LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信65

お気に入りに追加

標準

初心者 もっと上手くなりたい!

2014/01/21 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

こんばんは!
先日は皆様に大変お世話になりました

まだレンズは買えてないのですが(笑)

さて、今回は構図やカメラの設定などについてお尋ねしたいのですが・・・
構図や設定などカメラの入門書というか、教科書というか・・・何かオススメの本やサイトなどございますでしょうか?

ネットで調べると色々出てきまして、よくわからなくて・・・

度々質問してすみません。
お忙しいかと思いますがよろしくお願い致します!

書込番号:17097746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件

2014/01/21 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

駄作になりますが、本日撮影した初撮り写真を投稿させていただきます!

書込番号:17097765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/21 21:06(1年以上前)

こちらのサイトで一年(??)は楽しめます^^
http://matome.naver.jp/odai/2130302887682471701

書込番号:17097782

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2014/01/21 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写真は全てキットレンズで撮影しております!

書込番号:17097788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/21 21:10(1年以上前)

参考に^^

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/


本は、毎月カメラ雑誌を買って読むだけでも
良いと思いますヨ

そして上手な人の作品を見て勉強すればいいかと・・・

書込番号:17097799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2014/01/21 21:16(1年以上前)

> 杜甫甫さん
さっそくのお返事ありがとうございます!

リンク先のサイト拝見しました!
色々なテクニックが載ってて大変勉強になりました!
1年くらい楽しめそうですね(*^^*)

書込番号:17097839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/01/21 21:20(1年以上前)

マッハキャリバーさん、GM1ご購入おめでとうございます!
本屋やサイトの紹介ではないのですが、自分が気に入った写真の構図をまねてみると良いと思いますよ。そして絞りやホワイトバランス(色)、露出設定(明るさ)、撮る向き(光の当て方)を変えたりして何枚も撮っていくと良いでしょう。

はじめはシンプルにして余分な物はあまり写さないようにすると見栄えがよくなるかな?と、まあ私のような素人が言っても説得力がないかもしれませんけど(笑)
お互い楽しみながら良い写真が撮れるよう頑張っていきましょう。

書込番号:17097862

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/01/21 21:20(1年以上前)

こんばんは
ここに沢山綺麗なのがあります。
写真をクリックすると大きくなり、右下に設定値が出てきます。
http://photohito.com/camera/brands/panasonic/model/dmc-gm1/order/popular/
楽しく撮ってください。

書込番号:17097863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/21 21:21(1年以上前)

こんばんは。

カメラの「機能的な面」と「撮影の技術」を切り分けて学ばれてはいかがでしょうか。
私も色々な本を読みましたが、おススメの本は次の2冊です(amazonさんのURLです)。
この本を一通り読むと、上手な方の説明サイトも、理解しやすいと思います。

■デジタル一眼レフの疑問300 基本編
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%81%AE%E7%96%91%E5%95%8F300-%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%B7%A8-SOFTBANK-MOOK-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/dp/4797360534

■デジタル一眼レフの疑問300 撮影テクニック編
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%81%AE%E7%96%91%E5%95%8F300-%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E7%B7%A8-SOFTBANK-MOOK-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/dp/479736047X/ref=pd_bxgy_b_img_y

私も上手くなるように努力していますので、お互いに頑張りましょうね!

書込番号:17097869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/01/21 21:36(1年以上前)


何でもいいですからとにかく上手いなと思う写真を真似て撮影するのが上達には早いですよ

教科書を見るより真似るのが良いと感じます、教科書の写真っていまいちな写真が多いですから・・・・(笑

書込番号:17097951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2014/01/21 21:39(1年以上前)

>うちの4姉妹さん
コメントありがとうございます!

リンク先のサイト拝見しました!
なるほど!
カメラ雑誌を買って読む・・・やってみます!

書込番号:17097970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/21 22:03(1年以上前)

とりあえず
花の写真はどうしてもしおれた花もあるので
きれいに咲いている花だけ写すことです♪

まあ意図的にしおれた花を被写体にするのもありですけどね(笑)

基本的に写真の本質は圧倒的な詐欺性なので
汚いものはあっても写らないようにするのが基本ですよ

書込番号:17098089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/21 22:12(1年以上前)

写真は記録であり絵ですから、美術館通いもお奨め。
自然と構図が身につきます。で、身についたら今度は、原則を外しても良いでしょうね。

書込番号:17098145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/21 22:31(1年以上前)

遠近感のある写真でとても良いと思います。
僕が庭のサザンカを撮ったように無理に被写体を探した感は否めませんね。
愛する家族や彼女を撮ったとしても顔出しは躊躇しますよね。
人物、生物を問わず、自分が愛するものを写せば、
それが一番、いい写真だと思います。
僕は愛する女性をこれからも撮り続けるぞ!

書込番号:17098258

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2014/01/21 22:40(1年以上前)

機種不明

マッハキャリパーさん、こんばんは!


最初は、GM1のMOOK本を購入するのが一番わかりやすいのですが、まだ発売されていないみたいですね。

キヤノンだったら、フォトサークルに入れば、いろいろ学習ビデオが見れるのですが、LUMIX CLUBには、そういうWEB サービスはないようです。ただ、写真教室は、やっているみたいなので、参加されても良いかもしれません。

いくつかの要因が上手くなるには必要です。

@カメラの操作に慣れる事、持っている機材を使いこなせるようになること。
A写真撮影のイロハ、絞り、シャッタースピード、ISO感度等、露出の基本知識の習得
B被写体選び、構図に関する知識の習得
Cソフトでの現像やレタッチ


撮影する被写体、時期によって変わってきます。価格コムだったら、作例スレッドに参加されるのも良いと思います。親切な方も多いですし、参加し続けたら、かなり上手くなれると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17083093/#tab

書込番号:17098318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/01/21 22:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

こんばんは

花の写真を中学生のころから撮ってましたが、
花の周りでうろうろして自分がどこから見える範囲を切り取りたいか考えてます。

背景のボケ感は撮ってから考えますが、構図は撮る前に考えてます。

独学でやってますので、参考までにどうぞ。

載せた写真はトリミングしてますが、同じ枝で、撮る方向を変えた物です。

書込番号:17098326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/21 23:35(1年以上前)

スレ主様こんばんは♪

このシリーズの本はとても売れているようです。
アマゾンのカスタマーレビューもとても多く、いいことばっか書いてあります♪

私も実際見ましたが、初心者向けの教科書って感じでした。


デジタル一眼レフカメラと写真の教科書
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%80%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8

書込番号:17098580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2014/01/22 00:11(1年以上前)

マッハキャリバーさん
二枚目カッコいいと思いました。

以下にお勧めを挙げます。

本 
写真の本質―スティーヴン・ショアー

WEBサイト(写真の参考に)
マグナム
http://www.magnumphotos.co.jp/index.html

マーティンパー
http://www.martinparr.com/

書込番号:17098753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2014/01/22 01:11(1年以上前)

しゃがんで撮ってみたらどうですか?
いろいろ気づけると思います。

書込番号:17098906

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/22 02:27(1年以上前)

メインテーマによって、撮影スタイルや考え方が微妙に違いますからね(笑)


何をメインで撮りたいか!?を、大体で良いので決める事も大切ですね^^v



書込番号:17099040

ナイスクチコミ!0


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

連写 10コマ/秒 とはどんな設定?

2014/01/24 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2544件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

仕様表には、電子シャッター時、高速(H): 約10コマ/秒(MF時及びAFSでの連写時、RAWなし)となっていますが、どのような設定に変えても、7コマ/秒にしかなりません。SSは1/320、超解像OFF、3:2です。2秒測定で14コマ、3秒測定で21コマです。

SDカードはUHS-Iですが、この程度の枚数だと本体メモリに収まる程度かと思います。また特殊な高速カードでないと引き出せない性能なら仕様とはならないはずです。

ちなみに電子先幕時の 高速(H): 約5コマ/秒(AFS時)はその通りになります。
連写性能はGX7と同じですが、皆さまのGM1ではどんな感じでしょうか? 10コマ/秒がでるようでしたら、どのような設定になっていますでしょうか?

書込番号:17108808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/01/24 22:00(1年以上前)

取説 138ページ ※2の記載があります。
「超解像」にすると、連写枚数が変わりますと、あります。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmc_gm1k_guide_1.pdf

書込番号:17109046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/01/24 22:03(1年以上前)

「超解像」OFFでしたね、失礼しました。

書込番号:17109061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/25 08:33(1年以上前)

SSはあるので後はシェーディング補正等の各種補正をOFFにしてあるかどうかですね、補正ONだと遅くなりますから。
遅くなりそうな機能を全てオフにしてあってもとなればパナのSCへTELして確認するしかないですかね*_*;。

書込番号:17110290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/25 14:14(1年以上前)

メーカーへ電話!

書込番号:17111318

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2544件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/25 16:58(1年以上前)

遅くなりそうな機能を全てオフにしても変わらずだったので、SCに電話してみました。
設定によるということでしたので、逆にどんな設定なら仕様書どおりになるのか聞いてみたら、技術の人が土日はいないので月曜日に連絡いただけるということです。

オフにしてダメなら、何かをオンにしたらスピードが出るということなのでしょうかね?

書込番号:17111857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/01/25 17:34(1年以上前)

連写を試されたときのISO感度の設定はどうなっていますか?
ISOの設定がAUTOで最低感度以外の時は、ノイズリダクション処理で負荷がかかるため、連写速度が落ちる場合があります。

書込番号:17111998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/01/25 21:37(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

他社ユーザーにつき相談にはのれませんが、GM1の超高速連写には興味があります。
例の40コマ/秒というやつです。

添付はソニーHX5vの10コマ連写計測結果です。
以下のコマンドを走らせPCの画面を撮影、サムネイルをひとまとめにして添付しました。
http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/kyouzai/java_timer.html

もしお暇がありましたら40コマ連写も見せていただくとありがたいです。

書込番号:17112969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2544件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/25 22:43(1年以上前)

当機種
当機種

1枚目

39枚目

ミホジェーンVさん

GOODなサイトを教えていただき、ありがとうございました。

SH(超高速)は仕様どおりのスピードです! 40コマ/秒で最大39コマですが、全コマ掲載するのが大変なので1枚目と39枚目を載せます。
1枚目は、3秒090に始まり、39枚目は4秒041に終わりました。

こんな仕様ピッタリなのに(仕様以上)、なぜH(高速)は仕様と違うのでしょうか。因みに、このテストは普段どおりの設定なので、超解像ONだし、いろいろなものがONになっています。関係ないみたいですね。

GX7とGM1のSH(超高速)は、電子シャッターのセンサー読み取り速度が、G5/G6の2倍くらいあるようなので、スポーツ撮影における、バットやボール、ゴルフクラブの歪みもかなり抑えられているようです。

書込番号:17113293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/25 22:53(1年以上前)

CMOSセンサーでの高速連写ではゆがみが出る(ゴルフスイングを撮るとゴルフのアイアン等がぐにゃりと曲がるアレ)のですが、120fpsから240fpsへと高速読み出し(2倍)になった事でそれが緩和されるんですね。

書込番号:17113340

ナイスクチコミ!3


TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/25 23:49(1年以上前)

kosuke_chiさん  今晩は、

何度かホームページの方拝見させていただいてます。 丁寧なテストをされる方なので、まさかとは思うのですが、記録画質の設定(マニュアルPDFのp109)を「RAWあり」のいずれかにされていませんでしょうか?

連写に関するp138の表で、「RAWファイルあり」だとちょうど「7コマ」と表示されていますので、もしかしたらと思い書き込みました。間違っていたらお許しください。

書込番号:17113558

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2544件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 00:08(1年以上前)

TaCamさん

こんばんは。「RAWなし」です。実は、ミホジェーンVさんのおかげで概ね解決できました。

時計を見て計測すると、1秒間だと誤差が出るので、2秒と3秒とで計測していたのですが、実は高速なのは12枚目までというのがわかりました。下記の数値は、2.958秒から開始、右列の0.117というのは間隔です。10コマ/秒だと間隔は0.1になるのですが、最初の1秒ちょっとは9コマ/秒で連写されていたということです。まあ10コマ/秒にならないのは、何かがONになっているからなのでしょう。9コマ/秒なら文句はありません。

1 2.958
2 3.075 0.117
3 3.192 0.117
4 3.29 0.098
5 3.409 0.119
6 3.525 0.116
7 3.641 0.116
8 3.757 0.116
9 3.877 0.12
10 3.975 0.098
11 4.09 0.115
12 4.206 0.116
13 4.458 0.252
14 4.577 0.119
15 4.942 0.365
16 5.042 0.1
17 5.357 0.315
18 5.742 0.385
19 5.857 0.115
20 6.192 0.335

因みに、M(中速)の場合には、間隔が0.25で延々と続き、4コマ/秒が継続します。
H(高速)の場合には、13枚目からは、SDカードの性能によるのかもしれませんが、一応UHS-Iなのですが、ノーマルなClass10に換えて計測しても大差ありません。

13コマ目からはM(中速)で撮るのと大差ない連写スピードになりますね。ただし、1秒撮って、1秒間隔をあけてまた1秒連写というような撮り方だと、SDカードの性能の差が生きてくるのかもしれません。

書込番号:17113631

ナイスクチコミ!3


TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/26 10:06(1年以上前)

納得しました。

M1を見ると、電子シャッターによる高速連写は、レベルや画質の向上を重ねている様ですね。 グローバルシャッターまではと忌避していましたが、全画素使用でシャッター/ミラーの振動も無しですから、ちょっといいなぁと思い始めました^^ゞ

書込番号:17114740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/01/26 13:55(1年以上前)

こんにちは。

>SH(超高速)は仕様どおりのスピードです! 

早々と実験していただきありがとうございました。

なんとなくお役に立てた感じでよかったです。

書込番号:17115567

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2544件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/28 22:50(1年以上前)

LUMIXご相談窓口より回答がありました。

Mモードで10コマ/秒となるとのことでした。それ以外のモードでは、1コマずつ適正露出を測定するため、負荷がかかるようです。

自分でも実験してみました。
1  2.5
2  2.6  0.1
3  2.702  0.102
4  2.801  0.099
5  2.9  0.099
6  2.983  0.083
7  3.085  0.102
8  3.184  0.099
9  3.283  0.099
10  3.385  0.102
11  3.6  0.215

確かに10コマ目まで10コマ/秒となりました。
この時、超解像ON、DレンジON、シェーディング補正ONなので、これらは関係ないようです。

因みにLサイズではなく、Mサイズで撮ると、19枚目まで10コマ/秒となりました。

LUMIXご相談窓口の方には技術の方に確認いただいただけでなく、ご自身でも検証いただき大変感謝しております。

書込番号:17125210

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

大阪国際女子マラソン

2014/01/26 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

機種不明

こんな時はどういうモードで撮ればいいのでしょう。
やっぱ、シャッタースピード優先でしょうかね?
まあ、とりあえず右が優勝したガメラシュミルコです

書込番号:17116766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/26 19:42(1年以上前)

悪?

書込番号:17116822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 19:48(1年以上前)

機種不明

間違えました。
良です。
PUFFINというプラウザでアップしたらデータも表示されず、勝手に縮小されたようです。
再送してみます。

書込番号:17116846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 19:50(1年以上前)

またダメでした。
掲示板、汚してごめんなさい。

書込番号:17116857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/26 19:59(1年以上前)

GM1持ってないので、具体的なコメントはできないけど

GM1が賢い子ならSS優先
GM1が心もとない子ならマニュアル

自分が持ってるミラーレスは心もとない子だからマニュアル
選手に合わせて首振ると、後ろの白い建物とか色んなもんに引っ張られて露出が微妙に、、、orz

書込番号:17116903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 20:02(1年以上前)

昭和三十五年生まれさん

こんばんは。私も来月の東京マラソンを撮る予定です。
因みにシャッター速度はどれくらいですか? ちょっと被写体ぶれしているようなのですが、電子シャッターで問題ないかなど知りたいと思っています。

書込番号:17116915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 20:19(1年以上前)

kosuke_chi

データを見ると1/3200でした
ということは手ブレANDピンボケですね
面目ない。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:17116986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/01/26 20:33(1年以上前)

>データを見ると1/3200でした
ということは手ブレANDピンボケですね

ピンボケはともかくも、1/3200もあれば、手ぶれは無いと思うのですが?

書込番号:17117045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 20:37(1年以上前)

別機種
別機種

因みに、昨年の東京マラソンの写真を添付します。
何故かコンデジ(SONY DSC-HX30V)で撮っているのですが、シャッター速度は1/640、1/500です。

最低でも1/500で撮らないとブレると思うので、電子シャッターの領域に入るのかと思います。ランナーの大きさが添付いただいた写真くらいだと歪みはありませんが、2倍くらいの大きさでランナーを撮るとすると、ちょっと微妙なところですね。天候にもよりますが、1/500固定で我慢するか、晴天の場合はISO400くらいに固定して、Aモード開放で最大シャッター速度で撮るか。

ss1/3200ですか? 1/320ではなくて。ISOが極端に高感度になっているような気もします。

書込番号:17117065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 20:56(1年以上前)

kosuke_chiさん

素敵な写真、ありがとうございます。
最近のカメラは指定しなくても感度が上がったりと、難しいですす。
帰ったらもう一度画像をチェックしてみます。
いい勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:17117136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 22:19(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

ただいまです。
写りも悪いですが、ipadminiから送信するときに勝手に圧縮、縮小されていたようです。
一枚目だけがGM1です。
二枚目の渡邊裕子さんを応援しに行ったのですが、いまいちでした。残念。
三枚目はおまけです。

書込番号:17117553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/26 23:03(1年以上前)

昭和三十五年生まれさん

写真ありがとうございます。大阪は曇りでしたか。
キットレンズや普通の望遠レンズだと、望遠側で、f5.6、ISO400、SS1/500ってとこですね。
ISO800に上げて、電子シャッターSS1/1000で撮るか、迷うところです。

書込番号:17117784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/27 05:30(1年以上前)

私がこの場所で撮影するならば、設定はこうします。

Sモード、ISO200-400(天候による)、SS 1/160-200、MF、AEL、連写です。
もしくは、MモードのMFかな。

折り返し点なので、事前にピントを合わせておけますし、SSを早くするとタダの静止画像で面白さが欠けますし、
走っている相手の場合は、最低限手足がブレている方が、迫力がましますので。

折り返し点じゃない場合は流し撮りしますね。じゃないと、背景がうるさくて、被写体が埋もれてしまいます。

書込番号:17118494

ナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/27 11:33(1年以上前)

せっかくの水平器を利用したほうがいいと思います。
自分はマラソン撮る時、オートフォーカスで一気押しの連写ですね。

書込番号:17119062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/27 17:00(1年以上前)

流し撮りしたいのならシャッター優先モードでしょうが、写すだけならプログラムモードで
いいのではないでしょうか。

書込番号:17119849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/27 22:53(1年以上前)

じじかめさん

こんばんは。なるべく背景はぼかしたいので、望遠端開放で撮りたいのですが、GM1の場合はプログラムモードでシャッターモードがオートだと、SS1/500まで上がると、今度は絞りがf11まで絞られてしまいます。
そこでAモードで開放としたいのですが、今度は電子シャッターとなり、至近距離だと歪みの心配があり悩ましいところです。

ぼかしとか気にされない方は、絞り込まれて電子シャッターにはなりませんので、プログラムモードで良いと思います。

書込番号:17121274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰かアドバイスお願いします!

2014/01/17 15:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:19件

一眼レフかミラーレスで迷って結局ミラーレスを買おうと思います。
ただパナソニックgm1kか、フジフィルムのxa1で悩んでます。
明後日買いに行くのでアドバイスください!

一眼レフペンタックスk30かk50も候補だったけど一眼レフだとニコンのほうがいいですか?

書込番号:17082060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/17 15:48(1年以上前)

そこそこ本格的に撮るならA1が宜しいかと。

書込番号:17082099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2014/01/17 15:49(1年以上前)

チョキチョキ.comさん、こんにちは。

> パナソニックgm1kか、フジフィルムのxa1で悩んでます。

この二機種の何で悩んでいるのか、などの情報を書いてもらえると、よりチョキチョキ.comさんに合ったアドバイスが得られると思います。

> 一眼レフペンタックスk30かk50も候補だったけど一眼レフだとニコンのほうがいいですか?

一眼レフもメーカーによって特徴がありますので、チョキチョキ.comさんがニコンの方が良いと思われるのでしたら、チョキチョキ.comさんにとってはそれが正解だと思います。

書込番号:17082102

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/17 16:05(1年以上前)

こんにちは。
GM1とFUJIでは、発色傾向から何から何まで異なった傾向なので、どちらがどう悩まれているのか解りかねますね。
強いていえば、ニュートラルな傾向ならパナで、印刷目的まであるのなら、独特の色合いを持ちながら、印刷までが考慮されているといわれるFUJIといったとこでしょうか。

一眼レフなら、これもペンタックスは独特の発色が強いので好みが別れますが、AF合焦からシャッターが切れる一連の動作というかレスポンスが速いのはニコンです。
AF合焦までは速くても、そこから先で一呼吸をおき、ようやくシャッターが切れるのがペンタックスといったとこです。
といっても、わずかなタイムラグですが…。

書込番号:17082141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/01/17 16:15(1年以上前)

動きのあるものを撮影するならば絶対に一眼レフだと思いますが、そうでない場合好みで選んで良いと思いますよ

書込番号:17082161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 17:07(1年以上前)

dell220sさん
回答ありがとうございます!

書込番号:17082275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/17 17:14(1年以上前)

ミラーレスに決めたような出だしですが、レフ機にも未練が有るって事?

悩むのは楽しいですけど、御自身がどう使いたいのかがハッキリしていないと、適当なアドバイスしか
出来ないんじゃないかな?

まずもって、
1.主に何を撮りたいか?
2.カメラの大きさは?
3.御予算は?(選ばれた機種からすると、5-6万円位か?)
4.将来的展望(写真を趣味としていくかどうか)
等、もう少しお考えを記載頂くと、アドバイスもし易いと思いますよ。
レンズ交換式カメラを選択するという事は、カメラ本体以上にレンズにお金が掛かるので、特に3.4.は
今後重要だと思いますよ。


一応ですが、書かれた機種ですが、どれを購入されても損は無いですよ。
どれもカメラとして素晴らしい機種です。
スレ主さんの決める基準が何なのか、それが分からないとその程度しか答えられないかな。

書込番号:17082298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 17:14(1年以上前)

secondfloorさん
回答ありがとうございます!
パナとフジではどちらがきれいに撮れますか?運動会とか子供撮ったり、あと風景とかも撮ってみたいです!今後単焦点レンズとかも使ってみたいです。

書込番号:17082300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 17:25(1年以上前)

hinami4さん

子供の写真中心なので刷までします。
やっぱりフジがいいみたいですね。携帯性はいまいちですよね?

今後いろんな写真撮っていきたいですが一眼レフ最初から買った方がいいですか?

書込番号:17082332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/17 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
いろんな写真を撮ることを鑑み、拡張性を求めるなら一眼レフということになりますね。

また動き回る子どもさんなら、こどもスナップモードがあるニコンが良いでしょうか。
ミラーレスもレスポンスは良くなりましたが、動いているものにピントを合わせ続けて一瞬を切り取ることは、まだ一眼レフに1日の長があります。

書込番号:17082363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 17:40(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

子供撮り中心ですがいろいろ撮ってみたいです。予算は8万以内で、趣味にしたいけどレンズ高いからどこまでの趣味になるかわからないです。

gm1だとレンズ買い足し必要ですか?
xa1はダブルズームキットとかあるみたいだし。

一眼レフ大きいから遊園地とかだと邪魔になりそうな気もします。

書込番号:17082379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 17:46(1年以上前)

hinami4さんまたまたありがとう!

ニコンの一眼レフも頭において考えます。エントリー機でも大丈夫ですか?

書込番号:17082398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/17 17:55(1年以上前)

エントリー機でも大丈夫です。

まったく自信がなければ、ガイドモードがあって安くなっているD3200。
バリアングル液晶はさておき、ちょっと拡張性を求めたいならD5200/D5300といったとこでしょうか。

D7100クラスまでも狙われても構いませんが、追加のレンズが出てくるでしょうから余裕を見られた方がとも考えます。
また、メモリーカードや付属品なども必要になってきますので、こちらも余裕を見られた方が良いでしょう。

書込番号:17082432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/17 18:20(1年以上前)

レンズ買い足しとかは、機種がどうあれ必要だと思います。(運動会だけの使用ならダブルズーム機で完結も有りですけど)
というか、レンズ交換しないなら、コンデジの方が色々便利だと思います。

ダブルズームキットは、私は不要派ですね。というか、買う際にはダブルズームで買いますが、まず使わない。
結局売るか、防湿庫の肥やしになるかってとこです。
これは、他に良いレンズが欲しくなるので、そうなると要らなくなるという感じですね。
ただ、ボディ単品よりダブルズームの方が安くなるので買う際はこっちです。

パナとフジのどちらが綺麗かというのは愚問でして、メーカー毎に傾向がみな違います。
人肌が綺麗にというなら、フジが一番だと私的には思います。
人(日本人)の肌の色を撮って出しJPEGで綺麗なのは、フジ>キヤノン=ソニー>その他もろもろ(笑)と感じています。
この辺は好き好きなので、ネットで探せば作例は出てきますから、スレ主さんのお気に召したのがベターという事になるかな。

あと、高感度でのノイズの処理の仕方も、フジが一番だと思います。次いでニコン・オリンパス等々。

遊園地で一眼レフが邪魔と思うなら、ミラーレスかコンデジになりますね。
でも、ミラーレス(μ4/3やAPS-C)にしても遊園地で望遠を使うとなると、結局そこそこの大きさになりますよ。

書込番号:17082499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/01/17 18:32(1年以上前)

チョキチョキ.comさん
一眼レフとミラーレス一眼では、大きさや重量がかなり違いますが、
このあたりは問題ないのでしょうか。

持ち歩いて使う機材ですから、軽量コンパクトは重要なポイントです。
よく検討されたほうが良いですよ。

書込番号:17082540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 18:51(1年以上前)

まるるうさん回答ありがとうございます。
軽量コンパクトもかなり考える部分ですね!

書込番号:17082593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/17 18:58(1年以上前)

子供取り中心なら子供に撮影をなるべく意識させないコンパクトなカメラがいいと思います。
子供にでかいレンズ向けたら緊張してしまうかもしれませんので一番小さなGM1でいいのではないでしょうか?

書込番号:17082612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/17 22:40(1年以上前)

一眼レフユーザーです。
GMの小ささに魅力を感じてましたが店で弄ってみたら小さ過ぎてダメでした。ダイヤルうまく回せません。(涙)指が太いんです。
店頭で試してみる事をお勧めします。
ミラーレス(マイクロフォーサーズ)を昨日初めて買って今日試し撮りしました。画質が良くてびっくりです。
今時のカメラはみんな優秀ですからお好きなデザインで選択も有りかと。
携帯性重視でなければ一眼レフの方が使い勝手はいいです。

書込番号:17083481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/17 23:22(1年以上前)

こんばんは(^^)

私もお触りするのに一票です。

これだけ小さいのには注目ですが、小さい故に操作がコンデジっぽくて私は躊躇してます…
ファインダーを覗いて切り撮る!この動作が写欲を満足させてくれる気がしてますので、是非レフ機もお触りして下さいね(*^^*)

悩んでるうちに値下がりするのが一番有難い今日この頃です♪(´ε` )

書込番号:17083665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/01/18 06:53(1年以上前)

皆さん沢山のアドバイスありがとうございます!

また何を買ったか報告します!

書込番号:17084373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/18 10:44(1年以上前)

後悔しないよう、慎重に機種を選んでください。

書込番号:17084919

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

GM1と大きなレンズ

2014/01/25 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 kyozoさん
クチコミ投稿数:73件
別機種
当機種
別機種

レンズも軽く、マウントの強度も十分だと思いますが、念のため支えを・・

本日の翡翠ちゃんです。

別の日の翡翠ちゃん。バックは湖。

GM1にいろいろなレンズをつけて試していますが、今日は LLUMIX G VARIO 4.0-5.6 100-300 でカワセミを狙ってみました。ファインダーが無くてやりにくいので無理に使うことはないのですが(GH3があるので)ものは試しということで。

条件が今一つであまりいい写真は撮れませんでした。やはり背面液晶ではピントが難しい。
でも条件さえよければ右の写真くらいは(同じレンズなので)撮れるはずです。

でも、見慣れてくると、小さなカメラに大きなレンズもなんかかっこよく思えてきました。ご参考まで。

書込番号:17112147

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/25 18:31(1年以上前)

カメラ付きレンズ?
カッコいいと言うよりカワいい。
ところで値下がり早いですね。売出し価格が高かっただけとも思いますが。

書込番号:17112228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/25 19:47(1年以上前)

三枚目はGH3だそうですが、微妙に横からの光が良いですね。影の出具合が良いのかな〜。
Exif見たら3時半のかなり傾いた日差しで、こりゃ〜いい筈だわ。
スレ本題と外れて申し訳ないです。 (^_^)

書込番号:17112519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/25 20:02(1年以上前)

うまくカワセミが撮れましたね。大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:17112574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/01/25 21:02(1年以上前)

別機種
当機種

400mm+エクステンダー1.4+アダプター

撮ったスズメ(ノートリ)

kyozoさん、失礼します。
私もおバカな例を試したのでアップします^^

EOS用の400mm/F5.6+エクステンダー1.4にアダプター経由でGM1を付けた例です。
400mm×1.4×2=1,120mmの超望遠です。MFでも止まりものならMFアシストとピーキング
機能で使えることを確認しました。撮ったのはスズメですが^^;
ただし、背面液晶で素のままでは使いずらいので、液晶フードを付ければいいのでは
と思っています。
今のところ、kyozoさんと同じくGH3+100-300mm/F4.0-5.6があるので実戦投入は考えて
いませんが、可能性があると言うことでご理解ください^^

書込番号:17112810

ナイスクチコミ!6


スレ主 kyozoさん
クチコミ投稿数:73件

2014/01/26 12:03(1年以上前)

しんちゃんのすけさん、コメントありがとうございます。確かにカワイイですね。周りはキャノンの600mmだのボーグの望遠鏡だの大砲の砲列が並んでいるのかで私のこれは脱力系です。価格は61000円くらいで下げ止まっているようですね。一時は5万円台まで行ったようですが。

書込番号:17115210

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyozoさん
クチコミ投稿数:73件

2014/01/26 12:09(1年以上前)

うさらネットさん、コメントありがとうございます。この時は光がほぼ真横から、しかも翡翠がかなり近くの枝に留まってくれ、なおかつ湖が背景にくる位置だったので満足のいく1枚が撮れました。こういう条件はなかなかありません。
でもお好きな方は毎日通っているのでいい絵を撮る機会が多いようです。

書込番号:17115235

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyozoさん
クチコミ投稿数:73件

2014/01/26 12:11(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうごじます。おおいに楽しんでいます。というか楽しめるカメラです。

書込番号:17115239

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyozoさん
クチコミ投稿数:73件

2014/01/26 12:13(1年以上前)

ひかり屋本舗さん、ありがとうございます。すごい組み合わせですね。実用的にはこれでなくても、ですがいろいろな可能性がありますよね。

書込番号:17115248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信19

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ宮崎江平店にて

2014/01/25 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

63800、下取りありで-58800でした。
即買いでしょう!

書込番号:17111357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/25 14:30(1年以上前)

なんで怒ってるの?  ?(;_;?)

書込番号:17111374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2014/01/25 14:32(1年以上前)

なぜか怒ってますね(笑)

書込番号:17111381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/25 14:37(1年以上前)

なんで笑いながら怒ってるの?  (・_・ヾ

書込番号:17111395

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/25 14:40(1年以上前)

そういう御年頃なんでしょ。

書込番号:17111403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/25 15:20(1年以上前)

スレ主さんは少し前にこの価格より高く買った?とか。

書込番号:17111533

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/25 16:22(1年以上前)

笑いながら怒るって、スレ主さんはあの俳優さんですか??┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

書込番号:17111743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/01/25 16:33(1年以上前)

代えましたよ♪

書込番号:17111781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/25 16:57(1年以上前)

弁護士役でつか(@_@)

書込番号:17111855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n481さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/25 16:58(1年以上前)

>下取りありで-58800でした。

するて〜と¥5000円になりますかね? 

書込番号:17111856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2014/01/25 18:09(1年以上前)

ナイス指摘。
下取り5000で58800です。

書込番号:17112138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/01/25 18:13(1年以上前)

俺はよく怒りながら鼻くそホジクッてるけどね泣

書込番号:17112158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/01/25 19:38(1年以上前)

笑いながら怒るって

やはり笑い顔だったのね

書込番号:17112491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/25 19:40(1年以上前)

ホジッた鼻くそはどこに?

へまさん
お嬢ちゃんアイコンみたいなものね。

書込番号:17112497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/25 20:42(1年以上前)

>下取りありで-58800でした。

「でー」と伸ばすつもりなのでは?

書込番号:17112721

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/01/26 06:21(1年以上前)

ホジッた鼻くそはどこに?

>>>>

机の裏側

書込番号:17114211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/26 06:31(1年以上前)

正直者ね。
ナイスしといた。

書込番号:17114233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/01/26 07:01(1年以上前)

カメラカテゴリって盛況なのね

書込番号:17114267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/26 07:10(1年以上前)

へまさん
カメラに移行か?

書込番号:17114278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/01/26 07:12(1年以上前)

陰湿なあたいにはカメラは合わないのさ

書込番号:17114283

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング