LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

当機種
当機種

庭のさざんか

うちの猫のみんと

屋外のピント合わせは特に難しいです。
何かいい方法があれば教えてください。
もう少しクローズアップできると少しは楽になると思うのですが・・・・
無い物ねだりはわかっているけど、ファームウェアのアップデートでなんとかならないですか?

書込番号:16996780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/12/25 10:55(1年以上前)

こんにちは。MFではないのですが、パナソニックのミラーレスはAFを1点にして、AFエリアを小さめにし、タッチフォーカスで狙うとピントを合わせやすいですよ。MFの前にお試しください。

書込番号:16996805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/25 11:01(1年以上前)

>楽しくやろうよさん

早速の回答ありがとうございます。
タッチフォーカスは使っていますが、AFを1点にして、AFエリアを小さめにしていたかどうかは????
オートで撮影するときは、試してみます。

書込番号:16996822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/12/25 11:52(1年以上前)

別機種
別機種

Canon FD-50mmで

MINOLTA MD MACRO 50mmで

昭和三十五年生まれさん、オートはiAオートでしょうか?その場合はAFの設定ができませんので、モードをPやAなどに設定してください。と、書いていて今、気付いたのですが載せていた写真のレンズはMFのレンズなんですね。失礼しました。
私はGX1やGX7なのですが花など静物のMF時には拡大し、拡大サイズも調整しています。GM1でも拡大機能はありませんか?でもニャンコ相手のMFですと拡大して確認はしていられないので拡大せずに撮っていますね。

書込番号:16996949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/12/25 11:54(1年以上前)

MFは 慣れると 簡単ですよ

被写体の距離を固定することになりますので
カメラを前後してピンをとります。

特に、マクロの時には有効的です。
半押し AFL時にも この方法で撮影します。

慣れればAFより早いかも?(ボケていてもシャッターは切れますから)
練習のみ・・・(慣れるとファインダを覗かなくても撮れます)

書込番号:16996952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/25 12:08(1年以上前)

昭和三十五年生まれさん こんにちは

このカメラに付いている レンズ自体が MFリングが無く カメラ本体でのMFと 独特な使い方ですので MFしたいのでしたら ピントリングが付いたレンズにした方が いいかも知れません。

でも 近距離でのピント合わせの場合 最短距離付近にピントをMFで合わせ 後は体の前後でピント合わせると楽に合わせられると思います。

書込番号:16996980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件 Picasa 

2013/12/25 14:24(1年以上前)

キットレンズでのマニュアルはとりあえず諦めたわたしです(^_^;)
ピーキング機能をオンにしてもやっぱり狙いと違う気がするんですよね
もちろん別のレンズでしたらピーキングしてしっかり合わせています

書込番号:16997338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/25 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

自己解決しました。

MFアシスト表示をP|Pにしていました。
液晶の中の小さなウィンドウの中でピントを合わせていました。
全画面に設定しなおしたら、大きく確認できるようになりました。
勉強不足で質問して申し訳ありませんでした。

GM1の液晶は今まで持っていたカメラの液晶よりピント合わせするのに見やすいと思いました。
益々、好きになりそうです。

>楽しくやろうよさん

拡大機能はあるのですが上記のような失敗をしていました。
楽しくやろうよさんの書き込みで気が付きました。
ありがとうございました。

>霧G☆彡。さん、もとラボマン 2さん

ピントリングに頼らずに体の前後でピントを合わせるというのが必須のようですね。
練習してみます。
ありがとうございました。


書込番号:16997349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/25 14:36(1年以上前)

>ばじままさん

しっかり調べもせずに質問してしまいました。
いい歳をしてお恥ずかしいです。
ありがとうございました。

書込番号:16997369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/26 12:06(1年以上前)

拡大部分を全面にしてしまうと構図が確認できませんね。かといって部分表示では×6でちょっと物足りないし。×10ならいいんですけど、それはそれで不都合があるのかもしれません。

書込番号:17000382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/26 15:35(1年以上前)

>てんでんこさん
開発者は常にそういった取捨選択を強いられてるんでしょうね。
僕は構図を決めてから全画面にしてピント合わせすることで満足しています。
最大の敵は老眼です。
誰か老眼鏡なしで確認できる液晶パネルを開発してください。

書込番号:17000955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/12/27 11:06(1年以上前)

こんにちは。お役に立てたようでよかったです♪老眼は辛いですね。私も最近、近くに焦点があいにくくなっておりまして、もしやこれが・・・と少し感じてきています(^_^;)

書込番号:17003771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/27 23:52(1年以上前)

>楽しくやろうよさん

‥‥トホホです。
言い忘れましたが、綺麗な猫ちゃんですね。
目も鼻も綺麗、毛並みもいいですね。

書込番号:17006060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

標準

GM1・ジャケット

2013/12/23 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 
別機種
別機種
機種不明
別機種


ケースに続き、GM1専用のレザージャケットを自作してみました。
グリップも、ジャケットの内側に作ってみました。

結果、格段にホールドしやすくなりました。
小ささと引き替えになるのかもしれませんが、このGM1のサイズだからこそグリップは有った方が良いと思います。
何度も繰り返しますが、本当に安定感が増しまして、撮影しやすくなりました。

作成途中、なんだかミニチュアグッズを作っているような感覚でした。
これで、GM1での撮影も一段と楽しくなりそうです。

書込番号:16991630

ナイスクチコミ!21


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/12/23 22:00(1年以上前)

素敵な仕上がりですね〜。とてもマッチしていてオシャレ度アップですね。
ジャケットも素敵ですけど、E-PL5の写りもこれまたナイスですねぇ。
目を奪われました!

書込番号:16991735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/23 22:13(1年以上前)

これまたよろしいですねえ。「バッテリー交換が……」と突っ込みを入れようと思いましたが、スナップを外すだけでできますね。これならあまり問題なさそう。グリップがあるのが憎いなあ。(← 自機はゴム製の小さなものを貼り付けてます)

ストラップは首掛けスタイルのほうが3点支持ができていいと個人的には思っています。好き好きではありますが……。

書込番号:16991808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/23 22:34(1年以上前)

いやぁ、イイですねぇ! もしGMを手に入れたら、売っていただきたいと思えるクオリティですね!(^o^) ただ一点、口うるさい私としましては、スナップボタンの内側がボディを傷つけないかどうかが少し気になります…(笑) もっとも、薄手の皮か何かを貼れば問題なさそうですよねd(^^)

書込番号:16991936

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 

2013/12/23 23:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

グリップの高さです。

GM1レザージャケット

内側には金具が飛び出さない構造に成ってます

チョット恥ずかしいですが全部見せちゃいます


みなさま

投稿ありがとうございます。

スカートの中を覗かれているようで恥ずかしいですが、ジャケットの内側もお見せ致します。(^^ゞ
金具は全く飛び出さない構造に成っています。

それと、作成しながら感じたのですが、グリップの山は結構外側寄りの方が私の手にはしっくり来ました。
初期試作品ですので、追々完成度を上げて、色のバリエーションも増やしていきたいと思っています。

書込番号:16992097

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/23 23:59(1年以上前)

プロの方でしょうか、おそらく売ってくださいと思ってる人がいると思います。^ ^


なんか写ってる机やお家も自作な気がしちゃいます。^o^

書込番号:16992320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/24 07:42(1年以上前)

見事な出来栄えですね。
売って欲しいです。
底にメディアとバッテリー交換用の穴を開けたものがありますが
重量増になり、このカメラには合わない気がします。
このケースは、僕がベストだなと思っていた形状です。
欲しいなあ。

書込番号:16992983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/24 11:00(1年以上前)

グリップは欲しいですね。こんなのが使えるといいのですが・・・


http://flipbac.com/page338.htm

書込番号:16993419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/24 17:27(1年以上前)

↑ 以前じじかめさんに教えてもらってPM1にG2を着け、それを現在は当機に回しています。あるとないではホールディングがずいぶん違います。

そのときはG1とG2しかありませんでしたが、種類が増えていますね。この中から選ぶならスリムなG3のほうが当機には使いやすいと思います。

書込番号:16994363

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 

2013/12/24 22:01(1年以上前)

別機種

何でボディーキャップが無いのだろう?

にゃ〜ご mark2さん

昭和三十五年生まれさん

ご投稿ありがとうございます。
全くの素人でして、見よう見まねで3年程前から遊びでやっています。
添付写真の様に、フリーハンドで手探りしながらの作業です。
( TomWat 革木堂 )

今のプロは、CDAシステムなどの・3D/4Dで設計しているはずです。

今回、これを作っていて改めて気が付いたのですが、
GM1にはボディーキャップやレンズリヤキャップが付いていないんですよね!
盲点でした。
カメラメーカーのカメラに慣れている身としては、全く気付かずに購入しました。
この様な作業やレンズ交換の合間には、OLYMPUSのボディーキャップを代用しています。
この辺が、カメラメーカーと家電メーカーの違い(差)なんでしょうか?
カメラに対しての、優しさがの違いを感じさせられました。
(GM1もそれなりの価格がするのにね)

書込番号:16995321

ナイスクチコミ!6


スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 TomWat 革木堂 

2013/12/26 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マンション12階よりガラス越しに撮影

立ち寄ったレストランで、たまたまテレビ撮影が有りました

夕飯前に撮影

お決まりのショットです



自慢話のような投稿ばかりで、肝心のGM1の撮影が出来ていませんでした。m(__)m

購入後バッグに入れっぱなしなのですが、昨日出張のお供に持ち出しました。
すべてプログラムオートで、露出のみ調整して撮影致しました。
写りの善し悪しはご判断にお任せ致しますので、ご参考までに写真を投稿致します。

とにかく、荷物がだいぶ軽くなりました。
それだけでも、アドバンテージが有りますね。

書込番号:17002159

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画の撮影時間について

2013/12/23 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:3件

現在、パナのTZ10を使って子供の野球の試合を動画撮影することがよくあります。
質問ですが、このカメラでの動画の連続撮影はどのくらいできますか?
100分位撮れるといいなと思っているのですが?

書込番号:16989755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/23 14:09(1年以上前)

こんにちは

下記の下方に、

※1 MP4で動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです。1つの動画で最大4GBまで撮影できます。

との記載がありますが、こちらの事でしょうか?

http://panasonic.jp/dc/gm1/movie.html

詳しくありませんので、的外れでしたらごめんなさい。
一応ご参考まで

書込番号:16989893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2013/12/23 14:34(1年以上前)

機種不明

AVCHDは30分制限がありません。ただし、100分の動画連続撮影はバッテリーが持たないです。(添付参照)
予備バッテリーを用意して、切りの良いところで録画を止めてバッテリーを入れ替える必要がありますね。

書込番号:16989980

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/12/23 15:04(1年以上前)

流星104さん、まるるうさん
早速の返信ありがとうございます。
質問が下手ですみません。
MP4での時間制限があることは理解していましたがAVCHDで撮影する場合のバッテリーの持ちが不安でした。
コンパクトなカメラなので、バッテリー容量が不安でしたがやはり100分は無理でしたか。
スマホ用に売っているモバイルバッテリー等を使って電源を供給するのは無理でしょうね。
もうちょっと検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:16990062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/23 15:40(1年以上前)

なんで100分も要るのですか?
脚立てて放置するのかな……無精もんだねえ

書込番号:16990188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/23 15:46(1年以上前)

こんにちは

>伊達のオヤジ様のご質問は全く問題なく、
私の無知な勘違い(的外れな)の書き込みで、お恥ずかしい限りです。^^;
にも関わらず、ご丁寧な返信ありがとうございます。

大変失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:16990223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/23 16:16(1年以上前)

動画用のカメラは、三脚に固定して放置状態にしておき、自分は別のカメラでグランドをあっちこっち行って写真を撮ってます。
これまでもカメラのところに戻るに戻れず、戻った時にはバッテリー切れで撮影停止しているなんてことも何度かあったもので、質問させていただきました。
まあ、無精と言われれば無精ですかね。

書込番号:16990338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュの警告を無くしたい

2013/12/23 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 散歩草さん
クチコミ投稿数:21件

Lumix GM 買いました。気にいっていますが、暗い時などに、フラッシュを使えと言う警告が出ます。この警告を出さないようにしたいのですが、どうすれば良いですか?

書込番号:16988876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2013/12/23 09:36(1年以上前)

>フラッシュを使えと言う警告が出ます。
フラッシュOFF(ポップアップしてない時)でも、この警告は出ないはずです。

出るのは右上に赤い「手ブレ注意」の警告ではないでしょうか。
これを出ないようにすることは出来ないですね。

書込番号:16988963

ナイスクチコミ!1


スレ主 散歩草さん
クチコミ投稿数:21件

2013/12/23 12:15(1年以上前)

こんにちは。

右上にマークではなく、画面の中央に文章が出ます。

書込番号:16989479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/23 12:57(1年以上前)

散歩草さん

SCN17の「夜景をバックに人物をきれいに撮る」になっていませんか?

このモードはフラッシュ使用が前提です。

書込番号:16989635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/23 13:03(1年以上前)

あと、「iA」で自動的にこのモードが選択された場合もメッセージが出ます。

暗いところで、人物を撮ろうと思って顔認識した場合ですね。

書込番号:16989661

ナイスクチコミ!0


スレ主 散歩草さん
クチコミ投稿数:21件

2013/12/23 13:55(1年以上前)

kosuke_chiさん、こんにちは。

なるほど。そういうことだったんですね。

基本的にフラッシュは使わない主義(?)なので、メッセージが邪魔だなと思ったのです。

フラッシュを使うと、顔が光すぎてあまり好きじゃないんです。

とりあえず、納得しました。ありがとうございました。

書込番号:16989848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/23 14:02(1年以上前)

iAは使わないことですね。
他にも、まじめに撮ろうとすれば不都合な点が出てくると思います。

書込番号:16989868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信54

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:258件

幼稚園の子供たちの撮影を日々楽しんでいる父親です。

現在所有しているカメラはD700、GF1、RX100の3台で
主な利用用途は日々のお出かけスナップ、あとは年に数回の旅行です。

子供達が小さい頃は頑張ってD700を持ち出していたのですが
数年前のディズニーランド旅行でその重さに懲りて、最近ではほとんど使用しなくなっています。

代わりにGF1を使用していたのですが、ISO800でもノイズが許容し難く
また動画もそれなりの画質で残したくなったことから、現在はRX100が主力です。

RX100も良いカメラなのですが、画質的にもう少し良いものが欲しくなり
今回カメラの買い替え(集約)を検討しています。

重視する点は@軽量、A画質、B動画性能になりまして
現在検討している機種が、α7、EOS M2、X-M1、GX7、GM1です。

D700も処分する勢いならα7まで可能ですが、子供達との日々のお出かけスナップ用として
冬場であればコートのポケットに忍ばせてサッと取り出してサッと片手で撮影するスタイルが
理想なので、現状はM2、GM1に魅力を感じています。

ちなみにX-M1は動画サンプルでAFの迷いが激しくちょっと辛いかなと思っています。
(あまりに写真に厳しそうな条件であれば動画で補えればよいかな、と思っていますので動画性能は重視しています)
またα7はサンプルを見る限り写りが少し硬く思えて子供達の肌の撮影には不向きなのかなと感じています。

長々と書いてしまいましたが私の利用用途でベストと思われる機種のチョイスについて
皆様のアドバイスを頂けると有難いです。
特にお子様のスナップ撮影に利用されている皆さんのご意見等頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16985278

ナイスクチコミ!0


返信する
gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2013/12/22 11:48(1年以上前)

マイクロフォーサーズのレンズをお持ちのようですので、GX7かGM1が良いように思います。

E-M1だと重すぎますか?私はE-M1使っていますが、ファインダーも綺麗ですし、5軸手振れ補正はSS稼げるのでISO感度上げずに済むというメリットもあると思いますが、どうでしょう?

私も子供撮りですが、機材はE-M1,E-PM2、RX100の3台です。RX100はポケットに入るのが魅力で、常にスタメンですね。どうしても荷物を減らす必要があるときは広角はRX100に任せて、E-M1は35-100oF2.8のみの2台で出かけています。

書込番号:16985321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 12:24(1年以上前)

gngnさん

アドバイスありがとうございます。
E-M1は検討外でしたが値段とサイズが悩ましいところですね。
ちょっと足を出せばフルサイズが見えてしまうので...

書込番号:16985435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/22 12:35(1年以上前)

>E-M1は検討外でしたが値段とサイズが悩ましいところですね。
に1票。

書込番号:16985465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/22 12:46(1年以上前)

こんにちは。RX100とGM1はキャラがかなりかぶりませんか?
私だったら,GX7かE-M1追加(マイクロフォーサーズをフルに楽しむため)、または何も追加しない(D700, RX100, GF1だけで充分とも考えられます)、ですね。

書込番号:16985505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 12:59(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

そうなんです。マイクロフォーサーズに出せる金額として微妙なところなんです。

書込番号:16985532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 13:02(1年以上前)

SakanaTarouさん

アドバイスありがとうございます。
GM1を購入する場合はGF1+RX100との入れ替えで手元にRX100は残さないつもりです。
(なるべく集約したいと思っていますので)

今年は魅力的な機種が出すぎて嬉しい悩みです(笑)

書込番号:16985552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/12/22 13:11(1年以上前)

RX100をドナドナ予定なら、GM1は十分にアリだと思います。
動画重視ならキヤノン機とフジ機は‥ やっぱりパナ機かSONY機でしょうね。
お子さんの肌の表現ならキヤノン機が一番向いているとは思いますが。

で、α7が予算的に厳しいということであれば、GM1は良い選択だと思います。
それでもまだまだ高いですが。

なるべくコンパクトに、でも時にはファインダーが使えてちょっと凝った撮影も楽しみたいということなら、GX7も十分に検討の余地があるのでは?

書込番号:16985584

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/22 13:15(1年以上前)

こんにちは。
流れからするとGM1になるでしょうか。
軽量・コンパクトからするとGM1が良いように思えます。

またD700は残しておかれたほうが良いでしょう。
D800が出て久しいのに、未だに人気はあるようです。

最近は少し増えているようですが、適度な中古も少なくて自分はたまたま目についたD3にしちゃった経緯がありますから。

センサーサイズなどが違うものの、ほぼ同じパフォーマンスができる?マイクロフォーサーズは、コンパクトに収納できて利便性は良いですね。
D700すら入らないバッグに、ボディとレンズを数本ひととおりに収めることができますからね。
GF5を持っていますが、これでも余裕で収まっています。

書込番号:16985595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 13:29(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

アドバイスありがとうございます。
仰るとおりGX7もよさそうですよね。

ただ「マイクロフォーサーズの一番のメリットとは何か」を考えたときに
GM1がその答えのような気がしてしまって悩んでます。

動画が60Pで撮れたり、アクセサリーシューがあったり
ボディ内手振れ補正があったり
魅力的なんですよね、GX7も。悩ましいです(笑)

書込番号:16985643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 13:34(1年以上前)

Hinami4さん

アドバイスありがとうございます。

D700はとても気に入っていて愛着もあります。
特に60mm2.8Gとの組合せは子供達が小さいときに
肌の質感を写し取るのに存分に威力を発揮してくれました。

今回はα7の存在が悩ましいんですよね。
D700からの完全移行にはどうにも踏み切れなくて(笑)

書込番号:16985661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/22 14:31(1年以上前)

質問の答えになっていませんが、NEX-6Lはどうでしょうか?
いま価格急落でバーゲン状態になっていて買い得だと思います。

私もGM1に惹かれていたのですが、NEX-5Nが暗い室内での子供撮影に大活躍してくれていたので、
再びNEXを買ってしましました。

書込番号:16985866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 15:24(1年以上前)

ねとねとねっとさん

アドバイスありがとうございます。
こちらの機種は完全にノーマークでした。

スペック的には申し分ない感じですね。
いま外出中ですので、帰宅後作例等を探してみたいと思います。

書込番号:16986014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/12/22 15:25(1年以上前)

3歳の娘を撮っている者です。
レフ機が5D-V、コンデジがRX100-Uなんで、似たような感じかと思います。

私、ミラーレスは、5メーカー使ってますが、各社特色が、違うもんですね。

んで、スレ主さんの動画ってのが、普段の子供撮りで、かつ再生がテレビだったら、ソニーがダントツだと思います。パナは、子ともの動きとAFの愛称はイマイチデス。

でも、写真ってことならm4/3の方がレンズ豊富ですしねぇ…

とりあえず、タッチ&チルト液晶の5Tか5Rのパワーズームと単焦点って案を出しときます。


書込番号:16986020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 15:55(1年以上前)

不比等さん

アドバイスありがとうございます。

パナの動画はAFがいまいちなんですか?意外でした。
NEX系は総じてノーマークでしたのでじっくり調べてみますね。

書込番号:16986084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/12/22 16:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

E-M5 12-35/2.8 ドラマチックトーン遊び

D700 60mm いい組合せですよね^^ 大切に残して下さい♪

E-M5 12-50キットレンズ 子どもと遊びながらパチ!

OM-D E-M1 が今はお薦めで
もしくは予算がないなら、私も使ってますが、OM-D E-M5とパナ12-35/2.8の組み合わせですね^^

D700とD7000を使っているときに、お出かけには邪魔な大きさのボディとレンズに、D7000を手放し
G2の代わりにE-M5買いました。
20/1.7がメインレンズでしたが、動画も撮りたいので12-50キット買いました。

現在、パナ12-35/2.8付けっぱなしですが、これでお出かけは充分です^^
5軸の猛烈な手振れ補正は優秀で、さらに写りもいいですよ。D7000の頃の室内での手振れなどで
失敗写真が一気に減りましたし、とにかく軽いです!

更に操作しやすく使いやすくなったのが、E-M1であり、写りの差はE-M5とごく僅かです^^

値段がこなれた、E-M5ですが、それでもM4/3機としてはまだまだ第一線の能力持ってますよ。

D700で60マイクロは私も娘のポートレートには活躍しました^^
現在、走り回る年頃ですが、E-M5が一番のお供であり、アートフィルターも多用して遊んでます。

最近は、D7100も買いなおしてお気軽レンズをつけても写しますよ^^

重たいD700はD800Eに変わりましたが、これは家族とお出かけには持ち出すことは滅多にありません。


書込番号:16986099

Goodアンサーナイスクチコミ!3


cupidyさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/22 16:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

GM1とE-M1比較

RX100(GM1の背面)とGX7比較

候補にあがっているカメラを私なりにコメントいたしますと。。。
(一応、E-M1、GX7、GM1は現在使っています。)

・α7・・・レンズ資産がないようですので候補から外してはいかがかと。
    このカメラは持っていないので、体感コメントは出来ないのですが
    SONYのカメラは斬新さはありますが、私自身SONYのカメラは何故かすぐ飽きてしまう傾向があります。
    魅力あるレンズが揃っていなかったせいもありますが。
    NEX5、7などAPS-Cカメラは持っていましたが、今現在はフルサイズのRX1のみ持っています。
    動画性能についてはさすがSONYではないでしょうか。
    ミラーレスのフルサイズ一眼への移行はまだ時期尚早かと。
・EOSM2・・・前機種からAFのとろさが改善されたようですが、出し惜しみのキヤノンですから魅力が薄いです。
     キヤノンのレンズ資産があればお薦めしますが、なければ候補から外してはと。
・X-M1・・・X-E1は持っていました。
    画質は良いと思います。フジのカメラは単焦点でいきるような気がいたします
    画質をのぞけば、操作性やAF性能などにいいイメージを持っていませんのでこれ以上コメントできません。
・E-M1・・・いいカメラですが、長秒時ノイズ問題だけ△。
     大きさは、D700(持っています)に比べれば小さいですが、
     他の候補に比べるとお出かけには多少気合いが要りそうです。
    (一応フラグシップ機ですから)。
・GX7・・・いいカメラです。使用目的から可動式のファインダーは不要かと思いますので、
    ファインダーの見やすさからE-M1の方がお薦めかと。サイズ的にはE-M1よりもコンパクトですが。   
    動画性能は元々技術のあるパナでいいのではないでしょうか。
・GM1・・・上記、E-M1やGX7よりも圧倒的にコンパクトですし、GX7と同じ画質です。
    ファインダーが必須でなければ一番のお薦めです。
    私自身ワンちゃんの日々の散歩にいつも持ち歩いています。
    ハンドグリップ(購入宣言のおまけ)を付けたら片手で撮りやすくなりました 
    キットレンズの12-32mmと一緒に持ち出すとほんとに荷物にならなくて日々のお出かけには大変便利です。

いずれにせよ、GF1やRX100は整理候補でしょうか。
D700は名機と思いますのでしばらく残しておいた方がいいと思いますが。
お出かけにはサイズも重要な要素ですので、比較程度の写真を参考までにアップしておきます。

書込番号:16986103

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/22 16:55(1年以上前)

候補の幅が広すぎると思いますが、GM1の板にスレを建てているのはいちばん気になるカメラだからでしょうね。

GM1を使ってると、いい意味でコンデジ感覚のカメラだと感じます。RX100にレンズをつけた感じです。しかし、いざとなればレンズ交換してたいていのものが撮れ、守備範囲も表現の幅もRX100とは比べものになりません。そのぶん標準ズームでも嵩高いわけですが、これだけボディーが小さいと気になりませんね。s100をもっていますが、たぶんこの先使うことはないと思っています。

GM1の「サイズパフォーマンス」を知ってしまうと、大きなカメラは相手にする気がしなくなるかもしれません。EOSm2もXM1もレンズ交換を含めると相当デカイシステムです。α7に至っては、当機のくらべるのは正気の沙汰ではありません。

GM1の唯一といってよい弱点はEVFがないこと。撮影対象から考えてEVFは不要ですが、もし必要ならばGX7やオリのPM2、PL5+vf4(外付けだが、最高に見やすい)あたりが小型軽量てお勧めです。

書込番号:16986263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 17:36(1年以上前)

esuqu1さん

素晴らしい作例ありがとうございます。

OLYMPUS機は個人的な好みも入るのですが
店頭で触ってみたときの第一印象がよくなかったんですね。
(ボタンのぷにぷに具合とか電源オンオフの際の操作なんかが)

色々な作例を見ますと少し派手目な画作りに感じていまして
どちらかというとナチュラルな画が好みな私には合わないような気が...

あくまで実際に使用したわけではなく店頭での操作や
ネットでの作例鑑賞レベルでの話です。
お気を悪くされたらごめんなさい。

書込番号:16986413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 17:43(1年以上前)

cupidyさん

大変参考になる比較画像ありがとうございます。
また実際に使用された感想とのことで大変参考になります。

仰るとおりEVFはあまり重視していないんです。
と言いますのもファインダー越しよりも背面液晶での撮影のほうが
圧倒的に子供達のいい表情が撮れると感じているからです。

自分の中ではM2とGM1の一騎打ちでα7の影がチラチラって感じです。
キヤノンはメーカーのミラーレスへのやる気が全く見られないのが何ともですが
作例やレンズの評判はなかなかなので「うむぅ」となってます(笑)

書込番号:16986438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2013/12/22 17:52(1年以上前)

てんでんこさん

アドバイスありがとうございます。

そうなんです。上のレスでも書かせて頂いたんですが
サイズが重要な要素なのでGM1とM2が自分の中で現在のところ本命と対抗なんです。

携帯性と画質のバランス、あと後のレンズ拡充にかかるコストを探っていくと
この両機種になるんじゃないかと思っています。
キヤノンが安価なレンズラインナップを展開すればの条件付きにはなりますが(笑)

書込番号:16986475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

予備バッテリーが手に入らない トホホ

2013/12/22 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ちょっと前に大井町駅前のヤ○ダで、かなり安くする、というので思わず買ってしまいました。
 小さくて良い写りで気に入って持ち歩いていますが、残念ながら予備バッテリーが手に入りません。
 ヤ○ダでもビッグカ○ラでもバッテリーを売っていませんでした。メーカー欠品中で来年まで入庫しません等と言われてがっくり。バッテリー1個でしばらく何とかしなくては。
 リチウムイオン電池 型番DMW−BLH7よ、どこかにないかしらん

書込番号:16984337

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2013/12/22 01:51(1年以上前)

>どこかにないかしらん

http://www.amazon.co.jp/dp/B00FYK1RZI
amazonに13個あるらしいです。。

ってここに書いたら、減りそうですけど(;^ω^)

書込番号:16984358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/22 01:52(1年以上前)

ヨドバシカメラは見に行かれましたか?
ヨドバシドットコムから各店舗の在庫状況を見ると数店舗以外は在庫ありのようです。

書込番号:16984362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/22 07:51(1年以上前)

発売当日に本体購入しました。が、同じく購入店に電池はなく、なんとかヨドバシで見つけて1つ買って帰りました。しかし、予備は最低2個は必要。その晩、最安値のEトレンドに注文したものの、在庫なしで入荷時期未定の回答だったので、ヨドバシの通販で1つ追加しました。これでようやく3個態勢になりましたが、Eトレンドから入荷のれんらくがあったのは2週間のちでした。

新型であるため入手しにくいのでしょう。価格も高く、しかも容量が小さい。あと2つほしいのですが、純正は高すぎるの互換品発売をまっています。

書込番号:16984709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/22 09:31(1年以上前)

GM1は小型ボディなのでやむをえませんが、機種ごとに電池を変えるのはやめてほしいと思います。

書込番号:16984913

ナイスクチコミ!9


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2013/12/22 12:45(1年以上前)

先日、こちらからソフマップで購入し、発注翌日に到着しました。
¥6,450でした。

書込番号:16985499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/12/22 22:59(1年以上前)

 おお!皆さんに相談してみるものですねえ。
 買いに行ったけど売ってなかった、というのはもう嫌なので、MA★RSさんのご提案のAMAZONで発注しました。残りは5個になっていて値段はWAT.jpさんと同じ\4,650でした。到着はぎりぎり年内になるようです。皆様有り難うございました。

書込番号:16987678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/12/22 23:01(1年以上前)

↑あ、価格間違いで\6,450です。

書込番号:16987689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/12/23 13:26(1年以上前)

報告です。
 Amazonで注文し「ご注文の確認」のメールがAmazonから到着して、その後、品物の実際の販売業者からメールが来ました。

 「この度は、ビックカメラをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。」だって・・・

 有楽町ビックカメラの店頭で「メーカー欠品中です。来年まで入荷しません」と言われたのでやむなくAmazonnに発注したのに品物はビックカメラから発送される、なんて皮肉な話ですね。まあ品物が手に入るので良しとしましょうか。
 (メール名は ビックカメラ-Amazon マーケットプレイス となっていました)

 あ、本当はビックカ○ラと伏せ字の筈でした。^^;)
 

書込番号:16989750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3853件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2013/12/23 22:28(1年以上前)

Amazonで買う時は、Amazonが販売元なのか確認して発注した方がいいですね。
今なら4個あるようです。

書込番号:16991909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/30 18:37(1年以上前)

機種不明

互換バッテリー、出ましたね。
GX1やG5などいろいろなカメラで怪しげ?な互換バッテリーを使ってきて問題ないので、特に気にしないのですが、まだ評価が1件も無いのが心配です。

Amazonやヤフオクで1300円くらいでありますが、中にはなんと、大容量1100mAhなんてのもあります(笑)。純正は680mAhですが、まあ実質純正同等であれば問題ないですが。

書込番号:17016323

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング