LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キットレンズのみでも十分でしょうか?

2014/01/10 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 reirei31さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
過去に似た質問がありましたらすみません。
昨日、コンデジ(S95)を水没させ壊してしまいました。
そこで新しくカメラを購入しようと考えているのですが、コンデジにするかミラーレスにするか迷っています。

今は主に一眼レフ(EOS7D)とコンデジで写真を撮っています。
撮るのはほぼ室内と散歩時のペットで、その他は1ヶ月に1回、動物園か水族館に行くのでその時に動物を撮影するくらいです。

もし、コンデジにするならRX100M2かS120で、ミラーレスにするならGM1と決めています。
しかし、GM1を買ったとしてもキットレンズのままか、20mm/F1.7のレンズ1本のみしか購入しないと思います。(気がかわるかもしれませんが一眼レフのレンズにお金が・・・)

このような買い方ならコンデジのほうが良いでしょうか?
キットレンズと20mmのレンズでGM1を活かせるでしょうか?

アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:17057510

ナイスクチコミ!3


返信する
grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/10 22:22(1年以上前)

サブとしての使用、レンズ一本で・・・

私がその立場なら、RX100M2選ぶと思います。
レンズ交換式システムカメラ、としての大きな魅力の一つがスポイルされてしまう使い方ならば、わざわざ選ばないだろうと思いました。

メイン機はあるわけですしね♪
レンズ固定でセンサーサイズの大きめなコンデジの有用性の方が、そのポジションならば魅力的だと思います(^_^)



・・・お書きのように、もしも気が変わって交換レンズもお求めになるのなら、話は別ですけどね(´ー`)

書込番号:17057574

ナイスクチコミ!5


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/10 22:25(1年以上前)

あ・・・20mmは考えておられるのですね・・・

それだとこれも面白いかも、です♪
スナップカメラ〜、みたいな。

20mmでもちょいとデカく感じられるくらいですけども^_^;

書込番号:17057588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/10 22:35(1年以上前)

キットレンズ12mm(24mm相当画角)スタートで広角側に非常に大きなメリット。
特に風景や街並みに威力を発揮します。
そして20mm追加で室内スナップでしたら、ほとんどこなせますね。

書込番号:17057634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/01/10 22:45(1年以上前)

サブなのでお金を掛けたくないなら、RX100M2がいいと思います。

GM1なら、小型な単焦点パナライカ15mm/F1.7や、小型なズーム35-100mmも今年中に発売予定です。これをお金が掛かると捉えるか、コンデジより幅広く使えると捉えるかで答えが出ると思われます。

書込番号:17057686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/10 22:46(1年以上前)

私は、この12-32mmに大いに興味があります。まだ高いので手を出しづらいですが。

書込番号:17057691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/10 23:46(1年以上前)

RX100M2は持ってますが、ローパスフィルタのせいか裏面照射型センサーのためか、もやっとした眠い写真になりがちなのが欠点です。少なくともJPEGでは盛大な色飛びも発生しますし。絶賛する声が多いのは分かりますが、ボケの少なさも含めてRX100M2はコンデジの域を出ません。

パナソニックのマイクロフォーサーズ機のように、ピントを合わせたい被写体をスマホのごとく液晶のタッチで一発選択できないのも、この機種=RX100M2の良さを削いでいると思います。

レンズがやや出っ張ることを除けばGM1の方がおすすめです。カリッとした、コンデジとは別次元の写真を楽しんでください。

書込番号:17057934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/10 23:54(1年以上前)

こんばんは、7D、パナのGF5ユーザーです。またS95も持っています。
コンデジだったらS120を買うでしょうね。
使い勝手は慣れたものが一番でしょうか。S95とほぼ同じような感覚で扱うことができるでしょう。

ただし、GM1はPower Shotの上を行っていますから、コンデジよりは味わい深い画質にはなるでしょう。
またレンズ次第でも変わってきますが、20mmF1.7があれば7Dの補佐として充分にアリでしょう。
キットレンズも意外と優秀で明るさと望遠を除けば、大概のものをこなしてくれます。

余程、魅力的なレンズでも現れない限りは、この2本で充分でしょう。
後は7Dの出番かと考えます。
また、EFレンズでは高いもの、ン十万は軽く超す?ものは、m4/3で揃えることもできますね。
まぁ、使い分けていくことはコンデジ以上かと思います。


自分は、GF5ダブルズームキットと20mmF1.7と、他にオリンパスの45mmF1.8を追加しています。
基本、これだけで事足りています。

7Dだと大柄なカメラバッグを用意しなければですが、こちらのGF5では小さいもので充分収まります。
GM1は更に小さいですから、かさばらない利点があり、レンズも交換できる。
これは大きな利点といえそうです。

書込番号:17057955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2014/01/11 01:03(1年以上前)

 私ならコンデジかな。

 写真を撮影することをメインにするなら一眼レフを持って行くわけで。
 それ以外の時に使うわけですから、携帯性や手軽さ、便利さを重視したほうが、使い分けがしやすいです。

 確かにGM1は、ボディだけならRX100M2以下ですが、小型軽量とはいえレンズは相変わらず出っ張ってますし、レンズバリアもありませんのでレンズキャップは必須。広角が24mm相当からと広めですけれど、望遠は64mm相当までと、ちょっと物足りない。
 小さく軽いミラーレスは、沈胴型のズームレンズを付ければコンデジのようにも使えますが、そういう使い方しかしないなら、最初からコンデジを使ったほうがさらに小さく軽く、価格も低く抑えられます。

 ミラーレスって、実際に使ってみると、撮影時にやることって一眼レフとまったく変わらないです。ただ、ボディだけが小さくなっただけ。
 必要なレンズを揃えて、ちゃんとシステムとして運用すべきカメラじゃないかな、と思います。ま、使い方は人それですけれど。

書込番号:17058143

ナイスクチコミ!3


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/11 01:10(1年以上前)

LUMIXはGF1、以前 Powershot S90を使用していました。

>GM1を買ったとしてもキットレンズのままか、20mm/F1.7のレンズ1本のみしか購入しないと思います。(気がかわるかもしれませんが一眼レフのレンズにお金が・・・)

コンデジも良いのですが、GM1+20mmをお薦めしたいです。
(20mmを残し、使用頻度の低い標準と望遠は処分しました。)
でもS95でズームを多用されていたのなら、レンズはあえて2本。
キットレンズに20mmを加えて頂きたいです。

コンデジ比較の場合は、操作に慣れておられる PowerShot。
私だったら、S120を買います。

書込番号:17058162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 06:22(1年以上前)

GM1小さくてカッコイイ上にメチャよく写りますので、
7Dの出番が少なくなりそうですね。
画質においてはA3プリントでは差が出ないでしょうし・・・

動くものの撮影では7Dの圧勝ですが、それ以外なら
GM1で足りちゃうと思いますが・・・・

書込番号:17058440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/11 07:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズの広角で

キットレンズの望遠がわ

テーブルフォト

暗いところなら20mmF1.7パンケーキ

GM1のキットレンズと20mmF1.7パンケーキは良い組み合わせです。
実際、多々その組み合わせで使っていますが、守備範囲は広いです。

おおまかにいえば、屋外の明るいところはキットレンズ、
暗いところや室内は20mmF1.7パンケーキ。

パンケーキはけっこう寄れるので、テーブルフォトに最適です。
寄ればそれなりにボケますし。暗いところにも強いです。

なんといってもGM1は場所を選ばないのがいいです。
サイレントモードを使えば、ほぼ無音なので静かなレストランの
料理写真や発表会的な場所での撮影もしやすいです。

GM1の作例あげてみます。

書込番号:17058554

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 10:13(1年以上前)

動物園なら、望遠ズームが必要だと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000410155_K0000281878

書込番号:17058891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/11 20:11(1年以上前)

レンズ交換可能なカメラを持っていても、ほとんどの人が交換なんてしません
この掲示板に書き込みに来るような一握りの人は別ですが
それよりサイズとかデザインなどで選んでもいいと思います
今、GM1は最高に可愛いしかっこいいと思います
僕も可愛さと小ささで買いました

書込番号:17060754

ナイスクチコミ!3


スレ主 reirei31さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/13 11:46(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
色々と参考にさせていただき、昨日GM1と20mmレンズを購入しました!!
どのカラーも魅力的でお店で長時間悩みましたが、シルバーを選びました。

本当に小さくて可愛いので見ているだけで幸せになります。
これからどんどん活躍してもらおうと思います。

本当に良いカメラを購入することができました。
ありがとうございました。

書込番号:17067120

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2014/01/11 14:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 15:46(1年以上前)

安いけど、「納期3週間」が気になります。

書込番号:17059940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/11 15:58(1年以上前)

じじかめさん
そうですね。待てる人じゃないとだめかも。

シルバーも3週間
ホワイトは一週間
ブラックは在庫ありそうなのでブラック狙いの人はいいかも。

書込番号:17059956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/11 17:44(1年以上前)

私もキタムラで購入しました。
12/31に注文し、その確認メールには納期3週間と記載されていましたが、何とその日の内に商品発送案内メールが届きました。

書込番号:17060258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/01/11 20:55(1年以上前)

表示されている納期と在庫は違うようです。シルバーを昨日、発注画面から確認しましたが、在庫有りと表示されました。
今日、発送した連絡がありました。念のための表示っぽいです。
ヤマト運輸扱いですので、予想通り、午前受けでも翌日配達不可能でした。相変わらず遅配です 泣

書込番号:17060898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2014/01/11 21:34(1年以上前)

下取りありにすると、一日遅れるとかいてありますね。
無しだったらごめんなさい。
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_shitadori_index.html

書込番号:17061077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/01/12 21:06(1年以上前)

本日到着しました。予定より早かったです。予備バッテリーの在庫も有り、同送されました。
キャンペーンで保護レンズが付いて来ましたが、HPに記載がなく、同時注文とダブってしまいました (大泣)

書込番号:17064974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/12 21:17(1年以上前)

ともじじぃさん
ご購入おめでとうございます。
何処にも書いてないのに保護フィルターが付いてくるんですね。

さらにお得感が高まりますね。

書込番号:17065017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 黒い犬を撮る一眼ミラーレスを検討中です

2014/01/10 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 まつ1013さん
クチコミ投稿数:2件

Panasonic LUMIX GM1
FUJIFILM X-A1
SONY α NEX-5TL
の3機種で悩んでいます。

用途は黒い愛犬(静止画・屋内)が主です。

現在はRICOHのCX6を使用してますが落ち着いた色のせいか黒く潰れてしまい犬がなかなか写りません…
一眼は初めてのため使いやすいものから徐々に勉強できたらと思っています。
スマホに転送することが多くWi-Fi搭載のもので探したところ予算、実際手にとった直感でこの3つに絞りましたが他にもオススメなどありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:17056873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2014/01/10 20:12(1年以上前)

こんばんは。
黒い犬は被写体としては難しいですね。
でもCX6でも露出補正してあげれば撮れなくは無いと思います。
逆に、一眼でも露出補正は必要でしょう。

書込番号:17057016

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2014/01/10 20:29(1年以上前)

黒いと難しいですね。

黒に限らず、もしかしたら色飽和を起こしているのですかね?
今持っているもので露出補正をして見てはいかがでしょうか?

彩度が調整できる機種であれば変わってくると思いますが…。


直接関係ありませんが室内の撮影に関して
CX6にしてもレンズが暗いので、
室内での撮影にでは被写体が動いたりして被写体ブレがしていませんか?
ブレを抑えるためにISOを上げたとしてノイズは気になりませんか?
候補に挙げているカメラでボディは良いとして、
キットレンズにF1.8クラスの明るいレンズも考えた方が宜しいかと。

書込番号:17057070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/01/10 20:42(1年以上前)

ソニーのNEX-5Tにある白飛び・黒つぶれを防ぐDレンジオプティマイザーは結構強力なので、黒つぶれを防ぐのに役立ってくれるかもしれません。
他の機種にも似たような機能がありますが、ソニーが一番効果が強いように思います。

書込番号:17057119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/10 22:22(1年以上前)

機種不明

黒い犬を撮るのって本当に難しいですよね…

先日GM1を購入した日に撮った試し撮りですが、我が家の黒い犬です。
ただの黒い塊ですね^^;
どうすれば上手く撮れるのか私も知りたいです!
全くアドバイスになってなくて申し訳ありません…

あ、他の方もおっしゃっていますが、犬を室内で撮るなら明るいレンズは必須だと思います。

書込番号:17057575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 05:03(1年以上前)

恐らくは評価測光で、撮影しているので露出が背景の明るさに引っ張られ黒つぶれを起こしているのでしょう。
解決策としてはスポット測光で露出をわんちゃんに合わせた状態でシャッターを切ればいいと思います(AEロックというテクニックです)
それでも暗いようなら露出を+0.3〜0.7あげればいいと思います。

被写体のわんちゃんはせわしなく動き回るタイプですか?
そうでなければ、当初あげた3機種でも十分だと想いますが、動き回るわんちゃんだった場合、一眼レフを視野にいれたほうがよいかと思います。
wi-fi搭載が前提とのことですがwi-fi転送できるSDカードというものもありますので、そのカードの利用を視野に入れれば検討製品の範囲も広がるかと思います。

書込番号:17058386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まつ1013さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/12 09:33(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。
黒い犬は技術的にも難しいものなのですね…

みなさまのアドバイスを元に今のデジカメをもう少し使いこなせるようになってから新しいのに手を出してみようと思います(^ ^)

書込番号:17062809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値上がり?

2014/01/10 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 sasapiiさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは(^ ^)
はじめて投稿させていただきます。

こちらの口コミや店舗を見て、
GM1を買おうと考えていたのですが、
(有名大型店のネット通販で)
昨日まで最安値に近い値段で売られていたのに、今日には定価くらいになっていました。
他の店舗も少し値上がりしていますが、
何故なのでしょうか??
また、これからも値上がりは続くのでしょうか?

初心者の質問だったらすみません(´・_・`)
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17055828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/01/10 13:00(1年以上前)

放っておいたらまた値下がりします。
普通は上がったり下がったりを繰り返しながら価格は下落していくものです。
安い販売店の在庫が復活したら、また下がるでしょう。

書込番号:17055838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/10 13:18(1年以上前)

メーカーから小売り店への卸価格は、時間とともに必ずしも下がるわけではありません。
時期によっては、卸価格、仕切値が上がったりします。
上がるタイミングがメーカーによっても異なりますが、ちょうど近日中に上がる予定のメーカーが存在しています。

その影響もあって、パナソニックだけではなく他のメーカーも来週あたりに値上げとなる店舗も多いと予想します。

書込番号:17055891

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/10 13:27(1年以上前)

カメラの価格も、常に値下がり方向ではなく上昇する事も有ります。
デジ一の価格は、ウエーブを描きながら下降していきます。
価格上昇は、人気があり在庫が無いか少ない時になります。

発売間もない機種ですし、その内下がる!で良いと思います。
欲しい時が買い時で、値下がりを待つより欲しい時に買って楽しむのが一番だと私は思っています。
買った価格から、値下がりしても楽しむ時間を買ったと思う事にしています。

書込番号:17055917

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/10 13:32(1年以上前)

そんなに値上がりする類のカメラではないので待てば安くなると思います。

(だいぶ先でしょうが、NEXの世界最小とかいってるカメラが発売されれば状況は変わってくるのでは?)

書込番号:17055924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/10 15:11(1年以上前)

まずは、このサイトで価格の推移を調べたらいでしょう。
そのとき、最低価格だけでなく平均価格も見てください。
また、当機は、色によって値動きがかなり違います。
……ということで、けっこうわかりにくいです。

値動きには、ひとつのパターンがあります。
気合いの入った安値の店が登場すると最低価格がどんと下がり、
もし、そういう業者が数店あると互いに1円ずつ値引き競争してダラダラ下がっていったりします。
そして、そうやっているうちに各店とも在庫を減らしていき、在庫がなくなるとその業者は消え、
ついには、最低価格の全業者が売り切れとなりますが、そのとき、次点(の安値)のところとの差が大きいと
一挙に何千円も値上がりすることになります。

でも、一度出た安値はそのうちまた出てきます。ですから、待てるものなら待っているのが得策です。

書込番号:17056150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/10 20:40(1年以上前)

キタムラ週末セールで安いですよ。

下取りアリで価格コム最安値です。

書込番号:17057106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/10 21:32(1年以上前)

一部機種は値上がりしているようですね。

書込番号:17057344

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasapiiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/10 21:48(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます(^ ^)

◎破裂の人形さん
そうなんですか(^O^)
在庫なども関係するんですね!
もう少し様子を見てみようと思います。

◎お台場大好きさん
買うタイミングを失敗したみたいです。
今値上がりの時期ならもう少し待ちですね。

◎robot2さん
おっしゃるとおりです。(´・_・`)
安く購入したくて待ちすぎてしまいました。
早く楽しみたいです。

◎杜甫甫さん
、、、そうなんですか(´・_・`)
そんな情報もあるんですね!

◎でんでんこさん
難しいですね(笑)
ヤマダさんで購入しようと思い、
待っていたら消えてしまいました(*_*)
もう少し待ったほうがいいですかね?

◎あやかまんさん
見て見たいと思います!!

◎じじかめさん
ブラックが欲しいんです(^O^)
安くなって〜(笑)

書込番号:17057411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

小型望遠ズームがほしい

2014/01/08 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 膝栗毛さん
クチコミ投稿数:6件

昨日、有楽町ビックカメラで買いました。
持ってみて、「紙の箱」と思ったくらいにびっくり。

思ったより小さく、ホールドがちょっと困難と思いましたが、慣れるでしょう。

リングを回して立ち上げるレンズは面白いですね。

で、交換レンズがほしいのです。パナソニックへのお願いです。

35−100か35−125ミリで。

現行のレンズで、最も希望に近いのが45−150ミリのものです。これだとキットレンズとの間の32−45ミリが撮れません。

45−150ミリは長さが73ミリ、重さ200グラムですが、頑張って65ミリ、170グラムぐらいで・・・。値段は45−150ミリと同等か、少し安い値段で・・・。

たぶん開発中か開発検討中でしょうが、ぜひよろしく。

必ず買います。

書込番号:17048064

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/01/08 10:32(1年以上前)

小型35-100mmならば、2014年中に発売予定との発表があり、レンズロードマップにも掲載されてます。

http://panasonic.jp/dc/lens/ から「レンズチャート/レンズロードマップを見る」をクリック。

もちろん、現行の35-100mm F2.8よりは絞り開放は暗くなるでしょうが。(開放絞り値がいくらになるかは未発表)
GM1発表時に15mmとかと同時に発表があったと記憶してますので、モックの写真もどこかに出てたかも……

現行品では、長さはありますが、45-175mmが細めでインナーズーム(ズームしても全長が変わらない)ので、GM1にはフィットするかもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000281877/

書込番号:17048114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/01/08 10:36(1年以上前)

新しい35-100、早く出て欲しいですね。
どれくらい小型になるのか楽しみです。

書込番号:17048128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/08 10:49(1年以上前)

機種不明

膝栗毛さん、こんにちは。

 写真を貼っておきます。

書込番号:17048164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/08 10:50(1年以上前)

こちらのページでモックが見れます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131017_619861.html

書込番号:17048166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/08 13:07(1年以上前)

どーもモックとムックの区別がつかない。  \(@;◇;@)/

書込番号:17048574

ナイスクチコミ!2


スレ主 膝栗毛さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/08 13:34(1年以上前)

みなさん 情報ありがとうございます。春までに出るとうれしいのですが。期待して待ちます。

書込番号:17048656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/08 14:42(1年以上前)

当機+45-150mmの組み合わせでよく使っています。

わたしの考えでは、ボディーが小さいと感じるのはボディーで支えようとするからです。当機に大きなレンズ(45-150はその一例)を着けた場合、ほぼ完全にレンズ持ちになるので「ボディーはもっと小さくてもいい」とも思います。ただし、小型レンズだと、それではよくありませんけど。

小型の35/100mmは早く欲しいです。けど、実際には、焦点距離が少々飛んだってあんまり関係ないですよ。ズームでなく単焦点で組む場合、50mmのつぎは85mm(90mm)とするのがふつうですが、その間は立ち位置を変えれば対応できます。飛んでると不安になるかもしれませんが、あんまり使わない焦点距離だとも思います。以前「焦点距離が1mmでも飛ぶのはいやだ」という方がいましたが、ちょっと頭でっかちなだと思いました。

書込番号:17048813

ナイスクチコミ!4


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/08 18:13(1年以上前)

+45-150mmは価格的にもバランスが良いですね。14-140mmはキットレンズとかぶるし、ちょっと高い >_<

いよいよ5万円台になってきたので、購入者も増えてくると思います。
レンズが大きくなるとどちらが主役か分からなくなるのも、これはこれで面白い!

書込番号:17049403

ナイスクチコミ!0


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/08 21:12(1年以上前)

ムックは赤いんだよ♪
緑色も居たなあ?

書込番号:17050085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2014/01/10 08:54(1年以上前)

現行の45-150mmは、非常に良く写るレンズで、望遠側が換算300mmまで撮影できるので旅行等にとても便利です。
45-175mmや、オリンパスの40-150mmも使ったことがありますが、45-150mmが一番良いです。
手振れ補正も内蔵なので、GMにはピッタリだと思います。

将来出る35-100mmは、望遠側が換算200mmまでなので、私にとっては不足です。

書込番号:17055156

ナイスクチコミ!0


スレ主 膝栗毛さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/10 09:11(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございます。

45−150ミリ、45−175ミリもそれぞれにいいレンズだと思います。

私の希望は「小さい」ということと、GMとのデザインがしっくり・・・ということです。

32−45ミリが空くことについては気にしていません。それほど厳密には考えていません。

35ミリ換算で200ミリと300ミリの差については、解像度が高いので200ミリで撮ってトリミングで対応可能と考えています。

6年ほど前にGH-1を買った時の14−140ミリのズームがあるので、当面はデザイン的には不恰好ですが、それでしのぎます。

とにかく、問題の35−100ミリの新型を手に取って、買うかどうか決めます。よほどの不満がない限り買うでしょうが・・・。

書込番号:17055193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに買いました〜いいですね

2014/01/08 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 
別機種
当機種
当機種
当機種

ボーディケース装着

試写1

試写2

試写3

ついに買いました^^
ちょと小さくて操作しずらいかと躊躇していたのですがついに買いました。
買ってみると、実に良いですね。ものすごく可愛くて愛着が湧きます。
まるでペットのようです♪〜 嬉しくなります。

あまりに可愛いので、素のままでは可哀そうに思えてきて、純正のボディケース
(DMW-CGBM-T)を買いました^^;
ケースは本革なのでちょっと高いですが、装着すると大きめの私の手にジャス
トフィット。操作しやすくなって大正解でした。

手の大き目の人には、ボディーケースお勧めです。

書込番号:17050292

ナイスクチコミ!14


返信する
grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/08 22:00(1年以上前)

あれま〜・・・
いっちゃいましたか(^▽^;)
おめでとーございます。

皆さん楽しそうですよねぇ・・・これはいけない。

書込番号:17050311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/01/08 22:09(1年以上前)

grgLさん、素早い反応ありがとうございます^^

小さ過ぎるのではと、少し遠目に、斜に構えて見ていたんですが、ちょと
値段が下がってので買っちゃいました。
買ってはじめて、可愛いと思いました。ほんとに愛着が湧きます。

ぜひ、ど〜ぞ^^;

書込番号:17050358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/08 23:01(1年以上前)

こんばんわ。
さすが純正なのでとても似合いますね(^^)
このボディケースはバッテリーの取り出しができるタイプですか?
つい最近E-M1を買ったばかりですが、GMもすごく欲しいと思ってます。買う時はケースも一緒に付けたいですね。

書込番号:17050618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/01/08 23:53(1年以上前)

メゾンドすいしょさん、どうも。

このケースは、グリップのところのボタンを外すと底が開き、バッテリーやSDを
取り出せます。使いやすいですよ。
ショルダーストラップは、ケースに付属していません。私はGF1時代に使っていた
ものを装着しました。 
GMはとにかく可愛いです^^

書込番号:17050839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2014/01/09 00:32(1年以上前)

ひかり屋本舗さん

ありがとうございます(^o^) ケース付けっ放しにできるのはいいですね!
僕もGF1使っていました。写真の楽しさを教えてくれたカメラです。オリンパスもいいですが、やはりパナの方が愛着わきますね。

書込番号:17050974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/09 02:48(1年以上前)

いいですね。価格も手頃になってきました。

ちなみに37mmフィルターは取り付けられるのでしょうか。

書込番号:17051223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/09 04:44(1年以上前)

ひかり屋本舗さん、ご購入おめでとうございます。
GM仲間が増えると嬉しいです。
使うほどに(使わなくても?)愛着の湧く、可愛くて頼りになる、強力な相棒ですよね。

>このケースは、グリップのところのボタンを外すと底が開き、バッテリーやSDを
>取り出せます。使いやすいですよ。
そうなんですよね、付けたままでバッテリーやSDの取り出しができるのは、この上なく便利です。
私はケースを付けない派だったのですが、ついに買っちゃいました。

Unix5532さんへ
スレ主さんに代わって、失礼します(勝手をお許し下さい)。
>ちなみに37mmフィルターは取り付けられるのでしょうか。
はい、付けられます。大丈夫ですよ。
キットレンズはボディ色が黒の場合のみ黒で、他のボディ色ではシルバーになります。
シルバー色のレンズに、黒枠のNCフィルターを付けるのが嫌だ!という人を周りに見かけます。
その場合は、枠がシルバーのフィルターをチョイスされると良いと思います。

書込番号:17051304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/09 10:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ボディケースが似合ってますね。

書込番号:17051824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/01/09 13:05(1年以上前)

ひかり屋本舗さん、ご購入おめでとうございます。

キットレンズなかなかいけますよ。
モニターも見やすいほうです。

とはいえ、17mm/f1.8の開放でサクサクとスナップしたら、さすがにピンの甘いのが混ざります。
慎重に撮ればいいんですけど、確認してると時間がかかってしまい、現実的でないことがあります。
まあ、その辺がモニター撮影の限界(制約かな?)でしょう。
あと、ブレ補正がたいして効かない印象があります。

でもでも、当機で写していると幸せです。
カメラを負担に感じないですむことは、ひじょうに大きな価値です。

書込番号:17052186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/01/09 17:19(1年以上前)

別機種

ボディケースの底面(フタ)です

Unix5532さん
… 彩 雲 …さんがお答のように、37mmのフイルターが付けられます。

… 彩 雲 …さん
詳しい回答をして頂き、ありがとうございます。GM仲間ですので、今
後ともよろしくお願いします^^

じじかめさん
ありがとうございます。じじかめさんにピッタリ似合いそうです。
ぜひ、お買い上げ下さい^^

てんでんこさん
ありがとうございます。
17mm/f1.8は持っていませんが、補正のないレンズはSSに注意が必要です
ね。オリの45mm/f1.8と9-18mm/F4.0-5.6を持っていますので気を付けたい
と思います。
おっしゃるとおり、持ち歩きの負担がないので、いいですよね。ただ
軽く小さいので、うっかり落としてしまいそうで、注意が必要です^^

書込番号:17052809

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング