FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメカラーはどちら?

2014/01/11 07:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 scornさん
クチコミ投稿数:54件

本体の色で迷ってます。
「色なんて好みでしかない」のかも知れませんが、皆さんそれぞれのオススメ(とその理由などあれば)を教えて頂けますか?

書込番号:17058500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 07:45(1年以上前)

もちろんシルバーですね。
クラシック調のデザインであるのが売りの一つですから
より一層クラシックを感じるシルバーが良いと思います。

書込番号:17058545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 09:06(1年以上前)

シルバーもブラックも、金属部は塗装です。下地はマグネシウム合金で、使い込んで塗装がはげると暗い灰色の金属面が見えます。塗装の一部にこの灰色が見えているところを想像されて、色の判断材料の一つに加えたらいかがですか。
 私は、シルバー面の一部に灰色が見えたところ、黒塗装の一部に灰色が見えたところを想像して、黒の方が目立たないだろうと勝手に想像して、黒を買いました。

書込番号:17058713

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2014/01/11 09:16(1年以上前)

別機種

シルバー

色は個人の好みなので、個人の意見として受け取ってください。

シルバーは光の加減で様々な表情を見せること、
クリーン&プレーンでクラシカルな印象、となるかと思います。

一方でブラックは、没個性的ですが、プロ使いの凄みがあるかな。
また、ぱっと見の高級感もあるかも知れません。

複数の色があるのというのは選択肢がある一方、ユーザーにとって悩みになりますね。

私の持つXシリーズはすべてシルバー系ですので、私はシルバーが好きなようです。
ただしX20を購入する時にはブラックを選択します!

書込番号:17058730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 09:23(1年以上前)

多数決でしょうか? 私はクラシックなシルバーが好みです。

書込番号:17058748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2014/01/11 10:32(1年以上前)

迷ってるということは・・・どちらでもいい
とゆーことですね。だったらぐずぐずしないで
買っちゃいましょう!14日で1万円キャッシュバック
キャンペーンが終わってしまいます。

私はオプトマン さんと同じ理由でブラックにしました。
フィルム時代は真鍮の上にシルバーメッキして、ブラックは
そのまた上に塗装してたので1万円くらい高かったです。

Dfもそうですが、ダイヤルの造りのチャチさがシルバーでは
目立つような気がします。(昔のカメラとの比較です)

それと・・・ツイードジャケットにも似合います(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000587165/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#16842687

書込番号:17058940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22022件Goodアンサー獲得:182件

2014/01/11 10:55(1年以上前)

sand-castleさん

> それと・・・ツイードジャケットにも似合います(笑)

一般的に言って、シルバーを似合わせる方が難しいと思います。そういう理由もあって(笑)私はブラック派です。
シルバーでもソニーのようなオールシルバーなら良くも悪くもカメラらしさがなくて話は別だと思いますが。X-E2はともかく、X-A1/X-M1のシルバーはオールシルバーでも良かった気がします。コストの話は別にして。


書込番号:17059017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2014/01/11 12:31(1年以上前)

初めましてscornさん。

私も悩みました。自分的にはシルバーに惹かれてたのですが、妻はどちらかと言えばブラックとの意見でした。

結果私はブラックにしました。

それは、家族でお出掛け時等カメラは妻のバッグに入る事、妻に持っててもらう事が多いことや、今までの一眼レフ[d7000]からコンパクトにサイズダウンしたことで、気軽に妻にもカメラを持ち出して欲しいという思いからです。

顔キレイナビ等もあるそうなので期待しています!

今日午後届く予定です( ´ ▽ ` )

書込番号:17059342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2014/01/11 13:05(1年以上前)

コンレンジャーさん

はじめまして、ご購入おめでとうございます。奥様の言う事は聞いておいた方がいいです。(笑)女性の方がおしゃれですしね。

気軽に持ち出して楽しんでくださいね。
顔キレイナビ、時々反応しない時があるので、奥様で練習してくださいね。

あと、D7000と比べてかなり細部まで写るので女性には等倍鑑賞は禁物。フィルムシミュレーションはASTIAか柔らかい描写でオススメです。

書込番号:17059465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/01/11 14:05(1年以上前)

そもそもカメラはシルバーだったので、レトルト感を優先して、シルバー。

書込番号:17059635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2014/01/11 14:37(1年以上前)

>sand-castleさん


ありがとうございます!

そうなんですね!ところで複数人いた場合、顔キレイナビが思惑と別の顔を捉えた場合は構図変更する必要があるのでしょうか?それとも、画面上でどの顔に合わせるか選択できるのでしょうか?

スレ主様横道に外れたレス申し訳ありません。

D7000でも解像度は不満はありませんでしたので捨て身の初のフジ移行に益々期待が高まります!

14時〜16時指定なのですがまだ届いておりません(笑)

書込番号:17059723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2014/01/11 22:54(1年以上前)

コンレンジャーさん

その点はマニュアルにも記載がないようです。
やっぱりオマカセ機能なのかも。

書込番号:17061487

ナイスクチコミ!0


wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/12 00:16(1年以上前)

E1のシルバーを使っていたのですが、E2に買い換えしました。
今回は黒をチョイスしました。
理由ですが、別売りのハンドグリップを付けるとE1のシルバーの時は下のシルバーの部分が隠れず、ラインのようになってしまうのが何だか気になっていたからです。。。
ブラックはハンドグリップと一体感が出て、良い感じです。
ご参考まで・・・

書込番号:17061892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scornさん
クチコミ投稿数:54件

2014/01/18 11:09(1年以上前)

皆さんの様々なご意見、参考になりました。
オプトマンさんの塗装に関する考察は自分も気になっており、心はかなり黒に傾いてきてます。
改めて店頭でも比較してみるつもりです!

書込番号:17085004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

昨年末に、X-E2(ブラック)を購入しました。
レンズは、14/2.8と23/1.4の2本を購入しました。 どちらのレンズも描写については大変満足なのですが、レンズフードが安っぽくてガッカリしています。

金属製の素材で、ケラレが生じないフードでお勧めがありましたら情報お願いします。

書込番号:17054457

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/01/10 16:27(1年以上前)

僕はフードナッシングですが、こんな記事あります。参考にどうぞ〜。
http://www.dafuku.com/2013/11/XF23mm-lenshood.html

書込番号:17056315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/10 16:49(1年以上前)

機種不明

ライカ風レンズフード

小鳥遊歩さん

ブログの紹介ありがとうございます(*´ω`*)

1ヶ月位、ライカ風メタルレンズフードがAmazonで在庫切れ状態が続いてます〜(TдT)
入手困難になってしまいました(汗)。

ライカ風レンズフードですが、FUJINON 23mm F1.4で使用した場合、ケラれることは無いですし、見た目もGood!
短小なフードですが衝撃からレンズを守ってくれることが度々ありました。

意外と役に立ちます。

書込番号:17056379

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件

2014/01/10 19:09(1年以上前)

■小鳥遊歩さん

情報提供ありがとうございました。


■だぁふくさん

ブログ拝見しました。

レンジファインダー機用レンズのフードみたいで、なかなかオシャレだと思います。
有害光カットの機能性よりも・・・仰るように、見た目の良さ、及び、衝撃などからのレンズ保護には役に立ちそうですね〜♪
ケラレがないということなので、さっそく検索してみたら、在庫切の状態ですね(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 残念です!


気にいるものが見つかるまで、地道に探してみようと思います。
お二人共、ありがとうございました。

書込番号:17056807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/01/10 22:33(1年以上前)

ムカシですがhamaというメーカーの角型
フードを使ったことがありますが、これは55mmまでしか
ないようですね。

それと八仙堂が58mm経のメタルフィルターを出してます。
金属製でしっかりした造りです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-e-a-b-58.html

あとコツコツと中古カメラ屋を探すと、とてもいい造りの
ペンタックス67やブロニカ用の角型フードがあります。
ステップアップリングを使えばなんとかなりそうです。

書込番号:17057623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/01/10 23:56(1年以上前)

訂正です

メタルフィルター==>、メタルフードでした。

書込番号:17057962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件

2014/01/10 23:57(1年以上前)

■sand-castleさん

58ミリ径フードについては、さまざまなところで販売在庫があるようで何処から購入しようか考え中でした。
八仙堂での在庫も確認しておりましたが、他社と比較して(この手の商品として)すこし割高感がありますね。

この手の商品については、見た目どれも変わらないように見えますが… 
購入者のレビューを見てみると、広角用なのに四隅がけられて使い物にならない等の書き込みも散見されますので、もう少し考えてから対処しようかと思っています。

レスありがとうございました。

書込番号:17057970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件

2014/01/16 00:48(1年以上前)

レス頂いた皆様ありがとうございました。

フード、未だ購入しておりませんが、しばらく未使用でいいかなっ と…  お気に入りが見つかるまで。

解決済みに致します。

書込番号:17077373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 普段の持ち運び方に関して

2014/01/12 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

正月初めにx-e2購入しました。
ビックカメラで134800、13%でした。
今までずっとリコーのGRを使ってて一眼は初めてです。これから宜しくお願い致します。

さて、皆様の普段の持ち運び方に関して、お教え下さい。

ネックストラップで首からぶら下げる、カメラバッグ、普通のカバンにカメラ用インナーケースを使っていれる、
などあるかと思いますが皆様はどうされていますか?

僕は普通のリュックに何とかして入れて持ち運びたいと思っていますが、壊れないものか不安です。
特にレンズをつけた状態だとマウントがガタついたりしてしまわないかと思ってます。
今まではリコーのGRで小さい直方体でしたので、あまり気にならなかったのですが、レンズの凸があると少し不安です。

書込番号:17063222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2014/01/12 13:17(1年以上前)

別機種
別機種

幅32CmX奥行10CmX高さ16Cmくらいです。

ショルダーに入れたところ。

珈琲カメラさん、こんにちは。。

ご購入おめでとうございます。
X-E2は最強のスナップカメラですの
どんどん持ちだして楽しんでくださいね。

私は写真のようなインナーバッグを使ってます。
これでX-E2+18-55mm、14mm、55-200が入ります。
これを手持ちのショルダーバックやリュックに
入れます。

カメラバッグはタウン用にはデザインがダサいので
こうしてます。ただ、リュックはついついドサッと
置くクセがついてるので、注意が必要です。
カメラバッグもそうですが、あまり過信しないほうが
安全だと思います。

書込番号:17063490

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/12 16:06(1年以上前)

私は移動の際、カメラバッグも使用しますが、
多くの場合、カメラをキルティングやフリースなどの布に包んで
適当なバッグに放り込んでいるだけです。


登山もしていましたが、方法は同じです。
今までこのやり方で30年以上やっていますが、
これによってカメラが壊れたことはないです。

書込番号:17063932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/01/12 21:48(1年以上前)

sand-castleさん
初めまして。
写真付きで分かりやすいアドバイスありがとうございます。
カメラバックは自分もデザイン的にあまり好きではないのと、どうしてもカメラメインになってしまう所が中途しています。
やはり普通のバックにインナーケースが無難なとこでしょうか。。

okiomaさん
キルティングやフリースですか!
まさに自分も登山をやるのですが、登山の時こそ厳重に運びたい反面、荷物をおろして撮るのがおっくうになり、
いつも行きのみの写真で帰りはほとんど撮らず、ということになってしまいます。。
30年とは大ベテランですね。それだけ使われていても大丈夫ということでしたら、
自分もなるたけ楽で軽めな防護で望んでみたいと思います。
やはり撮りたいときにすぐ撮れる、というのは大事な要素ですもんね。

書込番号:17065174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 CameraBlog 

2014/01/13 18:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

HAKUBA インナーボックス

XF23mm F1.4とレンズフードでピッタリ

ストラップ

珈琲カメラさん
X-E2購入おめでとうございます!
沢山撮影して楽しみましょう!

かなりガサツですが、HAKUBAのインナーボックスにX-E2をカポッと入れてからバッグにいれて持ち運びます。
サイズが丁度よかったもので(^_^;)
「バッグにいれちゃえば外から見えないし・・・・」

見た目はあれですが、衝撃緩和になるので重宝してます。
値段も手頃。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030T22RC


ストラップは自作しました〜(^^)
http://www.dafuku.com/2013/12/X-E2-LeatherStrap.html

書込番号:17068546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/01/14 02:05(1年以上前)

私はこれ⇒http://www.crumpler.jp/products/4227.html

上記の小さなバッグに入れ、普段使いの鞄に放り込んでます。キットズームくらいまでなら充分に納まります。
35ミリとかならもう一回り小さなタイプでも充分です。

書込番号:17070429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiについて質問です

2014/01/10 08:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 tttgggiiiさん
クチコミ投稿数:4件

XE2では複数枚選択してwifi送信できないのでしょうか?
調べてみたのですが自分では見つけられなかったもので。
XM1やコンデジではできるみたいなのでもしかしたら
自分の調べ漏れなのかもと思いまして。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17055109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/10 09:51(1年以上前)

機種不明

wifiでX-E2からiOSに写真を3枚転送

>>XE2では複数枚選択してwifi送信できないのでしょうか?

iOSで試してみました。
問題なく複数枚選択して転送出来ましたよ(^^)

PCやAndroidはまだ試してません。

【富士フィルムX-E2のWi-Fi機能で写真転送を試す!】
http://www.dafuku.com/2013/12/Fujifilm-X-E2-Wi-Fi.html

書込番号:17055312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tttgggiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/10 19:07(1年以上前)

>>だぁふくさん
それだと1枚送信を複数回繰り返す作業になりませんか。

http://app.fujifilm-dsc.com/app/camera_app/pc/jp/guide02/

このページの作業をしたいのですが、XE2では無理?

書込番号:17056800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/01/10 19:38(1年以上前)

受信ではなくアプリの閲覧の方から入ってください
そしてアプリ側こら選択して一括受信でできますよ

書込番号:17056895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tttgggiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/10 20:02(1年以上前)

>>umichan0607さん

ありがとうございます。
アプリ側から入れば選択して取り込めるのは知っているのですが
カメラに保存されている枚数が多いと読み込みの時間が長くて。
XM1等でできる「カメラ側から選択して複数送信」が
XE2でできないのはなぜなのか疑問に思ったしだいです。

書込番号:17056980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/10 21:44(1年以上前)

まぁファームアップを待つしかないですね。
フジは、Wi-Fiに、期待できません。
どっかの雑誌でフジ関係者がWi-Fi機能は、あまり力を入れる気なしと書いてありましたので。
画質は、そこそこいいんですけどねぇ。
レンズプロファイル提供してないので、jpg現像向きですが、、

書込番号:17057394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tttgggiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/10 22:25(1年以上前)

>>アスペルみやのきんぐさん

やっぱりファーム待ちですね^^

みなさんありがとうございました。

コンデジや下位機種でできることが上位機種に搭載されていないのが納得できない。
ですがフジの画作りはオンリーワン、ナンバーワンだと感じているので
辛抱強く付き合っていきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17057587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/12 12:45(1年以上前)

機種不明

iOSアプリのEye-Fiでダイレクトモード転送

蛇足ですが、Eye-Fiのダイレクトモードを試してみました。
写真を複数枚選択することは出来ませんが、操作方法はX-E2標準のWi-Fi写真転送よりもカンタンでした。

アスペルみやのきんぐさんのおっしゃる通り、富士のWi-Fi機能は接続が安定しにくく、操作が面倒なので期待は出来ません(^_^;)
Eye-FiやFlashAirのSDカードを使って転送したほうが圧倒的に楽です。

Eye-FiのダイレクトモードをX-E2で実際に試してみたので、参考になれば幸いです。

【Eye-Fiダイレクトモード写真転送をX-E2で試す】
http://www.dafuku.com/2014/01/X-E2-Wi-Fi-DirectMode.html

書込番号:17063396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

X-E2のシャッタータイムラグについて

2014/01/05 15:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
私は現在X-E1を使用しており、X-E2への買い替えを検討しています。量販店の店頭で両機の操作性等を比較しながら買い替えるべきか悩んでおりますが、店頭にて両機のシャッタータイムラグの差が大きいことに気づき、両機をお持ちのユーザの方に質問させていただきたく、書き込みさせていただきました。

両機のシャッタータイムラグはカタログ上では0.05秒で同一ですが、店頭では以下のような結果でした。

1.設定
・レンズ 18-55キットレンズ、焦点距離35mmにセット、絞り開放、手振れ補正ON
・モード 絞り優先
・ISO   320
・AF   シングルAF
焦点距離は自分の好きな焦点距離というのみで特にそれ以上の意味はありません。また、ISOはシャッタースピードが手振れしない程度(1/60〜1/75)になるような値を選んでいます。

2.結果
上記設定にて、あらかじめある距離でピントを合わせて、シャッター半押しで待機し、人が横方向に通りかかったときにシャッターを切ります。このとき、通りかかる人は普通に歩く速さで、ほぼ画面(ファインダー)中央に人が来た時にシャッターを切るのですが、X-E2では明らかなシャッタータイムラグがあり、画像では人は画面の端に映っています(感覚的には、0.5秒くらいのラグ)。
一方、X-E1では、画像のほぼ中央に人が映っており、ほぼ狙った位置に捕えることができました。

私は主にスナップに使用しているため、大きなシャッタータイムラグは許容できないのですが、上記は両機とも店頭の展示機であり、X-E2の仕様なのか、それとも展示機にたまたま不具合があったのか、あるいは私が認識していない設定の違いがあったのか、原因がわからず、皆さんにお尋ねする次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:17038137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/01/05 16:36(1年以上前)

fuji機のことはよく知りませんが、常識的にそれが「仕様」だとは思えません。何かの設定によって生じたタイムラグでしょう。

書込番号:17038262

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/05 16:39(1年以上前)

シャッターを押してから、0.5秒は考えられないですね、仕様の0.05秒でなければ成りません。
何らかの、テスト時の設定、或いは方法が悪いです。
要は、半押しで例えば静止の対象に合わせて→即シャッターを切るのと同じ状態ですから、人が通るのを待つ必要は有りません。
音を聞けば、即切れたかどうかは判りますからね。

書込番号:17038276

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/05 16:45(1年以上前)

追記
買ったカメラが、もしその状態なら初期不良ですから、交換依頼か修理に出されたら良いです。
メーカーは、仕様の通りに修理してくれます。仕様は、責任_保障でいい加減な事は書けないのです。

書込番号:17038294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/05 16:52(1年以上前)

シャッターストロークが長めになってるとのことですから、そのせいで体験的なシャッタータイムラグが
長くなってるように感じるのかもしれませんね。

書込番号:17038317

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/01/05 17:44(1年以上前)

>>おてんきがえるさん

はじめまして。
現在X-E2ユーザーなのですが、私も購入には慎重で何度も店で触りました。

X-E2を買う決め手となったのはそのタイムシャッターラグです。
これがすさまじく短いので「こりゃ使える!すごい!」と何度も
背面液晶で再生させたくらいです。

私も同じように店舗ですので横向きに歩いてる方に合わせて試写しました。
高速連射で何度もしました。
目が合うと私はサッと横向くのですが。。。

ただ設定は室内ですのでISO1600くらいに上げてましたし、モードはお試しになった「S」ではなく「C」
にしています。また高速連射です。

X-E2はタイムシャッターラグがすごく短いので今後購入予定の50-200mmも楽しみにしています。
※一眼レフ機とは比べようとは思っていません。

機会があれば富士の店員さんに聞いてみたらどうでしょうか?

書込番号:17038527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/01/05 18:55(1年以上前)

皆さん、早速の回答ありがとうござます。

robot2さん
私がシャッタータイムラグと言ったのは、シャッターの切れる音のするタイミングではなく、シャッターを切った瞬間の”歩いている人”の位置と実際に記録される画像におけるその人の位置がずれるということなんです。

パパ01さん
コンティニュアスモードで歩く人を追いながら連射されたんですね。もし、本当にタイムラグが大きいなら、その場合でも記録される画像には”ズレ”が生じるかもしれませんね。(パパ01さんがそのような違和感を感じておられないのであれば)やはり、私が触れた個体がおかしかった(あるいは、何か設定が異なっていた)のかもしれません。
ちなみに私が試したと同じように、シングルAFで歩いている人を追わずにシャッターを切るとどうでしょうか。

書込番号:17038796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/05 20:16(1年以上前)

ミラーレスは門外漢なんであれなんですが・・・

実像→撮像素子→電子回路群→モニター液晶

たしか、液晶TVあたりでもコアなゲーマーな人が液晶画面のタイムラグをかなり神経質に問題化しているんですよね。
ほんの数フレームの遅れで、判らない人にはわからないですが。

コレと同様の影響って無いですかね?
自分も知り合いのSONYの一眼をお遊びで弄ったときに液晶ファインダーの表示遅れがほんの少しあると感じられてそれが違和感というか今現在でも液晶アレルギーのトラウマになっています。
自身の所持しているEOS7Dの背面液晶も若干表示遅れを感じています。

実像→撮像素子→電子回路群→ 

この間にラグがあって、液晶でジャストなタイミングに見えていても実は見ているのは過去。

→モニター液晶

で、記録的には電子回路群のところでやってしまうので液晶表示の遅れの分タイミングを逸してしまう。
どうもそんな気がします。

書込番号:17039097

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/01/05 20:33(1年以上前)

おてんきがえるさん

今、X-E2+XF18-55mmでリビングで子供に普通に歩いてもらってテストしました。
ISO1600、モード[S]です。

普通に歩いてもらって置きピンではなく歩いてるのを普通に撮りましたところ、
全くと言って良い位タイムシャッターラグ、ズレはありません。
一昔前のキヤノンKISSよりX-E2の方がよっぽど良いです。

改めて(ある程度)使えると思いました。

書込番号:17039155

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/01/05 20:55(1年以上前)

小ブタダブルさん
一般的にはそういうことがあるとは思うのですが、X-E1では問題ないということが解せなかったんです。

パパ01さん
わざわざテストをしていただきありがとうございました。やはり私が触れた個体の設定がどこか異なっていたのでしょうね。あとは純粋に操作性の差で決められそうです。(私は露出補正のし易さにこだわっております。)
本当にありがとうございました。

書込番号:17039261

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/01/05 21:39(1年以上前)

当機種

こんにちは
シャッターラグですが、あまり明るくない室内での早い動きのショウを数枚撮りましたが、まったくラグは感じず切れました。
テストされたE1との違いは、ISOなどが大きく違っていた可能性もありますね、何せ店頭機はいろんな人が好き勝手に設定を替えてそのままにして帰りますからね。

書込番号:17039454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/06 20:20(1年以上前)

里いもさん

わざわざありがとうございます。
ISOは間違いなく両機とも同じ設定としたので、冒頭に書いた以外のパラメータご異なっていたんだろうと思います。(ただ、どのパラメータが異なるとタイムラグが大きくなるのかはわかりませんが。)

書込番号:17042482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/01/06 21:26(1年以上前)

X-E1も1年間使ってまして、E2へ買い替えしましたが、ラグについては遅くなったとは思えないのです。
店頭機の何かが違っていたのでしょう。

書込番号:17042770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マニュアル露出での動画撮影

2014/01/05 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 boriboriwoさん
クチコミ投稿数:17件

現在当機種を検討しておるのですが、検索してもうまく見つけられず教えてください。
マニュアル露出での動画撮影は可能ですよね?
そもそもモードダイヤルが無い機種なので、レンズの絞りダイヤルととSSダイヤルで設定すれば良い、という事ですよね?

また、静止画については様々なサンプルがてでいますが、動画についてはあまり見かけません。
サンプルのあるリンク先や、お持ちの方のレビューをお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:17039383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/05 22:22(1年以上前)

動画はオートか絞り優先で±2段までの露出補正の範囲でしか撮影できませんよ。
マニュアルの44ページに記載があります。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/pack/pdf/ff_x-e2_mn_j100.pdf

但し露出補正は動画撮影中に動的に切り替えられますので、フリッカなどシャッター速度それ自体が
問題になるような場面や明るさが目まぐるしく変わる状況で露出を固定したまま撮影されたい場合以外
問題になることもないかとは思います。

プログラム的にはマニュアル露出での撮影もできるだろうと思うのですけど、これは富士フイルムに
要望を出すしかないですね。

書込番号:17039661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 boriboriwoさん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/06 00:29(1年以上前)

デグーラバーさま
早速のご回答ありがとうございます。確認しました。
それならまあなんとか許容範囲かな・・・という所です。
明るい環境でボケが欲しい場合はおそらくNDをつけろという事ですね。

書込番号:17040212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング