LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

望遠レンズとの組み合わせ

2013/11/30 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:36件
当機種
当機種
当機種

SS1/50 175mm

SS1/60 175mm

SS1/60 175mm

この小さいボディーには邪道かも知れませんが、望遠レンズを使った撮影を試してみました。
今回使ったレンズはパナソニックの45-175mmです。

この組み合わせは想像以上にすばらしいものでした。
このおもちゃのようなボディとレンズからは想像もできないような写真が撮れてしまいます。
ピントも速く手振れ補正も強力、描写もなかなか。

この軽い望遠レンズとGMの組み合わせは相性抜群ではないでしょうか。

・・・また同じような写真でのスレ立て申し訳ございません。

書込番号:16898569

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:36件

2013/11/30 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SS 1/50 175mm あえて流さずカメラ固定でAF勝負。ばっちりです。

SS 1/50 175mm

SS 1/60 175mm

SS 1/60 175mm

すべての写真のチェックが終わったので、
もうちょっとだけ作例を追加させてください。

確認してみると、まず歩留まりの高さに驚きです。
それから、今日はなんと386枚もの写真を撮影していました(動画も5分程度)それでバッテリ残量は2メモリ残ってます。
前回のキットレンズは270枚程度しか撮れなかったのに。。。どういうことなのでしょう?

書込番号:16900149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/11/30 23:35(1年以上前)

乗ってらっしゃるのは、お子さんですか。
真剣にハンドルを握っている目がいいですね。可愛い^^
将来はF1ドライバーですね。

流し撮りの写真も素晴らしいです。GM使えますね。

書込番号:16900794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/12/01 07:22(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
うちの子はまだ始めたばかりで、流せるスピードに達して無くて(笑)
F1ドライバーになりたかったら、まず3億円用意する必要があるらしいですが、ピカピカのマイクロバスに兄弟のカートと工具を積んでサーキットに来ている家族を見ると、つくづくモータースポーツはお金持ちのスポーツだと思い知らされます。
ただ、カート場の方達から「2回目でこんなに走れる子はまずいない!」なんていわれて、親ばか全開になております。
どなたかスポンサーになってくれれば良いのですが(笑)

GMでこのような写真を撮ろうと思っている人はごく少数派だと思いますが、ほんのちょっとでも参考になれば幸いです。

書込番号:16901491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/01 17:31(1年以上前)

GTI_Pirelliさん
上手いですね。私もこういう流し撮りができるようになりたい。

一つ質問があるのですが
ファインダーを覗きながらと
背面液晶を見ながら撮るのと
流し撮りの感覚は違いますか?

私はしたことがないのですが、
背面液晶を使って撮影した方が
周辺を見ながら撮影ができるので
そちらの方が上手く撮れるのかもと思いましたので。

書込番号:16903368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/12/01 19:58(1年以上前)

湘南rescueさん
まず、被写体をファインダーや液晶内に納めるという作業においては
おっしゃる通り液晶の方が楽なように思います。
ファインダー機の場合だと、左目でファインダー右目で周囲をみるって感じですが、私はこれがちょっと苦手です。

次に実際の撮影ですが、
正確性で言えばしっかりとホールド出来るファインダー機の方が遥かに上かとも思いますが、慣れれば背面液晶での撮影もありかなと思います。
というのも、体を動かさず手首のスナップだけで被写体を追えてしまうからです。
これは私個人の好みだと思いますが、GMで撮影をはじめてから背面液晶のほうがいいかもと思い始めています。

と、なんだかとりとめの無い文章となってしまいましたが、こればかりは個人の好みや今までの経験等もあると思いますのでなんとも言えないところですね。

書込番号:16903921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/01 23:01(1年以上前)

GTI_Pirelliさん
質問に答えてくださってありがとうございます。

私も右目でファインダーで覗きながら左目で周囲を見るというのが苦手で流し撮りがほとんどできません
背面液晶で撮るとホールドが心配ですが今度機会があったらやってみようと思います

機会といっても主に飛んでいるトンボか蝶なので今の季節は厳しいですが
春が待ち遠しいです

写真では息子さんの真剣な表情まで撮れていますね
さすがです

書込番号:16904905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

釣られて購入してしまいました。

2013/11/28 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件
別機種
当機種
当機種
当機種

非売品のケース、二台は入りません。

まだ値段が高いのでビックカメラで購入する予定は無かったのですが、散歩ついでに立ち寄った所、先着50名様に釣られて購入してしまいました。
ポイント0の¥80,820-ですので高いですね。
私はシルバーを購入しましたが、人気はオレンジが圧倒的だそうです。

充電器や小物がひと通り入るケースですが、ちょっと大きいので邪魔ですかね。
他には「アルティザン・アーティスト」製の茶色のストラップも有りましたが、使わないかなと思いケースにしました

m43は今までオリンパスのみでしたので、設定をまだ把握していないため、ISOと絞り以外はほぼプリセットのままのjpeg撮って出しですが、よく写りますね。

E-M5もコンパクトだと思っていましたが、GM1はサイズといい、質感といい常に持ち歩くのに最高の相棒になりそうです。

書込番号:16891781

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/28 20:07(1年以上前)

うらやましい。
今一番欲しいカメラです。

12-32もかなり優秀なレンズらしいですね。
早く4万円になれ〜と思ってるんですけどね。。

書込番号:16891871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/28 20:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。少し安くなってきましたね。

書込番号:16891906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/28 20:45(1年以上前)

早く手に入れるのが「吉」です。

パナも設定項目がわんさかあります。カスタムモードを上手く駆使するといいと思います。たとえば、わたしは、C2-1にすると「raw無し」「デジタルズーム2倍」がセットで切り替わるようにしています。

書込番号:16892034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/28 21:18(1年以上前)

うーん。
やっぱりガンダムは格好いい。
購入検討してましたが小さ過ぎて、、、

書込番号:16892181

ナイスクチコミ!2


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2013/11/28 21:28(1年以上前)

kenta_fdm3 さん

12ー32は大変コンパクトですが、かなり使えそうなレンズです、
フォーカスリングが無いのは残念ですが、GM1にはベストマッチです。

書込番号:16892230

ナイスクチコミ!0


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2013/11/28 21:30(1年以上前)

じじかめ さん

徐々に価格は下がってきているようですね。
半年位して安くなったらオレンジも購入してしまいそうです。

書込番号:16892254

ナイスクチコミ!0


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2013/11/28 21:35(1年以上前)

てんでんこ さん

このカメラ見た目はシンプルですが機能満載ですね。
あまりマニュアルは読まない方ですが、使いこなすとかなり面白そうなので只今勉強中です。
オリンパスとはまた違った良さがあり気に入っております。

書込番号:16892287

ナイスクチコミ!0


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2013/11/28 21:44(1年以上前)

しんちゃんののすけ さん

コンデジサイズでかなり小さいので多少慣れが必要かもしれません。
背面のダイヤルを回すときに力が入って押してしまい、ホワイトバランスやシャッターモードを呼び出してしまうことがあります。
もう少し固めだと良いと思いますが、慣れれば大丈夫だと思います。

普段持ち歩くカメラはコンデジで良いかなと思っておりましたが、購入して正解だったと思います。

書込番号:16892334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/29 05:05(1年以上前)

非売品のケース、私の時には無くなっており、もらえませんでした(涙。
腕時計を並べるケースに使いたかったのに・・・。

>フォーカスリングが無いのは残念ですが、GM1にはベストマッチです。
フォーカスリング、欲しかったですね。MFの時、フォーカス位置をダイヤルボタンで
ピコピコ押すのは、あまり格好の良いものではありません・・・。
とは言うものの。
AFが優秀なこともあり、私の場合、このレンズでMFすることは殆ど無いと思いますが。

>購入検討してましたが小さ過ぎて、、、
手の小さな私でも、最初は窮屈で使いづらかったのですが、すぐに慣れますね。
店舗で購入する際も、ゴッツイ米国男性が太い指でサクサク操作されていました。
改めて、オールマイティに使えるように考えてあるんだなぁ〜と感心しました。

・・・小さすぎて、値段相応に見られないのが悔しいです。
質感や作りこみの良さがピカイチなだけに、ちょっと寂しいですね。

書込番号:16893538

ナイスクチコミ!5


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2013/11/29 13:17(1年以上前)

… 彩 雲 … さん

間に合いませんでしたか。残念でしたね。

普段の使い方からするとフォーカスリングが無くても良いかもしれませんね。
日なたではMFは難しいでしょうし、タッチAFで合わせたいところに瞬時にポイントを変更できますので問題ないかもしれません。
AF精度も優秀のようです。

質感については持ってみないと理解しづらいかもしれませんが、良く出来てると思います。
小さくてとても精密感があります。

書込番号:16894590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/29 21:39(1年以上前)

機種不明

ガンダム

rsaku2008さん

このカメラの事は良く分かりませんが、ただ写りが抜群に良いですね。

同じ様な位置から撮影した私の1DXと比べても…そちらのが綺麗に見えてくるから不思議です。

LUMIX DMC-GM1K レンズキットの書き込みですので、カメラ情報は伏せますけど私の写真は1DXとEF24-105mm F4L IS USM
で撮影したものです。

書込番号:16896091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/29 22:52(1年以上前)

rsaku2008さん

屋外の写真は全て電子シャッターですね。
Pモードだとf8とかになると思いますが、敢えて高速シャッター側にされたのですね。

しかし、電子シャッター、とても綺麗ですね。歪みも問題ないようです。

書込番号:16896455

ナイスクチコミ!1


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2013/11/29 23:33(1年以上前)

当機種

赤柴むさし さん

ボディーはコンデジ並みですしレンズもそれに合わせた大変コンパクトサイズですが、写りはなかなかのものだと思います。
普段フルサイズで撮影されている方でも鞄の隅に忍ばせておくと以外に使えるかもしれませんよ。

kosuke_chi さん

まだ使いこなせいないので絞りをf5.6前後に設定して撮影していますので早いシャッター速度になっていますが、あまり深く考えて撮影している訳ではありません。
本当はもう少し絞った方が良いのかもしれませんが、m43の場合は回折の影響が出やすいような気がして控えめにしてしまうようです。

書込番号:16896633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

標準

AF性能

2013/11/26 07:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:36件
当機種
当機種
当機種

小さいカメラですがなかなか侮れませんね。

書込番号:16881936

ナイスクチコミ!23


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2013/11/26 09:39(1年以上前)

どちらかというと、流し撮りの「腕」のようにも思えますが……

……ってか、GM1ですよね? ファインダー無しの。
「動体は苦手」とか「流し撮りには不向き」とかのありがちな意見を一発で否定する作例ですね。

書込番号:16882199

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2013/11/26 12:18(1年以上前)

「腕」などど言われると顔がほころんでしまいますが・・・

ちなみにこの日はあえてGM1+キットレンズ縛りで撮影しておりましたので、GMで撮ったのは間違いないと思います。
撮影条件は、シャッター優先、AF=コンティニアス、連写=高速、手持ちでの撮影です。

書込番号:16882555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/26 12:20(1年以上前)

こまりますねぇ、こういう作例。

これ買ったら自分でも撮れるんだ、
って勘違いしちゃいますからね。

っと頭では分かっていても
気持ちを制御出来ないので
たぶん買いますけど。

書込番号:16882563

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/11/26 12:30(1年以上前)

小さいから連れ合いにピッタリなのですが、まさかそれを出しにしようものなら、烈火のごとくの大目玉くらいそうで。
中古出物が出回る頃まで、周回遅れになりそうですが、我慢の子でありそう。

書込番号:16882584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/26 15:21(1年以上前)

>これ買ったら自分でも撮れるんだ、って勘違いしちゃいますからね。
危ない危ない!騙されるところだった。(笑)
安くなる迄じっと我慢してます。

書込番号:16883062

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/26 17:47(1年以上前)

相方へのプレゼント用に今月中に購入予定だけど、
自分用にも欲しくなりそう〜

書込番号:16883513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/11/27 07:17(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございました。

いつもはGH3を使っていて動体撮影もけっこうするのですが、
新しいGMを使って遊び半分で撮影してみたところ思った以上に撮れてしまったので、自分でもちょっと驚いていたところです。
ちなみに、コンティニアスAFの性能はGH3と同等かそれ以上に感じました。液晶画面についても明るくタイムラグもほとんど感じませんでしたので、意外と撮影しやすかったです。
(望遠レンズを使った場合GH3の方が遥かに撮影しやすいと思います)

MASA-76さん、実は私も嫁様に買ったはずだったんです。。。
それが今では私が夢中で。。。内緒で7千円以上もするストラップをこっそり注文してしまうくらい

書込番号:16885831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/11/27 08:50(1年以上前)

上でAFの性能についてGH3と同等以上と書いてしまいましたが
買ったばかりで贔屓目に見ている部分もありますので・・・その辺もご理解いただければと思います。

書込番号:16886030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/28 07:54(1年以上前)

カーブの後の直線で恐らく60-70Km/hぐらいは出てると思うのですが、見事にピントが合ってますね。
プロ級です。

書込番号:16889872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/11/28 08:39(1年以上前)

当機種
当機種

Unix5532さん
いやはやお恥ずかしいです。
ただ、高速で遠くから迫ってくる被写体に対してピントをしっかりと合わせてくれるカメラが無いとこの様な写真は撮れませんので。。。

もうひとつ作例を上げます。
ドリフトしながらコーナーに飛び込んでいる所ですが、このよな複雑な動きのシチュエーションでもしっかりとピントを保ってくれますので、なかなかのものだと思います。

また、最後に皆さん関心がおありかと思いますので、電子シャッターの写真も
ホームストレートですので少なくとも時速60以上は出ていると思います。
ちなみに私自身この歪みで困ることは無いなという感想です。
スローシャッター時に動作するメカシャッターを付けてくれたことには感謝です。

書込番号:16889984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/28 15:51(1年以上前)

いい写真ですね。ファインダーなしでここまで撮れるには、やはり機器だけの性能ではない思います。

カートも楽しい。最初はカーブ恐々でも慣れてくるとドリフトしながら車体が跳ねる。
そしてタイムもしっかり縮まって嬉しい。体感スピードもあるし、はまりますね。

書込番号:16891097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

キットレンズにフード付けてみました

2013/11/24 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 蕭何さん
クチコミ投稿数:35件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

46o沈胴

46o伸ばした状態

52mm沈胴

52mm伸ばした状態

様々なサイトを覗き、散々考え抜いた揚句、ステマ状態になりましたがw試してみました。フィルターは適当なアリものw。画像で確認してください。フィルター以外は全て八仙堂の製品です。

37mm-46mmステップアップリング→46oフィルター→汎用広角フード46o

37o→52mmステップアップリング→52mmフィルター→汎用広角フード52mm

結論から言うと、全てケラれませんでした。取り付けて撮影してみたところ僅かな周辺減光を感じたので、こりゃダメかと思いましたが、外した素の状態でも同様の周辺減光が出ましたw

個人的には沈胴時に、レンズの最大径とツラがほぼ合い、スッキリした外観になる52mmを使う予定。まあ、伸ばせば46も52もダサさは同じですけどね。実戦での効果の程はまだ試していませんが、期待できないでしょうなあwレンズ防御にはなりますが。

書込番号:16876858

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/26 14:15(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。

他スレのフード画像も含めた結論としては、見た目を良くするには、ステップアップリングで52mmにするのが鉄則みたいですね。


ただ気になったのは、全て黒レンズで黒フードなんですよ。シルバーレンズだと、シルバーフードの選択肢も少なく、黒フードも似合わなそう。

とりあえず、ステップアップリング37-52のシルバーは見つかりました。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002N0ZBNQ/ref=mp_s_a_1_6?qid=1385441895&sr=8-6&pi=AC_SX110_SY165_QL70

書込番号:16882881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 蕭何さん
クチコミ投稿数:35件

2013/11/26 22:52(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん、どうもありがとうございます。

シルバーの件は私も考えました。八仙堂の説明によると、フィルターをつけた場合、28mm〜30mm程度の焦点距離ならOKと書いてありましたが、ステップアップリングのお陰か、フードサイズは46mmでも52mmでもケラれませんでした。なので、52へのシルバーステップアップリングを入手し、28mm程度対応のシルバーフードがあれば、人柱覚悟ですがwいけるかもしれませんね。効果は46mmの方が有りそうですが。

ちなみに、今日1日フードつけて撮ってみましたが、とにかく分厚くなり「ジャマ」www付けない状態でそんなに画質が変わらないなら、無くても良いかも知れません。ただ、キャップ無しで無造作にカメラバッグへ放り込めるので、ここら辺考え方次第がも。

書込番号:16884890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/27 00:32(1年以上前)

蕭何 さん、こんばんは。

>今日1日フードつけて撮ってみましたが、とにかく分厚くなり「ジャマ」

やはりサイズ的には、他スレでcroixblancさんが紹介して下さってるコシナ LH-28Nが有利みたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=16868287/ImageID=1737377/

コシナ製なのでお値段は結構しますが、Amazonで手軽に買えるのは便利です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0084J3Y4S/ref=mp_s_a_1_1?qid=1385479491&sr=8-1&pi=AC_SX110_SY165_QL70

注意点は、コシナのフードは売切れると、次回出荷が非常に遅いです。僕が別のコシナフードを注文した時は、1ヶ月待たされました。欲しい方はお早めに。

書込番号:16885354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

GH3 GX7 GM つながり。

2013/11/23 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ニコンフルサイズを処分して フォーザーズに乗り換えGH3 GX7 GMと買い増ししてますが、基本的に同等の撮影素子、映像エンジンになるので、撮ってだしは、違いがわかんないですね。その時、気分、体調、雰囲気で使い分けですかね♪
フィルム時代みたく、

書込番号:16871896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/11/23 21:37(1年以上前)

それぞれ用向きが違いますね。気分じゃなくて用向きで変えるのでは?

書込番号:16872011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/23 21:43(1年以上前)

GMはコンパクトなので、サブ機みたいな使い方と思います。

書込番号:16872045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/23 21:56(1年以上前)

関係無いですけど、既に最安\70,000切ってるんですねぇ。

\40,000未満になったら購入するつもりで
1年ぐらい待ちかなぁって思ってましたが
意外に早いのでしょうかね。

書込番号:16872120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/11/23 22:32(1年以上前)

フルサイズを処分とは凄いですね。
私もGH3、GX7、GX1⇒GM(予定^^)ですが、キヤノンフルサイズは愛用しています。

通常の撮影には2台(フル、GH3かGX7)を持って行きます。時々マイクロ2台のこともあります。
マイクロはレンズを一杯持って行けるのがメリットですね。

GMを買えばたぶん通勤鞄の中に入れて、日常スナップに使うと思います。

書込番号:16872327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/24 03:30(1年以上前)

色々書き込みありがとうございます。
ニコン、キャノン、ペンタックスの APS フルサイズ
色々使いましたが、学生時代のカメラ ミノルタSRTスーパーやXE.XD ニコンF2.F3.F4、友人のペンタME.MX オリンパス OMシリーズ等 触って来たせいか今のデジ1眼のボディの大きさが 馴染めずフルサイズも処分したんです。
また、プリントせず、プラズマTVでの観賞のみとなったので。(プリンタメーカーの安い本体をinkで儲ける商売に嫌気が刺し、プリントは写真屋さんにお願いです)
確かにフルサイズ、フォーザーズ、プラズマTVでの観賞での奥行間、空気間が、ごく僅かの差に感じ、手に馴染むカメラ優先での愛機なんです。 パナにミノルタ?からの転職(天職)がいらっしゃる様で、是非 デジタルXD 造って!下さい。出来れば 手巻きでシャッターチャージ(笑)

書込番号:16873170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/11/24 09:28(1年以上前)

済みません、私はGH3の掲示板でも似たような質問をしているのですが、こちらにはGH3とGM1の両機種を使われている方が
いらっしゃるので質問させてください。
目的は、GH3とGM1の二台を使ってマルチカメラで撮影したいと思っています。しかし、画質が違うとカメラを切り替えたときに違和感が出てしまうので、特に肌色とかはどうなのかと気になっていました。
私も当初はGH3とGM1は同じメーカー同じセンサーだから、そこそこ似ているのではと思っていたのですが、GH3の掲示板で
「GH3はSONYセンサー」という指摘を受けました。
そうなると前提が壊れてしまいます。
しかし、GM1のコンパクトさは魅力です。そこで、改めてご質問いたします。
GH3とGM1の肌色の質感はかなり違うものでしょうか。そして違っていたとして調整は難しいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16873703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/24 09:45(1年以上前)

GH3のセンサーは他2機の別でしょ。総画素数、有効画素数とも違います。スペックを見てください。

書込番号:16873754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CM

2013/11/21 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:9件

パナのHPでついに、CMが公開になりましたね。見てるだけで、欲しくなります。
やっぱり、オレンジでしょうか?

http://lumixgm.tumblr.com/smp-ad-gallery/

書込番号:16861153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/11/21 00:26(1年以上前)

お知らせありがとうございます。
このCMだと、GMの大きさがわからないですね。あえてそうしてるのかな?

書込番号:16861200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/21 00:56(1年以上前)

あおいちゃんの声と似てるね。

書込番号:16861289

ナイスクチコミ!0


sibamanさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/21 01:22(1年以上前)

このCMは何のカメラで撮影してるのかな?

書込番号:16861340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/21 09:50(1年以上前)

メーカー(パナ)に聞いてみてはドージャロー。

書込番号:16861996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/22 07:58(1年以上前)

「女流一眼」って変なCMやっていた頃に比べると カメラもCMもだいぶ洗練されてきたような

http://www.youtube.com/watch?v=8afpkxtfanQ

書込番号:16865473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング