LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

GH3との2台持ちでのレンズ構成

2015/02/04 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:46件

先日、展示品のGM1Kを格安にて購入しました。

現在所有しているものは下記のとおりです。
ボディ
GH3、GM1
レンズ
12-35F2.8
35-100F2.8
100-300
12-32F3.5-5.6

主な撮影用途は、旅行や子供の行事です。

GM1を購入したことにより、今後のレンズ構成を見直ししようと考えています。

現状GH3には12-35をつけっぱなしにて、
あまり35-100を使用してこなかったことから35-100を下取りに出してGH3用に14-140を購入しようと考えています。
そうすると12-35もあまり使わなくなるかなと思い、
F2.8通しのレンズを思い切って両方とも下取りに出そうと考えています。
その下取りで、14-140とGM1に15mmや25mmの短焦点を購入しようと考えています。

旅行でもGH3とGM1なら両方持って行ってもかさばらないので良いかなと思い、
便利ズームのGH3、短焦点のGM1という構成でいこうかなと考えています。

ちなみに、NEX-7を持っていましたが、マイクロフォーサーズでシステムを構成するために売却しています。
その時に使っていた35mmF1.8の画角が気に入っていましたので25mmF1.4はいつか買おうと思っており
このタイミングで購入検討しています。

と色々考えていますが、F2.8通しのズームを手放すのは惜しいという思いもあり
どうしようか迷っています。

皆さんならどうしますか?ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:18439704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/02/04 22:43(1年以上前)

>主な撮影用途は、旅行や子供の行事

であれば、14−140mmと単焦点レンズも魅力的ですが‥‥
12-35mmF2.8と35-100mmF2.8を手放されるのですか、うーん。

あとで後悔されないと良いのですが。
何とか考え直すことはできませんか?
買い戻すと高くつきますよ。

書込番号:18439762

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2015/02/04 22:45(1年以上前)

勿体ないじゃなく、自分の必要ないと思うならば手放したらいいと思います^^

どんなに人が良いレンズだと言っても、あまり好きじゃないなら必要ないし
人があまり良くないレンズだと言っても、自分が好きならそれが一番いいんだと思う。

手放して解る良さもありますが、再度買った時に、さらなる魅力は結局感じず手放したレンズ
私にもたくさんありますよ^^


書込番号:18439778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/02/04 22:52(1年以上前)

組み合わせは良いと思います。
小生も旧機種ですがGH1に旧14-140mm、ファインダレスGF1/GX1には単焦点とかBCLが常用。

短い方のF2.8ズーム、私の場合は残します。望遠系は、私の場合は処分。

書込番号:18439812

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2015/02/04 23:10(1年以上前)

こんにちは。

>14-140とGM1に15mmや25mmの短焦点を購入しようと考えています。

旅行だけなら最高の組み合わせですね。
でもお子さんの学校行事などではどうでしょうか。
お子さんの年齢が分かりませんが、幼稚園なんかだとお遊戯会などでは
撮影場所を移動できず明るいズームが必要になったりすることも
あるかと思います。
屋内行事が控えているのであれば、大口径ズームは置いておいたほうが
いいかもしれませんね。

書込番号:18439895

ナイスクチコミ!2


Crazy.Kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/02/04 23:36(1年以上前)

私だったら

GM1Kに25mmF1.4
GH3に14-140

でも12-35F2.8は残します。気合いを入れて撮影する時のため!!(笑)

書込番号:18439992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/02/04 23:41(1年以上前)

お子さんの年齢等が分かりませんが、35-100 F2.8は室内行事のここぞというシーンで絶大な効力を発揮するレンズなので、場合によっては残しておいた方がよいのでは?
12-35mm F2.8は12mmスタートで使いやすい画角、防塵防滴、高画質で明るいレンズということもあり、とても利用価値が高いと思われます。

自分がもしそのカメラの組み合わせなら、旅行はほぼ12-35と35-100で行きますね。
風景の12mmと14mmの差は大きいと思います。上述したように環境の変化にも強いですしアウトドアには最適(ただしGM1には防塵等無い)。
単焦点と比べるとボケや画質に差はありますが、手振れ補正があるので暗所もそれなりに行けますし、機動力も高いです。
14-140は自分も使ってますがカメラが2台あるなら無理に使う必要はないかなと。
便利な反面、やはり14mmだと狭かったり画質が物足りないときがあります(特に望遠側)。

単焦点はここぞと言うときの本気撮りや普段のスナップで使いますね。


書込番号:18440005

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/05 05:33(1年以上前)

ゆゆういさん おはようございます。

私の考えならばF2.8通しの標準と望遠のズームの2本セットはお子様撮りならベストで、入学卒業式や室内での発表会や高校程度までの室内スポーツ部活までも追っかけられるレンズなので、処分するのは勿体無いように思います。

自宅などで撮られる位置が自由ならば単焦点で撮りたくなるでしょうが、お子様撮りなら撮影場所が限られる場所が多いと思いますし、高倍率ズームとF2.8通しのズームの写りは別物なので高倍率と単焦点は別途持たれていた方が良いと思います。

書込番号:18440442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2015/02/05 05:56(1年以上前)

こんにちは。
子供の撮影があるなら
12-35F2.8、 35-100F2.8
この二本は手放したくないです。
学校などの室内行事では一番使いやすい二本でしょう。旅行もこの2本でいけますし。

14-140は、いらないと思います。
100-300は運動会用にとっておく。

12-32F3.5-5.6は、小さいのでまあ、あっても邪魔にならない。
単焦点レンズは、12-35F2.8+35-100F2.8があれば必須ではないと思いますが、どうしてもほしいなら、お好みの画角のを一本だけ追加。

これで万全じゃないでしょうか?

(ちなみに私の普段使うレンズ構成はシンプルで12-32F3.5-5.6, 20mmF1.7, 35-100F2.8。これだけです。これで運動会以外の子供の行事、旅行はたいがいカバーできると思っています。)

書込番号:18440456

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2015/02/05 07:36(1年以上前)

皆様おはようございます。

時間がありませんので個別でのお返しが出来ませんが
やはり2.8通しのレンズの2本を手放すのはもう少し考えてみようと思います。
GH3に35-100mm、GM1に12-35mmという組み合わせもできると考えると、
使ってみてどうするか考えてみます。

GM1に12-35mmF2.8を付けた場合のスタイルをみると
何のためのGM1かとも思ってしまいましたが
キットレンズもあることですし、焦って処分する必要も無いかなと
皆さんのご意見を見て改めて思いました。


ちなみに子供は小学校低学年です。
学校行事はビデオを使用する頻度が多いのですが
これをGH3で出来たらいいなぁとも考えています。
田舎でグランドが無駄に広いので運動会は100-300mmとビデオで撮影しています。

皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。


書込番号:18440555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2015/02/05 08:38(1年以上前)

追記ですが、

初めに書いていたGH3と14-140の組み合わせは、動画撮影を意識してのものです。
それに写真に重きを置いたGM1と単焦点レンズをプラスすると考えていました。

ちなみにGM1の動画ってどうなんでしょうか?画質はもちろん重要ですが、安定して撮影ができるかということが最重要です。

書込番号:18440663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/05 09:23(1年以上前)

動画については関心も経験もないため割愛します

私もGH3とGM1×2ですが
GM1は手振れしがちです見た目のカッコ良さ・悪さは無視しても
GM1は手ブレ補正機能付ズームレンズ
GH3は明るい単焦点レンズと割り切って遣っています
日々の遣いこなしでGH3で手ブレ写真は減りましたが
GM1は手ブレ補正機能付レンズを撰ぶべきと

書込番号:18440762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/05 10:44(1年以上前)

GM1には12-32のキットレンズが似合うと思います。GH3には14-140をつけて・・・

書込番号:18440927

ナイスクチコミ!0


Crazy.Kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/02/05 11:35(1年以上前)

35-100mm、12-35mmを残すのは賛成です。
この2本を残すのであれば、動画用にPZ 45-175mmはどうですか。
一度知人に借りたこと(G5とセットで)がありますが、PZがスムーズで動画向きだと思いました。

書込番号:18441030

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2015/02/05 11:55(1年以上前)

ゆゆういさん こんにちは

>F2.8通しのレンズを思い切って両方とも下取りに出そうと考えています。

必要ないのでしたら 良いとは思いますが 望遠系でF2.8案外必要になる場合多いですし 手放した後 後悔する事多いですよ。

書込番号:18441067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/02/05 21:07(1年以上前)

別機種

これが基本線

ちょっと違うアプローチで、
旅行のお供であるアルチザン&アーティストのカメラバックに、
ちょうど入る組み合わせということで
GH3+35−100mmF2.8
GM1レンズキット
を旅行に行くときの基本線で行こうと思っています。

レンズ交換の余裕がありそうな場合は、
GM1の代わりに12−35と35−100を。

1年ほどこの組み合わせで行ってみて、
不満な所が出てきたら再度考えてみようと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:18442631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2015/02/06 23:37(1年以上前)

こんばんは。
解決済みになっていますが、ちょっとお邪魔します。

>ちなみにGM1の動画ってどうなんでしょうか?

期待していたほどは良くなかったですね・・・
60iで17Mbpsしかないからでしょうか、パンすると解像度がガクンと落ちます。
総合的に見て、家庭用ビデオカメラ中級機くらいの画質です。

ただ、時間は40分以上問題なく連続撮影できますし、
カメラを固定すればかなり綺麗に撮れます。

私はsony CX720Vの上に乗っけるために超軽量のGM1を選択しましたが、
サブカメラとして充分に役に立っています。
GH3のサブカメラとしても、きっと役に立つと思います。

書込番号:18446706

ナイスクチコミ!1


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2015/02/07 02:43(1年以上前)

こんばんは。既に解決済みのところ失礼します。

私もマイクロフォーサーズで子供撮影しているのですが、マイクロフォーサーズの2台持ちというのは非常に理に適っていると思います。マイクロフォーサーズは2台持ちをしてこそその真価を発揮すると言っても良いかもしれません。

標準ズームと望遠ズーム、ズームと単焦点、単焦点と単焦点など、様々な組み合わせで楽しめます。

私が使っているレンズはプロフィールを見ていただきたいのですが、私も他の方同様、35−100oF2.8は絶対に残した方が良いと思います。特に子供撮りなら。

このレンズはマイクロフォーサーズの至宝です。絶対に手放すべきではありません。
コンパクトであり、適度な画角、ボケ、他には代えがたいです。

2台持ちでは12−35oと35−100oは最強のコンビになるでしょう。


ですが、あえて14−140oもお勧めします。このレンズは荷物を減らすときに非常に便利です。
2台持ちでは使わないレンズですが、1台運用の時はよく使います。


私の場合、ディズニーランドや水族館、動物園などで、どうしても2台持っていけないときに使っています。
そんなとき、意外に便利な組み合わせは12−35oF2.8や標準単焦点との組み合わせです。

例えば、昼間のパレードやイルカショーでは14−140oを使い、夜や水族館の中、動物園の夜行性動物の建物など、暗いシーンで12−35oや単焦点を使うとよいでしょう。

高倍率ズームと標準F2.8ズームの組み合わせはあまり思いつかないかもしれませんが、実際やってみると大変便利です。

14−140oは買っても損はないと思いますよ。

書込番号:18447178

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ124

返信55

お気に入りに追加

標準

写真って、難しい・・・

2015/01/31 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

昨年10月にGM1を購入し、スティルカメラデビュー後、
沼ほどではないですが少々ぬかるみにはまってしまって、
すでに交換レンズ5本、シャッター数は1200を超えました。

しかし、技術的なことはさておき、
なかなか満足できる写真は撮れませんね〜
特に風景が難しい--;

人物などは、被写体側の魅力で、まあ面白い写真が撮れるのですが、
風景は、撮る時に良い風景だと思っても、帰ってから写真を見ると
構図がヘタクソで何の面白味もないものが殆ど。
何十枚かに1枚ちょっと良いものがあるかなってな感じです。

みなさんの、御自身で「まあ良く撮れた」と思われる割合って、
どの程度でしょうか。

書込番号:18426186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/31 20:41(1年以上前)

風景は切り取りが難しいですね。うまく撮れたと思って先生に見ていただくと
美味しいところを詰め込んだ欲張り写真だと言われています。
親には美味しいものは残すなと教えられてますし、進退窮まっています。

書込番号:18426228

ナイスクチコミ!27


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/01/31 20:43(1年以上前)

まぁ・・・・・ 自分的に気に入ったものは、数パーセントでしょうね、
しかし、そのお気に入りの写真が あまり評判がよろしくなくて、意外なものが評価されたりする ( ̄〜 ̄;)??
それは 自分的には、ボツ写真に近いものだったりして・・・・・  面白いもんですね♪

だから 気にしないことにしてます、 悩んでもしゃーない ( ^ー゜)b
                    

書込番号:18426232

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/31 20:45(1年以上前)

何十枚に1枚なら上手です
私なんか100枚とって1枚ならOKです
撮影会などは1000枚撮っても2枚?ぐらいですので・・・

書込番号:18426239

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/31 20:46(1年以上前)

私の場合、
人に訊かれたらいつも
『100枚に1枚』って答えてます。

旅行に行ったりした後に、撮った写真を写真集にしますが、
1,000枚くらいの中から選りに選って、100枚くらいにしますが、
本当に気に入ったのは10枚くらいです。

良いなと思ったら、構図を変えながらたくさんシャッターを押すことです。

書込番号:18426246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2015/01/31 20:52(1年以上前)

風景、どう撮ればいいのか、よくわからないです。自慢できるようなものは撮れたことがないですね。
なんか、こう、センスがないなーって自分で思います。

書込番号:18426265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2015/01/31 20:53(1年以上前)

自分は単写で、ポートレートが殆どですが、まあいいかなが20〜30枚に1枚、一回の撮影で50〜300枚、これだと納得できるのは一回の撮影に1枚あれば万々歳です。
風景はこれだと言うときしか撮らないので、年に何枚かなので、ヒット率は2、3枚に1枚です(笑)

書込番号:18426269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/31 20:53(1年以上前)

難しいのは理解しますが100枚に1枚とかいう確率論ではないと思ってます
でも人物も難しいですよ
人間の表情の微妙な変化ほど難しいものはないと感じますね

書込番号:18426270

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/31 20:55(1年以上前)

こんにちは

風景の作例はGANREFや風景写真作例で検索すると沢山見られると思います。
それにプロが撮ったカメラのカタログなどにもあります。
その中で、気に入ったものの構図、アングル、その中へ取り込む何か(鳥などや、走行中のローカル列車とか)
を研究されるのがいいでしょう。
撮影者は現場を思い出すことはできますが、鑑賞者は画像だけです、画像だけで感動を与えられる作品が出来たら
いいですね。

書込番号:18426281

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/01/31 20:58(1年以上前)

風景撮影に関して言えば、自分なりに気付いたことがあります、

自分で見て これはいい風景だ♪ とシャッターを押しても、そういうショットは後で見ると たいがいさえない写真です
その風景の中に 何かひとつ、ポイントになるものをバランスよく入れ込んで構図すると意外にいい♪

広い農場で働くトラクターとか、近景に路傍の花を入れ込んだり、そこは臨機応変で、
構図的にはアンバランスでも、その不自然さが 味 になるのかなと、最近おもうようになりました、
                     

書込番号:18426299

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/31 21:00(1年以上前)

私の場合は、
自分的には20〜30枚に1枚のつもりですが、
人から見たら、未だに1枚も無い・・・・・・・・・・・

書込番号:18426311

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/01/31 21:10(1年以上前)

0.1%くらい?でしょうか・・・特に広角は難しいです。

書込番号:18426362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件 photohito 

2015/01/31 21:31(1年以上前)

うわ、沢山のコメント、どうもありがとうございます!
短いお返事ですがお許しください。

じじかめさん
写真は引き算、ってよく聞きますね。
でも私はまだ引き算すらできるレベルではありません。

syuziicoさん
悩んではいませんが、現場でイメージしたように撮れていないと、
ちょっとがっかりしてしまいますね。

きよどんさん
自分の何十枚に1枚の中には、ピントが甘かったり白とびがあったり、
技術的に未熟なものも含んでいますので^^;

街乗りアウトバッカーさん
構図を変えながらたくさんシャッター、なるほど、風景ではやっていませんでした。
人や動物を撮る時は、やっているんですけどね。

SakanaTarouさん
御謙遜を。素敵な写真を沢山アップなさっていらっしゃるじゃないですか。

コージ@流唯のパパさん
相当レベルが高そうなポートレートですね。
私などは、どちらの目にピントがあってるなどのレベルには10年早いって感じです。

そうかもさん
人間の表情の微妙な変化・・・そこに辿り着くのは20年かかるかもしれないです^^;

syuziicoさん
再びありがとうございます。
なるほど、何かポイントね、それも小さいものでも良いんですね。

花とオジさん
またまた御謙遜を。ホームページのお花の写真、素敵です。




書込番号:18426457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/31 21:36(1年以上前)

正しいと言われる写真があったとして、
色々なひとがそれを踏まえたものを同時に
発表した場合、
似たり寄ったりになってしまう事になるので
結局つまんない。

自分はカメラがいじれて
旅行などの記憶、記録になる写真で
そこそこ見栄えのあるものであれば
(L版のアルバム程度で)
いいと思いますし
その中で更にいいものが在れば
A4ぐらいにプリントしよう で
納得しています。

書込番号:18426482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件 photohito 

2015/01/31 21:45(1年以上前)

杜甫甫さん
広角、難しいです・・・
後で見て、何に注目してこの景色を撮ったんだろうって自分でも分からなくなります--;
望遠だと、自分が注目したものを狙って撮るので、
まあ今の自分のレベルならこんなもんだろうという写真は多くなります。

アットホームペンギンさん
旅行などの記録は、今までビデオカメラで撮ってきて、
自分なりにどのように撮れば良いかというのがありますが、
スティルカメラは本当に難しいです・・・

書込番号:18426541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/31 21:47(1年以上前)

昔々の銀塩ならべつですが・・・
せっかくデジタルの世界に身を窶しているのですから
何枚に1枚気に入った写真が撮れるかなどと言い出したら
手が止まりますよ シャッター切れなくなりますよ
その都度フィルムが巻かれパトローネを交換する煩わしさから
現像代も馬鹿にならないと云うコストから解放され
幾らでもシャッターを切りましょう
もちろん 心を込めて一瞬一瞬大切に

でも何十何百シャッターを切ろうと どうでもいい 
とにかく 撮ってなんぼ 佳いのが撮れてなんぼ

書込番号:18426548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/01/31 21:50(1年以上前)

私の場合、シャッター切る時に、これで良しと思って撮っても、撮影結果をその場で背面液晶で見て、「ちょと違うよね。」と思う事が多々あり、同じショットをチョットずつ位置や方向を変えて、何枚も撮り直すとこがあります。風景のように、一瞬を逃したら後が無いというモノではない場合は、その場で納得するまで撮ります。
何枚撮っても損害が無いのがデジタルの良い所ですよね。

書込番号:18426563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2015/01/31 21:52(1年以上前)

>みなさんの、御自身で「まあ良く撮れた」と思われる割合って、
>どの程度でしょうか。

風景に限っては、まあ、1000枚に1枚くらいかな。

森羅万象。一事が万事。人生重き荷を背負うがごとし。

風景写真は、時間があるようで、じつは無く、その実体は1秒一瞬のシャッターチャンスだったり。

正直なところ、その場所の住人になって、じっくり取り組まない限り、良い画は撮れません。

晩年のブロニカで桜満開の4月の富士山の写真を撮ったことがあります。あの画のような風景に、2度と巡り会うことはなく、20年近くたちました。近隣の建物の新築、再開発等で風景が変わってしまい、桜並木も害虫の食害に遭って、たぶん二度と撮れないアングルとなった感があります。

近年のベストショットは、8月末頃の富士山を撮っていて、突然、ファインダー内に「記念塗装の戦闘機」が飛び込み、あわててシャッターを切った数コマぐらいです。それ以降、そういうシャッターチャンスには、巡り会ってません。

風景といっても千変万化。富士山ひとつでも、その有様です、

10年20年、30年というスパンで取り組んでみましょう。何か良い画が捕れるかもです。

書込番号:18426576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/31 22:23(1年以上前)

じじかめさんのレスがいい
オチも完璧

書込番号:18426697

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/01/31 22:23(1年以上前)

こんにちは

難しいと言えば難しいですし決定的瞬間を撮り損ねたりと・・・

毎回毎回、反省の繰り返しです(私の場合ですが)

今日は良い瞬間を「撮るぞ〜」と思って撮影に挑んでます。

確率といいますか私も1000枚撮ったらそこから一割弱ぐらいをプリントアウトし保存します。

その中でもこれは良いと思う「自己満」写真は数枚ですね(大汗

いくら自分で良いと思って妻に見せても反応が無かったりと・・・

反対にこれは失敗と思ったのが「これいいわぁ〜」って言われたりもします。

ほんと写真って難しいなぁ〜って思います(汗

でも撮ることが好きなんで毎回撮影を楽しんでます♪

書込番号:18426699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/31 22:31(1年以上前)

殆んど試し撮り&暇つぶしで近所のどうでもいい町並みを撮ってます。
10年とか20年後に見れば記録として楽しめるかなあって思ってます。
今は邪魔にしか見えない電線も数年後には無くなります。電線が有るだけでも懐かしそう。
つまんない写真でもピンボケでなければ残してます。

書込番号:18426735

ナイスクチコミ!1


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:21件
別機種
当機種

FZ200 12M

GM1 16M

新潟市と近郊のキタムラカメラで1月16日から税込み42,000円+専用ストラップ(非売品)でしたので、もう少し安くなるかと様子を見ていましたが、10日間待ってブラック1台になったので買ってしまいました。
もう製造中止モデルでしょうか?

いままで、ほとんどコンデジしか使ってなかった。。。コンデジで十分満足していたのですが、GM1で少しばかりのグレードアップ感に気持ち的な満足を得ています。
デジカメでは、FZ系(2→38→200)、SONY、オリンパス、等々使っていましたが、KISS4等のカメラで撮影したデータとFZ200の撮影データでは、パソコン・パッド等で見る限りは正直なところ、私にはそれほど大きな差が無いと感じていたところです。

GM1とfz200にて室内で撮り比べてみましたが、この小さな筐体でFZ200より綺麗に撮れていましたので、安心しました。
※いまさら感があるとは思いますが、やっぱり新しいカメラを手にすると、本当に嬉しいですね。

この掲示板ではたくさんの勉強をさせてもらい、オリンパスのレンズキャップの件も最高の情報でした。
またまた、たくさんのデジカメライフを楽しみたいと思います。

雑感では有りますが、特価情報と撮り比べデータサンプルの報告でした。

書込番号:18424996

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2015/01/31 15:12(1年以上前)

山形のキタムラは、全然、価格交渉に応じてくれません。
下げてと言うと、中古が5万円近いと、開き直る始末です。

書込番号:18425155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2015/01/31 15:15(1年以上前)

製造は終わって、GM1SKに、切り替わっています。
黒は新型には無いです。

書込番号:18425167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/01/31 19:13(1年以上前)

Miveさん、山形の価格情報ありがとうございます。
スナップはGM1で撮って、子供の運動会等の行事はfz200で撮りたいと思います。
自己満足ではありますが、最高のコストパフォーマンスの環境が出来て満足です。

書込番号:18425919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/01/31 19:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
FZ200も1/2.3型センサー機としては十分健闘していると思いますが、やはりGM1のほうがぬいぐるみの質感など、差は歴然ですね。

高倍率でレンズの開放F値が明るいFZ200と、小粋で写りが良いGM1、使い分けが楽しみですね♪

書込番号:18426015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2015/01/31 19:40(1年以上前)

自分も、黒狙いです。
しかし、市内のキタムラは、全色在庫が無く、ケーズデンキは白ですが高く、ヤマダは黒がありますが、23日までの1週間だけ、税抜きで49,800円が44,980円でしたが、24日から、元に戻りました。
根本的に、デジカメ類は、山形は高いです。
高めのカメラの、在庫はありません。
最近は、仙台で買う事が多いです。
しかし、仙台駅周辺には、新型に置き換わりました。

書込番号:18426016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/31 20:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。撮影をお楽しみください。
新型もシルバーぐらい追加して欲しいと思います。

書込番号:18426188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/02/01 00:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

実は僕も31日に購入してきました。
ワクワクしながら充電中です。

お互いにGM1を楽しんでいきましょうね。

書込番号:18427246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/02/01 09:31(1年以上前)

MiEVさん、みなとの町のおじさん、じじかめさん、ぽん太くんパパさん、返信ありがとうございます。
テストデータと言いながら、逆光、室内の撮影で失礼しました。
今までほとんどが、ファインダーを使用しての撮影だった癖が抜けなくて、スイッチを入れると反射的についつい、GM1に目を当ててしまうのは困ったものです。
4月に娘の高校入学があるので、高倍率レンズに触手が伸びる気持ちを抑えこんで、次の楽しみにしたいと思います。
GM1スレッドの皆さまにもたくさんの情報を感謝感謝です。





書込番号:18427962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2015/02/01 14:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

GM1はお手軽に持ち運ぶには最高にいいですね。

私も普段持ち運びようカメラとして重宝しています。

書込番号:18428827

ナイスクチコミ!2


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2015/02/01 22:28(1年以上前)

マイクロ4/3に、その中でも一番小さなGM1に出会えてよかったですね。コンデジとは根本的な写りの差を感じられていると思います。
これからはレンズや新しい機種への興味も出てこられると思います。

小さくてかわいいGM1購入されてよかったですね。おめでとうございます。




書込番号:18430607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/02/02 20:04(1年以上前)

ツバ次郎さん、掃除郎さん、返信ありがとうございます。
昨日、近くの潟(池の大きなようなもの)に、白鳥とか撮影にいきましたが、あまりの寒さと、白鳥がお留守で、そっこうで帰りました。
ちなみに新潟では、この季節、たんぼのあちこちでたくさんの白鳥を見ることが出来ます。
Fz200同様にGM1も使い倒したいと思います。

書込番号:18433003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

RX100用グリップがぴったり

2015/01/30 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:12件
機種不明

GMにソニーRX100用の純正品アタッチメントグリップAG-R2

キタムラの某店舗でケース内展示品が4万円ジャストだったので思わず購入。

コンデジ並に小さく、格好はいいのですが、さすがにグリップがないと落としそうだと感じ、いろいろと物色。

純正のハンドグリップはカードや電池交換が不便なので、貼り付け型のグリップを探していたら、SONYのRX100用の純正品アタッチメントグリップAG-R2がぴったりでした。

本体角のRともばっちりあってます。

SONYの刻印があるのはご愛敬。(笑)





書込番号:18420583

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/30 09:33(1年以上前)

Lumix by Sony Support

むにゃむにゃ

書込番号:18420731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/30 09:56(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KD62HN4

値段もそれほど高くないですね。似合っていると思います。

書込番号:18420778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/30 20:30(1年以上前)

>えりくんさん
>キタムラの某店舗でケース内展示品が4万円ジャスト

御購入おめでとうございます。
渋谷のキタムラですが黒がまだ在庫有り。\42,000(税込)ですが新品&成約記念ストラップ付です。

書込番号:18422360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/31 02:51(1年以上前)

えりくんさん
ええかんじゃん。

書込番号:18423575

ナイスクチコミ!0


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2015/01/31 18:10(1年以上前)

真っ黒はライセンス契約の関係で、LEICAだけになるとか。
今後はパナから出ないのだと思います。

書込番号:18425729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/31 22:26(1年以上前)

>SONYの刻印があるのはご愛敬。(笑)

「わぁあっカワイイこのカメラSONYなんですか」
「はっはい」←こいつめ

書込番号:18426711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

先週末

2015/01/17 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:1件

奈良(大和郡山市)のジョーシンでオレンジが42,800円(税抜き)で売ってました。
ポイント還元&下取りで実質36,800円(税抜き)
しかし…それを発見したとき1時間前に他の家電量販店(エディオン)にて48,000円(税込み)でオレンジを購入したところでした(T-T)
奈良市のジョーシンでオレンジの在庫は他店にも無いと言われたのに。

書込番号:18379107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/01/17 15:39(1年以上前)

税抜きと税込みを巧みに使い分けてますね、両方税込み価格で考えたら大差ないのでは?(´・ω・`)

書込番号:18379124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/17 20:09(1年以上前)

大和郡山のジョーシンに電話!

書込番号:18379900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/18 01:16(1年以上前)

犬猫ファイブさん
あぁ〜ぁ。

書込番号:18381061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/19 10:56(1年以上前)

G7XとGM1で悩み抜いた結果

レンズ交換出来るGM1ブラックを昨日買いました

定番の近所のキタムラで税込み42800円

ちなみに

旭川の100マンボルトで全色ありましたが

税抜き49800円!でした

交渉すれば安くなるのかは?

14mmF2.5Uが欲しくなりました…

書込番号:18385520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/19 21:48(1年以上前)

>白毛和熊さん
>14mmF2.5Uが欲しくなりました…

GM1ご購入おめでとうございます。

高級感あるお作りのGM1には、絞りリングまでマニュアルのライカブランド15mmF1.7(H-X015)をお勧め致します。
14mmF2.5があるにもかかわらず、先週土曜日、H-X015を買ってしまいました。
絞りリングやGM1の金属チックな感触がたまりません。

書込番号:18387255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/20 07:00(1年以上前)

私も同じ道を進みそうです

まずは貯金ですな〜

書込番号:18388228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

購入してしまいました。

2015/01/17 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:160件

ずっと気になっていたのですが、気がつくと在庫もどんどん減り始め一番人気のオレンジにいたってはブラックより1万円以上高くなってしまいました。

近くのエディオンにふらっとよってみると展示品でオレンジがあるじゃないですか。店員さんに聞くと在庫が1台だけあるとのこと。もう我慢の限界でした。

税抜き\49,800の表示価格でしたが、税込み\49,000にしていただけました。

税込み\49,000
SanDisk Ultra Plus 16G付き
エディオンカード持っているので無料で5年保障が付いてきました。

ブラックですとネットでもっと安くで購入できましたが、気になっていたオレンジを購入できたので個人的には満足です。

書込番号:18378957

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2015/01/17 14:59(1年以上前)

当機種

お祝いの花。

よい買い物ができてよかったですね。
かわいいカメラですよねー。撮影を楽しみましょう。

書込番号:18379015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/17 15:07(1年以上前)

バラシ物件の…所謂、新品なんだけど新品同様を格安で見つけてます。
欲しいのだけど…キットレンズあってこそ…みたいな気がして迷ってます。

書込番号:18379041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2015/01/17 15:13(1年以上前)

Sakana Tarouさん、お祝いの花ありがとうございます。あとは嫁さんにばれないことを祈るのみです。

GH1 GF2 GX1 G6とボディ沼にはまっております。いざ売ろうとしてもボディは二束三文なのでどんどん防湿庫にボディが増えていってしまいます。

マイクロフォーサーズ以外も40Dと60DそれにペンタックスQ10が在住されておられます。コンデジも4台です。

皆さんは新しくカメラを買った際、古いカメラはどうされてますでしょうか?

書込番号:18379055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2015/01/17 15:34(1年以上前)

松永弾正さん
悩みますね。この小さい12mm始まりのキットレンズも魅力のうちですからね。

anklehold1783さん
奥様にないしょですか? 私は黒を買ったんですが、家内に「なんでオレンジじゃないんだっ!」って怒られましたよ。今までのがE-PL1sだったので、画質の差が顕著で、新しいのを買うこと自体はおこられませんでした。

古いカメラですが、基本的にはとってあります。売ってもただみたいなものなので、、、、
うちもなんだかいっぱいあります。

書込番号:18379106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2015/01/17 16:02(1年以上前)

Sakana Tarouさん

当方嫁に怒られることはないのですが(自分の小遣いを貯めて買ってるので)、カメラに理解のない奥方には何台も増殖するカメラを見て、嫌みの一つも言われますのでばれるまで黙ってます。(自分でもカメラとレコーダーに対する物欲は阿呆になってると思います)

目立たないように出来るだけ今まではブラックにしていたのですが、このカメラのオレンジの魅力には勝てませんでした。ブラックだったらもっと安く買えたのですが、オレンジ無かったらたぶん買ってないと思います。

書込番号:18379188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/18 01:18(1年以上前)

anklehold1783さん
よかったゃんかぁー。

書込番号:18381067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/18 13:47(1年以上前)

GM1も欲しいけど、GM5が安くなってほしいなどと欲張っています。

書込番号:18382532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2015/01/18 20:29(1年以上前)

>皆さんは新しくカメラを買った際、古いカメラはどうされてますでしょうか?
私は買換える時は下取りに出しています。
東京なので、フジヤとマップカメラを利用しています。下取りならいろいろ
特典があって安く買えたり、査定アップがあって助かります。
きれいに掃除して、持ちこむと予想以上に査定される事もありますね。
それでも、防湿庫にカメラやレンズ類がゴロゴロしていますが^^;

なお、パナでも買い取り制度があります。利用した事はないですが、使わないもの
は売った方が良いと思います。
http://ec-club.panasonic.jp/mall/lumixclub/open/after/kaitori.html

書込番号:18383773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/04/26 12:09(1年以上前)

先週末、新宿東口のヤマダでオレンジ売っていました。
価格は税別¥41,800ポイントなし。
ヤマダとしては安いのですが、一言、高い!!

書込番号:18720103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2015/04/27 01:21(1年以上前)

> 皆さんは新しくカメラを買った際、古いカメラはどうされてますでしょうか?
ひとりの人間が使えるカメラの台数には限度があります。
だから戦力外になったら即処分。例え5千円でも1万円でも売れば金になりますし、身の回りがすっきりします。

現在はm43しか使ってません。そのため全部で5台で収まっています。あと、toughが1台あるだけ。
GM系は2台ありますが、コンデジを兼ねるので、台数抑制に寄与してますね。

書込番号:18722355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/04/27 06:16(1年以上前)

いちばん始末に困るのは
自分の撮影スタンスが代わること スタイルが代わること
これまで佳かれと遣っていた機材が遣わなくなった
更にカメラ店では買取りと下取りでは査定額が異なる
断捨離ではありませんが 手元には遣う機材だけ
新しい機材を買う時は出来るだけ遣わない機材を下取りに
その覚悟が無いうちは 新しい機材を買わない
勿論それでも 不思議なことに増える機材

これまで下取りに出したレンズで
売らなきゃよかったって思ったことも でも
それを怖がって防湿庫を買い直すより
今の撮影に必要な機材だけを残すつもりでいます

書込番号:18722566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング