LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご意見ください。

2014/11/30 16:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

カメラ初心者です。
今まではスマホでの撮影でしたが、デジタル一眼の購入を考えています。
よく撮影するものは、料理・風景・飛行機などです。
完全にデザイン重視でLUMIX GM1かフジフィルムX-A1で検討中です。
そのほかおすすめなどもありましたら教えて頂けると助かります。
ちなみに予算は5万円程度です。 

書込番号:18223723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2014/11/30 17:13(1年以上前)

最近のデジカメはどれも画質は良いですから、ご予算やデザインで気に入った物を購入すれば良いと思いますよ。
GM1はミラーレスの中では一番小さくいつも持ち歩くには最適です。LUMIXは操作性も良いです。
ただ、大きいレンズを付けるとアンバランスになるので、購入後のレンズ選択には注意してください。

書込番号:18223774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/30 17:28(1年以上前)

ayu119さん

> 飛行機

戦闘機も含めるのでしたら、35mm換算の焦点距離で400mm以上の望遠レンズが必要かも知れませんね。

書込番号:18223816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/30 17:44(1年以上前)

A1ならダブルズームが買えそうなので幅広い用途に使えそうな気がします

書込番号:18223864

ナイスクチコミ!3


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 17:44(1年以上前)

まるるさん☆ありがとうございます!今後のレンズの事を考えるとダブルレンズキットの方がよいのかと思ったり…

書込番号:18223868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/11/30 17:47(1年以上前)

上空の飛行機を撮るのに望遠レンズが必要なので
予算内に抑えて、ある程度機能が在るものを選定すると

1パナソニックDMC LUMIX GF6Wズームキット 約40000円
(注意点:ホットシューアダプターが無いこと)
2オリンパスPEN light EPL6Wズームキット 約43000円 
(注意点:ストロボが外付け(同梱)で在ること)
3フジフィルム XーA1ダブルズームキット 約41000円
(注意点:フジフィルムのレンズしか使えないこと、モニターが固定なこと)
4ソニーNEX3 Wズームキット 約43000円
(注意点:ソニーのレンズしか使えないこと、Wi-Fi機能が無いこと、ゴミ取り機能が無いこと)

明るい単焦点は別途購入する必要があるので
マイクロフォーサーズ企画でレンズが共有出来る
1か2がレンズ種類が多くて良いと思います。

書込番号:18223880

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 17:47(1年以上前)

おかめさん☆ありがとうございます!ブルーインパルスも好きでよく見に行っています。GM1ですとスマホ程度の大きさしか映りませんかね(^_^;)

書込番号:18223881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/11/30 18:04(1年以上前)

別機種

航空自衛隊T4編隊飛行 35mm換算350mm

>>3フジフィルム XーA1ダブルズームキット 約41000円
>>(注意点:フジフィルムのレンズしか使えないこと、モニターが固定なこと)

X-A1のモニターは固定ではなくチルト液晶で動かせますよ。

X-A1ダブルズームキットのXC50-230で撮った航空自衛隊T4編隊飛行の
画像を載せておきますね。3:2の画像の上下をカットしてます。

書込番号:18223935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/30 18:09(1年以上前)

アットホームペンギンさん(;^_^A

>3フジフィルム XーA1ダブルズームキット 約41000円
(注意点:フジフィルムのレンズしか使えないこと、モニターが固定なこと)
↑モニターはチルトで動きます
サムヤング・カールツァイス・トダ精光等からもレンズが出ています

4ソニーNEX3 Wズームキット 約43000円
(注意点:ソニーのレンズしか使えないこと、Wi-Fi機能が無いこと、ゴミ取り機能が無いこと)
↑シグマ・タムロン・カールツァイス・トダ精光等からもレンズが出ています

書込番号:18223956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/30 18:13(1年以上前)

ayu119さん

> ブルーインパルスも好きでよく見に行っています。

LUMIX GM1は、マイクロフォーサーズの撮影素子なので、以下のレンズを装着することでブルーインパルスの撮影も行けそうです。

45-175mm / F4.0-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.

書込番号:18223972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/30 18:19(1年以上前)

ayu119さん

あと、「マイクロフォーサーズ」規格だとオリンパスのレンズも装着出来ますので、何かと拡張性もあるかと思います。

書込番号:18223992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/11/30 18:44(1年以上前)

すいません 訂正です

X A1可動液晶でした


ズームについてですが
スマホはデジタルズームで、画像を劣化させながら倍率を稼ぎますが
カメラのレンズは光学式なので描写は良いと思います。
(デジタルズームはアプリの出来に左右されるので
最大のズーム倍率、劣化度はよくわかりませんが)

書込番号:18224068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2014/11/30 19:08(1年以上前)

スレ主さん、ここでお勧めを聞くと皆さん
あれがいい、これがいいと書きますが
最終的にご自身が気に入ったものが一番ですよ
GM1いいんじゃないですか
飛行機は望遠レンズを買い足せばいけますよな

書込番号:18224148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/11/30 19:17(1年以上前)

一眼より・・・FZ1000をおすすめしておきます。

書込番号:18224176

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 20:02(1年以上前)

ほら男爵さん☆ありがとうございます!詳しいこと全く分からないのでいろいろ教えて頂けると助かります!

書込番号:18224341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 20:03(1年以上前)

アットホームペンギンさん☆詳しく教えて頂きありがとうございます!
検討してみます。

書込番号:18224348

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 20:07(1年以上前)

モンスターケーブルさん☆おー!!こんなに素敵な写真が撮れるんですね!ありがとうございます!参考にさせて頂きます。

書込番号:18224362

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 20:10(1年以上前)

湘南rescueさん☆
最終的に決定するのは私なんですが…初心者という事もあり、みなさんのご意見を頂戴したいと思いまして(^_^;)

書込番号:18224375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayu119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/11/30 20:14(1年以上前)

杜甫甫さん☆ありがとうございます!候補に入れたいと思います!

書込番号:18224390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/30 20:16(1年以上前)

飛行機撮影にはファインダーがある機種(たとえばGX7)が撮影しやすいと思います。

書込番号:18224398

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/30 21:06(1年以上前)

X-A1は魅力的で良いと思います(フジユーザー)
ただ、決して動態を追いかける撮影は無理だと思います。
被写体の飛行機は無理ですね。
ネオ一眼か、一眼レフを選択する方が良いと思います。

書込番号:18224619

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:6件

旅行に行くのに、今回このカメラを購入しました。
旅行先に行って、実際写真を撮ろうとするとあんまりズームしない事に気付きました。
iphoneの方がズームする^^;
今まで、私も主人もコンパクトデジカメしかもっていなかったので、レンズを購入したことがありません。

panasonicのカタログを見ましたが、いまいち分からず…

本当に初心者な質問で申し訳ありませんが、もっとズームしたい場合にどのレンズを購入したら良いのか
教えて下さい。

panasonicから選ぶんですよね?他のメーカーでも合うのですか?
レンズがこんなに高いと思っていませんでした^^;
レンズは販売店にお願いして取寄せしてもらうのでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:18183690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2014/11/19 15:15(1年以上前)

みっすぅ☆さん、こんにちは。

iPhoneのカメラのズームと同じものでよければ、 GM1にも「デジタルズーム」や「EXテレコン」という機能がありますので、これらのズーム機能を試されてみてはいかがでしょうか?

ただこれらのズーム機能は、デジタル処理による仮想のズーム機能ですので、別途レンズを購入するより画質は落ちます。

ちなみにレンズを購入したいのでしたら、カメラを持って販売店に行き、要望を伝えながら、候補となるレンズを選んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:18183728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2014/11/19 15:21(1年以上前)

GM1は、本体に手ぶれ補正が付いていないので、レンズ側に手ぶれ補正機能の付いた物を選びましょう。
具体的な表記はOISと言う表記付きの物が手ぶれ補正付きです。
http://panasonic.jp/dc/lens/index.html
この中の14-140mmと言う物が該当しますが、レンズの方が本体よりも大きくなりますので見た目がアンバランスですし、コンパクトがウリのカメラですから実際は使いにくいと思います。

旅行に持って行かれるなら、SONYのRX100と言うコンデジが3.5万円ぐらいですし、強烈な望遠が必要でしたらキャノンのSX60がお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000386303/
http://kakaku.com/item/K0000693653/

書込番号:18183745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/19 15:25(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000700444_K0000510132

撮影中にレンズ交換するつもりなら35-100を、レンズ交換せずに望遠まで欲しいのなら14-140を
買えばいいと思います。

書込番号:18183758

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2014/11/19 18:46(1年以上前)

みっすぅ☆さん こんにちは

広角から 望遠までだとレンズが大きくなってしまいますので レンズ交換前提で GM1に合った35-100mm F4.0-5.6を 追加購入するのがいいように思います。

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_35-100/index.html

書込番号:18184266

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/19 19:29(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000510132/
LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.が
理想的だと思います。
メーカーサイト
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_14-140/spec.html

ネット購入より店舗購入の方が安心感はあります。
ネットの金額よりは高いですが。
大型家電店なら、展示機や在庫もあると思います。
欠品の場合は、商品によって入荷が遅くなる事もあるので、確認して下さい。

書込番号:18184374

ナイスクチコミ!0


銘仙さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/19 19:37(1年以上前)

どれくらいズームしたいのかにもよりますが、急いで必要ないならば、いっぱい調べてからご購入した方が無難でございますよ。
ズームレンズって、レンズがビヨーンって伸びて非常に格好悪いですし、おまけに太いから見てくれも悪いですし…レンズは伸びないが太い、またはレンズは伸びるが細いってのもありますし、太いけど持ちやすいとか、重いとか…後、画角とかもあるし…ちなみに35-100mmより14-140mmの方がズーム出来て14-140mmより45-175mmの方がよりズーム出来ます。最後の数字が大きいほどズーム出来ます。最初のはじまりの数字は…小さい数字ほど、広い範囲から写せるって事です。逆に最初のはじまりの数字が大きいほど、狭い範囲からの撮影スタートとなります。いっぱい調べて納得のいくレンズを見付けて下さいね☆

書込番号:18184394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/11/19 20:13(1年以上前)

皆さま、一括の返信ですみません。

早速の書き込みありがとうございます。
こんなに返信下さって助かります。

実は、主人がカメラを欲しいと言っておりプレゼントしました。
(主人はカメラに全く詳しくないですが、いつも買ってる2,3万位のじゃなくてちょっと良いカメラが欲しいということで)

全く機能などは分からず、お値段もお手ごろで、デザインも可愛く、口コミもなかなか良かったので選びました。

本体を買えば、ズームレンズなんて上級者のものは要らないと思っていました。

購入してすぐに、あんまり使い方も分かってないうちに新婚旅行に行きました。
建築物を撮るときに、もっとズームできたら良いのに!全然ズーム足りない!
iphoneの方がズームできるじゃん!な感じでした…

ズームはレンズを回すところだけだと思っていました。
(主人からズームの仕方教わりました(笑))

こちらの回答で「デジタルズーム」や「EXテレコン」という機能を初めて知りました。

もしかすると、この機能を使えばレンズは必要ないのかも?という気がしてきました。
専門的に撮るのではなく、普通に日常や旅行行った時のスナップ位です。

主人に、この機能のことを教えてもっと取説読んで勉強してもらいます(笑)


それでも足りなくなったら、皆さまに教えていただいたレンズを買うことにします。
全くの初心者に親切に教えて下さってありがとうございました!

あ〜、旅行前にこの機能知ってればもっと良い写真撮れたかな^^;

主人はお金貯めてレンズ買うんだ!と意気込んでいましたが、買わずにすむならそれに越したことはない。


掲示板に相談して良かったです!ありがとうございました!

書込番号:18184508

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2014/11/19 20:28(1年以上前)

今持っている?コンデジとGM1をそれぞれ35mm判換算すれは
どの程度の焦点距離が欲しいかある程度の判断は出来るかと思います。
ちなみに12-32oは35mm判換算すると24-64oとなります。
例えば望遠ズームレンズのH-PS45175は90-350oとなります。


一つは高倍率のレンズを追加するか、レンズ交換をして望遠レンズを追加するとよいかと

ただ、持っているコンデジが高倍率レンズであると
望遠レンズを買っても望遠側が足りないかもしれませんが…


書込番号:18184560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/19 20:40(1年以上前)

私だったら最近出た「LUMIX G VARIO 35-100mm F4.0-5.6」かな。
「4万円強」しますが、交換レンズの中ではまだ安いほうです。
一度、ビックカメラなどでチェックしてみてはいかがでしょうか?


書込番号:18184602

ナイスクチコミ!0


銘仙さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/19 22:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

レンズがビヨーンと伸びて格好悪いです!?(笑)

ご参考までに。

LUMIX G VARIO 35-100mm F4.0-5.6 ASPH.
MEGA O.I.S/MEGA S.O.I

GM1に装着

書込番号:18185094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銘仙さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/19 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mm撮影

100mm撮影

デジタルズーム×4 35mm撮影

デジタルズーム×4 100mm撮影

最短距離からの撮影になりますのでご参考にはならないかもですが…
全て絞り優先 F5.6にて撮影
だいたい同じ場所から手持ち撮影。GM1からスマホ経由、スマホからこちらにアップです。当方、初心者の為、画像の暗さ、ブレらはご愛敬ってことでm(。_。)m

これくらいのズームではご満足しないのではかと何となく思いましたが(´・ω・`)

多少距離があるものをズームしてもう少しアップで…となると35-100mmでは役不足かと思います。

書込番号:18185201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2014/11/20 10:48(1年以上前)

くどいようですが、スマホのズームとはただ拡大(デジタルズーム)しただけなんですよ。

何回もすいません。

書込番号:18186541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/11/20 16:40(1年以上前)

またまた一括ですみません。

皆さま回答ありがとうございました。

私がかなり初心者のためお手数お掛けします。

デジタルズームと光学ズームも少し勉強しました(笑)
簡単に言うとデジタルズームだと画像が粗くなるということでよろしいでしょうか?


カメラの写真までで載せて下さってありがとうございます。

昨日、主人にデジタルズームのことを伝えました。

私も主人も、本当にカメラは初心者です。
もうちょっとカメラを使いこなせるようになったら、購入を検討します。

実際写真を撮っても大きなサイズでプリントすることもないので、
そこそこ画質が落ちなければ大丈夫です。

本当にありがとうございました!!!

書込番号:18187440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/11/20 16:44(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございました!

早く回答して下さったお二人と、写真まで投稿して下さった方に
グッドアンサーとさせていただきました。

ありがとうございました!

書込番号:18187446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2014/11/29 12:52(1年以上前)

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K
http://kakaku.com/item/K0000636770/

15mm固定焦点距離ですが、あとは自分で近寄るか離れるか。

GM1の金属製ボディに合わせて作られただけに、相性は抜群。
絞りリングが逸品。
人に勧める以前に、GM1共々自分が欲しいです。

書込番号:18219205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

この値段ウソでしょ?

2014/11/24 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:24件

GM1を探してあちこちの店を回ってみたのですが、どこもブラックしかなく、値段も50000円ほどしたので、楽天のキタムラでブラックを45800円でポチろうと思っていました。
最後にJoshinに行ってみたら、「商品入れ替えのため表示価格の30%引き」となっているではありませんか!
ウソだろと思い店員さんに確認すると、展示品・在庫品ともに51624円の30%引き、36136円になるとのこと。ただしポイントはナシ。
在庫でホワイト以外の三色があり、勢いでオレンジとシルバーを買ってしまいましたw 
まだブラックとシルバーが残っていますが時間の問題かな。
GM1SとGM5が出たため、在庫一掃したかったのだと思いますが、超ラッキーでした。

書込番号:18202348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 18:20(1年以上前)

自分もキタムラに用事があって見てたけど、44800円なり。

スレ主さん日頃の行いが良いのか、これで運を使い果たしたのか…(笑)

おめでとうございます。

書込番号:18202385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2014/11/24 18:43(1年以上前)

shiba dogさん、ありがとうございます。年末ジャンボはどうなるかなぁw

書込番号:18202465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2014/11/24 18:51(1年以上前)

良い買い物できてラッキーだね。

コンテストに応募すると幸運続きで入選するかも。

書込番号:18202489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/11/24 19:17(1年以上前)

ひとつだけ…どこのお店か書かれた方が良いかもね。

書込番号:18202583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/24 21:07(1年以上前)

私の行きつけのキタムラ天神様は
一時期ブラックの見本だけが転がっていましたが
またシルバーのモックも転がるようになりました
価格は¥45,800のまま動きません
シルバー狙ってはいるのですが
同じカメラ3個も買ってどないすんのと云う声も

初号機とSとの価格差を埋めるものが私には見出せない
けれど 3個買うのならそのうち1個はGM5にしたらと云う声も
スレ主さんのようにGM1に運を遣い果たさない限り
価格の値崩れはもうないのかも 結局残りそうなのは 黒

書込番号:18203051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/11/24 22:47(1年以上前)

喜び過ぎて店名を書き忘れました。
新潟のJoshin柏崎店です。

書込番号:18203523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/25 10:33(1年以上前)

ぐっちパパさん
よかったゃんかぁー!

書込番号:18204757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/25 11:20(1年以上前)

お買い得価格で入手できましたね。おめでとうございます。

書込番号:18204852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/11/25 21:24(1年以上前)

>勢いでオレンジとシルバーを買ってしまいましたw
2台いっぺんはすごい!

書込番号:18206577

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:12件

GM1オレンジを購入したので講習会に参加しました。初心者ですので大変参考になりました。
実際にレンズに触れ軽さを確認 し、帰りの電車でアマゾンでG X VARIO PZ ASPH. POWER O.I.S. シルバー H-PS45175-Sを購入しました。
GM1を使いこなしたいです。

書込番号:18190218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/21 11:22(1年以上前)

hiro08141212さん
ボチボチな。

書込番号:18190245

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2014/11/21 12:18(1年以上前)

hiro08141212さん あなたもパナソニックの罠にはまってる・・・
楽しんで下さい

書込番号:18190404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/21 13:18(1年以上前)

私のオレンジはPZ14-42のシルバーが付いてます
私も最近アマゾンでPZ45-175黒を購入しました
黒のGM1に似合ってます
GM1手ブレやすいカメラがPZの補正でものの見事に止まってくれます
カメラ本体が軽量なのでレンズトータルでの重量も軽く撮り回しも楽です

書込番号:18190588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/11/21 19:37(1年以上前)

この掲示板のどなたかの発言以来、わたしもこの組み合わせが気に入っています。
いい写真とって、「古サイズ+大砲望遠+三脚」でフウフウいってるジイさんたちに一泡吹かせてやりましょう。

書込番号:18191498

ナイスクチコミ!3


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/23 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

45-175標準フード装着

フジツボ型フード装着

GM1K標準レンズキャップ装着

フジツボ型フード利用状態

電動ズームレンズ H-PS45175 の件ですが、付属フードが邪魔くさい...ので、

20mm/F1.7 II(パンケーキレンズ)用のフジツボ型フードに
GM1K標準レンズのレンズキャップとして、GM1仕様として連れ歩いております。

私感ではありますが、広角端でもケラレは無い様に感じております。

GM1K標準レンズのキャップはどないすんねん。
については、OLYMPUSの自動開閉レンズキャップを装着してますんで廃物利用
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=18045027/#18048156

書込番号:18197039

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/23 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角端ケラレと言われても私には許容範囲

望遠端ファインダー無いんでこんなもんかと

超解像デジタル4倍

スマホがあれば遠隔ズームとマニュアル操作もし易い

電動ズームレンズ H-PS45175 の件 その2

昨日は無風で前日より5℃以上気温が上昇し霞んだような晴天でしたので、
クッキリとしてはいませんでしたが、サンプル提示させて頂きます。

スマホがあれば電動ズームはスマホのアプリで遠隔操作が出来て便利です。
これは PZ 14-42 でも一緒。
あと、画面もGM1より広いので、MF操作もスマホの方がし易いように思います。

書込番号:18197274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/11/25 12:50(1年以上前)

機種不明

京都の紅葉撮りました。

望遠レンズを付けても軽いので手軽にもちだせます。
一足先にGM1を買い100-300の望遠レンズを買った娘がいーなぁとpz45-175を横目で見ています。
使いこなして素敵な写真をとりたいです。

書込番号:18205084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/25 21:22(1年以上前)

私もGM1+PZ45-175の組合せまでは
望遠ズームとは無縁でした
望遠ズームで狙わないと撮れない被写体は私は撮らないとすら
でも
敢えて今は撮ったもんの勝ち 軽いが価値
フルサイズだのなんだのと騒ぐのもいいけれど
そのとき
いつもいつでもそのカメラ&レンズ携行出来てからおっしゃい
と このカメラをいつもいつでも持ってます

書込番号:18206563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 なんだかなぁ

2014/10/29 07:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 銘仙さん
クチコミ投稿数:79件
別機種
別機種
別機種

おはようございます。やっと修理から帰ってきたGM1。無様な姿になって帰ってくるばかり(T-T)
もう再修理はやめておきます。

天面部?軍艦部?を交換した記録はないのですが…
若干の欠け?と、明らかに削った跡が…誰かに使用されていた天面部の使い回しでしょうかね。フラッシュ部は若干浮き気味なんで削ってやろうって強者が居たのかも知れないし居ないかもですし?
パナソニックの文字もいささか汚いような…
どうせ使ってたらスレや傷くらいは付くのは当たり前ってのはわかりますが、使用頻度もまだ少なく大事に綺麗に使って来ていましたんで、萎えまする。

書込番号:18104955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/29 07:13(1年以上前)

判ります、その気待ち。
人によっては、お書きの様に『どうせ使ってたらスレや傷くらいは付くのは当たり前』
みたいな事を言うかもせませんが、気分はいいものじゃありませんよね。
かと言って、メーカーにクレームをつけるのも・・・
この位の微妙な傷やへこみなんかがどうして良いものか、一番困る。

書込番号:18104977

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/29 07:32(1年以上前)

付けた覚えのない微妙で曖昧で証明し辛い傷かぁ…凹みますね。
クレーム出しにくいレベルだしな〜(TOT)

僕は直ぐに傷だらけにしちゃうから…修理時の傷かどうかがわかんなくなっちゃうんだけど…。

ボロボロになるまで使い込んであげましょうよ。

書込番号:18105016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/10/29 07:41(1年以上前)

腹立たしいなら手放すか
それもこれも付き合うのならとことん付き合うか
愚痴 からはなにも生まれない

書込番号:18105033

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/29 07:55(1年以上前)

まあ、お祓い(はらい)に行くとか、パワースポットめぐりするとか・・・日本だからこその対策を^^

書込番号:18105076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2014/10/29 08:21(1年以上前)

記憶にない傷ならメーカーに文句言いましょう。
何度かやられてます。
初期不良で交換品がなく、仕方なくメーカー修理と言うときに、傷が付いて帰ってくるなどもあります。
最近は、修理品を写真に撮ってから修理に出すようにしてます。

書込番号:18105146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/29 09:08(1年以上前)

残念ですが気にすると余計に目立ちますので、早く忘れて撮影に専念しましょう!

書込番号:18105237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/29 09:28(1年以上前)

私は東芝のPCを修理した時、チョコチョコとキズが付いて戻って来た事があります。
カメラでは2件(CANONとNIKON)修理に出した事がありますが、
両方共非常に満足できる結果でした。

欠けや削り跡なんぞ、誰が見ても明らかに分かるものでしょうに、
お客の気持ちを考えて見る事が出来ない作業者なんでしょうね。
再修理に出す気も萎えますが、一言文句だけは言ってやりたいです。

書込番号:18105279

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件

2014/10/29 10:24(1年以上前)

結果は置いておいてもご自分の気持ちが納得できるように
クレームしてみるほうが良いと思います!
正当なクレームなら他のユーザーの為にもなりますし。

良い結果になりますように。

書込番号:18105419

ナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2014/10/29 10:30(1年以上前)


私ならクレームではなく、“相談”します。

上から物言う態度ではなく、『すいませぇ〜ん…』的な調子で話をして『ちょっと何とか出来ませんかぁ?』的に、あくまでも腰を低くして話してみます。

メーカーの人も、いきなり上からがぁーがぁー言うと身構えてしまうでしょうけれど、丁寧に話せば話を聞いてくれるケースが多いです。

私はそんな感じで色々なモノを無料で修理や交換して頂いています。

時間だけは何ともなりませんけれど、修理してくだされば御の字です。

取り合えず、そぉーっと相談してみたらいかがでしょうか。

書込番号:18105444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2014/10/29 11:13(1年以上前)

確かに
この頃はクレームでイメージされるのはクレーマー。
言い方一つで人間関係うまくいきますよね!

書込番号:18105532

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2014/10/29 11:38(1年以上前)

こんなの十分クレームつけるに値すると思いますけど。
傷つけないように大事に使ってたカメラを修理で傷つけられたらたまったもんじゃないです。
それとなんでもかんでもクレーマーと結びつけるのもどうかと思います。
正当な苦情は堂々と言うべきだと思います。
色々といるでしょうけど、多くのクレーマーは最初は普通の人なんだと思います。
相手方のひどい対応が重なるとクレーマーと化していく事が多いんじゃないですか。
今回の件私なら速攻でCSにTELします。時間が経つと不利になりますから。

書込番号:18105578

ナイスクチコミ!8


スレ主 銘仙さん
クチコミ投稿数:79件

2014/10/29 11:39(1年以上前)

皆さんどもです☆修理報告書にトップケース交換ってありました(+_+)申し訳ありません。
一応、他にも不具合があり本日パナさんとはお話しする手筈になっております。
お盆過ぎから修理、再修理と随分時間がかかりました。結局治った箇所は最初に修理に出した際に出来てしまった隙間をこの再修理で治った1ヶ所のみ。。。
最初の不具合は治って帰って来てたんですが、今回の再修理で再発生(液晶画面不具合)デジイチはこれしか所有していなくモンモンとした日々を過ごしていました(笑)もういい加減うんざり気味になってまして再再修理は躊躇しております(´ω`)

書込番号:18105582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ahoo.jpさん
クチコミ投稿数:34件

2014/11/01 23:23(1年以上前)

なんだろうねえ
萎える気持ちはすごくわかる。
だけど実際同情してるやつなんて一人もいないよ。メーカーだって迷惑に思ってるだけ。
こういう工業製品は機能的に問題がなければ傷なんてついて当たり前。特に最近の製品は分解を前提に作られていないから修理するほど傷むもんだよ。そういう知識も消費者には必要だよ。

書込番号:18119339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 銘仙さん
クチコミ投稿数:79件

2014/11/24 03:02(1年以上前)

普通に私は同情しますけど(´・ω・`)

同情がどうとか、このスレに関係無く、気持ちがなければ誰も何も書かないし教えてもくれないし、応えてもくれない、気持ちがあるからみんな親切丁寧に応えてくれるんだよ☆



書込番号:18200121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/11/24 14:45(1年以上前)

ぼちちん、じゅうぶん同情してるよ。
できない奴はトーフの角に頭ぶつけてしんじまえですよ。

経験ないけど、こういうのあるんですね。
わたしなら絶対に文句いいますけど、スレ主さんはいわないの?
それしないで、掲示板でくどくど言ってるのも感心しません。

このスレ見て、こんどから修理に出すときは写真とっとこうと思いました。
もっとも、ボクちんは、すでにうるさい顧客のブラックリストに載っているようで、
むこうがビビってきちんと対応してくれてますけど。

書込番号:18201750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/11/24 18:09(1年以上前)

私・・・フジのXF1修理に出す事になりました。
思いっ切り写真撮って置きました。

昔と違ってプロが居なくなっている事は確かです。
ヒョットするとISO9000の弊害かもしれません。
マニュアル通り作業すれば、結果や依頼主の思いなど関係無いと言う・・・
昔の町の電器屋さん、道具屋さん、自転車屋さん、○○モータース・・・お兄さんは神様のようでした・・・

書込番号:18202357

ナイスクチコミ!1


スレ主 銘仙さん
クチコミ投稿数:79件

2014/11/24 18:58(1年以上前)

てんでんこさん、どもです。

修理に出してすぐ再修理となって、かなり時間がかかりもう嫌になりました(笑)これ1台しか持ってなく、カメラいじり楽しみたいってのもあって、再再修理はもう御勘弁とパナさんとお話し済みです。一応、ちょい難癖はつけました。
こんな場合の為にもう1台、ボディーのみの購入を考えています。現場でレンズ交換も面倒ですし。



書込番号:18202515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 銘仙さん
クチコミ投稿数:79件

2014/11/24 19:01(1年以上前)

花とオジさん、どもです。

早く直ると良いですね。無事に修理から帰って来ることを願っています☆

書込番号:18202530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネル設定

2014/11/24 01:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:608件

先ほどレヴューを拝見していて、タッチパネルのオン、オフが・・とのコメントを受けてですが、

「C」付きの設定メニュー、6/7ページのタッチ設定でオン・オフの切り替えが可能です。

もしかしたらご存知の上で、すぐに切り替えできない不便さのことを言われているのかな、
とも思いましたが、一応、書かせてもらいました。

切り替えの手間については、予め、カスタム登録(C1、C2・・)に、オンとオフの状態を
登録しておけば、モードダイアルですぐに切り替えができますが、

細かな設定を、タッチパネル操作とを織り交ぜて行うには、カスタム登録ではうまく対応
仕切れないかも、とも思います。

これだけコンパクトなわけですから、操作しづらいところもありますが、そういうことを
含めても、ちゃんと使っていきたいと思わせてくれるカメラだなぁ、と思います(^^)

書込番号:18199988

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング