LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキット のクチコミ掲示板

(7566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

GMのphoto gallery

2013/11/14 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件

http://ccmpx.club.panasonic.jp/c/tl?i=0Aa6N6Yz4yIOsWWky

LUMIX GM のフォトギャラリーが開設されてますね〜(^-^)
 「クレメント・ジョリン」「サトキ・ナガタ」「高橋 榮」各氏

以前ここで素晴らしい写真を出して下さった写真もありますし
GM期待できそうですね〜(^-^)

書込番号:16836534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/11/15 20:55(1年以上前)

パナからメールで案内がありましたね。
以前ここにスレッドを立てられたのは「サトキ・ナガタ」さん
ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=16724474/#tab

こうした素晴らしい写真を見ると欲しくなるので危険です。
でもやっぱり見ますね^^

通勤カバンに入れて持ち歩き、仕事帰りにスナップなんていいですね。
来年、値段が下がったら買ってしまいそう。目標は1月、6万円代かな^^;

書込番号:16840310

ナイスクチコミ!2


スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件

2013/11/16 15:10(1年以上前)

素晴らしい写真見るとかなり欲しくなりますよね!
相方にクリスマスプレゼントに買う予定〜

書込番号:16843233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/11/16 15:21(1年以上前)

ギャラリー見たらロボットレストラン行きたくなりました。

書込番号:16843268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/11/16 20:59(1年以上前)

先ほど再度見ましたら、新たに田川梨絵さんが加わっていますね。
刺激的な作品で、いいですね。ファンになりそう。

書込番号:16844425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

モニター販売の落札価格通知が来ました

2013/11/08 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

皆様、こんにちは。

 GM1K-Kに応募しましたが、
 モニター決定金額:75,100円 との通知が来ました。
 他の色は幾らだったのでしょうか。

書込番号:16809646

ナイスクチコミ!5


返信する
bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2013/11/08 14:55(1年以上前)

おめでとうございます!ここの現在価格よりも5千円安いですね。これだとモニターの意味がありますね。
(とはいえ、発売後1週間くらいでそれ以下になりそうな気も・・・)

書込番号:16810233

ナイスクチコミ!4


Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度4

2013/11/08 15:00(1年以上前)

私もKでした
クーポンがあるので、10%オフですね
支払いは¥67590なので、購入します

オレンジはたぶん少し高かったのではないでしょうか?

書込番号:16810243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2013/11/08 15:46(1年以上前)

小生はオレンジを76,500円で応募しましたが、落選しました。
決定価格は80,000円です。
オレンジの人気すごいですね。
価格が落ち着くまでしばらく待つことにします。

書込番号:16810349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/08 22:06(1年以上前)

こんなもん、最低価格でいいんだろうと思ってましたが、ダメでした。

ヒコニャン7さん
> オレンジ8万円
これ、参考になる情報です。
どうも。

書込番号:16811551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/11/09 21:44(1年以上前)

>Sinnaさん

モニター販売商品に使えるクーポンってあるんですか?

書込番号:16815505

ナイスクチコミ!0


Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度4

2013/11/10 11:47(1年以上前)

このカメラのモニター入札用の10%Offクーポンがメールで送られてきました
(このようなクーポンは初めてですね)
ただ、予約キャンペーンのグリッププレゼントの対象ではないようです

私の場合、小型軽量がこのカメラに期待することだったので、
グリップはあきらめて応募してみたら、
当選してしまったわけです

Panaのカメラは、コンデジ以外初めてですが、
このカメラは便利かな〜と思っていましたので、
購入決定しました

書込番号:16817775

ナイスクチコミ!0


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/10 14:01(1年以上前)

>このカメラのモニター入札用の10%Offクーポンがメールで送られてきました

私も落札したのですがそのようなクーポンは来ていません。
全員来るものでしょうか?

書込番号:16818171

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/10 16:16(1年以上前)

EVOエボさん
10%オフクーポンが送られてくるのは、シルバーランク以上の会員のみです。

書込番号:16818654

ナイスクチコミ!2


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/10 20:31(1年以上前)

小海老さん

そうでしたか。
教えていただきありがとうございます。

書込番号:16819702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/14 21:16(1年以上前)

DMC-GM1K-Wは最低価格の73,700円。
最初の抽選で外れて買えなかったんだけど、
当選者から辞退者が出たらしく今日購入可能メールが来た。

クーポンで10%オフになって66,330円。
さらに6,500円の買取り利用で、
60,000円割れならばまずまず納得か?

でもそれだけ白は不人気ってことなんだなw

書込番号:16836314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信66

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

機種不明
機種不明
機種不明

まだモック以外は触った事無いのですが、モックにハンドグリップが着いていたので見てきました。
このハンドグリップは良くできていますね。ローレット加工が施してあるので、指掛りが実に良いです。
でも、ちょっと安っぽい感じは受けました。^^;

ただ、ハンドグリップと本革ボディケースは共用する事が出来ません。

GF1を発売と同時に使い始めて今でも現役ですが、本革ボディケースのお蔭で、まだ本体は新品同様です。
しかもボディケースのお蔭でグリップ感がすこぶるイイです。
なのでGM1を購入したとしても、間違いなく購入する1品です。
それに、DMW-CGBMは三脚ネジ部固定にも拘らず、外さずに電池とSDカードにアクセス可能。
これは実に素晴らしいですよね。ただ残念なのは、ストラップが別売ときた。
まあ、ショルダーストラップは似合わないので、着けるとしてもハンドストラプの方ですけどね。
せめてこれぐらい同梱して欲しいと思いますね。

あと、色がブラウン(もしくはキャメル)が無い。ボディ本体のオレンジが結構気にいっていますが、ストラップキット
のブラウンの写真の方が、オレンジボディにはシックリきます。
無い物をグダグダと言ってもどうしようもないですが、折角素晴らしいボディケースなのに・・・

ストラップキットのケースはショルダーストラップ部にスナップボタンの付いた皮紐を掛けるタイプですね。
GF1で使っている物と同じ仕様です。これはこれで慣れれば使い易いですが、ハンドストラップでは使えません。

皆さんはどう思われますか?忌憚無きご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:16749968

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2013/10/24 21:41(1年以上前)

こんばんは。

純正の本革ケースもそうですが、この手のアイテムって、
バッテリーやメディア抜き差しする際、いちいち外さないといけないので、
ちょっと面倒なんですよね。

GM1の場合、予約特典でハンドグリップ無料でもらえるので、ハンドグリップかな?

書込番号:16750017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2013/10/24 21:46(1年以上前)

>DMW-CGBMは三脚ネジ部固定にも拘らず、外さずに電池とSDカードにアクセス可能。
見落として失礼しました。GM1純正のケースですか? それなら、いいですね。

書込番号:16750057

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/24 21:48(1年以上前)

こんばんは。

私は見た目でグリップかな、と。
GM1買うとしたらですけどね・・・今のところ予定は無いので^_^;
ボディケースは、色が無いのが惜しいところですね。
機能的に作られていそうなのに・・・


Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
このGM1用のボディケース、外さなくてもバッテリー&SDにアクセスできるように作られているのです。
ぷれんどりー。さんも書かれてますが。

書込番号:16750074

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/24 21:49(1年以上前)

あれま・・・お気づきになられていましたね。

蛇足でした、失礼。

書込番号:16750080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 21:55(1年以上前)

早速の御参加、有難うございます。

◆Digic信者になりそう_χさん
>純正の本革ケースもそうですが、この手のアイテムって、
>バッテリーやメディア抜き差しする際、いちいち外さないといけないので、
>ちょっと面倒なんですよね。

そうなんですよね。GX7もそうでしたしね。
でもGM1はそこんとこ抜かりなしなんですよね。実に素晴らしいですよ。

>予約特典でハンドグリップ無料でもらえるので、ハンドグリップかな?

ははっ^^;
タダより安い物は無いですからね。
頂けるものは有り難く頂戴しますが、やっぱりコンパクト型だと、無造作に鞄放り込みたくて、そう考えると
ボディケースって結構便利なんですよ。
ハンドグリップは傷から守ってくれませんからね。^^

書込番号:16750124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/24 21:57(1年以上前)

自分は見た目とボディ保護の観点からボディケース派です。
ただ、確かに取り外しが面倒なんですよね。

書込番号:16750136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 21:59(1年以上前)

◆grgLさん
有難うございます♪
>私は見た目でグリップかな
そうですよね。確かに見た目はこのグリップかっこいいと思います。
アルミですけど、小さなボディに存在感が有って、結構良い感じでした。
細かく見ちゃうと、ちょっと安っぽいとこも有りますけどね。

仮にオレンジに合わせるなら、何色のケースが似合うと思います?

書込番号:16750154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 22:03(1年以上前)

◆kenta_fdm3さん
有難うございます。
おっ!ここでようやくボディケース派さんの登場ですね。嬉しいです^^

>確かに取り外しが面倒なんですよね。
そうそう、三脚ネジ取付タイプが最近多いですが、意外と面倒くさいんですよね。
なので、スナップボタンのケースは結構重宝しますよ。
片側外しで、すぐアプローチ可能ですから。
でも、GM1の物は外す必要が無くなるので、こりゃ便利っすよね。

書込番号:16750177

ナイスクチコミ!0


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/24 22:08(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

グリップは良く見ると意外と安っぽいのですね・・・実物見たこと無いので、かなり良さそうだと思ってました(^▽^;)

ボディカバーでオレンジボディだとしたら同系、というか暖色寄りの色が欲しいところです。
茶・こげ茶とか・・・暗く落とした赤でも良いかなぁ・・・

書込番号:16750205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/10/24 22:24(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

こんばんは、なかなかあちらのスレに顔出せず、すいません。
写真の在庫がなくて...

さて本題です。
どれも一長一短ですね〜
機能は本革ケースがいいんですけど色が濃いのでオレンジにはちょっと合わないですね
やっぱボディケースかなぁ
いや、漢はいさぎよく裸、そのままGパンのポケットへ!

P.S 大口径レンズつける時ハンドグリップがないとレンズがはみ出るんですよね

書込番号:16750309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/24 22:30(1年以上前)

余計なことかもしれませんが
せっかく両端にストラップ取り付け金具があるので私はネックストラップ派です。

書込番号:16750356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/24 22:58(1年以上前)

私はグリップ派です。なので予約して、宣言しました。本革ボディケースは
今まで一度も使ったことがありません。

書込番号:16750486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 23:02(1年以上前)

◆grgLさん
早速のご返答、有難うございます♪

>グリップは良く見ると意外と安っぽいのですね・・・実物見たこと無いので、かなり良さそうだと思ってました(^▽^;)
あ、いやぁ、すみません。ちょっと言い過ぎかもです。^^;;;
モックに着いてた物なので、本物かどうかってのも有りますし、そもそも私の性格が捻くれているので、あまり
参考にしないで下さいね。(笑
パッと見は良い感じですよ。と、フォロー入れときます。(爆

>暗く落とした赤でも良いかなぁ・・・
うーん、良いセンスをお持ちですね。私もそっち系がちょっと気になっています。
サードパーティ製で、同じ形状の物が出てこないかなぁ。
ナイスセンスにナイス10点!です。

書込番号:16750513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 23:08(1年以上前)

◆とねっちさん
どもどもwww
あちらのことは気にせずに〜♪
相変わらず、どっぷりと沼に浸かっていらっしゃるようで。(爆

>漢はいさぎよく裸、そのままGパンのポケットへ!
うーん、男らしい!
でも、Gパンには入らんですよ、多分。(笑
入れようとするなら、ボディキャップレンズですね。毎度ありぃ〜!

>大口径レンズつける時ハンドグリップがないとレンズがはみ出るんですよね
そうですね、20mm/F1.7でもはみ出しますからね。買うとしても、標準ズームが基本でしょうね。

書込番号:16750546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 23:14(1年以上前)

◆常にマクロレンズ携帯さん
有難うございます。

>余計なことかもしれませんが
いえいえ、余計なことなんて、全くございませんよ。
忌憚無くと書いていますしね。

>せっかく両端にストラップ取り付け金具があるので私はネックストラップ派です。
そうですね、このサイズで三角環を付けてくるとは思いませんでした。
付いてるもんは、最大限利用しないと、不経済ですね。(笑
でも、ちょっと邪魔だなぁと感じちゃいます。^^;
私の場合、基本コンデジの使い勝手を想像しちゃいますので。
首からぶら下げたら、さぞかし小っちゃいんでしょうね。肩こりの心配は無さそう?

書込番号:16750573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/24 23:18(1年以上前)

◆シーランさん
始めまして、有難うございます。

グリップ派ですか。見た目はカッコイイんですよね。
初めて写真見たときは、これイイってなりましたから。
ご購入、おめでとう御座います。
是非、その勇姿とお写真を見せてくださいね。
よだれかけをして、見させていただきますね。
ちなみにボディは何色を買われたのでしょうか?

書込番号:16750590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/24 23:45(1年以上前)

 ぷれんどりー。さん 今晩は。

 私は、ネックストラップ (ショルダーストラップ) を付けてきたのは、
両肘を胸につける姿勢でネックストラップをピンと張ってカメラを構えれば3点支持できる
からだと考えています。

書込番号:16750713

ナイスクチコミ!2


sibamanさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/25 00:00(1年以上前)

ハンドグリップ派ですね。
ケースだとせっかくのデザインが見えなくなりますし、バッテリーなど取る時外すのが面倒くさいです 笑
初めは傷ついたら凹みますが、そのうち慣れてきます〜

書込番号:16750763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件

2013/10/25 00:02(1年以上前)

◆lionskingsさん
こんばんは。ご参加有難うございます。

>両肘を胸につける姿勢でネックストラップをピンと張ってカメラを構えれば3点支持できる
コンデジやミラーレスで、ファインダーの無い機種の場合は、それ、結構有効ですよね。
昔マクロ撮影する時に、ちょくちょくやってました。
ただ、やっぱりファインダーを使った3点支持が一番しっくり来ますね。^^

でもファインダーの無いGM1には有効かもしれませんね。

書込番号:16750774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/10/25 00:09(1年以上前)

まだ買うかどうかハッキリしていませんが。

私はこれは裸のままで、ハンドストラップで使いたいです。
たぶんレンズ交換はほとんどしないと思いますので、カバー
のようなものに入れ、それを鞄に入れて持ち歩くと思います。

GX7は予約で貰ったボディースーツを使っています。先日うっかり
コンクリートの上に落としたのですが、スーツのお陰で無傷、
無故障でした。スーツ様様でした^^
それでもGMは裸で使うと思います。

書込番号:16750797

ナイスクチコミ!2


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

取説でも如何?^^

2013/11/14 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

GM1の取説と活用ガイドです。
まだ情報が出ていなかったと思いますので、お暇な方はどうぞ♪

尚、取扱説明書のダウンロードサービスは、以下サイトの「ご利用の条件」にご同意いただいた上で、ご利用くださいね。
http://panasonic.jp/support/dsc/manual/index.html

取説
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmc_gm1k.pdf
取説活用ガイド
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmc_gm1k_guide_1.pdf

書込番号:16833814

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/14 08:39(1年以上前)

情報ありがとうございます。

やはり、ショルダーストラップが付属なんですね。ハンドストラップ付属やったらどうしようと思っていたので安心しました。^_^

あと、本体側でフォーカスを合わせる(MF)のもイメージが出来なかったのですが、左右ボタンでフォーカス合わせとは…、操作しやすいのかなぁ。

書込番号:16833834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2013/11/14 08:39(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

あんまり暇じゃ無いですが、早速スマホにダウンロードしました(笑)
昼休みにでも見て悶々としてみます♪
情報ありがとうございます(^^)

書込番号:16833836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/14 08:47(1年以上前)

あと1週間ですね。

なかなか値下がりしませんね。
新シリーズのカメラだし、発売前だし、当然かな。
とあるカメラ屋で聞いてみても、発売まではこの価格(80800円)です、といわれました。
ただし、そこもキタムラと同じように下取り5000円。店頭に並んでいるジャンク品を300円で買って、実質76100円。
発売日に手に入れるとなると、これ以上は無理でしょうかね。

書込番号:16833853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件

2013/11/14 19:59(1年以上前)

◆にゃ〜ご mark2さん
そういえば、ハンドストラップ付属って、コンデジだけですよね。
さすがにレンズ交換式では、そりゃないでしょう。と感じるのは私だけ?
でも、純正って安っぽくて、使わないんですよね〜。


◆むさのマントさん
早速DLっすか。もう年明け購入モードですね。^^
え?春まで待ちますか?
いやいや、今が買い時ですよ♪(笑


◆てんでんこさん
さすがに発売前に値崩れしてたら、逆に怖いでしょ。。。(爆
ジャンク品は昔から有る手ですね。
でもわざわざ買わなくても、うちにゴロゴロしてますけどね、ジャンクカメラ。(笑

書込番号:16835906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

私も実機触ってきました

2013/10/23 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:2件

社内でキャンペーンをしていたので触ってきました。とにかく小さいです。オレンジがいい味を出してました。この色に魅せられそうです。

書込番号:16746097

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/10/23 22:31(1年以上前)

三角環付けて、超小形にも関わらず高級機ですね。
レンズも魅力的だし、高値のうちには手出ししませんけど、品があって良い機種ですよ。

書込番号:16746160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/23 22:40(1年以上前)

早く4万円になーーーれーーーーーー

書込番号:16746209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/10/23 22:55(1年以上前)

>社内でキャンペーン
えっ、パナの社員さん?

書込番号:16746278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/10/23 23:27(1年以上前)

確かにまだ高いかもしれませんね。カメラは素人でよく分からず、同僚につられて見に行ったんですが、
オレンジは人気があって、なかなか触れませんでした。

書込番号:16746432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/24 09:41(1年以上前)

9月にGX7を見にグランフロント大阪のショールームに行きましたが
セビロを着たオッチャン(社員?)が、展示台の後ろからジロジロ見ているので
充分に触れませんでした。もっと離れた所に立つよう言っておいてください。

書込番号:16747514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/10/24 10:06(1年以上前)

あーあの時の怪しいひとはじじかめさんだったんですか。

書込番号:16747598

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/10/24 12:34(1年以上前)

>えっ、パナの社員さん?

え〜! 配当お願いします。ってお偉い人に言わないとダメかな。

書込番号:16748029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/10/24 12:38(1年以上前)

>あーあの時の、怪しいひとは、じじかめさんだったんですか。

怪しいでしょ。坊やの帽子をかぶったじじぃ〜です。
おっと、今日は茶髪かぶり物で登場。 <(_ _)>

書込番号:16748043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/13 09:23(1年以上前)

じじかめ さんって、実在しているんですか!?

価格.com内の初音ミクのようなバーチャルアイドルだと思っていました。;^_^A

書込番号:16829934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/13 19:38(1年以上前)

じじかめさんはバーではなく爺チャルアイドルですぞ。

書込番号:16831904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:45件

2009/7/3 EP-1の発売心待ちにしていたのですが、思っていた以上に大きく
購入をあきらめました。約4年ついに ここまでの大きさになりましたね。

m4/3は初めてなのでこれからレンズ勉強して行こうと思います、
そこでm4/3をお使いの皆様にお勧めのレンズ教えていただきたいです。
カタログスッペックだけではわからない部分、また現在価格においての
コストパフォーマンスがいいレンズなど知りたいです。

現在一眼は6Dを使用しています、GM1購入準備の為先日コンパクト愛機のリコーGRWを
手放しました(泣)ので 特に小さめ広角系を探しています。



書込番号:16814163

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/09 16:27(1年以上前)

GM1は別ラインのm43なので、それ用のレンズを使ったほうがコンパクトでいいでしょう。具体的には、キットレンズの他、15mm/f1.7、35-200mm/f4-5.6(fは予想値)の2本が来年中に発売になります。

書込番号:16814168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/09 16:27(1年以上前)

小さめの広角系でしたらGM1K レンズキットの12-32mmでいいんじゃないでしょうかね。

書込番号:16814170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/11/09 16:35(1年以上前)

追加 

キットレンズは12-32mm/f3.5-5.6。

あと、候補になりそうな広角は、
パナ14mm/f2.5があるけど実質f2.8に近く、コンパクト(55g)なもののあまり意味なし。
オリ12mm/f2は定評あり。が、ある程度長さがあるし、焦点距離もかぶる。
オリ9-19mm/f3.5-5.6 コンパクトな広角ズーム。写りはそこそこ。
パナ7-14mm/f4 大きいのが難点。

書込番号:16814201

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/09 17:17(1年以上前)

オリンバスの12mmf2.0いいですよ。
GRDを使われていたなら、違和感ないはず。

書込番号:16814354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/11/09 17:25(1年以上前)

さざ波109さん こんにちは

LUMIX DMC-GM1K レンズキットの標準ズームに パナ20oF1.7とオリンパス45oF1.8の2本のセット コンパクトで良いとお思いますよ

書込番号:16814388

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/11/09 17:36(1年以上前)

GM1と言う事でしたら、コンパクトを活かせるキットレンズ12-32mmでしょうね。
あとはオリのボディキャップレンズBCL-1580。

書込番号:16814428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2013/11/09 17:36(1年以上前)

昨日量販店でGM1のモックを見ましたが、想像以上の小ささで欲しくなってきました(笑
軽量コンパクトなGM1に似合いそうなレンズBEST3↓

1.LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 (キットの標準ズームレンズ)
2.LUMIX G VARIO 20mm/F1.7 U (明るい単焦点レンズ)
3.LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6  (望遠ズームレンズ)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000586789_K0000532768_K0000410155

キットの12-32mmは、広角側が換算24mmですが、もっと広角がお望みでしょうか?
2と3のレンズを買い足せば、ほぼ全ての場面に対応できると思います。

書込番号:16814431

Goodアンサーナイスクチコミ!6


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件

2013/11/09 18:39(1年以上前)

こんにちは。

私が使っているレンズです。いずれもお安めです(笑)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000152874_K0000532767_K0000268305_K0000281875_K0000586789&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1
※左の4本を所有

小さめの広角なら14mmF2.5はめっちゃ小さいですよ。
20mmF1.7は小さくてよくボケる標準単焦点。ただしAFは少し遅め。
45mmF1.8は中望遠でこれまたよくボケますね。AFも速い。
PZ14-42mmはコンパクトな電動標準ズーム。

14mmと20mmにエツミのインナーフードをつければ、この4本すべて
同じ径のレンズキャップが使えます(フィルター径φ37mm)。
私は紐付きレンズキャップをボディにつけて、レンズを使い回すのに
重宝しています。

エツミフード
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=352&pid=1234&page=1
20mmF1.7用ですが17mmF2.5にも使用可

GMのキットレンズの12-32mmもφ37mmですので更に好都合ですね。
というわけで、GMレンズキットに上記の単焦点レンズを好みによって
追加するというのでどうでしょうか。

書込番号:16814685

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件

2013/11/09 18:44(1年以上前)

追記

14mmF2.5は中古が安いです。
探せば1万円台前半からあるかも。
私はキタムラで13000円くらいで買いました(^^
その他は中古でもあまり値落ちがないですね。

書込番号:16814698

ナイスクチコミ!2


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 GANREF 

2013/11/09 19:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

20mmF1.7

45-175mmF4-5.6

9-18mmF4.0-5.6

>>さざ波109さん
こんばんは、初めまして。私はこれまでGF1メインでm4/3を楽しんできました。

m4/3のレンズ書き込みを読みますと、大きくは、
@イメージャー(受光部)の小ささを活かしたコンパクトなレンズ。開放Fの明るさよりサイズや軽さ。
A明るく高性能なレンズ。サイズは大きくなっても開放Fの明るさや描写力。
という2つの方向で意見が交わされています。
これは個人個人の好みなのでどちらを採ってもいいのですが、@もAも同時に満足と考えると何がなんだか分からなくなって、結局2つのラインを揃えたくなるというメーカー戦略の思う壺(笑)になります。

さざ波109さんはGM1からスタートとのことですから、撮り回しの良いコンパクトなレンズでラインナップを組むことをお勧めします。

私は常用域(日頃の身の回り、旅先、街角)はキットレンズ
(1)LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6
でよいと思いますが、ぜひ
(2)LUMIX G VARIO 20mm/F1.7(新旧どちらでも)
を使ってみて下さい。F値の暗いレンズはISOを上げれば良いという考え方もあるでしょうが、開放F値の明るい、しかも非常に描写に優れるこの20mmF1.7はとても魅力的です。

ここまで来ると望遠が欲しくなりますが、私は
(3)LUMIX G VARIO 45-175mm/F4.0-5.6
をお薦めします。軽さ・コンパクトさに加えて、この描写で値段が手ごろなのはお得感があります。電動ズームが嫌な方なら手動でも使えます(私はこれまで電動ズームとして使ったことがありません)。  

これで3本揃いましたが、追加で1本だけ。
(4)M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm/F4.0-5.6
オリ製ですが、とてもコンパクトで軽く、それでいてなかなかの描写です。
パナにはLUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0というレンズがありますが、少々サイズが大きく重さも倍になるので、GM1にはコンパクトな9-18mmが似合うと思います。

拙作ですが、3本の作例をアップしておきます。

あと、こちらのスレも覗きに来て下さい。m4/3レンズの作例がたくさんあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=16484930/#16808577

書込番号:16814864

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2013/11/09 22:11(1年以上前)

*てんでんこ さん アナスチグマート さん うさらネット さん
 仰るとうりキットレンズで十分ですね、早速の回答ありがとうございます。

*12mmf2.0   ryo78 さん 検討します。

*20mmf1.7  もとラボマン2さん まるるうさん 芝浜 さん 
      検討します

*45mmf1.8 もとラボマン BAJA人さん 速くていいんですか、
      情報ありがとうございます

*14mmf2.5 BAJA人 さん 小さくて今なら安いこんな情報ほしかったです、
      他にもわかりやすい比較までご丁寧にありがとうございます
      後ほど徹底的に読み込みます、フード情報までありがとうございます

*9-18mmf4-5.6 芝浜 さん検討します、
       後ほどサイト拝見させてもらいます、作例、親身な揃え方まで
      ありがとうございます、仰るとおり、コンパクトで揃えたいのでしっかりと参考にさせいただきます。(二つのラインのお話で目が覚めました!いままでのもやもやが晴れてきそうです、たすかりました!)
      

*45-175 45-150 まるるうさん 芝浜さんで意見が分かれた望遠はゆっくり検討します


皆さん本当にありがとうございました

書込番号:16815641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/09 22:26(1年以上前)

では、私はGM1の見た目とコスパ重視で...

キットレンズ12-32mm
オリンパス45mm/F1.8
オリンパスボディキャップレンズBCL-1580

コンバージョンレンズで遊ぶのもいいかもしれません
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1052/id=21575/

パナソニックの20mm/f1.7もたしかにいいレンズなのですが...
↓過去レスにもある通り、GM1が小さ過ぎて大きさのバランス悪いのが難点ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16736308
その見た目の悪さに...撮る気が萎えてしまわないかが心配ですw

オリンパスの単焦点は総じて径が小さいのでGM1には似合うかと思います。






書込番号:16815731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/10 13:48(1年以上前)

梅田のショールームでレンズキットを触ってきましたが、ボディもレンズも小さくて、いい感じでした。
PZ14-42も小さいズームレンズですが、ズーム用のレバーが使い辛いと思います。

書込番号:16818127

ナイスクチコミ!0


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/11 11:42(1年以上前)

てんでんこさんに一票。

スレ主さんが広角系の画角をお好きでしたら、来年発売のこちらはぜひどうぞ。
http://panasonic.jp/dc/news_leica_dg_summlux_15.html

私の予想価格は6〜8万円と高めですが^^;

書込番号:16821869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/11/11 14:34(1年以上前)

じじかめ さん ありがとうございます

Narziss さん ありがとうございます
このレンズをつけた ライカ版が出るといううわさですが、
中身はまったく同じなのでしょうか? 少し色身とか調整するものなのでしょうか?
パナとライカの関係勉強不足なもので...

書込番号:16822365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング