LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

GM1いいですね

2014/06/17 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 SEEDS!さん
クチコミ投稿数:32件

以前、LUMIX DMC-GX7Cでいろいろ相談させて頂きました。
その後、仕事が忙しくなり、消費税が上がりで、半年ほど
経ってしまいましたが、遂にGM1を購入しました。
レヴュー出来る程でもなく、お礼も兼ねて
こちらへ、投稿させて頂きました。
その節はお答え頂いた皆様、有り難う御座いました。
きっかけはたまたま、六甲紺太さんの「付属レンズいらない人はどうしてますか」
を拝見しレンズ売ったら予算余るなと思ったタイミングで、
公園でGM1を見た嫁が一言、あれええやん買えばでした
G5のPZ14-42を使う為、付属の12-32oは内緒で売却し¥39000程で購入
本日一日使ってみて、思ったよりPZと合わせると重く、微妙に大きくなり
これならもしかしてLX7orLX8?だったかと思いましたが、25mm単と合わせても
嫁のバックにすっぽり収まりましたし、レンズ交換できる、本体だけなら価格
的にもOK、嫁はどこでも気軽に撮影できる(G5は小さい部類だがお店では・・・)
とお気に入りで、追加で15mmの予算が下りました
しかも、嫁は近所のヤマダ電気の店頭価格だと思っているので、
さらに35-100mmを購入出来ます。
ありがとう、六甲紺太さん
PS G5でもやっちゃったので注意してたのに、付属のストラップ子供を追いかけていたら
  固定部分がするっとすべって、カメラ落としました、(砂場でしたが)
  別にショルダーストラップ同時購入してたのに、カメラが翌日着いて嬉しさのあまり
  うかつでした、明日ストラップが到着したら、付け直します
  自分だけだと思いますが、皆様もご注意して下さい。

書込番号:17634518

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/06/17 00:55(1年以上前)

購入おめでとうございます。
軽いから、逆に、ラフに使い、落としてしまうのだと、思いますね。
重いと、逆に落としません。(笑)
落とすと、致命傷ですからね。
自分は、サブ機として、お散歩用と思い、日々価格調査をしています。
中々、希望価格に、行きません。
Panasonicのデジカメは、半年ぐらいで、かなり下がるので、期待しているのですが。

書込番号:17634564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/17 02:13(1年以上前)

SEEDS!さん
エンジョイマイクロフォーサーズ!

書込番号:17634682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/17 06:35(1年以上前)

関東に住む僕の友人女性も購入し、毎日のカバンのお供になってるようです。

魅力的ですね!

書込番号:17634905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/06/17 06:40(1年以上前)

12-32mmレンズを処分されるとは、
私ならば、上のレンズを常用ですね。

序に、私はこのカメラの後継機の動画が1920X1080 60pになったら、
購入します。

書込番号:17634913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/17 07:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。梅田のショールームで触ってみましたが、コンパクトでいいですね。

書込番号:17635003

ナイスクチコミ!1


スレ主 SEEDS!さん
クチコミ投稿数:32件

2014/06/17 23:32(1年以上前)

別機種

皆さん返信ありがとうございます。

何かの参考になればと思いG5とGM1を比べてみました
G5は25mm/1.4 GM1はPZ12-42mmです
ボデーカラー&ストラップは完全な嫁セレクトですが・・・

MiEVさん
G5は8万円強で購入しその後、半年で半値以下になりました
GM1はなかなか下がりませんね
仕方がないのでレンズを下取りに出したしだいです。

nightbearさん
友人達は皆、一眼レフで、以前借りてみて写真も撮りやすく
簡単綺麗だったのですが、2年前カメラ購入時に皆の反対を
押し切り、(嫁の意見ですけど)マイクロフォーサーズを
選択して良かったと今では感じています。

松永弾正さん
やはり携帯性は重要だと思います、ちょっとの散歩でも
持ち出す気になれます。

今から仕事さん
コンパクトで12mmスタートに後ろ髪をひかれましたが
それより35-100mmが・・・

じじかめさん
ただコンパクトなので、自分のように手が大きくて指が太いと
タッチパネルに直ぐ触れてしまいます、まぁ嫁メインなので
問題もなく、そのうち慣れると思いますが

これからは嫁にも、沢山の子供の日常を写真に残して
もらえると思います。

書込番号:17637850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/18 07:10(1年以上前)

SEEDS!さん
おう!


書込番号:17638567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/06/22 13:40(1年以上前)

ストラップの件、気になります。いわゆるニコン巻きにするか、端の部分をテープで止めたらいいと思います。

書込番号:17654025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメinfoにあったレポート

2014/06/01 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

キットレンズのレポートがありましたが、ずいぶん評価が低い。たしかに広角四隅はかなり問題あるが、あとはとてもいいですよ。5000枚以上撮ってそう思います。A2くらいまで伸ばしたコマも少なくありません。それでそう思います。いかにこの手のテストが無意味と憤慨しきりです。

ま、テストはテストでちゃんとやってるんでしょうけど、じつは、実撮にはそこまでの性能は不要ということかもしれません。m43のフルサイズの比較も同じでしょう。

腹立ちのあまり、重さ大きさ使いやすさだけでカメラもレンズも決めたらいいんだという気が強くしてます。ま、レンズは明るさもありますけど。

書込番号:17581592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/06/01 19:02(1年以上前)

パナ製品ですから、たまたまの外れとか言うことはないと思いますが、
あるサイト評価の高かった専業製レンズ、踊らされて購入したら普通だった、がっくりの例も。
評価レンズがトップスター級だったに違いない。

広角側の隅は汎用ズームでは厳しいでしょうね。絞ると結構改善されるレンズもありますが。
14mm単にGWC1 ワイコンでも気兼ねなくA3ノビしますけど、巷の評価とは違いかなり使えます。
結局、被写体に依るところが大きいですね。

そろそろ価格が落ち着いてきた?のか分かりませんが、気になるGM1です。
G1除いてLumixは周回遅れ購入ばかり。 (^_^)

書込番号:17582134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/01 19:56(1年以上前)

値段相応かも?

書込番号:17582368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/06/01 23:04(1年以上前)

私もいいレンズだと思います。四隅はどのレンズでもイマイチ。
それが味だと思います。

カメラ雑誌(雑誌名忘れてます)では、かなり高評価だったと
記憶しています。

こんなにコンパクトで、12-32は他にないです。中古でも1本追加し
2本使っています。GX7用です。一番お気に入りのレンズです^^;

書込番号:17583200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/06/01 23:33(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
購入早々アップされた写真をいまも覚えています。
わたしのほうは予備キットの購入を検討中です。

書込番号:17583333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/02 14:02(1年以上前)

何処に良さを見出すかは 人それぞれです

私は、レンズを手放すことはほとんどありませんが(レンズコレクターですので)
この手のレンズは好きになれず、使う前に手放したので写りとかはわかりませんが

物としての作りは値段相応とゆう感じです

このカメラにお似合いのレンズはパナの15 オリの12・25かなとお思います。

書込番号:17584691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/06/02 17:45(1年以上前)

>六甲紺太さん
>使う前に手放したので写りとかはわかりませんが
>物としての作りは値段相応とゆう感じです
レンズコレクターとはお見それいたしました。
わたしは、レンズは使ってナンボと思っております。
つまり、発言されても議論は噛み合いませんのでスルーしてください。

書込番号:17585168

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信18

お気に入りに追加

標準

自作ウッドグリップと液晶誤タッチ防止

2014/05/29 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件
別機種
別機種
別機種
別機種

自作ウッドグリップ

自作ウッドグリップ

自作ウッドグリップ

没になった1作目

ウッドグリップを作ってみました。
購入直後に写真4枚目のを作って使っていたのですが、
これは少し考えすぎだったので、結局没にして今回のが自信作です。

木種は、最初のはウェンジで、新作は黒檀で無塗装です。
(鼻の油仕上げ、笑)

やっぱり黒檀はいいです。

親指側のしかけは次の投稿で、

書込番号:17571790

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2014/05/29 23:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

親指部

GM1のタッチ液晶は便利なのですが、親指の予期せぬ誤タッチに悩まされました。
そこで、親指部分を3mmほどかさ上げしてみたところ、
誤タッチは激減して快適になりました。

形状的には、E-M5やE-M10と同じイメージです。

そのままだとムービーボタンが押せなくなるので、これも少しかさ上げしてあります。
(ムービーボタンは使わないので、なくても良いのですが、、、)

フロントのグリップと合わせて、とっても使いやすくなりました。

書込番号:17571823

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/30 00:09(1年以上前)

素晴らしい出来ですな。
前面のグリップは販売出来るレベルですな。

書込番号:17571867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/05/30 01:11(1年以上前)

niceな仕上がりです。
持ち込み企画できますね♪
素晴らしいデキです。

お邪魔しましたm(_ _)m

書込番号:17572035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/30 01:32(1年以上前)

○うさん
ええかんじゃん。

書込番号:17572079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2014/05/30 05:57(1年以上前)

○うさん おはようございます。

イイですね〜 ナイス ナイス!

黒檀で無塗装との事ですが どのように加工したのでしょうか? 企業秘密? ですか?
あと、ボディとの接合は、両面テープですか? まさかセメンダイン? 笑

加工動画を希望しますが ないよね!

書込番号:17572307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/05/30 06:16(1年以上前)

めちゃカッコいいです!

私も売り物になるレベルと思います( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:17572331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/30 06:48(1年以上前)

○うさん
グリップの形状が絶妙です。

親指置きもすばらしい。真似させてくださいね。といっもゴム板を貼るだけですが。

書込番号:17572386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/30 07:32(1年以上前)

すばらしい出来ですね。パナに売り込みしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17572484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/05/30 08:57(1年以上前)


素晴らしい技術をお持ちですね (^^)

充分市販できますよねー

書込番号:17572700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/05/30 22:21(1年以上前)

匠だ!!(^o^)/

書込番号:17575016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/05/30 22:33(1年以上前)

M子用作ってー!!(^∀^)/

書込番号:17575079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/31 00:39(1年以上前)

デザインが秀逸なGM1ですので、
見た目に拘ると手を加えたくないところだと思いますが、
これだけ完成度が高いグリップですと更に魅力が増しますね。
素晴らしい工作力をおもちで羨ましい限りです。

書込番号:17575607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/31 07:27(1年以上前)

ヤフオクで商売できるかもw

書込番号:17576149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/31 07:48(1年以上前)

キットレンズ12-32mmや15mmF1.7など
径が55-57あたりでは作品はジャストフィットだと
径が63・・・67・・・70超になると指懸かりが窮屈な気がします
製品化?されるさいは 浅目 深目の選択肢を
それにつけても純正品 あれしかなかったんかいな

書込番号:17576196

ナイスクチコミ!1


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2014/05/31 21:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

MZD 12-40 ぴったり入る

G Vario 14-140 無理やり突っ込むと指が痛い

MZD 17/1.8 隙間があります

Vinsonmassifさん、

うっ、、、  鋭い突っ込み(^_^;)

MZD 12-40 :指が当たりますが、使用に問題なし。
このレンズは根元が細くなっているのでOKです。

GVario 14-140/3.5-5.6 :指が入らないので浅いグリップになるが、両手持ちなら問題なし。

MZD 17/1.8 :余裕があります。

といった具合ですが、どのみちGM1に大きなレンズをつけるつもりはないので
無問題です。


FishFlyCurryさん、

1万円じゃペイしないですね。10万円で売れるんなら脱サラしようかな(笑)

書込番号:17578644

ナイスクチコミ!1


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2014/05/31 23:13(1年以上前)

霧G☆彡。さん、

ボディーへの取り付けは接着です。
接着剤はボンドG103(一般的にはG17で良い)です。
黄色いゴム系のやつです。
これは半乾きで張り付ければ硬化後も剥がせるんですよ。
(着けすぎると取れなくなるので最小限に)

制作方法は、鋸で必要サイズに切り出し、
電動ルーターで荒削り、
紙やすりで仕上げ、
と、いたって普通です。

今日E-P5のグリップを作り直したので、後でE-P5の板にアップします。

書込番号:17579035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/01 07:38(1年以上前)

○うさん
写真付きでレンズとの相性を披露して下さりありがとうございます

私は もうひとつの機材SIGMA DP-Merrillに鍛えられ
GMは 左掌で機材全体を保ち親指&人差し指でレンズを包む習慣で
右手に頼らぬ癖を付けようとしています まだまだ駆け出しです

それでも この見事な匠の作品が機材を引き立たせていることは
GMを遣っている者なら 誰もが賛意を現すものと思います
和風総本家も取材に訪れそうな
豆助もびっくりな 匠 の技に

書込番号:17579921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/06/01 12:55(1年以上前)

太いレンズでも、その位置でいいです。
汎用ゴム製品で試した結果です。
右に寄せすぎると却ってホールドよくありません。

書込番号:17580950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

レポート GM1センサーゴミ修理始末記

2014/05/27 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 Michaelsonさん
クチコミ投稿数:84件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5
機種不明

修理明細書

2月に購入したGM1のセンサーに取れないゴミがあり、修理にもちこんだところフロントマウント交換となりました。
約2週間の修理後GM1は戻ってきました。今回の件は、あまり発生しないことなのかもしれませんが、参考に供するためその始末記をここに載せます。

ゴミの存在については、購入後室内など比較的暗いところでの撮影がメインで、気づきませんでした。ところが、ある日明るい戸外で空が入る写真を写した時、写真右上に黒い点があるのに気づきました。ゴミかと思い、メニューのセンサークリーニングやブロワーで吹きましたが取れません。その後確認のため、絞り条件を換えて写真を写したところ、大体F8以上絞ると目立つようになります。そこで、買った当初に写した同じよう条件の写真を探してみると、その時は気づきませんでしたが黒い点があります。と、いうことは初期からゴミがついていたのかもしれません。

東京に帰るついでに、カメラを秋葉原のパナホームサービスセンターに持ち込みました。こちらはコンデジのルミックスはその場で修理対応が可能ですが、一眼の場合は預かり対応になります。問題を説明すると、センターの中の部屋にある機械で確認をし、その結果交換ということになりました。結局、付帯スキャンファイルのように二週間弱で修理完了となり、戻ってきました。

この件で、次の二つの点を指摘したいと思います。

1.今回のゴミは、レンズ交換の際に入り込むようなゴミではないこと、購入初期の写真にも同じようなゴミがあること、からおそらく初期不良の可能性があります。証明はできませんが、もしその場合はパナソニックの製造行程QCがまだ不十分ということになります。

2.修理は日本国内だけの対応です。実は、自分は海外に在住しています。日本で購入したカメラは、日本国内だけが保証対応である、というのはパナソニックだけでなく、キャノンなども同じです。しかし、オリンパスは国際保証をしています。家電のように固定して使う、或いは大型で持ち運びをしない製品なら国内保証だけでもまだわかります。しかし、カメラのように基本的世界中同一仕様で、移動して使うことが前提の商品が、今の御時世でも国内保証だけ、というのは不足です。ノートパソコンなどは、すでにどこで買ってもどこでもサービスが受けられる体制が普及しています。勿論、外国の場合は流通経路の問題で、他国で買った商品を別の国の代理店が修理を喜んでしない、などということがあるでしょう。しかし、それは販売体制の問題で解決できないことではありません。

私は、今回の件を通じてゴミの不良やその修理については、特に問題とは思いません。たゆまぬ努力は必要ですが、不良はどうやっても0にはならないからです。今までパナソニックのM4/3を四台買いましたが、保証体制について自ら体験すると、今後パナソニックのカメラを買い続けるべきか思案中です。実際、最近オリンパスのE-M10を買いました。オリンパスの修理体制が果たしてどうなのかまだ知りませんが、少なくとも国際保証をうたっているので、安心感があります。

書込番号:17563254

ナイスクチコミ!11


返信する
MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/28 07:49(1年以上前)

カメラの場合録画機能の関係などで
それぞれの地域に合わせた仕様変更もあるのでは?

国際保証になれば良いかとも思いますが、
それに合わせる形で制限が出たら
本末転倒な気もします。

書込番号:17565238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Michaelsonさん
クチコミ投稿数:84件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/28 10:18(1年以上前)

MASA-76さん

おっしゃるように、ビデオについては関税の問題による録画時間の制限、
PAL/NTSCのフレームレート差による録画フォーマットの差があります。

ただし、ハードウェア上は同じです。少なくともパナソニックについて言えば
ハードウェアは同じで、ファームウェアで制限を加えています。例えば日本
販売のものは、日本語だけで尚且つNTSC系の録画フォーマットのみです。
しかし、PTOOLなどのソフトを使用すると、これらの制限を全部外せます。

別の言葉で言えば、世界中どこでも同じハードウェア(充電器は違うよう
ですが、しかしそれはプラグに対応するのが主目的のように思えます)な
ので、どこのサービスセンターでも対応できるはずです。

書込番号:17565633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/31 12:44(1年以上前)

要はコストの問題が大きいんでしょうね。
スレ主さんの場合、日本に持ち帰ればまともなサービスが受けられるので、日本購入の意味はあると思います。いい加減な国で買った場合、SCの程度が低く、治るものが治らなかたっりしないでしょうか。

書込番号:17577117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/17 22:46(1年以上前)

Michaelsonさん

ググってこのスレに行き着きました。
自分のGM1も同じ症状で、この頁を印刷して修理依頼させて頂きました。
おかげさまで2週間ちょいで完治して戻ってきました。というよりおそらくレンズ共シリアル以外は新品になりました。
ありがとうございました。

書込番号:19413734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

標準

付属レンズいらない人はどうしてますか

2014/05/25 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:878件

今更ですが、このカメラ気になってよくチェックしてるんですが
この、沈胴式のレンズが嫌いなので(写りとかではなく)
本機を買って、レンズは購入店に引き取ってもらうか
ヤフオクにでも出すか考えてます、はじめから本体だけの販売であれば
すっと買ってたのにと思うと ちょっとと思ってしまいます。

15mmとセット販売の噂も有るので、それまでマツか思案中です

いらないレンズとセット販売しか無いときどうします 買う・買わない
参考までに、聞かせて下さい。

書込番号:17555601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/25 17:40(1年以上前)

オクで売却が一番効率がいいと考えます。

ボディのみが発売されてとしてもレンズキットと
値差はそれほどない(逆高いカモ?)と考えられます。

他のメーカー・機種でも価格が逆転しているモデルは
結構見受けられますよ。

書込番号:17555638

ナイスクチコミ!1


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/05/25 17:43(1年以上前)

しょうがないじゃん。

買わないで済むんだったら、最初から必要なかったってことじゃない?

書込番号:17555644

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/05/25 17:43(1年以上前)

自分は、この製品の価格が下がるのを、持っています。
最近、少しづつ下がり始めました。
この機種は、ボデイのみは、無いようです。
そうなれば、いらないのを、知り合いに譲る・ヤフオクに出す・店舗に売ったり、下取りに出す。
自分は、Micro Four Thirdsのレンズは持っていないので、使う事になります。

書込番号:17555645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 17:47(1年以上前)

hotmanさんレス有難うございます

逆転現象があるのはよくわかっていますが
ネットでのやりとりに・決済の段取り及び配送を考えると
ちょっとうっと惜しいかなと考える次第で

とにかく面倒くさいのが嫌いで と言ったら話しにならないので
参考とさせて頂きます。

書込番号:17555657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 17:52(1年以上前)

>買わないで済むんだったら、最初から必要なかったってことじゃない?

そうですね
他にもカメラはあるし、どうしても必要ならとっくに買ってますよね
でもね、必要でなくても欲しい物もあるので

色々意見を聞けるのも良いかと 考えてます

書込番号:17555680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/05/25 17:56(1年以上前)

>15mmとセット販売の噂も有るので、それまでマツか思案中です<
特に今どうしてもGM1を使いたい、使わないといけないという理由でもなく、ライカレンズとのレンズキットが出る噂を知って待とうかなと言われてるぐらいですから待った方が良いと思います。
もし噂が噂のみで此方のレンズキットしか販売が無いならその時はまた考えたら良いかと。

レンズキットのばらし売りはどのメーカーのレンズキットでも行われているので店頭販売しているお店でそのまま買い取りならそこそこの値段で買い取ってくれるでしょうけど(買い取りを行っているキタムラやソフマップなど)、一旦買った後でレンズだけ持ち込んでも数千円にしかならないので持っていた方がいいと個人的には思いますが、見るもの嫌とかであればヤフオクなどを利用されているならそちらでの売却の方が多少高く売れるかと。

書込番号:17555696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 17:57(1年以上前)

>自分は、この製品の価格が下がるのを、持っています。

そうですね、価格が下がるのを待ちます
本体だけでこの値段で買えたと思えれば良いことですし

他愛のない質問に、答えて頂きありがとうございます。

書込番号:17555697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 18:03(1年以上前)

salomon2007さん

レス有難うございます
噂通り出れば買い出なければ見合わせるのも良いかもですね。

気楽に行きます。

書込番号:17555722

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/05/25 18:07(1年以上前)

こんにちは。

自分はこの機種ではありませんが、こういいったキットしかないものを買って、レンズを下取りしてもらったことがあります。
レンズそのものの好き嫌いといいますか、特にこうした仕掛けのものは、その差が大きいようです。
ただし、下取りがいくらになるならないとか、ヤフオクなんかではもう少し高く売れたとかは考えないことです。
欲しいものそのものへの目的が第一ということになります。

また気になるレンズとのセットとの噂があるのでしたら、明確になるまで待たれたほうが得策と考えます。
今まで待たれていたのでしたら、もう少しくらいってことですね。
こういうときに限って、しびれを切らして買ってしまったら、噂のセットが正式に…なんてこともあったりします。

真為がわかるまで、様子見がいちばんかと思いますよ。

書込番号:17555732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 18:16(1年以上前)

Hinami4さん 今日は

私も、レンズを引き取ってもらったことはありますが
当時は、店頭で行きつけのショップでしたから気楽に頼めましたが
普通のカメラ店は閉店してる所が多く、最近はネットで購入することも
増えてきてますので・・・面倒くさいなと思う次第で

とりあえず、噂を待ってみます。

書込番号:17555775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/25 19:34(1年以上前)

キタムラなら、レンズを買い取ってもらえると思います。

書込番号:17556061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/25 19:40(1年以上前)

別のハコに書きましたが
GM1購入に際し 店員さんに
私は一切レンズに触らない
私はGM1本体だけ購入したい と説明

慣れた手つきで店員さんがプリントアウトしてくれたのは
『G VARIO 12-32/3.5-5.6ASPH』
AA 17,000 A16,000
AA は新品 Aは美品
キット価格¥58,800−¥17,000で購入しました
ヤフオクでこれ以上の価格で売る自信があればヤフオクで

書込番号:17556080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 20:04(1年以上前)

Vinsonmassifさん

何処のお店ですか、差し支えなければ教えていただけますか。

書込番号:17556168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/25 20:35(1年以上前)

じじかめさんのすぐあとに書込したので
察して下さると思いました 言葉足らずでした

書込番号:17556285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 21:04(1年以上前)

じじかめさん

大台乗ったのですね、おめでとうございます。

書込番号:17556417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2014/05/25 21:43(1年以上前)

レンズほしい人が出してるカメラボディだけ買えば
買い物は1回ですみますね。

書込番号:17556622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:878件

2014/05/25 21:54(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん

言いたいことわわかるのですが、その時点でで新同品になりませんか

中古品を買うのならいいのですが、新品を買うのには抵抗があります

展示品も同じです。

書込番号:17556686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2014/05/25 22:29(1年以上前)

>でもね、必要でなくても欲しい物もあるので

その気持ち激しく同意します。

書込番号:17556885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/05/25 22:54(1年以上前)

マップカメラが減額なし一律で19000円の買取ですね
何度か利用してますが、メールのやり取りで好きな時間に
対応できますし、申し込みの際に言えば梱包用のキットも
送ってくれるので手間いらずですよ。
住民票取るのだけ面倒 &数百円かかるかな

書込番号:17556996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件

2014/05/26 12:14(1年以上前)

いつもけいじんさん

オミナリオさん

ご返信有難うございます。

書込番号:17558422

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 patatoraさん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5
当機種
当機種
別機種

フラッシュを上に上げた状態でバウンス撮影(反射撮影した時)

フラッシュありでそのまま撮影した状態(テカる)

こやって手でフラッシュの向きを変える

この手のコンパクトのフラッシュは不要だと思っていました。なぜかと言うと反射がキツくてぎらついたりテカった写真になるから。
もちろん、名刺みたいなものをフラッシュ前においてマイルドにさせる方法もあるけどメンドクサイ。

しかし!このカメラはフラッシュの頭の部分が90度以上上に上がるんですね。
そうすると室内に光が反射して、まるで昼間のような写真になるんですね。
サンプルの写真は夜中に間接光1つで撮影しています。

SONYのRX100も上に上がるんですが90度以上に上がらないし、
ワンタッチでフラッシュが上がらないんですね。

他によい方法があれば是非教えてください。

書込番号:17481227

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/05/05 02:20(1年以上前)

別機種

L1

パナソニックは伝統的に内蔵ストロボでのバウンス撮影ができますよ

LC1やL1だとバウンス位置でも固定できます♪

書込番号:17481248

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/05/05 02:25(1年以上前)

こんばんわ♪

「ディフェーザー」 という手もあります ( ^ー゜)b

 http://www.sunpak.jp/japanese/special/diffuser/
               

書込番号:17481253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/05 02:26(1年以上前)

バウンスでは無いですが、ティッシュをディフューザー代わりに。
フラッシュ前にティッシュ。
重ねる枚数で光量調整。

書込番号:17481255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 patatoraさん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/05/05 02:47(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>
そうなんですね!LC1やL1の角度固定は便利そうですね〜
私はGF1、GH1いらいパナ機を買っていなかったのですが、
GF1、GH1は角度を変えれなかったので不便でした @.@

syuziicoさん>
fuku社長さん>
ディフューザー、確かに便利ですね!
ティッシュ!それは便利そうです。普段はカバンに入れっぱなしなので
イザという時に便利そうです。
(人物撮影の時はティッシュを使うことに笑ってくれるという副次的な効果も期待できそうです!)

書込番号:17481269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/05/05 03:12(1年以上前)

別機種

GF2

確かに
僕も認識してなかったけどGF1は動かないですね…

GF2からバウンスが復活したようです♪

書込番号:17481294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/05 06:21(1年以上前)

patatoraさん
フィルムケース・・・持って無いわなぁ・・・

書込番号:17481424

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング