサイトで修理対応状況検索しても、"修理対応が可能"と出る。修理できない本当の理由を教えて欲しい」と食い下がりましたが、「この機種は修理非対応品です。説明書とWebに関しては申し訳ございません」を繰り返すのみで、それ以上の説明をしていただけませんでした。

いまだに納得できませんし信じられないのですが、修理非対応機種が存在するというのは本当なのでしょうか?

ちなみに私はE-083の色(ブルー)と質感が気に入っていたので、Sシリーズとの交換は...。当然可能なはずの修理を行って欲しいと思っています。

書込番号:19678797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2016/03/10 18:58(1年以上前)

製品の原価が数千円の場合は、保守部材費・人件費をかけて修理するよりも、量産品と交換した方がやすくなります。この製品もそういう製品なのでしょう。
Sシリーズが気に入らなければAシリー ズ辺りを要求してみてはどうでしょう。レシートがあれば返金も可能だと思います。

書込番号:19678845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/03/10 19:16(1年以上前)

>ありりん00615さん

コメントありがとうございます。

私もそう思わなくもありません。が、そうであれば、説明書にも堂々と「修理非対応品です。メーカー責任の不具合が発生した場合は、同一製品と交換します。生産中止後は類似の製品と交換します」と記載すべきかと。

「修理非対応機種」、でも「補修部品は保有してます」と言う矛盾。そこはどうしても納得できないのです。。。

書込番号:19678915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/10 19:36(1年以上前)

最近の家電などは普通にある対応ですね。
修理部品を保持するより在庫の同等品と交換する方が安く済みますしね。
APPLEなんかは修理せずに交換が前提だったりしますしね。
高価な製品でなければ極力費用を抑えたいのがメーカーの本音でしょうね。

書込番号:19678990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/03/10 19:53(1年以上前)

ホームページの修理料金のページにはEシリーズの項目が存在せず、以下のように書かれているため
残念ながら交換しか無いのでしょう。
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/walkman.html

>型名が掲載されない製品は修理対応期間が終了したか、修理せず同等製品と交換をさせていただく場合があります。

書込番号:19679063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/10 21:14(1年以上前)

でも、その同じホームページの修理対応状況検索で当該機種を調べてみると、「修理対応が可能」という結果が出るのです。

また、製品説明書にも「製造打ち切り後6年間保有」と明記されています。

一般の人は、これで修理してもらえないとは思わないと思います。

私には、ソニーの行為は不誠実にうつります。本当に修理できない(あえてしない)機種なのであれば、説明書でもホームページでも堂々と載せるべきだと思います。そうされていれば、私も納得して状況を受け入れられます。

書込番号:19679403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/10 21:44(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/repair_confirm/

このページにおける
修理対応可能とは交換対応による修理も含まれるものでしょう
修理非対応(実際どう表示されるか知りませんが)
とは有償の場合も含めて受付そのものをしないという意味でしょう

書込番号:19679533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/10 22:29(1年以上前)

>こるでりあさん

「補修用性能部品の保有状況および、弊社の修理対応状況をご確認ください」とあり、検索結果が「弊社にて修理対応が可能です」です。

これで「修理しない機種なので補修用部品なし」となるとは...。しかも、この説明で「同一製品もないので類似製品で代替」といったニュアンスを含んでいるとは到底思えないのですが...。

説明書の記述にしろホームページの検索結果にしろ、「修理非対応」という現実(?)とかけ離れています。

少なくとも、消費者に状況を正しく伝えようというメーカーの意思は感じられませんよね。

行政からのガイドラインに表向き従っているふりをしているのかと、つい穿った見方もしてしまいます。

書込番号:19679737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/03/11 06:16(1年以上前)

お早うございます。

DAPではありませんが、キヤノンはコンパクトデジカメやビデオカメラで割と昔から補修部品切れを理由にした代替品交換提案をしている会社ですが明らかに格下の製品を追加支払料金付きで提案するというあくどい例もあるようです。複合機の保守費用でふんだくる考えを家庭用製品に持ち込むいやらしさを感じますね。

それに比べると今回の例は、ましかと思いますけれど確かに生産完了から3年しか経っていなくて修理対応可能と表示されているにも関わらず別製品と交換とは「おいおい」と言いたくなるbonobonoコバトンさんの気持ちは良くわかります。

キヤノンにしろソニーにしろ結局は会社都合であり、ユーザー目線では無いという事ですよ。まあ人生論を垂れるわけではありませんが世の中矛盾だらけで敢えてそれを受け入れなければならない場面は多々あるという事です。

書込番号:19680519

ナイスクチコミ!2


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/11 08:19(1年以上前)

ソニーのWEBサイトにある「修理規約」の「第4条 修理の目的」に


なお、当社は、お客様の修理依頼品の状態、故障部分あるいは当社の事情により、修理による対応が不可能、困難または合理的でないと判断した場合に、当社が選定する同等程度の機能・性能を有する製品(修理依頼品と類似の製品・異機種を含みます)との交換をもって、本サービスの提供とさせていただく場合がございます。かかる製品との交換にご同意いただけない場合は、本サービスのご依頼をキャンセルされたものとして取り扱わせていただきます。

とあるので、これが適用されているのでしょうね。

安易に交換で対応してほしくはないですが・・・

書込番号:19680686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/11 20:38(1年以上前)

> Hippo 1805さん

なるほど。そういう記述があるのですね。気付きませんでした。
「当社の事情」「合理的でないと判断」といった箇所ですね。

それならなおさら、「Eシリーズは当社の事情により修理対応できません」「Eシリーズの修理は合理的ではないため、修理対応できません」と説明書にも堂々と記述すべきですし、修理対応状況検索結果にも、そのような表示がされるべき(というか義務がある)と思うのですが。

修理対応状況検索で「弊社にて修理対応が可能です」と確認結果を出しておきながら、「そのシリーズは当社の事情により最初から修理対応してませんよ」では…。

少なくとも、ソニーのやっていること(二枚舌)は、消費者にとってはまったくメリットありません。実際の理由はともかく、「補修部品の保有義務は果たしている」ふりをしているようにしか見えません。

sumi_hobbyさんのおっしゃるように、敢えてそれを受け入れなければならないのかもしれませんが、この手の矛盾(というか詐ぎ)に消費者が寛容になるのもいかがなものなのでしょうね。

まあ、多くの購入者にとってはそれほど実害あることではないようですので、あまり目くじら立てる必要もないのかもしれません。

ソニー、好きだったのに。。。

書込番号:19682340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/13 13:28(1年以上前)

修理対象外機種じゃなくて、生産終了品ってこと。それを理解してますか?

そんな商品を買っても手厚くフォローしてくれるとは思えません。
それを承知で激安で購入したのは、あなたです。

どこで購入したのか? 
販売店に返品いたらいいのでは?
それができなければ諦めるしかない。

書込番号:19688129

ナイスクチコミ!3


cube9795さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/13 18:02(1年以上前)

修理対応可能と出すのが分かりやすいからですからね。
一般消費者の中にはかなり理解力の乏しい人が居ます(失礼な表現ですみません)。修理対応できないと表示すると、修理してくれないのか、と勘違いしてしまう可能性が高そうです。

修理対応可能という表記も仕方がないと思います。

書込番号:19689071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/03/14 17:32(1年以上前)

>☆ノートン☆さん

> 修理対象機種じゃなくて、生産終了品ってこと。それを理解してますか?

生産終了品であることは理解してますよ。ただし、生産終了品=修理不可能なんて思ってません。

ソニーの説明も「生産終了したから修理できない」ではなく「(生産終了前だろうと後だろうと)この機種は修理対応しない」です。

> そんな商品を買っても手厚くフォローしてくれるとは思いません。

手厚くフォローしてくれなんて思ってませんよ。保証期間中の不具合に対しては、説明書に書いてある対応をしてくれることを望んだだけです。

> それを承知で激安で購入したのは、あなたです。

そんな商品だとは知るよしもないため、当然ながら私は承知していません。激安で購入したわけでもありません。

書込番号:19692240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/14 17:45(1年以上前)

>cube9795さん

> 修理対応できないと表示すると、修理してくれないのか、と勘違いしてしまう可能性が高そうです。

いえいえ、勘違いなんかではなく、ほんとに修理してくれないのです。

書込番号:19692271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/15 05:53(1年以上前)

買ってすぐに不具合がでたのは可哀そうと思うけど
1万円程度のものを修理するは生産性が悪いから
EかSシリーズで交換で対応する方針なんでしょうね。


>修理非対応機種が存在するというのは本当なのでしょうか?

質問になってない。そう回答されたんだったら、「本当」それが答え。
交換が嫌なら販売店に言って返品する。もしくは交換で対応してもらうしかない。


これだけたくさんの回答をもらいながら、何を聞きたいのかわけわからん。
他の人が誠実に回答しても、あなたは納得できないとしか言わない。
それって、回答者に失礼なことだと理解したほうがいい。
結局はSONYからの回答が気にくわないから、愚痴りたいモードになってませんか?

書込番号:19694082

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2016/04/27 17:57(1年以上前)

>bonobonoコバトンさん
私も先日同じ症状が出ました。もっとも私の場合は購入後1年半でバッテリー発熱のおまけ付でしたが。
購入店(大手家電量販店E)経由で問い合わせしましたが「フリーズすると言う症例はありません」とのことでした。
修理するには有償扱いなので1万円ほどかかるってことだし結局S13に買い換えました。

ところで、なぜ交換する形になるかって言うと、ケースを開けるときにほぼ確実にダメージが出るってとこでしょうか。
ネジをはずしてもケースの爪部分の引っ掛かりがきつくケースの交換が必要です。
また、バッテリーも基盤に直付けなので、基盤の交換=バッテリーも交換です。
残る部分は型番とシリアル入ってる裏ブタ部分のみです。ほぼ全とっかえですね。
基盤交換で対応して欲しい気持ちはわかりますが、表面の加工がつや消しからヘアライン仕上げになって、「ちょっと高級っぽい?」って所で納得するしかないと思います。

書込番号:19824382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ドックケーブルを統合出来ませんか

2015/07/27 14:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E083 [4GB]

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

カーステレオのAUX接続で重宝しています。音質もさすがSONYです。
常日頃めんどくさいことがあるのですが、PCデータ転送用ケーブルにドック用ケーブルに録音用ケーブル
などなど、サードパーティーのケーブルが入手可能ですが、一種類のケーブルですべてまかなうことは
出来ないのでしょうか?七不思議です。 著作権保護やSONYの会社事情でしょうか?

書込番号:19003282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2015/07/29 22:14(1年以上前)

1つのWMケーブルから
・録音用ステレオミニプラグ
・再生用ステレオミニプラグ
・充電/転送用USBA端子
が出ているケーブルってややこしくって面倒で不細工な気がしますが・・・

出来ないわけはないでしょうけど・・・

必要に応じて、必要なケーブルを買う方が理にかなってると思いますが・・・

書込番号:19009763

ナイスクチコミ!1


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2015/07/30 11:41(1年以上前)

iphoneやipadはその点ケーブルはPC用とピンジャックあればですけど、itunesが今一つなじめないので
日頃はウオークマンの方を使っているんです。データ転送PCコード・録音コード・再生用ドッグケーブルと再生用ピンジャックを自宅と会社間と車内で行ったり来たりしてます。使い方の切り口が間違いなのかな?

書込番号:19010956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/20 07:22(1年以上前)

録音用ケーブルはラインイン3.5mmプラグだから全く別ものなのに、どう統一するってこと?

書込番号:19710231

ナイスクチコミ!0


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2016/03/20 11:27(1年以上前)

ピンプラグはイヤホン再生以外以外基本使いません。
転送や録音・再生などは目的別のケーブルでやっています。
3種類持ち歩いているんです。

書込番号:19710837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックマークの仕方について

2016/02/25 22:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E083 [4GB]

クチコミ投稿数:72件

この機種でブックマークについて、分からないので質問します。
ブックマーク出来るのですが、ブックマーク1しかできず、
説明書を読むと、曲再生の時にオプションボタンを押すとブックマーク1以外への
登録も出来るようだと書いてありました。
どうやっても上手くいきませんでした。
ブックマーク1以外に初めから ブックマーク2 ブックマーク3などと登録できますか?
もし、可能でしたら教えて下さい。
機械物に弱いので、宜しくお願いします。

書込番号:19630149

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/02/25 23:00(1年以上前)

この手順でブックマークを変更できるのでは?
http://helpguide.sony.net/dmp/nwe080/v1/ja/contents/TP0000058906.html

書込番号:19630172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2016/02/26 23:28(1年以上前)

>9832312eさん
有難うございました。
見ながらやったら出来ました。
助かりました。

書込番号:19633776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

ソニータイマー発動

2015/09/21 13:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E083 [4GB]

クチコミ投稿数:95件

ちょっと事情があって6ヵ月保証という条件で新品を破格にて購入しました。ところが、7ヶ月目で音が出なくなりました。リセットをしても、初期化をしても、イヤフォンを替えてもダメでした。FMラジオの音も聞こえません。メカ部の無い製品だから簡単には壊れないだろうと思っていましたが、残念です。6ヵ月保証だから7ヶ月のタイマーなのでしょうか。ソニータイマー神話は不滅です。やはり、店舗で延長保証を付けた方が安心でした。ちなみに、修理代は7,700円(税別)とのこと。購入価格より高くなってしまいますので、ゴミ箱行きです。結局、HARD OFFにて使用感のほとんど無いNW-S784を6,000円で購入しました。

書込番号:19159408

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/21 14:15(1年以上前)

そのちょっとの事情を教えてください。

書込番号:19159534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/21 17:50(1年以上前)

最近のソニータイマーって、販売時にタイマーセット出来るようになったんでしょうか〜(°Д°)

ソニータイマーって、昔のカセットテープ式ウォークマンの薄型モーターの故障率が高かった事に対して、強引に都市伝説化されたものだと記憶してましたが……

まぁ、不運でしたとしか言い様がないが、1つ、突っ込ませて頂きたい(`□´)

中古とはいえ、何故に、またソニー製品を購入する?
次のタイマーはあとどれくらいで発動ですか?

書込番号:19159933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2015/09/21 19:44(1年以上前)

>エリズム^^さん
 事情はお話できませんが、破格(修理代金よりいくらか安い)の代わりに、
 6ヵ月保証ということです。
 (今回は特価情報ではないのでご容赦ください)

>AZTAKAさん
 まったくの不運でした。BOOK OFFでの中古購入であれば、
 BOOK OFFがタイマーを仕込むということは無いと思いましたので(笑)
 ちなみに、3ヶ月保証なので、もしタイマーが発動(起動)したら、
 12月の末頃でしょうか。気持ち良く年を越したいものです。
 何より、新品を買うほど余裕が無かったということです。

書込番号:19160210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2015/09/21 19:47(1年以上前)

すみません。BOOK OFFではなく、HARD OFFです。フランチャイズ止めてしまいましたからね。

書込番号:19160218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/21 20:46(1年以上前)

事情が話せないなら、この話しに信憑性も無いし、新品かどうかもわからない。

そもそも都市伝説であるソニータイマーは1年過ぎたらなんじゃないの?

そんなわけわからない商品を買うこと事態、自己責任じゃないのかな?

書込番号:19160395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:95件

2015/09/22 07:42(1年以上前)

おっしゃる通り、保証期間後の故障は自己責任以外の何モノでもありませんね。
ちなみに、購入したのは「ソニーストア」なのですが、やっぱり、わけのわからんものを買ってしまったんですかね。
ソニータイマーは保証期間終了直後の故障を皮肉ってみました。

書込番号:19161685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/22 13:38(1年以上前)

ソニーストアで買ったのが、何の事情なのか?わからないし。
何でいまさら、サラっと言うのかもわからない。
何で半年の保証なのかもわからない。

半年の保証を容認して買ったのだから、しょうがない。
ハードオフのも、すぐに壊れた場合も商品悪なのかな???

書込番号:19162602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/12/07 18:03(1年以上前)

スレ主さんはソニー関係者ではないですか?
SONYストアーで購入との事ですが、ソニーの購買を通じてではないですか?
B級品を買ったのでしょう。
知らぬ方もいるかもしれませんが、B級品とは新品不良とか初期不良で引き取った物を取り敢えず直して6ヶ月の保証を付け納得済みで購買から購入するものです。
それが壊れたのが悪いとこういった掲示板に投稿するのは如何なものでしょう。
B級品はそういった事情からソニー関係者にしか売っていません。

書込番号:19384562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2016/01/14 20:16(1年以上前)

ソニータイマーご存じの方は50歳以上ならだれでもわかりますね。

書込番号:19491480

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン無しでも聴けますか

2015/03/29 17:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E083 [4GB]

クチコミ投稿数:1件

初心者ですがよろしくお願いいたします。
今までスマホで音楽を聴いていましたが、ウォークマンを買おうと思っています。
家で使いたいのですが、音量をあげれば聞こえるスマホのように、イヤホン無しスピーカーなしでも聴けますか?
調べてもわからなかったので、よろしくお願いいたしますm(._.)m

書込番号:18628253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2015/03/29 17:15(1年以上前)

>調べてもわからなかったので

SONYのサイトから「主な仕様」↓を見れば
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-E080_series/

内蔵スピーカーの欄は「−」となっています。
イヤホンや外部スピーカーを使用しなければ、聞く事はできません。

書込番号:18628300

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/29 17:39(1年以上前)

NW-Eシリーズは単体でスピーカーが内蔵されていませんのでスピーカー聞きもしたいのなら末尾にKの付くスピーカー付属のバージョンを購入することになります。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-E080_series/feature_7.html#L1_450

また生産完了品ですがNW-Fシリーズはスピーカーが内蔵されています。新品だと高いので中古という手も無くはないです。
http://kakaku.com/item/J0000010477/
http://www.e-earphone.jp/html/page48.html ←SEARCHにnw-fと入力してみて下さい。

書込番号:18628402

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NW-E083 [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E083 [4GB]を新規書き込みNW-E083 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E083 [4GB]
SONY

NW-E083 [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

NW-E083 [4GB]をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング