
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2015年10月16日 21:14 |
![]() |
5 | 6 | 2015年4月5日 07:57 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月1日 08:04 |
![]() |
1 | 3 | 2014年10月7日 02:50 |
![]() |
1 | 5 | 2014年9月4日 21:15 |
![]() |
30 | 19 | 2014年8月27日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08
連続のスレ立て申し訳ないです。
っていうか前回のは4月か・・・マーベラって人気ないんですね。
以前にも同じような質問がありましたが
今回はもう少し具体的に質問させていただきます。
SDカードを使わず純正充電用USBケーブルを使って写真や動画をPCに落とせますか?
USBケーブルをPCに接続すると携帯画面に
『USBケーブルが接続されました動作を選択してください』
『高速転送モード』
『外部メモリ転送モード』
と表示され『外部メモリ転送モード』は選択できないので
『高速転送モード』を選択すると
PCの方からは『USBデバイスが認識されません』
と言われてしまい、エクスプローラーにも表示されません。
ちなみに京セラから提供されてるUSBドライバはダウンロードしてインストールしてあります。
PCが直接、携帯の中を読み込むことはできないのですか?
やっぱりSDカードがないとダメですか?
1点

>世間知らずな男さん
念のためですが、USBドライバをインストールする前に本端末をパソコンへ接続したとかありませんでしたでしょうか?
常にという訳ではありませんが、それを行ってしまうと、たとえ後にドライバをインストールしても認識異常を起こし、パソコンを初期化しないと正常認識へ復旧できない場合があります。
レジストリの手動修正というダメ元に近い荒業な手法もありますが、パソコンの初期化含め即対応と言う訳には行かないでしょうから、とりあえずの切り分けとしては別のパソコンで同様か否かを見ることになるかと思います。
書込番号:19231196
1点

この機種には元々、アダプタ・充電ケーブルの類いは同梱されてないですね。
「純正充電用USBケーブル」と仰るのは"充電専用"ということなのでは?
(データ転送を行うには"充電/データ通信兼用"ケーブルが必要)
書込番号:19231392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スピードアートさん
インストールする時は、する前も、PCに接続してませんよ。
>りゅぅちんさん
ケーブルには充電専用ってのと充電/データ通信兼用ってのがあるんですね。
その充電/データ通信兼用ってのはauショップで売ってるんですか?
それがあればSDカードがなくても大丈夫ですか?
書込番号:19231724
0点

MARVERAを使用してる友人に確認したところ、PCへのデータ転送にはSDカード+【外部メモリ転送モード】が必須とのことでした。
(充電/データ通信兼用USBケーブルは100均ショップでも売ってます)
書込番号:19232293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
わざわざお友達に聞いていただきありがとうございました。
SDカードは必須なんですね・・・残念・・・納得。
書込番号:19232640
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08

取説見ましたが残念ながら、フラッシュは無いようですね。
撮影ライトはありますが、フラッシュの代わりにはならないでしょう。
うまく撮れないなら諦めるしかないかと。
書込番号:18643125
1点

ご回答ありがとうございます。
撮影ライトでもいいんですが・・・簡易ライトのことですか?
簡易ライトを付けたまま撮影する方法が分かりません。
取説も昔のと違い薄く、それについては書いてありません。
やり方を知っていたら教えてください!
書込番号:18643411
1点

撮影のタイミングとは関係なくON/OFFできる懐中電灯みたいなものです。
取説は、どんな機種でも大抵HPに載っています。
取説詳細版の241頁から確認してみて下さい。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/kyy08/
書込番号:18643520
1点

# を押せば撮影ライトが付きますね!
なるほど・・・
でも前(SONY)の機種もそうだったけど
フラッシュを付けないのはなぜ???
書込番号:18645963
0点

自分で調べました。
フラッシュに必要な電力を確保できないからみたいですね。
書込番号:18649794
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08
暇つぶしに携帯でゲームができる機種を考えているのですが、この機種には最初からメニューの中に付属されているようなゲームはありますか?
暇なときに携帯の中に入っているゲームをやりたいので・・・
変な質問ですが、この機種をご使用になっている方がいれば、どんなゲーム内容なのか教えていただきたいです。
1点

以前この機種を使っていました
たしか、ゲームはプリセットされていなかったと思います
書込番号:18225888
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08
こんにちは。
先日この機種に機種変しましたが、写真データの並び替え機能が見つからず私一人では解決できそうもないのでここで質問させてください。
行いたい事は端末に刺したSDカードのフォルダ内にある写真データを名前で降順ソートすることです。
下記のURLからダウンロードした取扱説明書(詳細版)のP293にはソート機能があるように説明されていますが私の端末のメニューにはありません。
www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/kyy08/ ※ 先頭にhttp:// をつけて下さい。
どのようにしたらソートが使えるようになるのか、または取説はミスプリで元々できないのか等どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

とりあえずミスプリでは無いと思われます。
その説明は「データフォルダ」すなわち本体内の話ですので、もしソートメニューが無いのがmicroSDの写真のフォルダであれば、無くともミスプリとは言えないからです。
この機種はOSがKCP3.2ですので、S006で確認したところ、おっしゃることは再現しています。
と言うか、あまりソートを気にしていませんでしたので、今更ながらに気付きました。(汗
なお、これより古いKCP+のW61SでもmicroSDにはソートが無い様です。
変と言えば変ですね。。。
書込番号:18004552
0点

スピードアートさん情報ありがとうございます。
そうですか、、、仕様っぽいですね。
京セラ機は初めてだったのですが、いままで使用していたシャープ機、東芝機で当たり前のようにできたことができないは残念です。いまどきガラケーは店頭にはモックのみでデモ機など無いので購入前の機能確認は難しいですね。
機能を確認しているとSDカードではダメでしたが、本体内メモリではフォルダ内のデータのソートができるようですので、そちらに都度コピーして見るか、タブレットに転送して見ることにします。
ありがとうございました。
書込番号:18022650
0点

SHOSHOJIさん
> いままで使用していたシャープ機、東芝機で当たり前のようにできた
この手の話はありがちで、、、auで言うともしかするとKCPの機種ではないでしょうかね?
(WikipediaでOSを見るとわかります)
書込番号:18023449
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08

身につけている場合
収納場所は限られますが
バイブの振動を感じやすい場所に変える。
書込番号:17891495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安物だから そういったのは付けてないんでしょうね。
書込番号:17900479
0点

ちなみに 私はマナーモード使ってません。
マナーモード使うような場所では、メール以外でないようにしてます(笑)
カバンの中に入れっぱなしなので そんなに大きな音にならない。
書込番号:17901163
0点

連投になって申し訳ないけど マナーモードは、使いづらいし 使えない。
なのでマナーモードを使ってない。どうしても音が、まずい時は、電源オフにしている。
要は、使いようだと思うけど。
書込番号:17901235
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08
ドコモからNECとパナソニックのガラケーでてますが、
スマホから上記メーカー撤退しガラケーに集中するとニュースで見ましたが
NECとパナソニック auからリリースされることは、あるのでしょうか?
2点

NECもパナも、かつてのDoCoMo御三家だから、auから敢えてガラケーを出す可能性は低いでしょうね。
書込番号:17850458
4点

iPhone厨 さん 可能性は低いですか。残念
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:17850588
2点

パナはかつてauに端末を供給していましたし、ガラケーに絞った以上は台数出して生産コストも抑えたいでしょうし、メーカー側に障害は無いでしょうね。
auが今後どの程度ガラケーに注力する気か、実質的に自前端末の京セラ以外を用意する気があるか次第だと思いますよ。
スマホボッタ路線に象徴される近年の楽して儲ける美味しい商売に味を占めてる状況に加えて、変態周波数の絡みで3Gを早々に切り捨てたがってる実情を鑑みると、あまり期待は出来なそうですけどね。
総務省の低料金プラン指導の影響がガラケー復権に繋がるといいんですが。
書込番号:17850606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

のぢのぢくん さん 貴重なご意見ありがとうございます。
auと総務省にかかっている なるほど。 確かにどこのキャリアも
ガラケーに消極的ですね。
書込番号:17850630
2点

多分ない。
書込番号:17850840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パナがDポ(現ウィルコム)を去った時、ホントプッツンで京ポン色が濃くなり、期待されながら戻ることはありませんでした。
それと少々似ている現状のauでは、さらにガラケー兵糧攻めと行きたそうですので、確率的に低いのではないでしょうかね。
書込番号:17851804
2点

スピードアート さん ご意見ありがとうございます。
やっぱりなさそうですかね。京セラですか もう一丁欲しいところではあります。
書込番号:17852908
0点

個人的な意見だけど、気に触ったらごめんなさい!
京セラって部品メーカーってイメージあるから
あまりピンとこないんだよね。使っているけど(笑)
MARVERA持っているけどあまり魅力感じない。
魅力ある商品だすなら京セラでもイイんだけど。
書込番号:17853122
0点

「SH-Mobile G4」「SH-Mobile AG5」はベースバンド回路を加えた携帯電話向けのシステムLSI製品だからau用に流用できない,流用してもベースバンド回路別途に必要になるのでコストアップ
携帯端末会社が他社で「SH-Mobile G4」「SH-Mobile AG5」を使いづらくするドコモの作戦
AG5デビューは2011年(笑)、それ以来ガラケーは進化を止めてる(笑)
書込番号:17853144
2点

とおりすがりな人 さん ご意見ありがとうございます。
ガラケーに進化は、禁物かもしれませんね。
各キャリア、ガラケーユーザーから 儲かるスマホへシフトしたがってますから。
書込番号:17853177
1点

> AG5デビューは2011年(笑)、それ以来ガラケーは進化を止めてる(笑)
ルネサスですので、スマホチップセットが事実上頓挫へとか、タイミング的に東日本大震災がトドメを刺した感もありますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20130401_593966.html
書込番号:17853496
2点

スピードアートさん ありがとうございます。
話が変わり 性能がよかったらGRATINAのデザインでもよかったのにと思う。開けやすいし。
書込番号:17858825
1点

他社からでそうもない意見が多数なので
2014年に 京セラから MARVERAの後継機でそうでしょうか?
書込番号:17859722
0点

どうなんでしょうね。
「ガラケーのモデルチェンジを年1回にする」と公言した?docomoに対して、auはノーコメント?で実態として充実していないのが現実だと思いますので。。。
書込番号:17860702
2点

スピードアートさん お返事ありがとうございます。
ドコモは、年一回だすと公言してましたね。加藤さん。
auは、ショボショボと京セラだけだから 格好つかないから
言わないだけの感じしてます。
書込番号:17861996
0点


メールの文字変換が、秀逸でS006のようなスライド式、受話音量がデカ受話音の設定可能のでしたら、メーカー
は、どこでも構いません。
が、ソニーないしNECカシオでしたらいいですねぇ。
2014年の冬モデルで京セラ以外からフツーの携帯って出ないかなぁ。
でも、auの公式アナウンスって3Gは今度4Gに移行していくって云うし。
ヴォルテ対応のフツーの4G携帯ってできないのだろうか。
書込番号:17873954
1点

acid-burn さん お返事ありがとうございます。
>ソニーないしNECカシオでしたらいいですねぇ。
>2014年の冬モデルで京セラ以外からフツーの携帯って出ないかなぁ。
でたらいいですね!でもたぶん京セラと個人的には思います。
書込番号:17874305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)