『購入したが、不満からの始まり。』のクチコミ掲示板

2013年10月18日 発売

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.59kg FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スパークリングブラック] 発売日:2013年10月18日

  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

『購入したが、不満からの始まり。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

購入したが、不満からの始まり。

2014/07/08 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:2件

タッチパネル対応、ちょうどいいサイズ、DVDドライブ搭載
よい機種と思ったのに、持ち帰った端末が外れだったようだ・・・・

先週購入して、初めて電源を入れたら
「自動修復 PCが正常に起動しませんでした。再起動してくれ」というメッセージが表示された。
使用するまえから不満度がいきなり上昇(笑)

再起動後セットアップも終わり、使用してみると何か動作が重い・・・(COREi5だからか?)
・インタネットで検索していると、カーソルが頻繁に読み込み中になる。
・officeで文字入力中もカクカクで誤字になる。
・windowsのUpdateも2回転んだ(汗)これはMcAfeeを無効したら成功したので解決?済み?
・キーボードは少し強めに叩かないと反応が悪いボタンがある。
・シートマウスのクリックが悪すぎ、強めに叩かないとダメ。いつかクリックのボタンが壊れそう。
・カーソルが行方不明になる、しばらく画面タッチで操作した後にシートマウスで操作すると
 カーソルがどこにも見たらない、端によせてみても見当たらない?
・電源を挿すところが、遊びが大きくユルユルで不安になる(仕様らしい)
・インターネットで調べながら、エクセルに入力し、時々PDFまたはパワーポインターを開いたりすると
 すぐCPUファンがうるさくなる(←こんなものん?)

皆さんの使用のパソコンは、どのような感じでしょうか?
使用開始の時と、現在では大きな違いはありますか?
一応お店の人に「自動修復」の写メを見せたところ、交換できるように準備しますと言っていたが、
お店に持っていく前に、自分で一通りチェックしたく、
HDDのチェックしたくBIOSを見たのですが見当たらず。
一通りチェックできる、お勧めソフトはありますか。

ウィルソフトのMcAfeeは重いですか? ウィルスバスターに変更したほうがいいですかね?



書込番号:17709822

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/08 01:46(1年以上前)

>>「自動修復 PCが正常に起動しませんでした。再起動してくれ」

出荷時に正常にシャットダウンしないでブチッと電源切って箱詰めしたとも考えられます。

>>再起動後セットアップも終わり、使用してみると何か動作が重い・・・(COREi5だからか?)

WQHD (2560x1440)なのでもっさりするかもしれません。
他の高解像度モデルも量販店で触ったらもっさりだった・・・

>>・インタネットで検索していると、カーソルが頻繁に読み込み中になる。
>>・officeで文字入力中もカクカクで誤字になる。
>>・windowsのUpdateも2回転んだ(汗)これはMcAfeeを無効したら成功したので解決?済み?
>>・カーソルがどこにも見たらない、端によせてみても見当たらない?
>>・カーソルが行方不明になる、しばらく画面タッチで操作した後にシートマウスで操作すると

出荷時の状態でOSが壊れているかもしれません。
気持ちが悪いのでリカバリしてみては・・・(HDDは正常だと思う)

>>・キーボードは少し強めに叩かないと反応が悪いボタンがある。
>>・シートマウスのクリックが悪すぎ、強めに叩かないとダメ。いつかクリックのボタンが壊れ
>>そう。

作りが雑なのかもしれません。

>>・電源を挿すところが、遊びが大きくユルユルで不安になる(仕様らしい)

うちの2009年製のDELLのノートもユルユルですぐに抜けます。
嫌だけど仕様です・・・(設計ミスだな)

>>・インターネットで調べながら、エクセルに入力し、時々PDFまたはパワーポインターを
>>開いたりするとすぐCPUファンがうるさくなる(←こんなものん?)

ターボ・ブーストがかかって2.6Ghzまで上昇しているのでしょう。
比較的小型の13.3インチで薄型だと負荷がかかるとCPUファンが爆音になる事はあります。
設計が良くないので排熱が悪いのでしょう(悪い意味で仕様)。

>>HDDのチェックしたくBIOSを見たのですが見当たらず。

CrystalDiskInfoで黄色か赤色になってたら、初期不良で速交換が可能かと思います。

CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

書込番号:17709883

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/08 06:39(1年以上前)

展示品かも

書込番号:17710104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2014/07/08 08:40(1年以上前)

単なる初期不良でしょう。

書込番号:17710388

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/09 01:06(1年以上前)

先ほどはでん@13さんの分が長かったので長くレスしましたが、何か壊れているのだと思います。
HDDの不良なのか
メモリの不良なのか
マザーボードの不良なのか
CPUの排熱の不良なのか
出荷時にOS壊したのか・・・

書込番号:17713312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/07/09 01:21(1年以上前)

kokonoe_hさん
ありがとうございました。
CrystalDiskInfoで確認した結果「青色」なので、HDDは正常のようです。

infomaxさん
本体の色、ブラックを確認するときに箱から出してもらったので展示品ではない気がします。
お客が見てないとこで、箱詰めすれば何とでもなりますけどね(笑)

ムアティブさん
HDDは正常のようです。HDDの初期不良ではなさそうです。
キーボードとシートマウスのクリックの反応が微妙なので
そちらで交換可能でしたら交換してもらいます。
現状よりわるくはならないと思うので・・・・・・

書込番号:17713346

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/09 01:30(1年以上前)

もし、まだいろいろ移行していないのでしたら、一度リカバリできれいさっぱり出荷時の正しい状態に戻してみるのも良いでしょう。

>>ウィルソフトのMcAfeeは重いですか? ウィルスバスターに変更したほうがいいですかね?

↓安くて軽くて日本のキャノン製です。私も使ってます。
CeleronのPCでもほとんど感じないほど軽いです。

キヤノンITソリューションズ
ESET パーソナル セキュリティ 2014 3年版
http://kakaku.com/item/K0000605561/
\3,943

書込番号:17713363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月18日

FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデルをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング