LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

夜景撮りにハマりました(灯台編)

2014/06/04 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 
当機種
当機種
当機種

7-14mm

7-14mm

7-14mm

連投すみません^^;

レア物の投稿が何度か続きましたので、
普通の作例を少し・・・

街中を少し外れた灯台ですが、人目につかないところにあるので、地元民の私も初めて行きました

夕暮れのひとときを、GM1が素敵な絵にしてくれました

みなさんの素敵な作例も見せていただけると嬉しいです

※RAW撮りで後処理しています

書込番号:17592887

ナイスクチコミ!12


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/04 22:45(1年以上前)

こんばんは

どれも素敵ですが3枚目が好みです。クロスフィルターでしょうか?
高原に映り込んだ灯台?がとても綺麗です。

書込番号:17592962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/04 23:00(1年以上前)

t0201さん、ありがとうございます
絞り込んでスローシャッターを切ることで、光芒を出しています
クロスフィルターを使った方が、もっと細くてキレのある光芒が出そうですが、
7-14mmは目玉レンズなので、普通のフィルタは使えないですね
クリエイティブコントロールのクロスフィルターを使うと、
自然できれいな光芒を出せますが、光芒の本数が4本固定なので、6本、8本も欲しいです^^

高原?ですか??ちょとわかりませんが、ありがとうございます^^;;

書込番号:17593066

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/04 23:19(1年以上前)

間違えた

高原→光源です。

書込番号:17593193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/04 23:32(1年以上前)

t0201さん

ありがとうございます!

書込番号:17593260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/05 00:01(1年以上前)

じつは 叱られそうですが
レ−ザ−パパさんが以前のハコで
好きなレンズとして 7-14 と書いておられ
いつか そのレンズでの投稿をお願いしようかと
でも 切り出せませんでしたが この灯台で実現しました

このレンズ 遣い手を撰ぶのかと
三日と空けずに通うカメラ店
GM1とGH4を飾っているあいだに
このレンズが転がっており(もちろんセキュリティは万全ですが)
店内GM1で試す限り 悪評は感じず素直な描写でした
もちろん 私にはおいそれとは買えませんが
μでない4/3のF4オリレンズや
μ4/3のF2.8オリレンズ(開発発表のみ)
そしてこのパナレンズμ4/3F4
近い将来での旅で遣う選択肢

少しでもシャッタ−スピ−ドを稼ぎたい
けれど 重く嵩張ればμ4/3を撰んだ意味が無い
レ−ザ−パパさんにとってのこのレンズの遣い勝手を
お聞かせ戴ければ幸いです

書込番号:17593415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/05 00:50(1年以上前)

Vinsonmassifさん、こんにちは
叱られるだなんて、私の拙い作例でよければリクエストしてください^^;;
以下、過去にいくつか作例を投稿していますので、ご参考になればと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=17223758/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=17319513/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=17477350/
http://review.kakaku.com/review/K0000586738/ReviewCD=678428/
オリのF2.8はかなり魅力的ですが、高そうですね・・・
私の場合、広角は絞って使うことが多いので、F4でよしとしています
ほかのレンズとほとんど比較せずに購入したので、何の助言もできませんが、
コンパクトで歪曲が少なく、解像感、立体感を感じるいいレンズだと思います
欠点は、目玉レンズなので、通常のプロテクタやフィルタが使えないことですね
EOSのフルサイズでは、何度もレンズの売買を繰り返しましたが、結局残ったレンズはすべてキヤノン純正、
シグマのレンズはAFが、タムロンのレンズはボケ味、色味が、私と相性が合いませんでした
マイクロフォーサーズは共通規格があるとは言え、
やはり製品の開発時に他社レンズに対するチューニングって、あまり行われていないと思うんです
RAW撮りでは影響が少ないかも知れませんが、AF、色味、歪曲、収差、周辺減光等々、不安が残ります
使い勝手や画質で他社レンズに劣る点もあると思いますが、純正の安心感を買ってます
但し、遊びレンズはこの限りでなく、FISH-EYEは安価で評判のよさそうな SAMYANG 7.5mm を狙ってます^^;

書込番号:17593571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/05 01:07(1年以上前)

早速のご回答 ありがとうございます
店頭でのGM1との相性が良く
このレンズを旅に連れて行ければナと
思っている次第です
ただGM1にPZ14-42に20F1.7それから15F1.7の3週間待ち
カメラ予算がパンク状態です が それでも
いつも携行出来てこそカメラをGM1は叶えてくれています

夜分に詳しくご説明戴き感謝
私は最初に投稿された左の夕日に浮かぶ灯台が好きです

書込番号:17593620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/05 07:02(1年以上前)

Vinsonmassifさん、ありがとうございます
レンズ沼は怖いですが、レンズ選びは楽しくて時間を忘れちゃいますよね
私の考えはかなり偏ってますので、話半分で聞いておいてください(汗)
他社レンズがよくないわけではなく、選択肢が多いのはマイクロフォーサーズの強みです
自社レンズのラインナップにはない特徴のある魅力的なレンズも多いですよね
高価な買物で、購入前に試し撮りも難しいですが、買ってみて相性が悪ければ、美品のレンズはヤフオクなどで高く売れます
購入前にレンタルという手もありますね
カメラライフを楽しみましょう^o^

書込番号:17593902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/05 07:53(1年以上前)

灯台も結構な被写体になりますね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17593998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/05 08:12(1年以上前)

じじかめさん、いつもありがとうございます
励みになります^o^

書込番号:17594044

ナイスクチコミ!1


聖稜wさん
クチコミ投稿数:10件

2014/06/05 09:30(1年以上前)

レーザーぱぱさん こんにちは。
いつも素敵な作品ありがとうございます。
一枚目とか、自分が其処にいるような錯覚になりました^_^
私もレーザーパパさんに、刺激されてGM購入しちゃいました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.
小さいのに、作りが良くて可愛いです。
7-14もいいですね。
私も欲しいレンズですが、値段が(p_-)
また作例楽しみに、お待ちしております。

書込番号:17594195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/05 22:00(1年以上前)

聖稜wさん、こんにちは
GM、買っちゃいましたか^^/
おめでとうございます、お仲間が増えて嬉しいです!
このボディサイズでレンズ交換ができてしまうのは素晴らしい、一粒で何度も美味しいですよね
レンズは高いですが、GMはレンズの性能を出し切る実力がありますので投資のリターンも大きいです・・・と、自己暗示をかけてます(笑

書込番号:17596046

ナイスクチコミ!1


聖稜wさん
クチコミ投稿数:10件

2014/06/06 00:17(1年以上前)

レーザーぱぱさん こんばんわ。
GMは、サイズやら、操作で賛否両論ですが、私には全部がストライクです。
他にGX1 PM2を使っていましたが、GMがエースになりそうです。
レーザーパパさんのお仲間なんて、恐れ多いですが、使い倒したいと思います(≧∇≦)
部屋で一人、意味なく肩からたすき掛けしています笑

書込番号:17596585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2014/06/06 21:25(1年以上前)

あ、この場所よく行きます!
気持ちいいですよね!!
夕陽を撮りにいったら正面の海に沈まず、左の工場の方に沈んでいくので、高速の裏を撮っていました!

書込番号:17599176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/06 21:36(1年以上前)

『サウンド man 』さん、こんにちは
お近くなんですね^^
私は断続的に30年近くここの市民でありながら、初めて行ったんです
臨海線からも湾岸線からも見えにくい穴場ですね〜
ボーっと夕陽を眺めるのもいいスポットですね^^

書込番号:17599218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/06 23:56(1年以上前)

レ−ザ−パパさん
今更ながらですがこの旧堺燈台
日本最古の木造洋式灯台
いつか行ってみたい灯台です

関西空港を利用して と云うか 半ば
関西空港が目的地的な旅を年に数回
でも いざと云うとなかなか
鉄人28号を途中下車出来ずにいます
今度は 快速で堺で降りてこの灯台を旅の目的地にしたいです

書込番号:17599758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/07 08:42(1年以上前)

Vinsonmassifさん、こんにちは
旧堺燈台は週末も人気の少ない、いい撮影スポットでしたね
堺で途中下車されるなら、工場夜景もおすすめしたいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=17336066/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8DH%8F%EA%96%E9%8Ci
レンタカーがいるかも!?

書込番号:17600482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/16 06:20(1年以上前)

母は要介護で今すぐにと云う状況ではありませんが
早くて来秋 遅くても二年以内に パリに行きたい
パリの街角を昼下がりから夕暮れ夜の始まり
母の状況からすれば人に依頼しても現地泊はせいぜい4泊

レ−ザ−パパさんの横浜 神戸 幾度も拝見し
どうしたら爪の垢 手ブレ対応
レンズを明るくする 
20mmF1.7画角になれてきました
15mmF1.7は3週間待ち←もうすぐ入荷予定
7-14mmF4の画角が必要か必要でないか

ISO感度設定−μ4/3というかGM1−ISO6400設定で十分満足
SSどれだけ遅く出来るか 被写体ブレ 可と不可に於いて
でカメラ機材 手振れ対応機材は他社にありながらかなり高価
μ4/3 軽量であることが理由で選択しGM1肌身離さず状態ですが
6/29店必着を条件にGH3オ−ダ−しました
85,560(税込)−キャンペ−ン30,000=55,560
今の私にはかなりの出費ですが550gの重さが
レ−ザ−パパさんの1/15を私でもトレ−ニングで遣えるのではないかと

でも見習うべきは横浜での雪の中長靴を履かない猫状態で
あれだけの写真を撮るレ−ザ−パパさんの意欲
来秋の私に必要なのは 機材の選択だけでなく
その一枚でも多く自身の願う写真を撮りたい気持かな 勿論体力も

書込番号:17631660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/16 12:25(1年以上前)

Vinsonmassifさん、こんにちは
たいへんなご事情の中、勢力的に活動されてますね
GH3は随分とバーゲンセールですね、確かファインダーの評価も高かったの使い分けできますね

参考になるかどうかわかりませんが、GM1の作品は写真共有サイトに多数アップしています

http://lumixclub.panasonic.net/smart/user/info.html?uid=0000000000117514

PicMateはレンズ情報が表示されませんので、ご質問等ありましたらあちらのコメント欄でお願いします^o^

書込番号:17632341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景撮りにハマりました(ホタル編)

2014/06/03 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 
当機種
別機種
別機種

35-100mm SS15秒x100枚

カバーを閉じたとき

カバーを開けたとき

GM1で、ヒメボタルの撮影にチャレンジしました

インターバル撮影を使って、15秒のスローシャッターで100枚連写し、
比較明合成すると、光の絨毯ができあがりました

さすがに、明るく光るゲンジボタルと違い、
微かな光をきれいに表現するのは、無補正だと厳しいですが、
RAWからうまくヒメボタルのの光をあぶり出すことができました^^

天体撮影でもそうですが、暗闇で撮影するため、
背面モニタの表示を消す必要があります
消さないと、周りのカメラマンにも迷惑がられます

私の場合、GM1仲間の友人のアイデアで、
思いっきり手作りですが、黒画用紙と輪ゴムでカバーを作って、
便利に使ってます

子供のピアノの発表会などのステージ撮影時等にも有効です

ただ、GHやGXでは、背面モニタの表示をOFFにすることができるようで、
バッテリ節約にもなるでしょうから、
GMでも背面モニタの表示をOFFにできるようにして欲しいです(__)

書込番号:17589701

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/04 09:17(1年以上前)

別機種

液晶フード

>GMでも背面モニタの表示をOFFにできるようにして欲しいです(__)

EVF対応にならないと難しいと思います。
液晶フードはこんなのも使えるかも?

書込番号:17590677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/04 12:59(1年以上前)

じじかめさん、アドバイスありがとうございます
背面モニタで、構図、フレーミングを決めてしまえば、あとは画面を見る必要はなく、バッテリが切れるまで連写するだけですので、EVFはいらないです
GX7では、EVFも背面モニタも消せるモードがあるのに、GM1でもできるようにしてほしいな、という、メーカへのお願いです(^^;;
三脚を立てれる屋内演奏会の動画撮りにも有効かと^o^

書込番号:17591158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/04 18:20(1年以上前)

恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす
たくさん焦がれてますねぇ蛍×100

ついておいでよこのGM1 消して暗うはさせぬから
たぶんパナさんもこの仕様で全消しはためらったのかなぁ
壊れちゃった とはやとちりされるのイヤなんだろうね

レ−ザ−パパさん謹製カバ−&
じじかめさんのアップされたカバ−に
当分頼るしかないのか 
でもこの仕様であろうと表示OFFの選択は欲しい
GM1のファ−ムアップリストに載るかなぁ
GM2(仮)←カッコかり まで待ちましょか

書込番号:17591813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/06/04 19:36(1年以上前)

Vinsonmassifさん、こんにちは
いい唄ですね〜^o^
パナもGMで天の川や惑星、ホタルを撮ったりするシーンは想定外だったんでしょうか
レアケースではありますが、実際撮れる実力があるので、次機種では対応してほしいです^o^

書込番号:17592030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 良いカメラ

2014/05/31 11:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:3件

軽くて性能も優れていて非常にコストパフォーマンスの良い買う価値のあるカメラだと思います。満足です。

書込番号:17576890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/31 11:49(1年以上前)

使い倒してください。それが一番のカメラ孝行で自分も吉。

書込番号:17576942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/31 17:13(1年以上前)

α6000は買わずに、こちらを買ったのでしょうか?

書込番号:17577768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/31 19:27(1年以上前)

>>α6000は買わずに、こちらを買ったのでしょうか?

じじかめさん
そう云えば同じスレ主さんのハコに 私α6000褒めちぎってました
けれど こっち買っちゃいました 私
α6000いいカメラと思いますが あくまでも二者択一
ISO200まではSIGMAで撮る
それ以降の明るさに於いての機材として
起動を含めた即写性 レンズの豊富さ
もちろん内蔵EVFが欲しいのですが
GM2(仮)←カッコかり に於いて実現してくれると思い
なにもないことの潔さ 軽さ≒一日首から提げても気にならない
下手をすれば GM1で凡ての明るさで撮ってしまえるほど惚れ込んでいます

書込番号:17578153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/01 06:28(1年以上前)

アキラックス9さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:17579767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/06/01 18:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

先日、薔薇の花を撮ってみました。素人ですが、きれいに撮れました〜

書込番号:17581998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/06/01 18:50(1年以上前)


確かにきれいに撮れていますが、どれもD7100ですね(^。^;)

書込番号:17582079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/01 22:43(1年以上前)

↑↑ゑんざん1967さん
NIKON D7100で撮った写真をなんの関連もないスレになぜ貼るんですか 
NIKON D7100にスレたてるべきでは

書込番号:17583099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/06/03 08:11(1年以上前)

すみません。
ご指摘の通りです。ポチり間違って、D7100を見てるつもりで書き込んでしまいました。
以後、気をつけたいと思います。

書込番号:17587226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

標準

バラが満開でした

2014/05/19 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 
当機種
当機種
当機種
当機種

35-100mm F2.8

35-100mm F2.8

35-100mm F2.8

35-100mm F2.8

初夏の陽気に誘われて、近くの公園のバラ園を撮ってきました

マクロレンズのマニュアルフォーカスも好きですが、
望遠レンズの手持ちで、お気楽撮りも好きです^o^

※RAW撮りで後処理してます

書込番号:17534813

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/19 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35-100mm F2.8

35-100mm F2.8

35-100mm F2.8

35-100mm F2.8

みなさまのお気に入りの投稿もお願いします^o^

※RAW撮りで後処理してます

書込番号:17534820

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/20 07:54(1年以上前)

良いレンズを使ってますね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17535486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/20 08:33(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます
このレンズと 7-14mm は特に気に入ってます^o^

書込番号:17535560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/20 10:06(1年以上前)

μ4/3のなかで35-100/F2.8はやや重くそれに高価 でも
レ−ザ−パパさんの薔薇はその効果絶大ですね

撮像素子サイズについて少しでも振れると感情的になる方がいますが
例えば70−200F2.8(&相当)で探せば
360gがいかに軽量かがわかります
フルはもちろんAPS-Cサイズにチカラ入れているメ−カ−ですら
70−200F2.8相当のレンズは勿論24-70F2.8も見当たりません

近くの公園にこんな見事な薔薇が見れるのは幸せ者ですし
ちゃんと綺麗に撮ってもらって薔薇も幸せ者です

書込番号:17535757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/20 11:05(1年以上前)

Vinsonmassifさん、ありがとうございます

小っちゃな GM1 には、不釣合いなレンズですが、
レンズを含め、コンパクトにシステムが組めるのが、
μ4/3のいいところですね

被写体にもよりますが、フルサイズの写真と比べても、
横に並べて見比べないと、差がわかりません

大阪の郊外ですが、撮影スポットには恵まれています^o^

書込番号:17535882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/20 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東北農業試験場菜の花畑

乗り物好きなので・・・

レーザーパパさん、こんにちは。

バラ、綺麗ですね〜。
こちら盛岡はまだ菜の花です。バラはあとひと月くらいかかるでしょうか。
この写真は日曜日に撮ったのですが、翌日にはすべて刈り取ったみたいです。

書込番号:17537272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/20 20:05(1年以上前)

> 小っちゃな GM1 には、不釣合いなレンズ
既成概念にとらわれてはなりません。
これは、そういうスタイルのカメラなのです。
むしろ大きなレンズを使っているにもかかわらず、
信じられないようなコンパクトさを評価すべき。
ファインダー無しは残念ですが、ホールディングも悪くないと思います。

でも、使ってみないとわかりませんね。
一部のユーザーだけが「おお、これはいけるぞ」とにんまりしていたらいいのかもしれません。

書込番号:17537280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/20 20:22(1年以上前)

キャバ大好きさん、こんにちは
やはり、日本列島は長いですね〜、ひと月先の投稿をお待ちしてますね
こんな雄大な菜の花畑、大阪では見れないですね
刈り取るなんて、もったいない気がしますね
乗り物・・・めちゃ格好いいです!

書込番号:17537355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/20 20:23(1年以上前)

でんでんんこさん、こんにちは
不釣合いは一般的な見た目の話ですから、私は全然楽しんでますよ^^
2Kgのフルサイズレンズを付けても、全然ホールディングOKです
個人的には、後継機でファインダがつくとしても、
TZ60 のような小さいのはいらないですし、
GX7 みたいのだと大きく重くなるので、
RX100M3 みたいなポップアップ式を希望します^^

書込番号:17537358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/20 20:28(1年以上前)

キャバ大好きさん
こういう写真はフルサイズよりm43が上手に撮れますね。
被写界深度の深さを活かして隅々までかっちり写るのはm43ならでは。

書込番号:17537384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/20 20:46(1年以上前)

以前 撮影旅では撮影地でレンズを頻繁に交換することが
困難な状況が多々ありました
雨が降っていたり 風が強かったり 
埃っぽかったり 治安が悪かったり
いざと云う時には レンズ交換が億劫に思えたりも
たとえば撮影地に持ち出すレンズ2〜3本に凡てにカメラが付いてたらと
経済的にも 重量も 鞄の嵩もそんな夢を許しては呉れませんでした

>>「おお、これはいけるぞ」とにんまりしていたらいいのかもしれません。

はい 今 手にしたばかりのGM1で夢をもう一度見たく思っています
焦点距離の似通った単焦点 たとえば 15mmと20mmとか 20mmと25mmとか
こんなの単焦点じゃなくて やっぱりズ−ム?ってときも
204g×2でも僅かに408g カメラが小さく軽いとレンズに思い切れる気がします

書込番号:17537487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/20 21:40(1年以上前)

てんでんこさん、こんばんは。

フルサイズは使った事がないのでわかりませんが、自分にとっては大きいカメラはちょっと考えられなくて、GM1だからこそミラーレス機を買ったっていうのがホントのところです。
ただし、てんでんこさんが指摘されている通り、ホットシューがあったら完璧でした。天気の良い日はファインダーが欲しくなりますもんね。
確かに自分みたいに風景撮りがメインだと、被写界深度の深さは重要かもです。
レンズ沼にハマりそうで怖くなってきました(笑)

書込番号:17537744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/20 21:47(1年以上前)

レーザーパパさん、どうもです。

確かに日本列島は長いですね(笑)
近くのバラ園、咲いたら撮りに行ってきます。

大阪の景色、たまには観せてくださいね。

書込番号:17537781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/22 20:28(1年以上前)

必要ない 必要ない ズ−ムレンズなんか必要ない
なんて思いから せっかく付いてたキットレンズ売り払ったのに
旅に出ればGM1で凡て賄うとなれば 
普段ならS110でメモ・記録的な写真も 旅先ではGM1のお仕事
で・・・14-42PZ買ってきた 
でも今になっていつかはGM1もう1コ買う予定なら
その時はキットレンズ売らなきゃいいのに やってることちぐはぐ

でも兎に角今は GM1修行の真っ最中
μ4/3が GM1が こんなに愉しいカメラだって もっと早く気が付くべきでした

薔薇の花とは関係ない噺でご免なさい

書込番号:17544948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなグリップ使ってます

2014/05/16 06:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:293件
機種不明
機種不明

純正ハンドグリップを購入しようと思ったのですが、握り部のデザインが好みでなかったことと、バッテリーやSDカードの抜き差しが面倒そうだったので、海外のサイトでこんなのを見つけて購入しました。
アルミ製で、なかなかしっかりとできております。底部もボディ周囲にちゃんとはまる構造になってます。
こちらの製品の方がなんだか純正品みたいです(笑)
底が少し高くなるので、写真のオリンパスレンズや20mmなどでもボディから飛び出さなくなり快適です。

HOSON ZA-1 Silver Hand Grip for Panasonic DMC GM1 //DMW-HGR1

書込番号:17520205

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/16 07:20(1年以上前)

うまくおさまっていますね。
まるで最初っから付いているみたいに見える。

書込番号:17520250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2014/05/16 07:23(1年以上前)

こういう周辺機器を付けていくと、「世界最小」が次第に肥大化しますが(笑)

書込番号:17520252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/16 08:57(1年以上前)

これですね。
http://www.ebay.com/itm/HOSON-ZA-1-Silver-Hand-Grip-for-Panasonic-DMC-GM1-DMW-HGR1-/271438518238
純正より、いいかもしれません。
出来れば、グリップが、もう少し、上まであるといいです。

書込番号:17520425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2014/05/16 09:19(1年以上前)

デザイン上、確かにもう少しグリップが高い方がバランスが良いですね。
昔のモータードライブのようで似合いそうです。
ちなみに純正品もなぜか低いんですよね。

実際の使用感で言うと、小指、薬指、更に中指の先端かかるのであまり問題なさそうです。
欠点といえば、純正品共にですがお値段が高いことでしょう。



書込番号:17520470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/16 09:45(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140117_631219.html

こんな記事もありましたね。

書込番号:17520531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/16 10:46(1年以上前)

> もう少し、上まであるといいです。
堅牢性を考慮しているためでしょう。
これ以上長いと浮きやすいのかも。

じじかめさん紹介のもいいですね。

ただし、そこに「大きなレンズをつけたときのグリップ向上」などとありますが、もともと極小ボディーですからこの程度のグリップをつけたって効果は知れたものです。

このカメラに大きなレンズをつけたときはレンズ持ちしないとしっかりホールドできませんし、逆にそのように持てば問題ないはずです。

このスレに挙がった2製品はいずれも純正品以上(値段も高い)ですが、カメラを掴むのではなく、手がかり(けっこう大切)として使うものでしょう。わたしも、そのための小さなグリップを貼りつけています。

書込番号:17520659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/17 07:15(1年以上前)

のすけ1号さん
ええかんじゃん。

書込番号:17523866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信19

お気に入りに追加

標準

夜景撮りにハマりました(惑星編)

2014/05/13 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 
当機種
当機種

土星(ノートリ)

土星(拡大)

天の川の撮影で天体写真に魅せられて赤道儀の入門機を購入し、
昨夜、自宅前で練習がてら土星を追尾

月明かり、街明かり有りの悪条件の中でしたが、
天体望遠鏡に直結した GM1 の背面液晶に、
土星の姿が映ったときには感動しました

スマホアプリから、ISO、SSを少しずつ変えながら、
シャッターを切ること数十枚
拡大すると土星輪がくっきり^^v

天体写真家の方々の足元にも及びませんが、
GM1 と赤道儀で、被写体のレパートリーが増えて喜んでいます^o^

※RAW撮りで後処理してます

書込番号:17509157

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/13 08:07(1年以上前)

豚のお鼻かとおもった。   ( ̄(∞) ̄)

書込番号:17509690

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/05/13 12:20(1年以上前)

良く撮れていますよ。
デジタルの良いところで、こうやって段々嵌っていくのですね〜。

書込番号:17510220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/13 14:04(1年以上前)

>>豚のお鼻かとおもった。

豚のお鼻は・・・もっとカワイイ

ノ−トリとオオトリと愉しく拝見
不思議なことに ノ−トリを暫く眺めていると
映:ゼロ・グラビティ(Gravity)の一こまのように
宇宙空間に放り出された気分を味わえました
グラハムハンコック(GRAHAM HANCOCK)『惑星の暗号』も
本棚から出してきました

子供の頃天体観測をしておりましたが
火星のスケッチも今では何処に 
時は デジタルカメラを得て
子供が手に出来る観測機器もさぞ発展していることでしょう
まさか石鹸箱より小さなカメラが豚の鼻を描くとは

空気の淀み揺らぎ 凡てを邪魔する人工光を退け
これからも銀河の歴史に更なる一ペ−ジを

書込番号:17510453

ナイスクチコミ!2


palosantoさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/13 19:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

土星

木星

レーザパパさん
こんにちは

土星の写真が出ていたので、
思わず書き込ませていただきます。

1枚撮りでよく撮れていると思います。
惑星は、動画で撮影して、RegiStaxでスタックするのが
最近の手法のようですが、私も撮りましたが、結構難しいですね。
木星の方が少し大きいです。

書込番号:17511228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/13 23:53(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、こんにちは
最近の赤道儀は、"Saturn"って入れると土星の方を向いてくれるので、間違いないと思いますよ(笑

書込番号:17512491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/13 23:54(1年以上前)

うさらネットさん、ありがとうございます
天体はレンズ沼よりも底なしなので、ほどほどにしておきます^^;

書込番号:17512496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/13 23:54(1年以上前)

Vinsonmassifさん、ありがとうございます
GM1の写真が、SFの世界に誘っちゃいましたか^^
私も小学校の頃、毎月、天文ガイドを読んでいましたが、
こんな時代がくるとは想像もできませんでしたね

書込番号:17512500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/13 23:55(1年以上前)

palosantoさん、ありがとうございます
お写真、動画の合成ですか、素晴らしいですね
木星の縞模様の質感、お見事です
レジタックスは私も先月赤道儀購入時に、
ショップのお兄ちゃんに聞いて、興味津々でした
1600万画素の一眼カメラより、30万画素のWEBカメラの方がよく撮れるようですね、面白いです^o^

書込番号:17512506

ナイスクチコミ!1


palosantoさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/14 06:59(1年以上前)

レーザパパさん

こんにちは、
WEBカメラも天体向き?(高感度)でないと、良く撮れないようです。
たぶん、このカメラの動画で撮影すれば、きっとS/Nよく撮れると思われます。

書込番号:17513087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/14 07:14(1年以上前)

palosantoさん、ありがとうございます
ショップでは、マイクロフォーサーズでは焦点距離が全然足らないし、SS 1/30秒では暗すぎると聞いていたのですが、高感度特性を活かして試してみる価値はありそうですね
やってみます^o^

書込番号:17513121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


palosantoさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/14 08:19(1年以上前)

レーザパパさん

こんにちは
よくわかりませんが、一発撮りで、これだけ解像しているので、動画+RegiStaxならもっときれいになると思いました。

私も最近始めたところですが、
望遠鏡D102mm,FL800mmに接眼18mmにCCDカメラ(QHY 5L-U Color)1/3インチ、1280x960、
拡大撮影法で撮りました。露光時間と感度を調整して、動画で500フレームを取得しました。

高度が低いと大気の影響が大きいので、高度が高い方がよい結果が得られます。
振動の問題もあり、弱い2階のベランダではぶれが大きい。

ビデオカメラで、接眼レンズ越し撮影のコリメート方式で撮られている方もおりますし、いろいろな方法があるようです。しかし簡単には上手に撮れないようです。

カメラの高感度特性をいかして、お試しください。

書込番号:17513271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/15 00:16(1年以上前)

palosantoさん、こんにちは

詳細なアドバイス、ありがとうございます
天体動画撮影用のいい機材をお持ちですね!

焦点距離は、接眼レンズでも稼げるんですね

GMの高感度は期待できますが、解像度がどうかですね
作例は1600万画素ですが、動画は200万画素なんで、
輪っかが潰れずに写ってくれるかどうかですね

ともかくまたシーイングのいいときに試してみます

LUMIX GH4 だと4K動画から800万画素が切り出せるので、
天体撮影にアドバンテージがあるのではないでしょうか^o^

書込番号:17516319

ナイスクチコミ!3


palosantoさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/15 06:55(1年以上前)

機種不明

火星

レーザパパさん
こんにちは、
そうですね、動画にすると解像度が落ちるんでしたね。
私も、以前D3200で動画を撮影して、あまり良くなかったので、
QHY 5L-U Cを買ってしまいました。
一昨日、火星を同じ条件で撮りました。

書込番号:17516777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/15 23:41(1年以上前)

palosantoさん、こんにちは

火星もしっかり撮れてますね、素晴らしいです

天体撮影の機材には、まだまだ私のしらない機材がたくさんあって、
金額的に恐ろしいものも多いので、
まずは、先日購入した SkyWatcher の格安赤道儀で撮れるものを
いろいろ撮ってみます^^

書込番号:17519683

ナイスクチコミ!1


palosantoさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/16 07:14(1年以上前)


レーザパパ
こんにちは、

素晴らしいのは、RegiStaxというフリーのソフトだと思います。
動画の中から、自動的に画像を選択して、処理してくれるので、
撮影中に多少ぶれても大丈夫で、自動的にスタックされた画像の平均化効果で、
なめらかな画像になります。(使い方は今一わかりませんが・・)

時間とお金が無いところをなんとか細々とやっております。
光害のない空の綺麗な場所に遠征して、星野写真など、いろいろと撮ってみたものです。
(天の川編)の写真は、よく撮れていますね。

書込番号:17520238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/17 18:24(1年以上前)

凡てをレーザパパさんのせいにする訳ではありません
むしろレーザパパさんのおかげでと言い換えますが
SIGMA DP-2&3Merrillの補完に GM1にハマりました

α6000orGX7orGH4>>GH3orGM1と彷徨い
キャンペ-ンは無視しGM1を選択し
セットレンズは即売し15mmに逝く計画です

軽さなら他にも選択肢はありますが
この小さな機材に様々なレンズを選択でき三脚穴に紐で首から提げ
暗いパリの地下鉄ホ−ムでも車内でも
誰も気にされることなく撮れる
ISO800かISO1600で夕暮れから夜を迎えるパリの街角の雑踏を撮れる

キャンペ-ンを利用しないとGH3もGX7も遠のきますが
一日も早くGM1に慣れようと思います
豚の鼻だってエ−ルを送ってくれるはず

書込番号:17525912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/18 20:04(1年以上前)

Vinsonmassifさん、こんにちは
GMワールドへようこそ^^
本気撮りのシグマに日常撮りのGM1ですね
私もEOS 5D3のサブ機に購入したものの、結構こっちで本気撮りしています
このちっちゃなボディのポテンシャルを引き出すことに意地になり、
それを楽しんでいます
いい作品が撮れたらぜひ投稿いただき、板を盛り上げてください^o^

書込番号:17530521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/18 22:05(1年以上前)

>GMワールドへようこそ^^
>本気撮りのシグマに日常撮りのGM1ですね

いえいえ どっちも本気撮りなんです

SIGMA DP-MerrillはホントにISO200までなら天下一品世界一
けれど それを僅か越えただけで****
ISO感度上げず露出時間延ばしても見事な画なんですが・・・
そこでDP-Merrill補完計画で今日GM1手に入れました

GH3の交渉がいつのまにかGM1キットレンズ新品即売交渉
¥17,000で妥結 パナライカは残念ながら在庫ナシ
次の憬れ20mmF1.7Uを差額+¥14,000で手に入れました
今日から首に提げています めちゃカワイイです
小さなレンズが大きく見えます
だから私にとってOVER-ISO200での凡ての状況でGM1本気撮りです

追伸
レーザーパパさんが仰るようにこのGM1ならあと1コ欲しい
なにせ204g 世界最小のレンズ交換可能機材は逆に
現場でレンズ交換しないカメラ

書込番号:17531072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 LUMIX CLUB PicMate 

2014/05/18 22:22(1年以上前)

Vinsonmassifさん

なるほど、Foveonセンサは、高感度に弱いんでしたね

GM1は、高感度に振ってる分、ISO 200の長秒露光でノイズが気になったりしますので、
まさに最強の組み合わせな気がします

マイクロフォーサーズは魅力的なレンズが多いので、
レンズ選びも楽しみですね^o^

書込番号:17531176

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング