FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

少し色の入った(ピンク?)彼岸花

白いの (Summarit5p f1.5)

赤いの(Summarit 5p f1.5)

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、おはよーございます♪

まるぼうずさんに始まり・・・こむぎおやじさんが運営してきたE2板も順調に回を重ね「パート16」となりました♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

ダイブ涼しくなってきまして・・・秋らしくなってまいりました♪
彩の季節が近づいてきましたね!これから、写真FANにはたまらないシーズンになりますね〜〜

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

E2を持って、いざ出陣(笑
それでは、パート]Y(16)のスタートです!!

書込番号:17974897

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/24 13:20(1年以上前)

当機種

ボケボケ・・

#4001さん
更新スレッドありがとうございます。
気まぐれですが遊びに寄せていただきます。

私が写した「しろばな」[17962913]はピンクが入っていました。
#4001さんの写された方が純白に近いですね。

200mmでクローズアップレンズを使用すると思った以上にボケるので、ボケかかった私にはちょうど良い・・当分これで遊んでみようと思います^^”
もちろん絞ればある程度被写界深度が稼げますし。
外せば普通のズームとして使えて、手軽な割に画質も私的には十分です。

書込番号:17975926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/24 21:01(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん 更新ありがとうございます。

早速参加させていただきます、またしてもお国自慢ですがどうしても

この水の透明感と色を見ていただきたくてやってきました、

ここも車で5分の場所です。


ねぼけ早起きさん
>23mmは純正のレンズでしょうか?

ハイそうです、XF23mmF1.4R いまのところこれ一本ですがとても気に入っています。

書込番号:17977367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/24 23:17(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit5p f1.5 F4.0〜5.6位かな??絞ってシャープに♪

F1.5 開けて大ボケ

皆様こんばんは♪
久々に、ライカSnmmaritのレンズを装着してマニュアル撮影を楽しみました♪
自分は「ピーキング」のMFアシストを使ってます。
案外、フォーカスポイントを気にせず、画面のどこでも好きなところでピント合わせができるので、快適と言えば快適です♪
ヌメ〜〜っとしたフォーカスリングの回し心地と、絞りをカチカチ回す感触が気分を盛り上げてくれます。
いつまでも、レンズをクリクリといじっていたい・・・そんな感じです(笑

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪一番乗りありがとうございます♪
スレ主やってると・・・案外最初のレスがつくまでドキドキ物で(笑・・・レスが付くと安心します(^^;
私の撮影したところには黄色というか??オレンジ色の彼岸花も咲いていたのですが・・・もう枯れかかっていて、ちょっと被写体にはなりませんでしたorz。。。もう少し早くいけばよかった(^^;
ロープで仕切られていたんで・・・やっぱり望遠レンズが欲しくなりますね〜〜〜
フォトジェニックな花は。。。案外遠くにある物なんですよね〜〜〜(^^;
隣で撮影していた年配の方と・・・ここから、こー狙ったら良いんじゃない?・・・なんて、声をかけられて。。。
いや〜〜〜今日は接写専門で、望遠レンズ持ってないんで、そこまで引っ張れないんですよ〜〜〜(^^;
なんて・・・思わず談義してしまいました(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪
早速のご投稿ありがとうございます♪
まあ・・・ロケーションが良いというのもありますが・・・(^^;
フジのカメラって「水面」の表現と言うか??質感と言うか??すごく良いのですよね〜〜♪
ホント・・・波紋とか?透明感とか??すごくリアルだと思います♪
雲の模様もアクセントになって良い構図ですね〜〜
いや!ホント!この透明度・・・南の島ですか?(笑

書込番号:17978066

ナイスクチコミ!3


おれPさん
クチコミ投稿数:14件

2014/09/25 01:37(1年以上前)

当機種
当機種

この度X-A1からX-E2に変更しました。

EVFですが、ファインダーを覗いて撮るという動作がたまらないですね
レフとは違った感じで新鮮です。

書込番号:17978464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/25 10:27(1年以上前)

当機種

絞るとピント合わせも楽になります

<こってうしさん
ご返事ありがとうございます。
私は夜が早いので掲示板では皆さんとよく行き違いになることが多いです。
XF23mmF1.4Rは写りの範囲が見た目通りの自然な感じでいいですね。
35mmと迷っているところです・・

<#4001さん
200mmの望遠ズームはとにかくデカくて重い、おまけにズームリングも重い(固い)です。
しかし写りは気に入っているので我慢して持ち出しています。
結局、コンデジよりはるかに重厚長大なX-E2をコンデジ並みに振り回さなければならないハメに・・><;

<おれPさん
X-E2購入おめでとうございます。
X-E2のファインダーは見やすいですね。
購入前はX-M1本命だったのですが、このファインダーを覗いて気が変わりました^^”
老眼の私には、日中野外撮影では必須です。
それからX-A1/M1には電子水準器が無かったことも選択条件になりました。

書込番号:17979198

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2014/09/25 21:07(1年以上前)

当機種
当機種

岡山城

鞆の浦散策にて

岡山〜尾道方面に撮影旅行しました。
古来からの港町、路地裏散策にはうってつけです。

書込番号:17981023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/25 22:20(1年以上前)

当機種

#4001さん みなさんご無沙汰しております

#4001さん
スレ立ていつもありがとうございます そして16おめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/ImageID=2023866/
すごいですね もう圧倒されました!!

こってうしさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/ImageID=2023669/
青空と海の透明感が最高ですね♪

おれPさん
ようこそE2へ♪
とてもできのいい弟分ですよこいつは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/ImageID=2024003/
こちらもいい感じの空と雲です 

ねぼけ早起き鳥さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/ImageID=2024119/
花の質感といい色の粘りといいさすがフジノンです♪
23も35もどちらもとってもいいレンズですよ!!
個人的には色の乗りは35で使いやすさとシャープさが23ですね

momopapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/ImageID=2024560/
すごくいいですね♪こういうセンスのある写真を自分も撮れる様に精進せねば><
レンズは何をお使いですか??

自分はちょっと前に撮った写真を 14mmがまだまだ使いこなせずにいます><

書込番号:17981393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/26 07:09(1年以上前)

当機種
当機種

真上から・・・花火みたいに(笑 F4.0かな??

こんな感じで、林の中に咲いています♪

皆様おはよーございます♪
そー言えば・・・
先日、彼岸花とコスモスを撮りに行ったんですけど・・・なんだか、世の中の流れと言うか??
価格.comの流れとは違って??(^^;・・・一眼レフ機ばかりでしたね〜〜(^^;
スマホか?大きな一眼レフか?? コンデジがパラパラ・・・ミラーレスはほとんど見ませんでした(^^;
いや・・・予想外に、老若男女・・・一眼レフばかりだったので、ちょっと驚きました♪
相変わらず、X-PHOTOGRAPHERSには会えません(笑・・・ミラーレスはPENに遭遇したのみでした。

おれPさん>
おはよーございます♪
よーこそ、おいでくださいました♪ E2ご購入おめでとうございます(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
はい、私もレンジファインダチックなE2の撮影スタイルが大好きです♪
綺麗な雲ですね〜〜、秋らしい感じです♪
これからもちょくちょく遊びに来てくださいね〜♪(^O^)/

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪マイドです♪
おお!これはシャープに撮れてますね〜〜〜♪
背景のボケ味からしても、望遠でクローズアップするなら、これくらい絞った方が良いのかもしれませんね♪
その分露出はつらくなりますけど(^^;
あはは・・・やっぱり重いですか?(^^;

momopapaさん>
おはよーございます♪
なにやら・・・新型のうわさが??(^^;
おお!水面に映った岡山城が良いですね〜〜〜♪
何度も言いますが、ホント水面の表情が素晴らしいです♪
路地裏散策・・・良いですね〜〜 旅情がたっぷりです。

umichan0607さん>
おはよーございます♪お久しぶりです♪
やった!本格的!!
これは、シッカリ撮れましたね〜〜♪
NDフィルターですかね??素晴らしい描写で・・・
見ていて、すごく気持ちが良いです♪

書込番号:17982388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/26 22:47(1年以上前)

当機種

#4001さん
毎度です♪
一枚目の立体感最高ですね♪

>NDフィルターですかね??
はいND16使いましたよ
今NDフィルターが増殖しすぎて困っておりますw

久しぶりにうちのおでぶちゃん
よほど気持ちよかったのか伸びきってましたw

書込番号:17985127

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/26 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

秋晴れでしたが、暑かったですね。

奥さんはアイスクリームをご所望でした。美味しかった。

私は、チョコレートジュースを飲みました。高カロリーでしょうね。

#4001さん、新スレご苦労様です。ふんわりとした運営が心地いいスレです。これからもよろしくお願いします。

ねぼけ早起き鳥さん、こんばんわ。
XF55-200mm、いい写りをするレンズですね。あまり望遠を使わないので、購入はしておりませんが、作例を見るたびに持っていたほうがいいんじゃないか、と悪魔の囁きを受けます。フジのレンズは恐ろしい程の吸引力があります。

おれPさん、X-E2良いですよね。最近、こればかり使っています。単焦点を使いたくなる画質と手軽さが魅力ですね、富士機は。

こってうしさん、こんばんわ。
綺麗な海ですね。また、青空が印象的です。これも、こってうしさんの「庭」なんですね。羨ましい。

momopapaさん、岡山方面にお出かけ、お疲れ様です。
散策で撮された古そうなお家。二階の窓の下にあるひさしのようなところが傾いているのがたいへん気になります。

umichan0607さん、XF14mm、周辺の歪みも少なくて良いですね。解像度もよくて、色乗りもいいし、風景取りにピッタリですね。私は、24mm(35mm換算)くらいが限界で、それ以上になると、どうしていいものか構図に迷ってしまいます。

本日は、アウトレットに行ってきました。残っていた夏休みを消化するために休暇を取ったのですが、平日に行くって贅沢でいいですね。兵庫県の三田にあるプレミアムアウトレットです。ゴディバのアイスクリームと、チョコレートジュースが美味しかったです。その上、ついつい子供服などを買いすぎてしまいました。

書込番号:17985163

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2014/09/27 07:05(1年以上前)

当機種
当機種

尾道の眺め

鞆の浦の眺め

>umichan0607さん

コメントありがとうございます。
旅に持参する1本はXC16-50mmが多いです。
単焦点並みの描写が得られるので満足しています。
それ以外のレンズはXF35mm、27mm、XC50-230mmがあります。
単焦点は素晴らしいですが、やはりズームが便利ですね。

>#4001さん

こんにちは。
最近は沖縄に行っても海よりも那覇の古い街並みや路地裏を散歩することが好きです。
昭和の香りのする街並みが残っています。
でも最近は新しくする工事が多くて、古き良き沖縄が失われていくようで残念です。
今回、尾道の路地裏も歩きましたが、高齢化、人口減の影響が感じられました。
いつまでもノスタルジーに浸りたいものですが、住人にとっては。。。。

>narumariさん

確かに傾いていますね。
この家、まるでジブリの世界だと思って撮影しました。
鞆の浦の高台にありますが、何故こんな家が!とややミスマッチを感じました。
ポニョの舞台ですので、何か関係があるのかな?

書込番号:17986115

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/27 09:45(1年以上前)

当機種

宮島の商店街です。蔵出しすいません・・・

momopapaさん、おはようございます。

なるほど!ポニョの舞台ですか!!
それにしても、XCレンズもよく写りますね。壁の古さ加減など、綺麗に写し取るんですね。望遠ズームは便利ですが、画質に妥協が必要、というのは、私もX-E2のキットレンズを使用してから、がらっと考えを変えさせられました。

それを思うと、手ぶれ補正を排したF2.8通しの標準レンズが出ますが、どんな画質になるのか楽しみです。あとは軽く、小さく、今のシステムを壊さないようなコンパクトさを保持すれば、それひとつで賄えると思うのですが、夢見すぎですかね。

書込番号:17986543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/27 11:13(1年以上前)

当機種

開放F4.8

<umichan0607さん
14mmをバッチリ使いこなしておられますね^^)
14mm、23mm、35mmと揃えたくなりますぅ・・
撮影倍率が0.17倍でボケ方が好みなので35mmが先かな?悩むところです。

<#4001さん
クローズアップレンズを使って思い切って絞ると、小さな、特にトランペット状の花を正面からもワリカシ楽に撮れます。
もちろんシャッタースピードが落ちますので日中晴天用です。
小さな花も横からですと開放でも大丈夫です。
どんな背景でもテキトーにボケてくれます。

<narumariさん
宮島の商店街のテントの表情が素敵です。
串焼きの幟の上のテントだけ色がグレーがかって変わっているのが利いていますね。
吊っているロープが串焼きを連想させて一杯やりたくなりました^^”
フジノンのズームレンズはホントによく写りますね。
特に私の好きな逆光に強いのが魅力です。
宮島の商店街も逆光ですよね。
私はマクロ好きなので200mmに飛びつきましたが、盛んに腕がだるくなります・;;

書込番号:17986811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/27 13:20(1年以上前)

当機種
当機種

日の丸構図(笑

思い切り寄ってみた

皆様こんにちは♪
穏やかな週末??いかがお過ごしでしょうか?(笑
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20140926_668601.html
dcウォッチにフォトキナでのインタビューが出てますね〜〜〜♪
フジは、海外でも中々好調のようです♪
E2にもファームアップしてくれるのかな??(^^; 楽しみです♪

umichan0607さん>
こんにちは♪
わ〜い♪このねこちゃん大好きです♪
肉球ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!(笑
フィルターも各種取り揃えたくなるんですよね〜〜〜
流し撮り用にND4〜ND8 長秒露出用に500〜1000 天体撮影(太陽/日食)10000・・・みたいな(^^;

narumariさん>
こんにちは♪マイドです♪
アウトレット♪ ゴディバのショコリキサーですね〜〜〜♪
私も行くと良く注文します。
ついつい・・・買っちゃうんですよね〜〜〜orz
ゴルフウェアとか。。。(笑
宮島の商店街は、なんか・・・中近東というか?ちょっとラテンぽい感じがしますね〜〜♪

momopapaさん>
こんにちは♪
ああ!そうか!ポニョの街だ!!(^^;気づかなんだorz
尾道と言えば・・・我々の年代では、「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」の三部作を思い出しますね〜〜(^^;
尾道も坂の町なんですね〜〜〜
こちらだと、横須賀市が同じような過疎化の問題に直面しています。
それにしても・・・XCの解像感はすごいな〜〜〜♪

ねぼけ早起き鳥さん>
こんにちは♪
いや〜〜〜、やっぱり開けると浅いですね〜〜〜ピント(^^;
こりゃ、一苦労しそうです(^^;(^^;(^^;

書込番号:17987251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2014/09/27 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山・・・雪はまだ被っていないですね。

三千院 (ベルヴィアの緑は結構ハデです)

寂光院

宝泉院 (16:9にトリミング)

#4001さん、こんにちは。
私も参加させてください。
先日の京都旅行の写真です♪

書込番号:17988199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/28 17:37(1年以上前)

当機種

クローズアップレンズ使用(F11)

<#4001さん
ラッパ状の花はやはり絞った方がピントが合わせやすいので、露出が許せばf11以上に絞ります。

<パパミミさん
こんばんは。
<三千院 (ベルヴィアの緑は結構ハデです)
季節的にベルヴィアは初夏が似合うイメージですが、苔の緑も鮮やかに表現していますね。
<宝泉院 (16:9にトリミング)
絶妙のトリミングです^^!

書込番号:17991938

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2014/09/28 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミニチュア

レンズが交換できます

本物を持っているのはX-A1のみ

番外編。

高感度と人工光に対するAWB性能
の指標にはなる!?

書込番号:17992000

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/28 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

海に突き出た突堤から、有料ですが釣りができます。

素晴らしい秋晴れ。

ここを降りていくと、先に釣りの出来る突堤があります。

ねぼけ早起き鳥さん、こんばんわ。

ご評価いただきありがとうございます。
上を向いて歩かないと気が付かないのですが、おもしろいアクセントになりました。
また、逆光とはいえ、あのテントの屋根のおかげで柔らかい光になり、気持ちよく商店街を歩けました。他にも写欲をそそるものがあったのですが、子供の面倒で通り過ぎていきました。

200mmは、買おうかどうしようか本当に迷っているレンズです。ですが、子供の室内発表会用にm4/3用の45-150mmF2.8をテレコン付きで予約してしまい、当分望遠はそっちで撮ることになりそうです。段々、軽い方へ、軽い方へとシステムが移行している自分がいます。

#4001さん、こんばんわ。

ですよね、食べちゃいますよね、ゴディバ。いやー、よかったです。おっさんで、こんなものを喜んで食べているのは、あまり見かけないので・・・。

>「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」の三部作
ばっちりどストライクです。「ときかけ」は、あのへたっぴな原田知世の演技が、頭にこびりついていて、エンドタイトルで主題歌を歌いながら、最後は走ってきて笑顔のドアップには、やられました。時々DVDを見たりしますが、やっぱり下手くそですね、演技。

今日は、和歌山県岬町にある道の駅に行ってきました。素晴らしい秋晴れで、気持ちよかったです。

書込番号:17992228

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/28 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

先週は鮮やかなタイのお寺でしたので、今回は日本の渋い神社をと思い近所まで。

鮮やかな部分には似た色彩もありつながりを感じます。

レンズ名が出ていないものはNFD50使用です。

書込番号:17992421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/29 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大和郡山の慈光院に偶然立ち寄りましたました

片桐石州という茶人が作った茶室のたくさんあるお寺です。


しばし時の流れを止めてくれました

お抹茶もおいしかった

何をおいてもXF23mmF1.4RとX-E2のコンビネーションに浸った一日です。

書込番号:17995803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/30 00:13(1年以上前)

当機種
当機種

これも定番の構図(^^;

逆光気味に、裏側から花びらを透かす。。。

皆様こんばんは♪
今日は暑かったですね〜〜、それでも湿気が少ないせいか??なんとなく爽やかな感じがしました♪

パパミミさん>
こんばんは♪ようこそ、おいでくださいました♪
緑がまぶしいですね〜〜!
トリミング・・・ナイスです♪
これからも、ちょくちょく遊びに来てくださいね〜♪

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
いいっすね!ちょいとアンダー目に振った露出で・・・紫が落ち着いて見えます♪
ここまで寄れるとなると、望遠レンズも面白いですよね〜〜♪
やはり、しっかりディテールが表現されているのが良いですね〜〜♪クローズアップ写真の醍醐味です♪

momopapaさん>
こんばんは♪
このあいだ、初めて見ました♪ このガチャガチャ・・・(^^;
なぜ?フジ???(笑
AWBは、使いやすいというか??・・・あんまり変な転び方はしない様に思います。
自分は、ほとんどAWB&JpegONLYで撮影してますね(^^;(^^;(^^;

narumariさん>
こんばんは♪
素晴らしい秋晴れ♪ 釣りが気持ちよさそうですね〜〜〜♪
当時流行った角川映画・・・
確かに・・・先輩の薬師丸に比べると・・・見劣りがしたなあ〜〜(^^;
でも、「私をスキーに連れてって」あたりから、貫録が出て・・・今ではすっかり大物感を漂わせてますね(^^;(^^;(^^;
私・・・甘党なんですよ(笑

mumin15さん>
こんばんは♪ お帰りなさい♪無事ご帰国されましたね♪
和の「朱色」も鮮やかじゃないですか♪
2枚目・・・なかなかの解像感です。木肌がリアルです♪

こってうしさん>
こんばんは♪
静寂な雰囲気が良く出てますね〜〜♪
1枚目のシルエットが気に入りました。
お気に入りのレンズとともに時間を過ごす。。。たまりませんね♪

書込番号:17996911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/30 20:51(1年以上前)

当機種

お馴染の人面グモ

<narumariさん
<段々、軽い方へ、軽い方へとシステムが移行
それで正解だと思います。
望遠マクロや接写は没我の世界ですから、周りが見えなくなりますです^^;

<mumin15さん
NFD50イイシゴトシテマスねえ〜^^)
押し入れに眠っているF1のNFD50F1.8を引っ張り出そうかな。

<#4001さん
私がコンデジで学んだことは「暗部には見かけ以上に情報が残っている」ということです。
飛んだ情報以上に・・です。
もちろん、今となっては思い込みかも知れませんが。

価格コムの最安値価格が前週比2千円ほどアップしましたね。
大枚を叩いた所有者としてはこんな些細なことでもうれしかったり・・です^^”

書込番号:17999333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/01 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フォト1

フォト2

フォト3

フォト4

遅ればせながらキャッシュバックのX-2Eと中古レンズ(2万円以下)を入手でき早速試写に行ってきました。
日頃使用しているCやNに比べ社ったストロークの深さやAFの遅さに戸惑いながらなんとか撮ってきました。
皆様のご意見いただければ幸いです。

書込番号:18001509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/02 09:37(1年以上前)

当機種

ランタナ

おはようございます。

<オビドスさん
ご購入おめでとうございます。
XCレンズもよく写りますね。
前ボケもきれいです。
XFレンズはデカくて重いので望遠ズームはXCの方が使いやすいかも知れません。

書込番号:18004737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/02 23:32(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit 5cm f1.5 F4.0だったかな?(^^;

皆様こんばんは♪
また台風がやってきますねorz・・・週末持つだろうか??
土浦の花火大会・・・楽しみにしてるんだけどな〜〜(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪マイドです♪
そーなんですよね〜♪
デジタルは、シャドーに強いです。
なので、どーしてもハイライト重視の露出になってしまいます(^^;
私も、ニコン時代はアンダー目に撮影してRAW現像時に持ち上げるという事はよくやっていました♪
フジはjpegオンリーなので・・・多少、露出には敏感になってます(^^;
ニコン時代よりも露出補正を多用するようになりました(^^;
まあ・・・それでも弱アンダー目に撮って明るさの調整はしていますけど(^^;
ブラックアウトしたバックが良いですね〜〜♪

オビドスさん>
こんばんは♪ 初めまして?・・・ですかね??(^^;
よーこそおいでくださいました♪(^O^)/
コスモス綺麗ですね〜〜、私も先週撮りに行きました♪
アップの方はシャープに良く撮れているのではないでしょうか?
XCレンズ良く写りますよね〜〜♪素晴らしい解像感だと思います♪
また、ちょくちょく遊びに来てくださいましね〜♪

書込番号:18007276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/04 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは♪

予定通り(笑・・・土浦の花火大会に行ってきました♪
http://www.tsuchiura-hanabi.jp/chishiki/rekishi/index.html
季節はずれではありますが、↑この様に歴史のある花火師の「競技会」で・・・
毎年10月の「第一土曜日」に開催されます。
中々見ごたえのあるものです♪

おっとり刀で・・・のこのこと遅刻して行き(^^;
露店で腹ごしらえしてるうちに、一番華やかな花火を撮り損ねてしまいましたorz
まあ・・・目にはシッカリ焼き付いております(^^;(^^;(^^;

書込番号:18014606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/05 14:57(1年以上前)

寝ぼけ早起き鳥さんこんにちは

キャッシュバックで買った中古の50-230mmはほんとに軽く年寄りには最適なレンズですね
私は三脚使わない派なのでISO上げられるカメラとぴったしです。

これからもよろしく

書込番号:18016994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/05 15:14(1年以上前)

当機種

裏コスモス

#4001さんこんにちは

このカメラはずっと心の隅で気になっていたものです
やっと入手できました、軽くてよい発色が気に入りました
これからも撮り尽くしますのでよろしくお願いいたします。

コスモスは透過光がきれいなので殆んど裏コスモスを撮っています。

書込番号:18017061

ナイスクチコミ!6


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/10/05 15:24(1年以上前)

当機種

みなさん こんにちは

台風もまたやってきてまして、本日は朝から曇天、その後雨となっています。

ただ昨夕は夕焼けが綺麗でベランダでの一枚です。

RAWデータも記録するようにしてみたのですが、私のフォトショップのバージョンではX-E2は現像できないようでどうしたものかと思案中です。

しばらくはJPEGオンリーで楽しんでみようかな?

書込番号:18017097

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/05 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フェリーのデッキに設置されていた真っ白なベンチ。

パープルがかった夕暮れ。

夕焼けの赤と雲の紫が印象的でした。

みなさん、こんばんわ。強力な台風が今晩から関西や関東に迷惑行為を強行するようで、被害が甚大でないことを祈るばかりです。そんな中、昨日、お墓参りで香川県に行ってまいりました。行ったついでに、年齢的に日帰りはつらいので、家族ともども一泊してきました。

宿泊先は「レオマの森」というホテルで、大江戸温泉物語が経営しております。土曜日は、移動の疲れからか、子供が遊びたがらず、雨も降らなかったのに、レオマワールドに行かずでした。本日は、朝からレオマワールドへ行きたがり、小雨が降る中、いくつかのアトラクションに乗り、早々に退散いたしました。子供の気まぐれには参りました。

今回は、X-E2+XF35mmF1.4RとPEN E-P5+MZD ED 40-150mm F4.0-5.6 Rの二本立てて行ってまいりました。
主に、X-E2で撮影しましたが、標準画角一本でもなんとかなるものですね。焦点距離が一つしかないので、割り切って撮れます。案外、良い選択だな、と思いました。

書込番号:18018574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/05 22:09(1年以上前)

当機種

妖精現る

<#4001さん
[17982388]<<相変わらず、X-PHOTOGRAPHERSには会えません(笑・・・ミラーレスはPENに遭遇したのみでした。
あははは・・・
じつは読み返してホッとしています。
あまのじゃくな私はマイナーな方がうれしかったり・・です。
そもそも、本体正面の目立つメーカーロゴは全くの興醒めです><;

<オビドスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/ImageID=2033671/
三輪の配置が絶妙です!
E2の、こうした逆光での透過光の表現はホントにいいですね、これだけでも価値があります。

<mumin15さん
こんばんは。
私はフィルムの時がらラボ任せです。
RAW現像はずぼらなのでやりません^^”
と言うか、自分で現像しても納得の行く結果に至ることが少ないからです。
それより、JPEG現像の好みのカメラに任せて、撮る方に集中することにしています。
持論ですが『写真は全て撮るときに決まる』です。
後は他力本願で・・

<narumariさん
<<標準画角一本でもなんとかなるものですね。焦点距離が一つしかないので、割り切って撮れます。案外、良い選択だな、と思いました。
納得です。
財布の中身との割り切りも必要でしたが、35mmを手にしました。
撮り手に今まで気付かなかった発見をもたらすレンズだと思います。

書込番号:18018794

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/06 15:34(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、35mmご購入おめでとうございます。時折、ハッとする画が撮れていたり、また、Xマウントの色を存分に楽しませてくれる名玉だと思います。

最近、レンズ沼に陥りそうな自分がイて、考えあぐねた挙句、持っているレンズを撮りまくって、本当に他のレンズが欲しいのかどうか自問自答しようと思いました。Xマウントでは今のところ、単焦点レンズは35mmのみですから、これを徹底的に使おうとしています。

X-E2を購入してから、撮影するという意味を考えなおしています。自分の頭と手と足を連動させることをしないと、撮りたいものを記録しているだけになることがあります。まあ、子供を撮るのは、それでも良いのですが、自分を納得させる画は撮れません。そろそろ、考えて撮りたいと、切に感じています。それもこれも、このカメラに出会ったからです。

厄介で楽しいカメラです(笑)。

書込番号:18021228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/06 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

いずれもSummarit5cm f1.5 絞りは左がF5.6 右がF2.8かな?

皆様、こんばんは♪
台風一過・・・私の生活圏では、大過なく通り過ぎていきました(;´∀`)
あさっては、皆既月食・・・天文ファンにはたまりませんね♪
う〜〜ん・・・望遠レンズないしorz
多分・・・会社で仕事中に終わっちゃうかな??(^^;

オビドスさん>
こんばんは♪
裏コスモス・・・やっぱり、押さえますよね〜〜♪
気持ち良いくらいシャープですね〜〜♪
この赤い縁取りのついたコスモスは・・・こちらでは、あまりお目にかからない種類ですね〜〜(。´・ω・)?

mumin15さん>
こんばんは♪
トワイライトタイムの色が良いですね〜〜〜♪シルエットも締りがあります♪
RAWは泣き所ですね〜〜〜(^^;
自分は、jpegオンリーです。
やっぱり、RAWでフィルムシミュレーションが反映されない・・・ってのが痛いです(>_<)
私は、純正ソフト(シルキーピクス)の絵作りと使い勝手が好きではないので、ニコンのVIEW-NXを使ってます(^^;
フォトショの最新版では、PS版のフィルムシミュレーションがあるんですよね?

narumariさん>
こんばんは♪マイドです♪
そーですね〜〜 私もE2にしてから、割り切って撮影できるようになりました。
D300の時も35oと50oの単焦点レンズは持ってましたが・・・あまり出番はありませんで・・・
もっぱら、大口径ズームか??高倍率ズームがエースレンズでした。
モチロン、単焦点一本勝負なんてのもさんざんやったのですけど・・・それに夢中になることは無かったです。
E2にしてからは、あんまり・・・・そー言うことにこだわらず。。。気楽にレンズをチョイスするようになりましたかね??
なんて言うか??写真を撮ることに夢中になるんじゃなくて(構図とか、ピントとか・・・理屈っぽく写真を撮るのが好きだったんです)、撮影スタイルというか?撮影そのものを楽しめるようになりました♪
まさしく、ライカのSummaritなんか装着した時は、画質とか、そんなものにこだわらなくて・・・ただただ、レンズのフォーカスリングと絞りリングを弄繰り回すことに快感を覚えます(^^;(^^;(^^;
紫煙のような雲が良い感じですね〜〜♪

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
あ!ホントだ!!ケサランパサランが居る!!(笑
私も・・・どちらかと言うと。。。天邪鬼な方かもしれません(^^;(^^;(^^;
D300の時はTOKINAレンズを愛用してました(笑
車はスバル党で・・・ゴルフクラブは、ツアーエッジなんて言う聞きなれない洋物クラブ使ってました(笑

書込番号:18022660

ナイスクチコミ!1


No.661さん
クチコミ投稿数:54件

2014/10/06 22:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

18mm三川台からユウトムラウシ源頭とトムラウシ

18mm三川台から下ホロカメットク

#4001さん 皆さん お疲れ様です。
iPhoneからですが、アップさせて下さい。
この夏は山に結構E2担いで行きましたが、なかなか道のりは厳しいですね〜。
23mmかX100Tか考えますが、その前にPCですね〜。はは。

書込番号:18022808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/07 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは♪
なんか、急に涼しくなりました(^^;
かけ布団を一枚出しました(笑
朝が爽やかです♪

No.661さん>
こんばんは♪お久しぶりです♪
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! 北海道!!!!!
絶景ですね〜〜♪
フジカラーで良かった〜・・・って感じですかね(笑
いや、眼福♪眼福♪
山へ行きたくなりますね〜〜(^^;

書込番号:18026509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2014/10/08 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

tamron SP SF DiII 11-18mm (A18) Velvia

Minolta AF MACRO 50mm 1:2.8 D Velvia

XC 16-50mm 1:3.5-5.6

Minolta AF MACRO 50mm 1:2.8 D

こんにちは。お久しぶりです。

X-E2にしてドライブカメラをXだけにすることもできるようになってきた私です。

今日は他社レンズを交えて。一度wi-fi転送かけてます。

1枚目はレイクォールアダプター+Tamron SP 11-18mm 1:4.5-5.6 (A18)。たぶん解放から2絞り。Velviaモード。
当然マニュアルフォーカスですが、フォーカスピーピング使ってるとほぼピークだらけになる割にいまいちピントすっきりしてない写真もあり、レンズ距離指標使ってみたり、試行錯誤は続きそうです。
確かAEロックで露出調整しています。

2枚目は同アダプター+Minolta AF MACRO 50mm 1:2.8 D。確か1絞り。Velviaモード。
フォーカスピーキングで合わせますが、場合により連写でピントブラケティングも(笑)。

3枚目はノーマルにXC16-50mm。STDモード。風景撮影の時は画角が少し広いこちらのズームを持っていくことが多いです。やっぱりAFが使えるのは良いです。

4枚目は同アダプター+Minolta AF MACRO 50mm 1:2.8 D。タブレットでさらにトリミングかけてます。その後タブレットでリサイズかけてそのままtwitterしました。ご当地に進撃した、進撃の巨人。
色付フォーカスピーキングやファインダーでX-M1よりピント合わせがしやすくなりました。メモマクロではX-20での接写の方が簡単きれいですが、はまればマクロレンズでのガチャポンはいい感じです。


なお他社レンズを使ってるのはレンズへの拘りではなく、単に所有資産の有効活用を図ろうとしてるものです(笑)。

書込番号:18026831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/08 18:11(1年以上前)

当機種

月食前

突然かつ急ですが、
どなたか、月食の撮り方を教えていただけたらと思います。
日食は下敷き越しに撮ったことがありますが・・

書込番号:18028801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/08 18:20(1年以上前)

こんばんは♪

昼間の撮影と全く同じです♪

月だけ「測光」するんです。
何故なら・・・月は、太陽光を反射した「日なた」と同じってワケです♪

だから、、、ISO200(100でもOK) 絞りF8.0〜11.0 SS1/125〜500秒程度の露出で撮影できるはずです♪
※これで、ウサギさんも写るはずです♪

三脚固定、手ブレ補正OFFは忘れずに♪

書込番号:18028824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/08 18:23(1年以上前)

<#4001さん
早速ありがとうございます。
試してみますっ!

書込番号:18028833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/08 20:48(1年以上前)

当機種
当機種

F4.8

F7.1

ベランダに三脚のスペース無く、手持ちで挑戦しました。
何とか写ってくれました^^”
左真横に星が一つあるのが分かりますでしょうか・・?

書込番号:18029362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/09 06:58(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪

あ!すいません<(_ _)>
欠けてる過程ではなく・・・「皆既」を撮りたかったんですねorz

それならISO感度を上げるしか手が無かったです(^^;

でも、上手く行ったみたいで良かったです♪
良く手持ちで止まりましたね♪

私は、会社で眺めるだけでした(^^;


書込番号:18030904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18:31

18:43

19:03

19:29

そうなんです、#4001さん
最初はISO400で撮っていたのですが、だんだん欠けて来る度にISOを上げた方が良いと言うことが分かって来ました。
皆既の時はISO6400でバッチリでした。

アップした画像は月を少し大きくするためリサイズしています。
F値は開放でも絞っても解像感にあまり大きな変化はありませんでした。
ホワイトバランスが多少写すたびに転ぶような感じがしました。
皆既の時はさすがに手持ちでは心配でしたが、ファインダーの中で月がゆらゆら揺れるのが分かったので、
感じでシャッタースピードを選んでエイヤっでした^^;
手ぶれ補正はとても良く効いていますね。

書込番号:18031786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/09 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、こんばんは♪
いよいよ、関東に紅葉のシーズンがやてきました♪
今年は少し早いみたいですね。
三連休・・・また、台風かorz

ゆったりDさん>
こんばんは♪お久しぶりです♪
お!アダプターですね〜
Xは、アダプターで遊ぶのにはもってこいのカメラでもあります♪
有効活用♪大いに結構じゃないですか? 1枚目、ちょいとフレアーっぽいですけど、かえって逆光の雰囲気が出て良いんじゃないでしょうか?
案外隅までシャープに写ってるな〜?って思いました。
やっぱりマクロですよね〜〜〜(^^;♪
まあ・・・どんなカメラでも等倍付近はピントに苦労しますんで(苦笑

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
昨晩は、失礼をいたしました(^^;
月食の写真ありがとうございます♪
自分で、撮れなかったんで・・・皆さんの作例眺めて楽しんでます♪
うちの方は、ちょうど皆既月食になったところで雲が出てきてしまったんで(^^;

書込番号:18033671

ナイスクチコミ!1


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/10/11 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

今日は大津祭の宵宮でしたのでシューティングに行ってきました。
人が入ったほうが雰囲気が出るのですが、あんまり顔が見えるのも問題かと思うとセレクトが難しいですね。

全てレンズはCANON NFD 50mmです。絞りは2〜2.8位だったと思います。

書込番号:18040617

ナイスクチコミ!7


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/12 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

開放でふんわりと撮影しました。

睡蓮。いやあ、このレンズ好きです。

カピバラさん。和みますな。

ペリカン目ハシビロコウ科のハシビロコウ。絶滅危惧種II種だそうです。

みなさん、こんばんわ。台風が近づきつつあり、今度はかなりの大型であるため、懸念されます。用意を怠りなく。
さて、それに反して、今日は一日過ごしやすい近畿地方でなかったでしょうか。私は家族と神戸ポートアイランドにある、今年の7月に「神戸花鳥園」から「神戸どうぶつ王国」にリニューアルした花と動物と鳥がいるところへ行きました。

主に鳥がメインでしたが、大きなゾウガメさんやカピバラ、アルパカなどの動物もいます。また、睡蓮が色とりどり咲いていました。X-E2は望遠が無いので、XF35mmのみで出かけました。いくつかアップさせてください。

家族連れで行きましたが、大変な込み具合で、ゆっくりと撮影するのは大変です。でも、一眼レフは、結構ペンタ率が高かったです。また、女性の一眼率が高く、ミラーレスが大勢いました。もちろん、X-E2は見かけませんでした!NEX系かオリンパス系が多かったと思います。液晶が稼働するのは、液晶撮影メインでなくても便利ですね。

なお、望遠はオリンパスのPEN E-P5にMZD ED 40-150を付けて行きました。それでも、なんとかX-E2でも撮りたくなるんですよね。現在金欠でXマウントの望遠を買う資金がありません。いずれ買わなくては。

書込番号:18044021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/12 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん ご無沙汰してます。

今日は、私のフィールド但馬を回ってきました。

秋が深まる但馬は素敵ですが、一足早く満喫してきました、

3,4枚目はX-E2とXF23o1.4Rの魅力を最大限に表現してみました、

あくまでも私個人の自己満足ですが・・・。 お笑いくださいね。

書込番号:18044109

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2014/10/13 07:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さきたま古墳群

足利街歩き

足利の蔵

栃木市

台風を前にして、北関東をさまよってきました。
関東の近場にも歴史とノスタルジーを感じる場所があるものです。

平凡な風景もダイナミックトーンで切りとると、
それなりの表現ができますね。

書込番号:18045623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/13 09:23(1年以上前)

当機種
当機種

かみさんの買い物ついで・・・幕張新都心の風景

皆様、おはよーございます♪
ついに、九州に上陸しましたね・・・台風19号orz
日本縦断コース・・・お気を付けくださいましね。

mumin15さん>
おはよーございます♪
夜祭、ナイトスナップ!(^^)!
良いっスね!・・・情緒たっぷり、しかもシャープ♪
X-E2の高感度耐性の強さが出てますね〜〜
お神酒を配るシーン??・・・これが気に入りました♪良いワンシーンです♪

narumariさん>
おはよーございます♪
睡蓮の水面ですかね〜??・・・なんだか不思議な描写になりましたね〜〜♪
それが・・・なんか?油絵みたいで、すごく芸術的な感じがします♪
カピバラさん・・・良いなあ〜〜、なんで、こんなにほのぼのした感じに見えるんですかね?(^O^)
ハシビロコウ・・・こいつは、動かないんですってね(笑
ええ・・・私も望遠レンズは欲しいと思ってるんですけど・・・重度の金欠病を患っております(^^;
お互いがんばりましょう♪(^^;(^^;(^^;

こってうしさん>
おはよーございます♪
歴史では「但馬」と言う国の名前はよく出てきますが・・・兵庫県の北部、日本海側なんですね〜
1枚目・・・綺麗なブルーの花ですね〜♪ 何て名前ですかね〜〜?
2枚目のススキも秋の撮りものの一つですよね〜〜♪これから楽しみです♪
3枚目は、速いシャッタースピードで水面がクリヤーに表現され、鏡のような美しさですね♪
4枚目は、スローシャッターで水面の揺らぎを上手く捉えましたね〜〜♪油絵の具の筆使いのような美しさです♪

momopapaさん>
おはよーございます♪
ダイナミックトーン・・・面白いですね〜(^O^)
ハイ・・・北関東のノスタルジック街道の一つ「例幣使街道」・・・
群馬県高崎市を起点に・・・伊勢崎、太田、足利、佐野、栃木、鹿沼を通って日光東照宮へ至る街道で・・・
この街道沿いは、いまだに古(いにしえ)の情緒を残す町並みが残ってますね〜〜♪
今の季節だと・・・紅葉で大渋滞かもしれませんが・・・
日光から、足尾(わたらせ渓谷)を走って、桐生/太田へ出るルートもドライブコースとしておすすめです♪
蔵の街栃木・・・ダイナミックトーンで撮るとなんとなく歴史を感じるから不思議です(^^;


書込番号:18045907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/13 11:16(1年以上前)

当機種

#4001さん 紫の花はリンドウです野生の花は色も深みがあります。

但馬を紹介していただいてありがとうございます。

お山には、山葡萄が早くも色つきました一足早い錦絵を一枚。

書込番号:18046391

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/13 12:39(1年以上前)

当機種

睡蓮です。

#4001さん、こんにちは。

実は、小魚がたくさん泳いでいるところでもあり、エサを撒いている人もいます。そのおかげで水面がにわかに波立っています。それを入れようと思ったのですが、水面は花以外に葉もたくさんあり、あんな感じになりました。かえって良かったと思っています。ご評価いただきありがとうございます。

こってうしさん、リンドウ!色鮮やかですね!!X-E2ならではの発色でしょうか。印象に残ります。
但馬地方といえば、豊岡とか養父あたりでしょうか。大学時代、よく鉢伏山に行きました。スキーではなく、クラブの合宿というところがミソですが。自然が素晴らしく、初めて満天の星と天の川を見たことを覚えています。本当に良いところですね。

書込番号:18046699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/13 16:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、初参加です。
台風を心配しつつ紅葉撮りに行ってきました。
派手すぎると思いながらも「Velvia」モードで400%も使いました。
すべてXF16−55です。
それにしても近距離のAFは合わないと頑固に合いません。
感度100も欲しいです。

現在の煩悩
1.XFの望遠が無いので55−200か18−135が欲しい
 購入したときは単焦点で使うつもりだったのに
2.100Sの不満が解消されるなら100Tに替えたい
 だす画は同じだよ
3.オリンパスのマイクロマウントで超望遠が無いので75−300が欲しい
 ほとんど12−40の画角で間に合っているのに
4.奥方にX20をあげてしまったのでコンパクトズーム機が欲しい
 (奥方がX20シルバーをぶら下げていると、結構「格好良いカメラですね」、「フィルムカメラですか」と声をかけられると喜んでいます」)
 GRを使いこなしなさい
ほぼ同じ予算ですが結構悩んでいます。
ちなみにXFの所有は35mmと60mmマクロです。

書込番号:18047665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/14 22:56(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは♪
台風一過・・・生暖かい週明けとなりました(^^;

今回も、無事50レスを超えたようです♪
そろそろ、新スレにお引越ししましょうかね?

こってうしさん>
こんばんは♪
おお!これがリンドウの花ですか! 名前はよく聞くんですけど(^^;
初めて知りました(^^;
今年は、少し紅葉の色づきが早いようですね。

narumariさん>
こんばんは♪
おお!なるほど!そういうわけですか。。。
水面の模様がほんと良い具合でした♪
このスイレンは鮮やかですね〜〜♪ 夏場のやつとは、また違った魅力があります♪

冬眠ヤマネさん>
こんばんは♪ ようこそおいでくださいました!(^O^)/
大分色づいてまいりましたね♪
水面に写った紅葉と秋空がきれいです♪
わはは!・・・煩悩は尽きませんね〜〜(^^;
私もXQ1をカミさんに取られてしまい・・・思案中です(笑
いや・・・なんかの時にちょこっと撮りたいんですよね〜〜〜コンデジ。。。
望遠レンズも欲しいし・・・マクロも欲しいし・・・パンケーキも良いなあ〜(^^;
来ていただいた早々で、申し訳ないのですが・・・(^^;
このスレッドは50レスを目安に新スレを立てております♪
近々、新スレを立てますので・・・よろしくお願いいたしますm(__)m
沢山遊びに来てください♪

書込番号:18052896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/14 23:15(1年以上前)

という事で・・・善は急げ(笑(^^;

皆様のおかげを持ちまして、このスレも、無事50レスを超えました♪
本当にありがとうございました<(_ _)>

このスレッドは、一応50レスを目安に新スレを立てさせていただいておりますm(__)m
※埋もれてしまわないように。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18052952/#tab
↑Part]Y(17)を立てました。
お引越しをお願い申し上げます♪

書込番号:18052966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

クラシッククローム

2014/09/20 08:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

XE-2ユーザーのみなさん、こんにちは。

フジの新機種にクラシッククロームが追加され、XT-1にもファームウェアで追加されますね。ぜひXE-2にも追加していただきたく思っていますが、特にアナウンスなどはありません。

フィルム時代は、ボディ一つでフィルム入れ替えにより、様々な色味が楽しめました。そういう意味でフジのカメラは、他メーカーにはない写真を楽しむ理想の一つであると思っています。

他メーカーだと、後の補正で近づけることができるとはいえ、フィルムに置き換えた場合、固定された一発勝負と言っても過言ではありません。

色が勝負のフジなので、惜しまずぜひクラシッククロームをこの機種に載せて欲しいなぁと思うのですが…。

こればかりはメーカーのみぞ知る話ですね。ユーザーから要望をあげていかないと実現しないのか、はたまたクラシッククロームが使いたければ新たに購入してくださいということなのか…。フジフィルムさん、ぜひお願いします。

書込番号:17958510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/09/20 09:55(1年以上前)

それよりも、フイルムシュミレーションに対応した純正RAW現像ソフトを早く出してもらいたい。

書込番号:17958873

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/09/20 12:51(1年以上前)

こんにちは♪

今回の案内は、プレスリリースのみなんで、X-T1ですらユーザー向けの案内はないと思います。
詳細は12月だったかな??

あの内容の内、いくつかはE2にも採用してくれるとうれしいです。
特に、「AFエリアのダイレクト選択」は、X-T1発表会の時に六本木で散々訴えたので(笑 (^^;
E2にも採用してほしいなあ〜〜♪

もちろん、クラシッククロームも含めて、多数E2にも採用してくれたらうれしいですが・・・
kyonkiさんのいうように・・・フィルムシミュレーションは、RAWでいじれないと・・・魅力が半減。。。
今でもPro-Ngaを使いたいけど・・・これをPC上でいじれるソフトが無いのよね〜〜〜orz

書込番号:17959485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/09/20 13:07(1年以上前)

何よりも

「フイルムシュミレーションに対応した純正RAW現像ソフト」

が欲しいです。

書込番号:17959537

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2014/09/20 13:19(1年以上前)

コメントくださった、みなさんこんにちは。
確かに純正現像ソフトがないのは痛いですね…。Adobeが対応しているといえ、どこまで正確に現像されるか…。

色を売りにしているので、RAWから全ての再現ができるソフトは出ないかもしれませんね。カメラ内現像のみで、他の色を使いたければ、買い増ししかないのかなとも思います。

仮に作ったとしても、得意分野ではないだけに、恐ろしく使い勝手の悪いソフトが出来上がりそうで…(フジフィルムさん、すみません)。

ダイレクトAF選択…当然と思えることが当然でない(笑)。しかしかわいさ余ってかわいさ100倍というところでしょうか。

XE2とXT1は主力機種だけに、ファームウェアでアップできる部分は、どんどんやって欲しいですね。
今後に期待しています。

書込番号:17959576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/20 16:29(1年以上前)

>フイルムシュミレーションに対応した純正RAW現像ソフト
是非、それは機種ごとに制限を付けないで欲しいですね。

付属で付いてるRAW現像CD-ROMはその機種しか
認識してくれないので使い辛いです。




書込番号:17960144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/09/20 17:13(1年以上前)

Xシリーズが立ち上がって、まだ数年…。
色は言うことなし、レンズも過去からの実績も含め抜群、苦手だった箱物も煮詰まってきている…

常に一歩一歩進みながら、ファームアップなどで改善をはかり着実に成長しています。

これまでニコンユーザーでしたが、過去に1度、ニコンD80のボディを流用したS2proを使いその美しさに感動しました。当時も写りは1番だったと思います。センサーの素晴らしさは誰もが認めていました。

その後もニコンを使っていましたが、頭の隅にいつもフジがあり、ニコンからの供給ではなく、何かやってくれるかと長年待ち続けていたところ、Xシリーズが…。感動しました!

純正RAW現像ソフト!フジフィルムさん、頑張ってください!みんな待っています。

書込番号:17960265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/21 11:17(1年以上前)

みなさんの意見に反するようで恐縮ですが。。。私は現像ソフトに余分な力を注ぐよりは富士は独自路線でJPG撮って出しで最高の色合いを出せるようなカメラをこのまま目指して欲しいです。(昔のフィルムカメラはそうでしたよね?)
そういう意味でもこのクラシッククロームはぜひアップデートでX-E2にも対応して欲しいです!

書込番号:17963113

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

早く値下げしてくれ

2014/09/17 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 ryo756さん
クチコミ投稿数:32件

希望額はレンズキットで70,000円以下
今の価格は高すぎる。

コスパではEOS Mが魅力的、写りはX-E2
しかし6〜7万の価格差分の価値があるかは!?

書込番号:17949025

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/17 21:27(1年以上前)

間を取ってXーM1なんちて(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:17949154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/17 21:27(1年以上前)

私の中では、11月頃X-E3がでて、8万位に値下がって、キャッシュバック1万円がくる予定です(笑)

書込番号:17949156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/09/17 21:46(1年以上前)

X-E2は「MADE IN JAPAN」なので人件費等のコストから大幅な値下げは難しいと思いますよ。

X-E3が出たら得意のキャッシュバックで在庫処分をするのでしょうが。

書込番号:17949279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/18 04:17(1年以上前)

8月31日までX-Pro1とX-E2のボディ、レンズキット購入で「2万円」のキャッシュバック・キャンペーンが終了したばかりですからね、当分は無いのでは*_*;。(今年だけで3回ありましたよCBCが、3ヶ月毎だったので4期連続で来るかと思ったらプレゼントに変わりましたね)
仰る価格にはボディだけならX-E1が6万円台になっているので発売から1年半ぐらいには成るかもですが生産終了してないと無理かも*_*;。

書込番号:17950442

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryo756さん
クチコミ投稿数:32件

2014/09/18 20:19(1年以上前)

salomon2007さん

ありがとうございます。
当時は目をつけていなかったので知りませんでした。

まだ発売から1年も経っていないので
尚のこともう少し待ちたいと思います。

書込番号:17952859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/18 21:29(1年以上前)

因みに今の価格コムのお店だとX-E1のレンズキットが6万円台ですね。因みにボディだけだと4万円台。
http://kakaku.com/item/J0000002796/

X-E1の発売が2012年11月ですから今は1年と10ヶ月目ってとこなんで大体予想が出来るかと。ただ一般量販店では生産終了品は在庫がはけたら価格コムにも載せてこなくなるので少量数だけ仕入れて売っているお店の在庫が無くならないように注意が必要かとは思います。

書込番号:17953157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/20 05:44(1年以上前)

生産終了まで待って、在庫をしている店を見つければ、もしかしたら可能性が無いわけでもないでしょう。
それよりも、程度の良い中古がよろしいのではないかと感じます。
しかし、価格が高く感じるか安く感じるかは使用する人の技量によりますので、一概には言えませんな。
フジの色描写を希望なれば、X-M1でも十分ではないのですかね。

書込番号:17958270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:52件

3週間前に買いました。
JPG撮ってだしの画質の良さや、ISOが上がってもディティールの喪失の少なさが特筆ものですね。
ただ、ここだけはどうしても変えてもらいたいところが以下2点あります。

@十字キーの左右ボタンにも機能の割り振りができるようにして欲しい
 今の仕様ですと、4つのボタンに任意の機能を割り振ることができますが、どうにもこうにも少なすぎる。
 せめて、十字キーの左右に機能を割り振れるようにして欲しい。この左右キー、とてもいいポジションに
 居ながら、AFポイント指定やメニューで階層を行き来するときにしか仕事をしていない。

AMFアシスト時に、液晶(か、EVF)が明るくなるのをやめてほしい
 MFアシストの時に、液晶/EVFの表示画像が勝手に明るくなります。
 フォーカスポイントをより見やすくするための【お気遣い】だと思うが、気持ち悪いったらありゃしない。
 迷惑千万です。自動で明るくする/しない の設定メニューがあって然りなのではないでしょうか。

ユーザーのみなさん、上記2点いかがですか?
自分の感じ方がおかしい?
お時間ある方、コメントお願いします。

書込番号:17910307

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件

2014/09/07 11:45(1年以上前)

もう一つありました。

B右手の親指でコロコロ回したり押し込んだりするダイアル兼ボタン、あれだけやたら質感が悪い。
上下方向のガタツキありすぎです。設計者に小一時間問い詰めたい。この値段のカメラにこの質感で恥ずかしくないのかと。-_-

書込番号:17910338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/09/07 11:55(1年以上前)

お答えします・・・


画質最優先のために全てを犠牲にしました\(^o^)/

書込番号:17910366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/07 12:29(1年以上前)



最近E2を購入した者です。

仰るように十字キーの左右ボタンの機能がセットメニュー時と
再生モードでの画像送り戻ししか役割がないですね。

思うには左側の4つ並んでいるボタンとの兼ね合いがあるのでしょう。
ただ個人的にはこの左側のボタンは使い勝手が悪い印象です。何故なら
右手だけでの設定ができないから、右利きということもありますが)
この左側のボタン及び設定のために十字キーボタンの役割が空いてしまった
感が拭えませんね。こういった部分の煮詰めの甘さ(ユーザーの使い勝手を十分
考慮し検討)が露呈してしまった結果かと。


>画質最優先のために全てを犠牲にしました・・・・・
いくらなんでもメーカーがこんな姿勢ではいずれユーザーからそっぽ
向かれますよ。
ただ、フジは割とユーザーの声に耳を傾けてくれるメーカーかと思うので
この先の製品には期待が持てるのでは。
フジの製品はまだまだ道半ばですが(このジャンルでの歴史が浅い)
これからもっと頑張って写りだけでない使い勝手もすこぶる良好の製品作り
に期待してます。



書込番号:17910470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/09/07 13:01(1年以上前)

Jokeにそんな真剣に反応されても・・・

X-T1になってからは更にボタンが押しにくくなりました。
カメラ背面面積がほとんど同じK-5と比較して
あまりにも酷すぎます。

書込番号:17910550

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/08 22:10(1年以上前)

X-A1/M1ではボタンの押しにくさは皆無ですが、
おそらくX-E3では改善されることでしょう。

>>画質最優先のために全てを犠牲にしました\(^o^)/

納得です↓
http://www.prophotonut.com/2013/11/26/in-the-studio-with-the-fuji-x-e2/

書込番号:17915547

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ159

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種

在庫からですいません(^^; 撮影に行けてないですorz

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、おはよーございます♪
大変お待たせいたしました(^^;(笑

まるぼうずさんに始まり・・・こむぎおやじさんが運営してきたE2板も「パート15」となりました♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

まだまだ、涼しくはなりませんが「9月」に突入♪ 夏の思い出・・・ひと夏の経験?(笑 皆様の夏はどんな感じだったでしょうか?
私?? 私は、相変わらず芝刈りの練習ばかり(^^;・・・結局どこにも出かけず・・・海にも行けずorz

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

本格的な秋を前に・・・E2持って何を撮影しましょうか??
それでは、パート]X(15)のスタートです!!

書込番号:17902436

ナイスクチコミ!5


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/05 10:26(1年以上前)

当機種

夕暮れ時の釣り人

#4001さん、皆さん、おはようございます。

超久しぶりです。
暑さもマシになってきて、そろそろ撮影を楽しもうと思っています。

UP写真は先日、家族で淡路島旅行へ行った時のものです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17902852

ナイスクチコミ!6


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/05 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

老舗旅館の横道を下りながら。

大和ミュージアムに展示してあったマツダのオート三輪。

ホテルのロビー中央にある噴水に設置された結婚式場。

こんばんわ。スレ立てありがとうございます。いつも安定した運営ご苦労さまです。まったりとしたスレですので、初心者でも安心して投稿できると思います。私も夏の思い出を投稿いたします。

一枚目は、宮島にある老舗旅館です。ロープウェイに行こうとしましたが、時間的に間に合わず、徒歩で降りる途中で撮影しました。XF35mmのボケは止められませんね。

二枚目は、大和ミュージアムに展示してあったマツダ製オート三輪。広島といえばカープと広島焼きとそして、マツダ。結構真面目な車作りが好きです。今度のロードスターは、かっこよさげですね。

三枚目は、宿泊先のホテルのロビーに、噴水が設置され、その水の広場の上に伸びるように結婚式場が。そういえば、ホテルの部屋から下を見下ろすと、ガーデンウェディングをしていました。暑かったろうに・・・。

書込番号:17904570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/06 09:04(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
今日も、こちら(関東)はどんよりした朝です(^^;
でも・・・久々の熱帯夜で・・・目覚めが良くないです(笑

パパ_01さん>
ワーン!寂しかったよ〜〜〜(笑
お久しぶりです(^O^)/ お元気にしてましたでしょうか?

夕暮れのスナップ良いですね〜〜〜♪
光と影のバランスが絶妙ですね♪
前回の後半から、皆様の旅スナップを楽しみにしております♪
※自分がどこへも行ってないから(^^;(笑
また、ちょくちょく遊びに来てください♪

narumariさん>
おはよーございます♪マイドです!
>XF35mmのボケは止められませんね。
ホントですね〜〜〜(^O^)/
宮島へは行った事がありませんが・・・老舗旅館の厳かさを満喫しておりますよ〜♪
オート三輪・・・昔おふくろの実家にマツダのK360??だったかな?。。。が庭に放置されてました(^^;
未だ・・・中国では主力の乗り物で・・・写真に近い作りのものもたくさん走ってますね♪
ロードスターは若い頃、サクランボの季節に山形をドライブした思い出があります。風を切って走る爽快感が忘れられません。
立派なホテルにご宿泊ですな♪(*'▽')
私の結婚式も・・・海の日で・・・クソ暑い日だったなあ〜〜〜orz(笑

書込番号:17905943

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/06 14:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん

こんにちは。
お久しぶりです。スレッド運営、お疲れ様です。
Part15は私のネタが少しですが、ありますのでアップできそうです。
写真は先月末に淡路島公園へ行った時、空が綺麗でしたので写してみました。
まだまだ暑かったですが、秋の足音が聞こえてきましたね。

narumariさん

お久しぶりです。
宮島、私も去年の秋に錦帯橋〜宮島と旅行に行きました。
紅葉時期でしたので、駐車場いっぱいで大変でした。
しかし楽しい綺麗なところでした。
私もロープウェイ目指しましたが、身内がギブアップで諦めました。。

今回もどうぞよろしくお願いします。

書込番号:17907069

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/06 19:40(1年以上前)

当機種
当機種

NFD100-300 [300]

NFD50 + クローズアップレンズ

みなさん こんばんは。

今回はNFDレンズで撮ってみました。
(忙しいのと天気が悪いのでベランダでしか撮ってません)

クローズアップレンズは開放近くだとピントを合わせるが難しいですが面白くて気に入りました。

書込番号:17907939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/06 19:51(1年以上前)

当機種

ND8+ND16使用


最近E2を手に入れたばかりですが
チョットお邪魔させていただきます。


書込番号:17907982

ナイスクチコミ!5


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/06 20:45(1年以上前)

当機種

象徴の大鳥居です。

パパ_01さん、元気そうでなによりです。こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。一向に腕が上がりませんので、これから買うという方の参考にはならないでしょうが、自己満足で投稿させてください。

宮島、確かに紅葉がきれいだろうな、という木々の眺めでした。錦帯橋は工事中で渡れませんでしたが、世界遺産というだけで外国の方が多かったです。一人、アジア系の方がX-E2と思しきカメラを首から下げておられ、本当に駆け寄って握手したかったです。ま、そんなことする勇気なんて、これっぽっちもありゃしませんが(泣)。

なんとなく厳島神社的な画を投稿いたします。

書込番号:17908201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/06 22:11(1年以上前)

当機種

先日の旅の帰り岡山県新見市 

親子水車の看板に立ち寄りました、孫水車もありました。

このカメラ手軽でとても良いです、いつも私に付いてきます。

書込番号:17908565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/08 22:41(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
予想に反して・・・涼しい日が続いてますね〜〜(^^;
スーパームーン・・・見れませんorz

パパ_01さん>
こんばんは♪
綺麗な空と緑ですね〜〜
「巻雲」ですね〜〜〜秋の雲ってわけではありませんが・・・秋っぽい気もします(^^;
ホント、フジの青と緑の発色は素晴らしいですね♪

mumin15さん>
こんばんは♪
うわ!ピント薄!!!( ゚Д゚)
こりゃ難しそう(^^;
でも、面白そうですね〜〜♪

毎朝納豆さん>
こんばんは♪ ようこそおいでくださいました(^O^)/ いらっしゃいまし〜〜〜♪
こりゃ!本格的ですな♪綺麗な絹のような流れです♪
さすが!ココ(価格.com)の常連さんです(*'▽')
また、ちょくちょく遊びに来てくださいね♪

narumariさん>
こんばんは♪
おお!これぞランドマーク!(笑
そー言えば・・・まだE2持ったご同輩は、お会いしたことがありませんね〜〜〜
やっぱ・・・マイナーですよね〜〜〜(^^;(^^;(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪
うわ〜〜、立派な水車ですね〜〜〜(*'▽')
新見市ってのは洞窟が有名なんですかね??
いや、ホントE2は使い勝手の良い、手軽なスナッパーだと思います♪

書込番号:17915710

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/09 16:42(1年以上前)

当機種

XF14mm

#4001さん、皆さん、こんにちは。

色んな写真がアップされて楽しいですね。

#4001さん、「巻雲(けんうん)」というんですね。
空と雲は大好きなのでXシリーズで撮れるのは幸せ感じます。
(コダックブルーも大好きですが)

35mmレンズはピント浅いですね〜!!!

narumariさん

こんにちは。
錦帯橋も行かれましたか。えぇところですよね。
錦帯橋近くの山の上のお城は確か吉川さんのお城だったような。
あっ、途中に寄った福知山の博物館も楽しかったですよ。

宮島、良い感じに撮れてますね。

写真は淡路島の海水浴場の駐車場から撮りました。
ちょっとおとなしめの落ち着いた色合いで撮ってみました。

書込番号:17917758

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/09 22:54(1年以上前)

当機種

スーパームーン

本日のスーパームーンです。
調度良く雲が切れました。

フォトショップでトリミングして大きくしたので荒れてるかな?

NFD100-300(300) F8

シャープには難しいですね。

書込番号:17919117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/10 09:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

我が家の朝顔。来年はきゅうりにすることが家族会議で決定!

#4001さん 皆さん おはようございます

X-E2で撮った写真を掲載しましょう Part ]X (15)ありがとうございます!(^^)!

皆さんの投稿写真から秋の気配を感じて幸せな気分になりました。秋の次に春が来れば良いと真剣に願っている愚かな私です(^_^;)

シュールですね!構図も参考になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2009332/

パパ_01さん お久しぶりです(^.^)

心のモヤモヤが吹っ飛んでしまいましたよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2006978/

narumariさん おはようございます

車オンチな私ですが、新型ロードスターはかっこいいですね!

これもかっこいいです(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2006475/


mumin15さん おはようございます

スーパームーンありがとうございます。きれいに撮れていますよ!

味があって痺れました!ピント合わせ難しそうです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2007204/


毎朝納豆さん おはようございます

奥行き感が素晴らしいと思いました。色も美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2007207/


こってうしさん おはようございます

迫力のある水車ですね!実物を見てみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2007415/


食欲の秋、食べ過ぎ・飲みすぎ・働きすぎにどうかご用心くださいませ。

それではみなさん、ごきげんよう〜

書込番号:17920218

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/10 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

逆光なので少しコントラスト弱いかもです。

XF60mm 解像度ありまくりで嬉しいです。

XF60mm 年季が入ってなかなか渋かったです。

#4001さん、皆さんこんばんは。

まだまだ残業中です。

>>アルノルフィニさん

こんばんは。お久しぶりです。

>秋の次に春が来れば良いと真剣に願っている愚かな私です(^_^;)

そういえば、雪が凄かったですね。ワンちゃんはお元気でしょうか?
色んなレンズでの作品、凄いです。

写真は先月末の淡路島旅行です。
XF60mmで撮ってみました。

書込番号:17921755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/11 07:05(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、おはよーございます♪
昨夜のゲリラ豪雨・・・すごかった。。。
今日も、まだ不安定らしいです・・・気を付けましょう。。。

パパ_01さん>
おはよーございます♪
渋い青ですね〜〜
なんとなく・・・夏も終わったか〜〜〜って感じですね。
漁港の風景はシャープですね〜〜、見ていて気持ちが良いです♪
3枚目は、まさしくリアル!

mumin15さん>
おはよーございます♪
スーパームーン、良く撮れてますね〜〜♪
コッチは、雲が多くて・・・諦めました(^^;
オールドレンズ、楽しそうですね♪

アルノルフィニさん>
おはよーございます♪お久しぶりです(^O^)/
昨期は、大雪でしたからね〜〜〜(^^;
わ〜〜い♪Touit久しぶり♪
実益を兼ねて・・・ですよね〜〜〜〜(笑
XF56oAPD出ましたね(^^;(^^;(^^;

書込番号:17923150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/11 15:57(1年以上前)

当機種

ボケだけじゃなくボクも綺麗になるかな??

パパ_01さん まいどです

おかげさまで家族ともども(ワンコも含めて)元気でやっています(^.^)この夏の異常気象が冬に起こったら、拙宅は確実に潰れますね。

漁港のお写真、3枚ともスッキリしてて気持ち良いですね。特に1枚目が好みです。


#4001さん まいどまいどのごきげんよう〜

1枚目、銀座ですかね??

56mmF1.2APD、出ますね!価格も凄いのがでましたね〜(^_^;)1秒で諦めました。

実はAPDがよく分からないのですが、2線ボケが出なくなるっていうのは凄いですね。

書込番号:17924381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/13 08:32(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、おはよーございます♪
三連休♪ 関東以西の方は天候に恵まれそうですね♪
金欠病で・・・どこへも行けず・・・レンズも買えず。。。orz
近所で、撮影してきますかね??(^^;(^^;(^^;

アルノルフィニさん>
おはよーございます♪マイドでまいどです〜(^O^)/

APD・・・
http://www.oldlens.com/lens%20kyoushitsu04.html
↑お手数ですが、このサイトを見てください(^^;
「球面収差」の概念です。
レンズってのは、球面で出来ているので・・・どーしてもレンズの外側を通ってくる光線が、屈折率の違いで、同じ場所に焦点を結べないというわけです。。。これが「球面収差」です♪

このサイトを一通り読んでいただければ、ご理解いただけるとおもいますけど。。。
「球面収差」の補正されていないレンズってのは、「錯乱円」の「縁」がハッキリせず綺麗なボケになります♪
一方「収差」が良好に補正されたシャープなレンズってのは、この錯乱円の回りに縁取りがついて、ボケが硬くなる。。。
この縁取りが太くなると・・・錯乱円が連続して重なっていくと、縁取りが1本の線に見える=二線ボケになるって事です。。。

んで・・・APD(アポダイゼーションフィルター)っていうドーナツ型のフィルターを使って、このレンズの外周部から入ってくる光線を「減光」する(ソフトフィルターみたいなものでボカしてしまう)と・・・錯乱円の「縁取り」がボケてくれるってわけ。。。
つまり・・・ピント面がシャープで・・・ボケ(錯乱円)がきれいなレンズが出来るというわけです♪
コニカミノルタの「STF]が有名ですが・・・
フジフィルムは、これをオートフォーカスできるレンズで実現してしまいましたね♪

アルノルフィニさんの作例で言えば・・・ワンちゃんの後ろ・・・「緑」のボケがチョットザワついている感じがあると思いますけど・・・
ここのボケがどのくらい柔らかくなるか??・・・ってのが見どころと言うわけです♪

早く、たくさん作例が出てこないかな〜〜♪♪

あ・・・ティファニーは・・・地元・・・千葉県某所です(^^;(^^;(^^;(^^;(笑

書込番号:17930253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/13 13:34(1年以上前)

当機種
当機種

ボロボロなチョウ

#4001さん こんにちは〜

APDの解説とリンクのご紹介、ありがとうございます。#4001さんの解説でほぼ自分なりに理解できました(^.^)

スムース・トランスファー・フォーカスレンズっていうんですね。

>>ワンちゃんの後ろ・・・「緑」のボケがチョットザワついている感じがあると思いますけど・・・
>>ここのボケがどのくらい柔らかくなるか??・・・ってのが見どころと言うわけです♪

お気遣い痛み入ります。ちょっとどころか、チョー汚いボケですよね(^_^;)もう少し背景選びなどの基本を学んでからこのレンズの購入を考えたいと思います。考えている間に価格が1/3くらいにならないかなぁ〜。もしくは年収が3倍くらいになるとか(爆)

たまにオールドレンズの作例で何とも言えない美しいボケの写真を拝見しますが、適度な球面収差の影響なんですね。

同様に適度な下手くそが影響して素晴らしい写真が生まれる法則があればうれしいです(^.^)

書込番号:17931181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/13 18:17(1年以上前)

別機種
別機種

X-E1+STF

α900+STF

#4001さん、アルノルフィニさん、こんにちは。

STFの話題がでてきたので寄ってみました。

ミノルタ版STFを持っていてアダプター経由で使っていますが、換算200mmは
ちょっと使いずらいです。

STFを使ったから必ずしもよい写真が撮れるというわけでもなく、被写体と
背景、そしてその距離をうまく選ばないとSTFらしさを出すのが難しいと感
じています。かといってそればかり考えて撮っていると、結局同じような写
真のオンパレードということにも・・・。

FujiからAPDレンズがでるのはとても嬉しいですが、56mmという焦点距離
ではどこまで効果がでるのかなぁ?と思っています。今上がっている作例
ではちょっと効果がわかりにくいですね。

換算85mmということでポートレートでもよく使われる焦点距離だと思うの
ですが、APS-Cだとやはりボケの大きさで不利となるので少しでもボケを柔ら
かく、といった意図があるのかなと思っています。

個人的には90mmのほうへAPD導入して欲しいなぁと思っています。

ともあれ選択肢は多いにこしたことは無いし、積極的にレンズを出してくれ
るのは嬉しいですね^^。


X-E1とα900ですが、参考ということでSTFで撮った写真をあげさせてください。

書込番号:17932094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/13 20:39(1年以上前)

当機種

まだまだ咲いてるうちの朝顔

ベリルにゃさん こんばんは

これが噂のミノルタSTF135mmですか。分かりやすい解説と綺麗な作例ありがとうございます。

ボケの部分に線が見当たらず、柔らかい光のヴェールが背景全体を覆っているみたいで花の描写を引き立てていますね。

ベリルにゃさんご指摘の通り、少しでもボケを柔らかくということなんでしょうね。現行の56mmは23mmや35mmに比べてもボケが固いような気もします。

発売されて作例が増えれば、その違いも明確になるでしょうね。90mmは確かに楽しみです(^.^)

書込番号:17932565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/14 09:38(1年以上前)

当機種

晩夏

#4001さん、皆さん、はじめまして。
すでに「Part ]X (15)」とはすごいですね。
今までコンデジメインで撮っていたのですが、体力が落ちて撮る枚数が減って来ましたので、気分を変えてこのカメラを購入しました。
FUJIFILMのカメラは初めてなので、操作に慣れるのに時間がかかります・・
皆さんの作例を参考にしながら設定のコツを学んで行きたいと思います。

書込番号:17934335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/09/14 20:46(1年以上前)

当機種
当機種



皆さん、こんばんわ。

#4001さん、
コメントありがとうございます。あちこちに出没してるので
こちらへの参加までなかなか回りません。ですが、できる
だけガンバッテ参加し続けさせてもらいますね。(^^

アルノルフィニさん
コメントありがとうございます。
Touit 1.8/32は全体的にフンワリした独特のボケ味を出してくれますね。
欲しいですが買えません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2010551/

作例はミックス光源下での夜景撮りですがWB設定が思うようにいかずモニターでOKと
思ってもPCで確認するとボツ状態でした。

書込番号:17936488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/14 22:37(1年以上前)

当機種

#4001さん、こちらでは稲刈りが始まりました。

畔では季節の花が早くも咲いていました、

遅れてはまずいと急いでお持ちしました。

尚、水やりは不要です。

書込番号:17936949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/15 09:11(1年以上前)

当機種
当機種

晩夏(2)

晩夏(3)

おはようございます。
<こってうしさん
やはり季節は秋ですね。
こちらは結構日中は暑いので、まだまだ夏の余韻たっぷりです。

以前使っていたリコーのコンデジは、陰の部分が青味がかる感じ(私は嫌いではありません)がしました。
たとえば、
<2014/09/13 08:32 [17930253]
での#4001さんの作例のような場合の陰の部分などで。
X-E2はさすがにそのような傾向は無く、黒の締り具合も良いようです。
私はフィルム時代のPROVIAが好きだったので、フィルムシュミレーションの設定もスタンダードにしています。
フィルムの時とあまり違和感はありません。

書込番号:17938052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/15 09:29(1年以上前)

当機種
当機種

こってうしさんにお返しを・・・尚、これは食べられません(^^;(笑

皆様、おはよーございます♪
こちらは、さわやかな三連休となっていますが・・・皆様いかがお過ごしでしょうか?(^^;
昨日はゴルフクラブの選手権大会(通称クラチャン)の予選会で、芝刈りしてきましたが・・・
空(雲)がきれいで・・・ああ!写真撮りたい!!・・・って。。。(笑

アルノルフィニさん>
おはよーございます♪
56oF1.2も大ボケのボケ方や、ちょっと遠いレンジの空気はすばらいと思います♪
ただ・・・やっぱりシャープなレンズの宿命と言うか??どこかに必ず苦手な「レンジ」がある。
二線ボケやザワついたボケのできる「距離」があるってことで・・・
その辺が、APDでどー変わるのか??・・・ってところに興味があります。
光学系は同じなんで・・・基本画質は変わらないものと思ってるんですけど・・・
こむごおやじさんのスレで藍月さんが紹介してくれた作例を見ると・・・APDの方がチョットコントラスト上がってるんですよね〜〜(^^;
個人的には、APDフィルターが「絞り」と同じ役目をしてるのかな〜??って想像したりもしてるんですけど??
もー少し、たくさんの作例を見てからにしたいと思います(^^;(^^;(^^;
あ!朝顔の写真ありがとうございます♪さわやか〜〜〜♪

ベリルにゃさん>
おはよーございます♪
よーこそおいでくださいました(^O^)/
やはり、STF使いたさにSONYユーザーになる方もいるくらいですから(^^;
まあ、それでもAF出来なかったり、露出も特殊と言うか??ちょいと計算が必要だったり・・・使い勝手の悪い面もあって・・・そんなレンズに大枚はたけるか!!??ってレンズでもありますね(^^;(^^;(^^;
でも・・・やっぱりSTF良いなあ〜〜〜♪
素晴らしい描写力だと思います♪

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪
ご購入おめでとうございます♪(^。^)∠※ポン!。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ミ
よーこそおいでくださいました♪
特にE2より上位機種は・・・モードダイヤル(露出セレクトモード)がありませんからね〜〜(^^;(^^;(^^;
オートフォーカスもシンプルなんで・・・(^^;
何でも自分で「やるしかない」・・・(笑
そんな感じですかね??
花畑に蝶・・・素晴らしい構図ですね♪
また、遊びに来て下しね(^O^)/

毎朝納豆さん>
おはよーございます♪
ココは、まったり進行・・・マイペースが信条ですので(^^;
いつでも気軽にお立ち寄りください♪
ナイトスナップ♪良く撮れてますね〜〜
こんな状況でも、結構ディテールの残った写真が撮れちゃうのがE2の良いところと思ってます♪
※モチロン、毎朝納豆さんの腕もあってのことでしょうけど♪

こってうしさん>
おはよーございます♪
アザース!!・・・お待ちしてました!(^^;(笑
おお!もう咲いてますか??・・・こりゃ大変だ(笑
うちの方も稲刈り始まりました!もうすぐ皆さんの食卓に届きますね♪
実りの秋・・・だいぶ秋らしくなってきましたね〜〜♪

書込番号:17938109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/15 09:34(1年以上前)

すいません<(_ _)>
こむぎおやじさんのハンドルネームが間違ってましたorz
謹んで訂正いたします。
こむごおやじさん(誤 → こむぎおやじさん(正

書込番号:17938129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2014/09/15 18:19(1年以上前)

当機種

こんにちは。こちらでははじめまして。

wi-fi転送チェックを兼ねてこちらにもアップロードしてみます。初期設定の自動縮小サイズ。
x-e2で撮影、タブレットにwi−fi転送、タブレットからの投稿です。

写真はガチャポンの艦これ、加賀。
レンズはマウントアダプター噛ませてα50mm2.8マクロ。
出先で撮影、ホワイトバランスはオートがずっこけてたので店内にあった紙ナプキンでw。

書込番号:17939928

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/16 02:25(1年以上前)

当機種
当機種

みなさまこんばんわ

仕事でタイに来ているので車窓から撮影した空です。

雨季ですので夕方はスコールに出くわします。
昨晩は川みたいな道でドボドボになりました。

書込番号:17942013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/16 07:02(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
今朝は、前フリなしで失礼します(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
すいません<(_ _)>入れ違いになりました(気づきませんでした(^^;))
このところ、雲がきれいなんですよね〜〜〜♪
思わず撮影したくなります♪
プロビアなんですね〜〜♪
私は、少し大人し目のアスティア派です(^^

ゆったりDさん>
おはよーございます♪
よーこそ、おいでくださいました♪
おお!やっぱり問題なくEXIFでますね〜〜〜♪
一時期Wi-Fi転送やスマホ経由だと、EXIFが消えていたので、困ったな〜〜〜って思ってたんですけど。。。
機種や、アプリによるんですかね〜〜??
アダプター経由のマクロは、ココでは初登場かもしれません♪
ちょくちょく遊びに来てくださいね♪

mumin15さん>
おはよーございます♪
タイからのご投稿ありがとうございます♪
タイの雲も綺麗ですな♪
雨季ですか・・・私も20年くらい前に行ったときは、赤土の道路で・・・ドロドロになった思い出が・・・(^^;
スラタニって町でカブトガニ食わされました(^^;(^^;(^^;

書込番号:17942221

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/16 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF60mm

XF14mm

XF14mm 色乗り最高です!

XF55-200mm 宿から1枚。逆光でちょっとコントラスト弱?

#4001さん、皆さん、こんにちは。

最近は涼しくなってきました。
9月中旬ですが、我が家はクーラーをつけずに窓を開けて
夜風で気持ちよく寝ています。

アルノルフィニさん

わんちゃん元気そうですね!
蝶々のTouit 2.8/50Mのボケ、すごいですね。F4でこんなにバック、ボケるのですか!

皆さん秋っぽい写真になってきましたね。

アップ写真は旅行の続き似たのばかりですが、レンズはXF14o、XF60mm、XF55-200mmと色々変えてみました。
いや〜旅は楽しいですね。

書込番号:17943413

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/16 17:59(1年以上前)

当機種

夢の跡

<#4001さん
コメントありがとうございます。
気が向いたときに遊びに寄せてもらいます。
ほんとはもっと軽いX-M1にしようかと思っていたのですが、老眼にはファインダーが必須なのでこちらに。
ずっしり重いので肩に堪えます。
操作は慣れるしかありませんが、露出補正のダイヤルがちょっと硬いような気がします。
盛んに補正しているうちに指の腹が痛くなってきました。
#4001さんは”アスティア派”とのこと、渋いですね。
たしか肌色に特徴のあるネガに近い感じのフィルムだったように思います。

<パパ_01さん
たくさんレンズをお持ちですね、ウラヤマシイ。
広角好きなので、作例を拝見してXF14mmが欲しくなりました。
しかし、
晩酌を我慢する決意までには至っておりません・・

書込番号:17944044

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/17 15:12(1年以上前)

当機種
当機種

ゲートを出て一息つきながら。

一回やってみたい!バイオハザード(ゲーム)ファンとして。

皆様、お久しぶりです。なかなか撮影できずに、時間ばかりが過ぎていきます。三連休の最終日は、盛大に芝を刈ってしまい、落胆しておりました。ただ、空が澄んでいて綺麗でした。写欲だけは増していました。

先だって、愚息が「どうしてもUSJ」となり、パニックを起こす前に夕日を背に出発、夕方からパークに入り、あっという間に満足したらしく、早々に引き上げることに!それよりも、平日の夜なのに、沢山の入場者がいました。ハリーポッター恐るべしですね。

日が落ちても、高感度が安心して使えるフジ機は良いですね。手持ちで夜にシャッターが切れます。ピンが甘いですけど・・・。

アルノルフィニさん。
私も車には詳しくないのですが、ふと見た画像がかっこよかったもので。XF56mmAPD、悩ましいですね。値段は、妬ましいですが。作例を見てみないと分かりませんが、元々の素性が良いXF56mmですから、ボケに相当こだわりがないのなら、APDナシでもいいもかもしれませんね。

パパ_01さん、XF60mm、解像度良いですね。マクロが欲しいと思っているのですが、中望遠として使うことも考えてみると、XF60mmって良いかもです。

書込番号:17947774

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/17 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

XF18mm

XF18mm

XF18mm 淡路島名物「宝楽焼」

皆さんこんにちは。

食欲の秋、ひやおろしの秋(?)となりました。

写真は全てXF18mmです。淡路島での宿の夕食です。
私は日本酒でベロンベロンでぐったり寝ました。

>>ねぼけ早起き鳥さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。
XF14mmは歪みが感じられず、軽量で使いやすい広角レンズです。
色乗りも良くシャープで、大きさもコンパクトで旅行にも「持って行けるプラス1本」です。
超広角ではないので「景色+子供」撮りにも挑戦しようと思っています。

>>narumariさん

こんにちは。
USJ良いですね〜。お疲れになったと思います。
私も今年はディズニーランド+シーに車で行きます。(片道580キロ、地獄です)
XF60mmは個人的にはあまり(ハーフ)マクロとしては使っていません。
おっしゃる通り使用用途は「中望遠」「ポートレート」が多いです。

以前キヤノンEF60mmを持っていましたが、それに比べると物足りなさはあります。

しかしながら単焦点レンズでの60mmはたまに使うと違った面白さを感じ取れます。
料理などはもっぱらXF18mm(結構近寄れますし、コンパクトで目立たないので気に入ってます。)か
XF23mmで撮っています。XF18mmが多いですね。

書込番号:17947959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/17 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

夢の跡(2)

夢の跡(3)

<パパ_01さん
”ひやおろし”とは旨いことを・・
ごちそうさまでした。
ますます我慢は難しくなりました><;

AFの迷いはコンデジでさんでさんざん数撃ちをさせられましたから、まったく苦になりません。
苦手の縦線の多い草叢では、見やすいファインダーのお世話になっています。

書込番号:17949558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/18 07:10(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、おはよーございます♪
各社、新製品が目白押しで盛り上がってますね〜〜♪
わが、フジフィルムもレンズやコンパクトの発表がありましたが・・・
Pro2がそろそろ出ても良い頃じゃないか?・・・と。。。(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
前回に引き続き、漁港の風景と海の幸♪ありがとうございます♪
いや〜〜14o!スカッとしてますね〜〜〜〜♪
ホントに色ノリ最高です♪
豪勢な晩餐ですな♪・・・うまそうです♪
18mmのコンパクトさは武器ですね〜〜、ごちそうのシズル感も良く出てます。。。
よ・・・よだれが(^^;(^^;(^^;
ベロンベロンですか・・・うらやましい(^^;
こちらも、大分涼しくなりました。。。

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪
今回は、さわやかな緑ですね〜〜♪3枚目のコントラストの利いた緑が印象的ですね〜〜♪
1枚目は、うまい具合に柔らくボケましたね〜〜淡くはかない感じが良いです♪
露出補正ボタンは、発売時やX-T1の時にだいぶ議論されました。
やはり、あの位置にダイヤルがあると、誤動作・・・チョット体に触れただけで回ってしまうのを防ぐために固めに設計してあり、指2本でつまんで確実に回せるようにしたというのが、メーカーの見解でしたね。
わたしは、AFの迷いはほとんど経験したことが無いんですよ(^^;(^^;(^^;
最初のころAF-Cでの動体撮影をさんざんやったので・・・AF-Cのどんくささはわかるんですけど。。。
AF-Sのワンショット撮影は、快適そのもので・・・お世辞抜きにD300よりもレスポンスが良いくらいなんですけど(^^;(^^;(^^;
まあ・・・そりゃ、AFしにくい場面でいじわるテストすれば、大いに迷いますけど(^^;(笑
ホント、条件の良いところではスパスパと決まります♪

narumariさん>
おはよーございます♪マイドです♪
お!USJですね〜〜♪
1枚目・・・なんか?不思議な描写ですね〜〜♪足元?の光が、なんか?幻想的です♪
はい♪E2noナイトスナップは楽しいです♪(^O^)/
最初のころ、ナイトスナップばかり撮影してましたね〜〜(^^;(^^;(^^;
ほんと、気軽にISO感度使えます♪

書込番号:17950636

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/18 19:05(1年以上前)

当機種

結構暗い状況で、時折スポットライトが当たるところですが、しっかりと写りますね。

X-Photographerのみなさん、こんばんわ。

http://digicame-info.com/2014/09/4-22.htmlにて、今後のXマウントレンズのモックアップが出ていましたね。ようやくXFレンズでも35mm換算24mmスタートのF2.8通しの標準ズームレンズが出そうです。お高いレンズになりそうですね。F2.8通しですから、大きくて重いレンズになりそうですね。個人的に広角の16mm F1.4がツボで、待ち遠しいです。

ただ、これだけ高感度に強いカメラですから、小三元でいいのかもしれません。小さくて軽いF4通しのレンズ群があったらいいかも。

書込番号:17952584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/18 20:15(1年以上前)

当機種

帰り道

<#4001さん
使っていたリコーのコンデジの、アップダウンシーソースイッチによる露出補正に慣れていたので、
横回転のダイヤル式には戸惑った次第です。
私はスポット測光常用なので、ワリかし露出補正は頻繁です。
最近はめんどくさい時もあり、マイナス(アンダー)目に撮って後で補正でゴマかしてます^^;

<パパ_01さん
広角って、1mm広がるたびに”おおっ!”となって、
何処までもキリが無くなっちゃうんですよね。
ちょうど”ひやおろし”でもう一杯、もう一杯とやっているのに似ている・・ってのは、のん兵衛〜のタワゴトです。

<narumariさん
さすが”魔法のレンズ”本領発揮ですね。
ボケ過ぎると周りの雰囲気が伝わらないこともあるので、この被写界深度は自然で好ましいです。

書込番号:17952836

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/19 14:02(1年以上前)

当機種
当機種

XF23mm (ISO2000)

XF18mm (ISO1250)

#4001さん、皆さんこんにちは。

本日は日経平均株価も年初来高値を記録し、夏から秋の様に私の持ち株も赤から黒へ変換しました。
涼しくなってきましたが、心は燃えております。

写真は神戸ハーバーランドです。
今回はXF23mm、XF18mmです。

>>#4001さん

毎度です。
空が綺麗ですね。ベルビアでしょうか。
XF18mm良いっす!
レジファインダースタイルでとても気にっています。
かさばらない、軽い、コンパクト、写りも不満無し、お気に入りの1本です。
カメラを持ち運ぶ気にさせてくれます。

>>ねぼけ早起き鳥さん

こんにちは。
X-E2のファインダーは私も気に入っております。う〜ん、楽しい良いカメラです。
吸いこまれそうな空ですね。空模様が素晴らしいです。
銘木の模様も好きですが空の模様も楽しいですね。

私は、仕事上がりに風呂上がり、そしてグッと(GOOD)秋あがりです。

>>narumariさん

こんにちは。
レンズの件ですが私も見ました。
しかし全く興味がありません。
だって重たいですもん。。。
X-E2はミラーレスですので、やはり動きものはレフ機には到底およびません。
私は気軽に持ち出して、気軽に撮るスタイル(X-E2)ですので、350g以上の
レンズはパスです。
X-T1になるとOKですが、、、。
先日も本町のサポセンに「軽いレンズをよろしく」と伝えてきましたよ。

書込番号:17955671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/19 21:45(1年以上前)

当機種

#4001さん、皆さんこんばんは。

先日、虫たちに遊んでもらいました、

皆さんにも遊んでいただきたく懲りずに画像を運んでいます、

どうか年寄りの暇つぶしにもお付き合いください。

書込番号:17957148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/20 07:20(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
台風が近づいてるみたいですね〜〜orz
週末は、天気も持ちそうですが・・・
こってうしさんの写真にもありますが、曼珠沙華(彼岸花)が咲いてるみたいですね〜〜♪

narumariさん>
おはよーございます♪
フォトキナ・・・フジのブースも大盛況の様です♪
待望の大口径ズーム・・・どんな描写をするのか??楽しみですね〜〜〜♪
単焦点の方も目白押し・・・16oは私も好きな画角なんで♪気になります〜〜(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪
う〜〜ん♪なんとも秋らしい、イワシ雲ですかね〜〜♪
私も、弱アンダー目で撮影して、あとで明るさは調整しています。
近頃は、ハイキーな画も撮るようになったので(笑
案外プラス補正した写真も多くなってきました・・・そんなところもE2で写真を撮るようになって変わったところでもあります♪
ファインダーの映像に露出を反映するように設定しているので・・・露出補正ダイヤルをクルクル回すことは増えましたね。。。(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
おお!久々の神戸!・・・カッコイイ〜〜〜!!お洒落ですね〜〜♪
やっぱり、パンケーキは1本持っておくべきですよね〜〜〜(^^;(^^;(^^;
スタイリッシュなところもE2(Xシリーズ)の楽しみの一つだと思います♪
ワッフルは・・・甘〜〜い香りがするようです♪
私は、もっぱらアスティア固定です(^^;

こってうしさん>
おはよーございます♪
なんとも・・・懐かしいというか??
子供のころは、こいつによく遊んでもらいました(笑
まだ、野原や草原・・・なんてのが沢山あったので、網と虫かごは必須の遊び道具でしたけどね〜〜〜(^^;
そうそう・・・おやつで、よく食いました(^^;(^^;(^^;

書込番号:17958418

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/20 09:11(1年以上前)

当機種
当機種

昨日、用事ででかけた大阪中の島で。

妻へのおみやげも忘れない。レンズ買って良い?という下心。

みなさん、おはようございます。西日本の週末はまたまた天気が悪いようです。

ねぼけ早起き鳥さん、おはようございます。ご評価ありがとうございます。

このレンズが有るお陰で、X-E2ばかりで撮影している今日このごろです。何気なく撮った写真に「はっ」とさせられることが多いです。もちろん、カメラ自身の力と相まっての話でしょうが。高感度に強いというのは便利です。

パパ_01さん、おはようございます。

これはモザイクの辺りでしょうか?いつ行っても神戸は別格ですね。
かつて結婚前に、年末のカウントダウンを、今はなきポートピアランドで参加し新年を迎え、初日の出を見るため、初日の出クルーズに行った思い出があります。

その時はコンデジしか持っていませんでしたが、一眼レフを構えて、寒風吹きすさぶデッキの上で頑張っている人たちがたくさんいました。

それにしても、パンケーキ、めちゃくちゃ美味しさが伝わってきますね。ダイエット中なので、あれなんですが・・・。

そうそう、新しいレンズ群ですが、確かに重いレンズつけるのはフルサイズや一眼レフスタイルのカメラでいいと思います。
フジは魅力的な単焦点で押してますしね。35mmが使いやすいので、ついついこれに頼りっぱなしです。

こってうしさん、おはようございます。

バッタは子供の頃本当に遊んでもらいました。
セミ、バッタ、コオロギ、てんとう虫、カマキリ辺りがスタンダードでした。懐かしいです。

いい雰囲気で撮られていますが、これって、かなりバッタさんのプライベートな写真では(笑)。昆虫系は、望遠が無いため、すぐに逃げられてしまいます。そろそろ買ったほうが良いかな、と思いつつ、単焦点に目が行きます。

#4001さん、おはようございます。

フォトキナでもフジは注目だったようですね。大三元を出してくるということは、プロ向けに力を入れようとしているのでしょうか。

となるとX-Pro2の登場も近いのかもしれませんね。防塵防滴で、最初に1/8000秒のSSを搭載してくるのでしょうね。ひょっとしたら、もっと早い電子シャッターかもしれませんが。奇をてらわないフジのことですから、堅実に、プロに評価してもらえる機種で来るような気もしています。

書込番号:17958703

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/20 19:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは。

本日はタイの休日なのでアユタヤ遺跡に行ってきました。
思っていたよりもかなり公園化された感じで趣は今ひとつでしたが、
ディテールには感じるものがありました。

これから日が陰ったら食事がてらナイトマーケットにでも行ってみようと思います。
ナイトショットはXシリーズ得意のシーンなので楽しみです。

書込番号:17960636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/21 10:11(1年以上前)

当機種
当機種

あかばな

しろばな

皆さん、こんにちは。
パパ_01さんの作例を拝見して、広角へグラつきかけましたが、思いとどまって望遠ズームを手に入れました。
デカイですが、手ぶれ補正が効いていて手持ちで十分扱えるのがうれしいですね。

<こってうしさん
23mmもいいですね〜
次は14mmにしようか、23mmにしようか、35mmにしようか・・晩酌は止めたくないし><”

<narumariさん
う〜ん、やっぱり次は35mmにしようかな・・

<mumin15さん
海外へ行くと規模の大きい景色や建造物が多いので広角側が活躍しますね。
ふたたび三度14mmが^^;

書込番号:17962913

ナイスクチコミ!4


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/22 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

午後は自由になったので、タイの休日2です。

日中は炎天下のもとワット・アルン、ワット・ポーを見て回り、半ズボンなのでワット・プラケオは諦めて、
最後は新しいらしい川岸のナイトマーケットモールへと足を伸ばしました。

リフレッシュして明日からは仕事後半戦頑張ります!

書込番号:17966041

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/22 01:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏の酒も完全に呑み干しました。。。

鍋と一緒に、、、楽しみです。

普段呑みませんが和歌山のお酒です。刺し身と一緒に。。

#4001さん、皆さんこんばんは。

日曜休日は天気も良いのに自宅で寝まくりでした。
あと少しすれば、涼しくなって撮影も楽しくなります。
街のハロウィーン、紅葉、クリスマスシーズンと富士の色が楽しみな季節です!

写真はずばり「酒」です。。(XF60mm)

>>#4001さん
こんばんは。
写真、ヌケが良いのに濃厚。。たまりませんね〜。
露出+-0で花が白トビしていない!すごいですね。信頼できますね。

パンケーキはすごく便利です。標準ズームも良いのですが、なんせ「近寄れる」、
お店でも大げさではなく、使いやすい、邪魔にならない等、メリットが大きいです。
アスティアでしたか!結構色のりますね。

>>こってうしさん
こんばんは。
これまた良い色出していますね。
バッタさんのプライベートタイムで右のバッタさんの視線がわずかにこっち向いてるような。。。

>>narumariさん
こんばんは。
これまた贅沢なお寿司ですね〜。まさに玉手箱!う〜〜ん、たまりません。
写真はハーバーランド・モザイクです。
「umie」なって息吹き返すどころか凄まじい活気になっておりますが、駐車場3時間無料など行きやすくなりました。
おそるべしイオンです。

>今はなきポートピアランド

な、懐かしい!!!!
私も当時付き合ってた彼女と一緒に遊園地へ行きましたよ。
ふと思い出したんですが、その数年前には別の彼女とAOIAへ行ったのを思い出しました。
海辺に遊園地。。。夢の跡ですね。物がなくなるのはさびしいです。

>>ねぼけ早起き鳥さん
こんばんは。
XF55-200mmの購入おめでとうございます。
写真、素晴らしいですね〜〜〜。
私の場合、まさに宝の持ち腐れです。

現在「ひやおろし」注文中です。(一升瓶、計4本)
それまではめずらしく和歌山の「羅生門(大吟醸)」、田酒のフラワースノーでも。。
フラワースノーは日経にも取り上げられたりして手に入りにくくなりました。
吟醸酒、純米酒と両方冷蔵庫に入れてます。(この酒に合うのはは鍋でしょうね。)
この夏はなにかと自宅で空けちゃいました、「久礼・花河童」「繁桝 夏に夢る雪」、、ブルーボトルがまたえぇ感じした。

これからも55-200mmの作品見せてくださいね。参考にさせていただきます。

>>mumin15さん
こんばんは。
夕暮れ写真綺麗ですね〜。
紫色に染まる空。私の憧れです。

書込番号:17966206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/22 18:05(1年以上前)

当機種

もうちょっと寄りたい

こんばんは。

<mumin15さん
2014/09/22 00:23 [17966041]3枚目の夕焼けは雰囲気があって素敵ですね。
広角は欲張らなくても18mmで十分と思える作品です(意味深ヒトリゴト)。
ところで1枚目もズームレンズ使用ですか?
レンズ名が消える理由が分かりましたら教えてください。

<パパ_01さん
このくらい(10cm位)の花を撮るのにはちょうどよい望遠ズームです。
でも、もっと小さな花や虫を撮るには最短撮影距離がもうちょっと近くに寄れるといいですね。
そこで、ケンコーのクローズアップレンズを購入することにしました。
手元に来ましたら作例紹介したいと思います。

書込番号:17968177

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/09/22 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NFD50

NFD50

こんばんは

<ねぼけ早起き鳥さん
1枚目はマウントアダプターを介してCanon NewFD 50mmf1.4を使用しています。
絞り値は覚えていませんが開けていました。(f1.4~f2.8 ?)
安いのでKernelのアダプターを使っているのですが、ネジが緩んでレンズが動き出したので途中でやめました。
旅先で精密ドライバーもないためとりあえずビクトリノクスのはさみである程度締め込みましたが安いなりでしょうか。
ちゃんと閉めたら使えそうですが・・・

書込番号:17969822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/23 09:00(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、おはよーございます♪
サボってしまってすいません<(_ _)>
日曜に、クラチャン(クラブ選手権)の準々決勝、準決勝がありまして・・・準決勝敗退orz見事に散りました。
疲労困ぱいorz
さあ・・・今日こそE2持って・・・リフレッシュしてきますかね(^^;

narumariさん>
おはよーございます♪
造幣局??ん??中之島だから違うな??(。´・ω・)?
やっぱ、E2の高感度は使えるな〜〜♪
フジは、カメラは弱小ながら・・・フィルムや業務用をやってた関係でプロサービスがありますからね〜
短期間にレンズラインナップを充実させたこと、特にミラーレスの特徴を生かしたパンケーキや広角〜標準の単焦点を厚くしていること。。。
それと、ユーザーの要望を吸い上げて、頻繁にファームアップしてくれることを評価したいです♪
X-T1で発表されているファームアップの内、少しでもE2に反映してくれると嬉しいな♪

mumin15さん>
おはよーございます♪
おお!アユタヤ&タイの市街・・・ありがとうございます。
すっかり、観光気分になっています(^O^)/
観覧車・・・すんごい解像感ですね〜〜♪
マウントアダプター、Kernelは、安い割に案外評判良い方なんですけどね(^^;
まあ・・・純正のMアダプターと比べると、チープ感は否めませんが。。。
アダプターは実用第一という事で・・・(^^;
NFDが現代によみがえりますね♪

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪
曼珠沙華・・・きれいですね〜〜〜♪
私も、今日撮影行ってこようと思います♪
望遠ズームを手に入れられたんですね〜〜、おめでとうございます♪
そ〜〜なんですよね〜〜 寄れるレンズが少ないのが唯一の不満(^^;(^^;(^^;
私も、いつか望遠レンズを手に入れるぞ!!(欲しいレンズが沢山ありすぎてorz)

パパ_01さん>
おはよーございます♪
飲んでますか〜〜??(笑
さすが!博学!・・・お酒も詳しいのですね〜〜(@o@)!
Xシリーズの露出は、扱いやすいと思います♪
ファインダー像に露出を反映させているので、補正は結構頻繁にやってますが・・・
白い花は、たまたま±0でしたね(^^;(^^;(^^;
あ!これは「スポット測光」してるかもしれません??
※ちょっと記憶があいまいです(^^;

書込番号:17970772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/23 09:20(1年以上前)

当機種
当機種

クローズアップレンズ使用(1)

クローズアップレンズ使用(2)

おはようございます。

<mumin15さん
教えていただきありがとうございます。
マウントアダプター+Canon NewFD 50mmf1.4ですか。
私はコンデジばかりだったので、レンズの蓄えが無く、マウントアダプターの発想がありませんでした。
たしかライカの古いレンズが引き出しに眠っているはずなので、余裕が出来たらMマウントアダプターを検討して見ようと思います。

クローズアップレンズ(ケンコーPRO1D AC No.3)が手に入りましたので、早速試してみました。
ワーキングデスタンスを掴むのにしばらくもたもたしましたが、慣れるとAFでもピント合わせが出来るようになりました。
作例はすべて手持ちですが、さすがに三脚なしだと体がアルコールの影響で前後に揺れるので、ピンボケの連発でした><;
朝日が当たっていたので、色温度が低い絵になったように感じています。

書込番号:17970860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/23 13:39(1年以上前)

当機種

我が町の自慢

X-E2の色合いにメロメロになっている爺さんです。

特に青が好きなので、今日はお国自慢を写してきました、

車で5分たらずでこの景色なので、我が家の庭みたいなものですが・・・。

書込番号:17971831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/23 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F4.8

F11

200mm

55mm

<#4001さん
入れ違いになりましたが、返信ありがとうございます。
追加でクローズアップレンズ使用の作例をアップいたします。
200mm開放(F4.8)だとボケ過ぎる場合があるので、被写界深度を深くするために絞って(F11)みました。
少し絞った方がピントも合わせやすいようです。

もうひとつの比較として、ズーム両端を比べてみました。
200mmはよくボケますが、広角側55mmにすると周りの雰囲気を入れ込むことが出来ます。
このズームレンズはズームリングが重いので、ヨッコラショっという感じです^^”

<こってうしさん
海の青、雲の青、空の青、それぞれの青に表情があっていいですね。
23mmは純正のレンズでしょうか?

書込番号:17972673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/23 21:27(1年以上前)

別機種

参考 X-T1+ミノルタ50mmF1.4(T) ボケはちょっとうるさいです。

#4001さん

またちょこっとお邪魔します。

>mumin15さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/ImageID=2021624/

NFD50mmF1.4、このレンズ私も持っています。FDレンズで唯一残している
レンズです。

思ったより、というか普通によく写ってますね。ミノルタのAF50mmF1.4(T)
をアダプター経由で使っていますが、このレンズはフィルム時代からボケは
今ひとつ(グルグルする感じ)だと思っていてNFD50mmの方がよほど綺麗だ
と思いました。

余裕あればFD用のアダプターも入手したいと思います。

書込番号:17973561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/23 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit5p f1.5 mukヘリコイドアダプター

正統グルグルボケ(笑

皆様こんばんは♪
久々に、写真撮ってきました♪
さらに・・・約20年ぶりに映画を見てきました♪(笑
最近のシネマコンプレックスっていうんですかね??映画館・・・なんだかべ別世界と言うか??ディズニーのアトラクションみたいでした(^^;
見たのは「インザヒーロー」唐沢寿明主演のスーツアクターの物語・・・唐沢さん自身がスーツアクター出身という事で、迫真の演技で面白かったです♪(とても50過ぎたおっさんのアクションとは思えません♪)
基本的に、単純明快♪ハッピーエンドの映画しか見ないもんで(^^;(^^;(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
クローズアップは面白いですよね〜〜♪
案外鮮明な描写なんで・・・正直驚きました(@o@)!
早速、勘所をつかんだようで・・・お楽しみください♪
私は、ライカのSUMMARIT50oと言う60年前のレンズをヘリコイドアダプター使って、なんちゃってマクロを楽しんでます♪

こってうしさん>
こんばんは♪
おお!!素晴らしいところにお住まいで♪うらやましい〜〜〜!(^^)!
まさしく絶景ですね〜〜♪
ねぼけ早起き鳥さんもおっしゃってますが・・・
青一色なんだけど・・・それぞれの青に表情があって良い感じです♪

ベリルにゃさん>
こんばんは♪
Xマウントは、ほぼ全てのマウントがアダプター経由で装着可能なんで・・・どーしてもそっちの方も遊びたくなっちゃいます(^^;
50oの味比べ・・・やってみたいですね〜〜♪

書込番号:17974224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/24 07:03(1年以上前)

皆様おはよーございます♪

このスレも、無事50レスを超えました♪
皆様のおかげを持ちまして、順調に進んでおります。。。ありがとうございました<(_ _)>

このスレッドは、一応50レスを目安に新スレを立てさせていただいておりますm(__)m
※埋もれてしまわないように。。。

という事で、彩り鮮やかな写真も増えてきたところで、新スレへ・・・(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17974897/#tab

↑Part]Y(16)を立てました。
お引越しをお願い申し上げます♪

書込番号:17974916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種

カミさんのお供でアウトレットへ

久々のXF35oR

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

まるぼうずさんに始まり・・・こむぎおやじさんが運営してきたE2板も「パート14」を数えました♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

いよいよ、夏も本番!まっただ中!! 夏色の写真をお見せください♪
皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

さあ!この暑さにも負けず・・・じゃんじゃん写真を撮りに出かけましょう♪
それでは、元気にパート]W(14)のスタート!!

書込番号:17802538

ナイスクチコミ!4


返信する
narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/05 09:13(1年以上前)

当機種

USJのパレードから。新スレお祝いの踊り。蔵出しはご勘弁を。

#4001さん、おはようございます。

スレ立てお疲れ様です。順調にスレを重ねているのは、一重にスレ主様の努力と、私のようなドシロウトの駄作も快くアップさせていただける心の広い環境の賜物と存じます。お祝いの踊りを、蔵出しではあはりますが、急ぎ投稿させていただきます。

また、決勝戦、残念でした。そんなレベルで戦える#4001さんの腕前が超羨ましいです。
そして、そして、パソコンの復帰おめでとうございます。それと引き換えにレンズ購入断念は残念でした。

私は年棒制ですので、一切ボーナスとは縁がないため、お小遣いを貯めなければ、レンズなどは購入ができません。そして、全ッ然、貯まりません(´;ω;`)ウゥゥ
XF56mmは遠い空の果てです。

でも、希望を持って、強く生きていきます( ー`дー´)キリッ

書込番号:17803550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/05 11:25(1年以上前)

当機種

半年振り?の標準ズーム

♯4001さん

スレ立てありがとうございます。
引越し&親の入院&仕事で滅多に顔は出せませんが楽しく拝見しております。

写真はなんてことない風景ですが、新しい我が町です。
雲さえなければ富士山も見えるのですが、夏場はダメですね。秋が待ち遠しいっす。

書込番号:17803810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/06 21:57(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
暑い日が続きますね〜〜〜orz
バテバテです(^^;

narumariさん>
こんばんは♪一番乗りありがとうございます♪(^O^)/
USJ・・・絶好調ですね〜〜♪
いやいや・・・この板の雰囲気を作ってくれる皆様のおかげです♪
今回も、マイペースで行きましょう♪
レンズは・・・冬のお楽しみorz(^^;(^^;(^^;
ハイ・・・私も強く生きていこうと思ます(笑

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
富士が一望できる良いところですね〜〜〜♪
半年ぶりですか??(笑
ズームも良いもんですよ♪
新生活・・・早く落ち着くと良いですね〜〜♪
ちょくちょく息抜きにお越しくださいませ(^^
この板は、こむぎおやじさんの板ですから♪

書込番号:17808717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/07 21:43(1年以上前)

当機種

23mmF1.4

#4001さん
ごぶさたしております
最近XT1+18-135でメインフィールドの登山に行っているためE2の出番が少なく
全然こちらに顔出せずにいました><

今回も華麗に貼り逃げしていきますw

書込番号:17811883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/08 21:52(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
台風が近づいてまいりました(>_<)
ご用心くださいませ。

umichan0607さん>
こんばんは♪お久しぶりです(^O^)/
きれいなマリーゴールド♪
23oらしいパースの利いた構図が良いですね〜〜♪
何時でも、お気楽にお立ち寄りくださいましね〜〜(^O^)/

書込番号:17815268

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/09 13:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひつまぶし〜。美味しゅうございました。

リニア鉄道館入り口。

0系新幹線。

二階から。たくさんの車両が展示されていました。

みなさま、こんにちは。
関西地方は台風の影響が出ており、在来線が次々と運行の見合わせ、空は欠航となっております。今しがた、私のスマホがけたたましくなり、エリアメールにて避難勧告が出さました。ただ、崖の近くに住む人向けでしたので、こちらは関係無いようですが、こんなことは初めてです。

おかげで仕事で出張予定だった東京行きはキャンセル。家族同伴予定だったので、新幹線を楽しみにしていた息子は大変ご機嫌斜めで、今日、明日と、ご機嫌取りに苦慮しそうです。8月1日、2日と愛知県に旅行に行った際、X-E2で撮影したのは少ないのですが、リニア鉄道館へ行ったり、美味しいうなぎを食べましたので、その時のものをアップいたします。

書込番号:17817297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/09 20:21(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
今日から夏休みと言う方も多いでしょう?
帰省される方もいらっしゃると思いますが・・・台風にお気を付けください。
せっかくの土日も、台風ですべてパーです(>_<)
ホントは、今日は花火大会に行く予定にしていましたが・・・月曜日に順延だそうですorz
甲子園も、月曜順延ですってね〜〜(^^;

narumariさん>
こんばんは♪
東京行きは残念でしたね〜(*_*)
私が初めて新幹線にに乗ったのは、前回話題の万博だったかもしれません??
私も子供のころは鉄道好きで、秋葉原の「交通博物館」に連れて行ってもらうのを楽しみにしていたものです♪
今は、名古屋にもそーいうのがあるんですね〜〜♪
前回の万博と言い・・・子供のころを思い出します(^^
ひつまぶしがうまそ〜〜〜〜ですな〜〜〜♪
今は・・・コッチが良いですう〜〜〜(^^;(^^;(^^;

書込番号:17818309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/10 00:12(1年以上前)

当機種

XF35 このレンズが一番好きです

いやいや ♯4001さんのお力あってのスレでしたよ。
まだ当分単発UPだけしかできませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:17819135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/10 08:28(1年以上前)

富士の色が好きで先日買いました、

キャシュバックも大きく後押ししてくれました。

レンズは背伸びしてXF23mm1.4Rを付けました、

画像わからないまま、花火に挑戦しましたが難しい

でも面白い、すっかり虜になりました。

今は、パンケーキレンズに迷っています。

書込番号:17819742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/10 08:31(1年以上前)

当機種

画像をアップ落としました。

書込番号:17819744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/10 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

こむぎおやじさん>
こんばんは♪

久々のワンちゃん・・・ありがとうございます♪
犬好きにはたまらない表情ですね♪
XF35o・・・ありがたいレンズです♪
はい♪この板は、マイペースが信条です(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪初めまして♪
ようこそいらっしゃいました(^O^)/
この度は、E2のご購入おめでとうございます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜♪
おお!いきなりXF23o行きましたか!
Xシリーズは、面白いレンズがたくさん・・・というか?
それぞれに、個性のあるレンズですので・・・悩ましいですね〜〜(^^;
18oにするべきか?? 27oにするべきか??

早速の画像UPありがとうございます♪
夜空を埋め尽くす花火と、シルエットが良い雰囲気の写真ですね〜〜♪
実は・・・私も昨日花火の予定だったんですよ。。。
わざわざ、桟敷席まで取ったんですけど・・・台風でオジャンorz
しかも、11日の月曜日に順延ということで・・・見に行けません(T_T)(笑

また、ちょくちょく遊びに来てくださいましね(^O^)/

書込番号:17821752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/10 21:41(1年以上前)

当機種

#4001さん

コメントありがとうございます。

一昨日は孫夫婦と牧場公園に行きました

恐がる孫を写すのはチャンスがなかなかですが

このカメラは、応えてくれますね。

いいカメラです。

書込番号:17821997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/10 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

55-200 手振れ補正って楽ですねえ

55-200

55-200 旧車&廃ものばかりでした

おまけにせみと花

♯4001さん

お言葉ありがとうございます。
ではマイペースに4枚行っておきます。
今日は台風悪天候の中、車内から55-200にて撮ってみました。
こいつも久々の使用ですが、いい描写してくれます。
今のところXFレンズに外れなしって感じてます。

書込番号:17821998

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/10 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

分厚い雨雲が尾を引いていました。

水面上を飛ぶ二羽の鳥。

打ち捨てられた傘。こんな時に傘を使ったのでしょう。捨てないでほしい・・・。

因みに、アートフィルター無しでは、こんな感じでした。

みなさま、こんばんわ。台風は大丈夫だったでしょうか?

#4001さん、やはり、ひつまぶしですよね〜。大人なら。
愛知県に幾つもあるお店ですが、地元出身の同僚からお店を聞いて行ってみました。「たてまつ」というお店でした。美味しかったのですが、開店15分過ぎに行ったところ、すでに満席に近い状況でした。平日だったのに・・・。

こむぎおやじさん、こんばんわ。
やっぱり良いですよね、35mm。何かあれば、これで撮っとけば大丈夫的な頼もしさがあります。画角も扱いやすいのがいいと思っています。

こってうしさん、こんばんわ。そして、初めまして。花火の写真、人のシルエットが入り、臨場感があって良い風情ですね。素敵な作例、今後も楽しみにしています。

さて、本日は、近所では大きな被害なく、台風は過ぎて行きました。過ぎた後の、いつもの公園辺りに行き、空模様などを撮ってみました。こういう時にはダイナミックトーンは絶大な効果をあげますね。

書込番号:17822460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/11 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
明日まで・・・地味〜〜に働いております(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪
おお! これぞまさしくシャッターチャンスをGet!!
スナップ写真ならではの醍醐味ですね〜〜!
これは、お孫さんご夫婦も喜ばれる写真じゃないですかね〜〜♪
ハイ♪ 私もこのカメラはこー言う場面で期待に応えてくれるカメラだと思います♪
早速の素晴らしい作品をありがとうございます♪

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
2枚目のスバルですかね〜〜??
これは、珍しい車じゃないですかね〜〜♪
1枚目の外国ナンバーのついたファイヤーバードも何気にシュールです(^^;
最近・・・やっぱ望遠レンズもほしいよな〜〜〜って思っております(^^;

narumariさん>
やった! こりゃすげえ!! 
1枚目・・・芸術的ですね〜〜
一寸、この掲示板で投稿しちゃうのはもったいないくらい(^^;(^^;(^^;
3枚目・・・個人的には、この感じがnarumariさんの作風だと思ってます(^^;
打ち捨てられた傘の配置と、パートカラーでの表現が絶妙です♪
4枚目・・・これも、良い構図ですね〜〜〜♪
ホワイトバランスを変えてみると、ダイナミックトーンとはまた違った面白さが出たかもしれません?
個人的には、ノーマルなこの写真も好きです♪

書込番号:17825511

ナイスクチコミ!2


tokumar-さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/12 10:37(1年以上前)

当機種

皆さんこんにちわ!
参戦させていただきます。
拙い写真ですが、夏らしいものを一つ♪

見つけたカブトムシではなく、貰い物を山にリリースした時のものです(^^ゞ

書込番号:17826870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/12 23:04(1年以上前)

当機種

7月末ついに手に入れちゃいました。
台風前の雲の多い日でしたが、憧れた青みも感じれて最高です。

書込番号:17829052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/13 17:43(1年以上前)

機種不明

初めまして。
私も夏の写真をアップさせていただきます。

書込番号:17831066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/13 18:06(1年以上前)

当機種

にゃーん

#4001さん 皆様こんばんは

久しぶりにうちのおでぶちゃんを激写しましたので
ちょこっとアップさせていただきます

うさぎ親父さん
すごいですねこれ・・・
自分は雷苦手なのでこんな撮影は一生できないですw

書込番号:17831131

ナイスクチコミ!5


No.661さん
クチコミ投稿数:54件

2014/08/13 20:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

55-200 おとといの月

iPhoneアプリでいじってます

ベルビア+濃く

皆さん こんにちは。参加させて下さい。
PCなくてiPhoneからで、情報ないですが、ご容赦下さい。

書込番号:17831502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/13 21:02(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
今日も、芝刈りへ出かけたのですが・・・帰省ラッシュを忘れてました(^^;
危うく、遅刻するところでした(^^;(^^;(^^;
車の運転は、気を付けましょう♪

tokumar-さん>
こんばんは♪ はじめまして!ようこそおいでくださいました(^O^)/
夏らしいお写真ありがとうございます♪
いやいや、写真というのは「演出」が大事ですよ〜〜♪
先日、TVで見たのですが・・・赤いカブトムシと言うのは昼間活動する種だそうです。
真っ黒い方は、夜行性なんですって(^^;
また、遊びに来てくださいましね〜〜

mumin15さん>
こんばんは♪はじめまして!
E2ご購入おめでとうございます♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!
手持ち夜景でしょうか?? 良い構図ですね〜〜 露出もバッチリはまって、雲の表情が良いです♪
また、ちょくちょく遊びに来てくださいね〜♪

うさぎ親父さん>
こんばんは♪はじめまして!
ようこそおいでくださいました(^O^)/
これは!力作ですねえ〜〜!!! 迫力満点です!

一つお願いがあります<(_ _)>
おそらくスマホからのご投稿と思われますが・・・(^^;
スマホからのご投稿の場合、この掲示板の画像投稿システムでは撮影情報やカメラやレンズの機種の情報がすべて飛んでしまうようです。
この場合、機種の識別ができないため画像の「真正性」が疑われてしまいます(つまりE2で撮影した写真と判別できない)。
最悪の場合(まあ、無いとは思いますが・・・)この掲示板のルールで削除の対象になる可能性があります。
上記の理由により、他の閲覧者が「レス」をつけ辛くなってしまいます(せっかくレスをつけても削除されてしまう、あるいは顔の見えない同士なのでE2の仲間と認識しにくい)
顔の見えないネットの世界なので。。。いらぬ心配と言うか?いらぬ詮索をしてしまうわけです(^^;(^^;(^^;

そこで・・・お手数ではありますが。。。<(_ _)>
1)スマホからの投稿であることを明示していただけると幸いです。
2)できれば、機種名、撮影したレンズの種類等も書き加えていただけるとありがたいです。
3)さらに、撮影情報(絞り、シャッタースピード、ISO感度、日時等)を明示していただけると、他の方の参考になります。
↑これは、強制的なルールでも何でもありませんので、これに従うか否かは自由です♪ あくまでも円滑にコミュニケーションするための小さな配慮と思っていただければ幸いです♪

umichan0607さん>
こんばんは♪マイドです♪
あはは・・・ニャンコ伸びてますね〜〜〜(^^
可愛いです♪
ニャンコやわんこの写真ていうのは、実に癒されますな〜〜♪

No.661さん>
こんばんは♪ お久しぶりです♪
お!スーパームーン撮りましたか?
へえ〜〜〜スマホのアプリでいろんなことができるんですね〜〜〜

上の方で、うるさいことを言っていますが・・・(^^;
これからは、スマホからの投稿が増えるでしょうね〜〜〜♪
EXIFが消えないようにアプリとか工夫できればよいのでしょうけどね〜〜〜
まあ・・・EXIFはともかく・・・・機種名まで消えてしまうのがこの掲示板のシステムでは痛いですorz

書込番号:17831692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/14 01:15(1年以上前)

機種不明

X-E2/XF18-55での撮影です

umichan0607さん>
初めまして。
癒し感たっぷりのネコちゃんですね^_^

#4001さん>
こんばんは、初めまして。
ご指摘ありがとうございます。
出張の移動中に初めてiPhoneからアップしてみたんですがExifが消えてしまうとは、、、
知らずとはいえ失礼いたしました 汗;
以後気をつける様にします。
因みに雷写真はXE-2 /XF55-200mmです。

あと、このレスが文字だけじゃ味気ないので、もう一枚iPhoneからですが千葉県我孫子市手賀沼花火の写真をアップさせていただきます^_^
こちらはX-E2/XF18-55mm iso=200 f=11 ss=10sec wb=auto ベルビアです。

書込番号:17832581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.661さん
クチコミ投稿数:54件

2014/08/14 20:30(1年以上前)

#4001さん みなさん こんばんは。
すいません。EXIFないとやはり厳しいですよね。PC買ってから投稿することにします。まあ、しゃーないです。
m(_'_)m

書込番号:17834771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/14 20:58(1年以上前)

No.661さん>

あたた!(+o+)
いやいや・・・違うんですよ(^^;;;
私は、スマホからの投稿を否定しているわけではないんです(^^;;;
これからは、スマホやタブレットで画像管理される方も多いと思いますので、そんな時代遅れなことを言うつもりは毛頭ありません!

ただ・・・現在のこの掲示板のステム上・・・必要な情報が飛んでしまうので。。。
お手数ですが・・・その欠陥を「手動」で補っていただけませんか??・・・とお願いしているわけです。

ただ一言・・・「スマホからの投稿です」と記していただければ良いのです♪
※No.661さんの投稿の仕方でOKです♪
それだけで、他の読者の「要らぬ心配」や「要らぬ詮索」を受けないで済みます♪
※この掲示板では、過去にかたくなにEXIFを故意に消し続けて炎上した例はたくさんあります。

さらに、機種名やレンズ名を記入していただければ、なお話題が円滑になるし。。。
EXIFまで記入してくれれば、色々と話題が膨らむ「ネタ」になるというだけです♪
※これは、書いても書かなくてもかまいません(必須ではないです)

一言・・・「スマホからの投稿になります」と記入してくれるだけで良いのです♪
※わざとEXIFを消してるんじゃないよ!と言う意味です。

ご参考まで♪

書込番号:17834855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/15 05:44(1年以上前)

うさぎ親父さん>

おはようございます♪
すいません<(_ _)>読み飛ばしてしまいました(^^;

はい、ご理解いただきありがとうございます♪
一言・・・スマホからだよ♪・・・と記していただければ結構です♪

手賀沼の花火!・・・って事は・・・ご近所さんですね♪(^^;
毎年・・・資金難で開催が危ぶまれていますが(笑

遠慮なく、どんどんご投稿くださいね〜♪

※皆様へ
しつこく、スマホの投稿を注意して申し訳ありません<(_ _)>
おそらく、このカメラカテゴリー独特の「暗黙のルール」だと思います。
この掲示板の画像投稿システムは、自動で「EXIF(エグジフ/撮影情報)」が記載されるのですが・・・
このカメラカテゴリーでは、このEXIFの存在が「重要視」されます。
なぜなら・・・この情報が記載されることで画像の「真正性」が曲がりなりにも証明されるわけです。
つまり、何も変な画像の加工を施していない、まっさらな本物の画像ですよ・・・と言う一応の証明になるわけです。
このEXIFが消えているということは、画像に特殊なソフトで変な加工をしている可能性があるという意味で「真正性」が疑われるわけです。
EXIFが消えているということは・・・何か意図的に画像を誤魔化している・・・意図的に情報操作する・・・何か読者の判断を意図的に誘導する・・・と言うとらえ方をされる場合があります。
簡単に言えば・・・「ウソつき」と判断されるということです(^^;(^^;(^^;

と言うことで・・・EXIFが消えてしまうと・・・要らぬトラブルになる可能性があるため。。。
何か・・・画像を加工してEXIFが消えてしまうなら、その旨(趣旨)を説明する必要があるわけです。
※例えば・・・ブラインドテストするためとか?・・・面白い加工ソフトの紹介とか??

スマホからの投稿では、意図せず・・・自動的にEXIFが消えてしまうので・・・
「故意」に消してるんじゃないよ!・・・と言う説明が必要と言うわけです(^^;(^^;(^^;

ご参考まで♪

書込番号:17835889

ナイスクチコミ!5


No.661さん
クチコミ投稿数:54件

2014/08/15 20:34(1年以上前)

#4001さん こんにちは。
すいません、趣旨承知しました。
いやー、すいません。なんとなくですね、えー、E2なんですけど、EXIFないで貼るの、ちょっと気がひけてました。
また貼ります〜♪

書込番号:17837975

ナイスクチコミ!0


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/16 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな感じです。

中はこんな感じで。

裏は田んぼで。

で、こんな看板が掲げてありました。

#4001さん、皆さん、こんばんわ。

#4001さん、
そんなに褒めていただけるとは、嬉しい限りです。
写真は、風景などを撮っているようで、自分自身の心の中を撮っているようなものです。少々、騒がしい自身の身辺に影響されているのかもしれませんね。それでも、撮るのは楽しいですね。

先だって行った赤目四十八滝の帰り道、古びたバス停を見つけました。思わず路肩に車を止めて、家族を妻に託し、しばし撮影していました。風情があっていい感じでした。

また、しばらく雨ですね。

書込番号:17838791

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/16 01:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

熟れ過ぎゴーヤ

夜景1

夜景2

調子に乗ってアップします。

今週は仕事だったので全て先週の写真です。
夕食後に散歩がてらなので夕方からよる写真が多いです。(昼は暑いので・・)

今週末は雨のようで、ウロウロしようと思っていたのに残念です。

書込番号:17838889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/16 18:02(1年以上前)

当機種
当機種

手賀沼「パンザマストが鳴ったら、おうちに帰ろう♪」

銀座ミキモトのひまわり

皆様、こんばんは♪
甲子園・・・わが郷土の代表は、本日散りましたorz
う〜ん、茨城代表も負けちゃったし・・・どこ応援しよう??(^^;

No.661さん>
と言うわけで・・・よろしく〜〜♪(^O^)/
ちょくちょく遊びに来てくださいましね〜〜♪

narumariさん>
こんばんは♪マイドです♪
いや、ほんと。前回の作品はお見事でした♪
中々、あのようなシャッターチャンスには巡り会えませんので・・・
今回の、こー言うスナップを切り取るのにE2ってカメラは適してると思いますね〜〜♪
3枚目の、窓をスクリーンのように見立てたフレーミングが面白いです♪
今回はノスタルジックな夏を感じさせる写真ですね〜〜♪

mumin15さん>
こんばんは♪
私もE2買った当初はナイトスナップばかり撮影してました(^^;(笑
4枚目の露出(色合い)が絶妙ですね〜〜♪
入道雲の表情も良く出ています♪
2枚目の雲の表情と、それを映し出すビルのガラス壁の構図も最高です♪
ゴーヤーは・・・これはこれで美味そうな感じですけどね(^^;(笑

書込番号:17840955

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2014/08/16 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三渓園

山下公園 氷川丸

大桟橋

みなと未来地区

横浜を散歩してきました。
何十年ぶりに三渓園を観光して、その後は中華街で一杯、
ほろよい気分で港の夜景。。
X-E2の高感度性能をいかんなく発揮してくれました。
ISO上限を3200にするとほぼ手持ちでブレなく撮影できます。
X-E2恐るべきです。

書込番号:17842036

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/16 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

吹き込んでます

モノクロも撮ってみました

#4001さん こんばんは。

夜景ですとドラマチックな写真が撮れるので嬉しいですよね。
まだなかなか自然な感じの写真は撮れず、家内からも本物じゃないっぽいと言われています。

今日も日中は大雨でした。(隣の京都はニュースにもなっていました)
雨なら雨撮ろうということでやってみましたがどうでしょうか?
(うれしくてしょうがないので連投ご勘弁願います)

書込番号:17842037

ナイスクチコミ!3


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/17 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お久しぶりです。

何かと話題のEXIFですが、自前のJAVAプログラムで写真を回転すると消えてしまいます。
簡単にEXIF情報を出力できるようなライブラリはないでしょうか。
さしあたり回転前の写真からコピーするだけでもいいのですが。
Sanselanならできそうですけど、例が少なくてまだ使えていません。
そんな状態なので、縦長の写真はあまり撮らなくなってしまいました。
市販のソフトウェアやオンラインサービスは使っていません。

書込番号:17845165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/18 21:41(1年以上前)

当機種
当機種

みなさまこんばんは

まだまだ暑い日が続きますが
通勤路の田んぼの稲穂がここまで実って
場所によってはもう稲刈りもされてました

そしてあとはいつものうちのおでぶちゃんの不機嫌顔もw

書込番号:17848185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/18 22:16(1年以上前)

当機種
当機種

まあ、召し上がれ♪(2時間待ちで食べた三日月氷菓店のカキ氷)

ありゃ!ゴースト出ちゃったorz

皆様こんばんは♪
お盆休みも終わっちゃいましたね〜〜〜orz
会社に行くと・・・山のようにメールがたまってましたorz
はあ・・・早く社会復帰しないと(笑

momopapaさん>
こんばんは♪
横浜界隈・・・いつ見てもフォトジェニックですね〜〜〜♪
三渓園から中華街・・・良いなあ〜〜〜〜(*'▽')
ホント・・・E2の高感度はありがたいですね〜〜♪
私も最初のころは、面白くてナイトスナップばかり撮影してました!

mumin15さん>
こんばんは♪
どうぞ!遠慮なく貼り貼りしてくださいな♪
お気持ちわかります♪
雨の日だろうと何だろうと・・・シャッターボタン押したくなるんですよ♪
私なんか、部屋干しの洗濯物撮影してました(^^;(笑
こー言うのも、それなりに絵になるもんですよ♪
いや、それにしても・・・すんごい雨粒・・・大丈夫でしたか??
ニュースでは西日本の豪雨が連日報道されてます。

crabcakeさん>
こんばんは♪
あはは・・・(^^;
色々としつこく注意してすいません(^^;
そーなんですよ・・・ソフトによっては、画像サイズを縮小したり、回転させただけで、消えちゃうんですよね〜〜〜
私は、あまりソフトやアプリは詳しくないので、気の利いたアドバイスができませんが・・・
どなたか、良い方法をご存知でしたらご教示くださいませ<(_ _)>
それはそうと・・・画像の方も中々素晴らしい質感のお写真で・・・4枚めの濡れた感じに見える石畳の質感が良いですね〜〜

umichan0607さん>
実るほど、首を垂れる稲穂かな・・・ってやつですね♪(^^)v
お盆休み中は、少しだけ気温も下がって、しのぎやすかったんですけど・・・
今日は、これまた猛暑復活でorz
ネコちゃんも不機嫌になりますわね〜〜(笑
この、ふわっふわの毛並みが・・・なんか好きだな〜〜♪

書込番号:17848356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/22 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

めずらしくおすましさん

なんかくれるにゃ?

結局なんにもくれにゃいのね

#4001さん みなさんこんばんは

#4001さん うちのおでぶちゃんは 毛は ふわふわさらさら ですが
おなかは ぶよぶよびよぉぉぉん ですw

相も変わらず芸がないですがうちのおでぶちゃんでお目汚しを・・・

書込番号:17859742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2014/08/23 15:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さま、皆さま
こんにちは。
久しぶりに投稿させていただきます。
すべて 50-230mmです。

書込番号:17862041

ナイスクチコミ!4


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/23 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地下の照明

京都駅1

京都駅2

京都駅3

みなさん こんにちは

パパミミさん
すごい綺麗な写真ですね!
望遠でこんだけピントを合わせるのって難しくないんですか?
(しかも生き物で・・)

私は今回も動かないものばかりですが・・

書込番号:17862386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/24 21:12(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
暑い日が続きますね〜〜〜orz
ちょっと、暴飲暴食がたたったのか??お腹の具合が調子悪く(^^;(^^;(^^;
夏バテ気味ですorz

umichan0607さん>
こんばんは♪マイドです♪
ネコちゃんの写真ありがとうございます♪
ほのぼのと癒されますね〜〜
ワンコもニャンコも・・・何故か?物をもらう時だけキリッとするんですよね〜〜(笑

パパミミさん>
こんばんは♪
おお!これは綺麗ですね〜〜〜♪
蝶々と蜂のランデブー・・・素晴らしい!!
E2板では、中々ない写真ですな(^^;(^^;(^^;
XCレンズも侮れませんな・・・というか、素晴らしい描写ですね〜♪

mumin15さん>
こんばんは♪
今回は京都駅ですね〜♪
京都と言えば・・・なんとなく伝統的な造形をイメージするんですけど。。。
ある意味、京都らしくないというか??モダンな造形ですよね〜〜
モノクロにすると余計に造形が引き立ちますね♪

書込番号:17866562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/25 08:20(1年以上前)

crabcakeさん

> 簡単にEXIF情報を出力できるようなライブラリはないでしょうか。

次のようなJavaライブラリがあります:

http://www.thebuzzmedia.com/software/exiftool-enhanced-java-integration-for-exiftool/
https://bitbucket.org/P_W999/j-exiftool/wiki/Home

他にも色々あるようです:

http://www.sno.phy.queensu.ca/~phil/exiftool/

お役に立てれば幸いです。


書込番号:17867726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/25 23:09(1年以上前)

当機種
当機種

レンズはXF10-24mm F4です。

こちらのレンズはSamyang Fish-Eye 8mm F2.8です。

#4001さん & 皆様こんばんは

なんとなく少し涼しくなって来たような今日この頃ですね。
#4001さん、ご近所さんなんですね。
リッケンバッカーご愛用なんですね、かっこいい!
ハンドルネームの意味が分かりました^_^

また数枚UPさせていただきまーす。

書込番号:17869905

ナイスクチコミ!3


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/26 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん やっぱりそうなんですね。
X-E2のEXIFからサムネイルを抜くと写真の上下に黒の帯が入っていたりして、悩みは尽きません。

先日の花火大会の写真を貼ってみます。予備知識を仕入れずに小型の三脚だけ持っていって本当に適当に撮影したので
よくあるプロっぽい作品とは全く違う雰囲気の写真になりました。もちろんほとんど失敗です。煙にも悩まされました。
ISO低感度でバルブ撮影なんですね。がっくり。レリーズ買おう。

書込番号:17872105

ナイスクチコミ!1


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/26 19:48(1年以上前)

cortlandtmanorさん お返事ありがとうございます。
これらのライブラリはperlのコードを呼び出すJAVAのラッパーのような方式ですね。
以前にちらっと検討したことがありますが、100% pure JAVAを探していて没になりました。
ほかになさそうなのでもう一度みてみます。

書込番号:17872132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/27 11:25(1年以上前)

crabcakeさん

> これらのライブラリはperlのコードを呼び出すJAVAのラッパーのような方式ですね。

このperlコード(exiftool)はコマンドラインで使えるので非常に便利です。私はEmacsからシェルを呼び出してその中で使っています。先程、簡単なJavaプログラムを書き(RuntimeクラスのgetRuntimeメソッド)、シェルコマンドととして呼び出してみましたが問題なく使えます。

> 以前にちらっと検討したことがありますが、100% pure JAVAを探していて没になりました。

100% Javaも色々あるようです:

http://commons.apache.org/proper/commons-imaging/
https://drewnoakes.com/code/exif/


横レス失礼しました。

書込番号:17873939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/27 21:30(1年以上前)

当機種

わが町のイベント「ロジナリエ」

#4001さん 孫がいたときは何もできない、

でも、お盆が過ぎその後も何も手が付かない。


やっと写真の整理をしています、

夕暮れかなり暗くなりましたが感度いいです。

わが町のロジナリエ風景です。

書込番号:17875473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/08/28 07:16(1年以上前)

当機種

皆様、おはよーございます♪
涼しくなりましたね〜〜〜(^^;
寒いくらいです(^^;
9月になると、また、暑さがぶり返すみたいですけどorz

cortlandtmanorさん>
おはよーございます♪
情報ありがとうございます<(_ _)>
私は・・・何のことやらさっぱりわかりませんが(^^;(^^;(^^;
この様な、情報交換の場になれば幸いと思っております♪

うさぎ親父さん>
おはよーございます♪
やった!スーパーひたち!!カッコ良い♪
そーなんです。下手の横好きで・・・(^^;(^^;(^^;
私のハンドルネームは・・・リッケンバッカー モデルナンバー4001番・・・です(笑

crabcakeさん>
おはよーございます♪
花火きれいですね〜〜♪
そ〜ですね〜〜〜、花火は、ポンと上がって、ドーンと花開いて、パラパラと散り終わるまでの「光の軌跡」を写すものなので・・・普通の写真みたいに「瞬間」を切り取るわけではなく・・・「時間」を写す必要があります。
※スターマインみたいに同時に沢山上がるやつは、瞬間でも良いのですけどね。。。
花火自体は明るいので、ISO感度を上げる必要がありません。。。(^^;
ISO感度を上げてしまうと、明るすぎて花火の色が飛んでしまいます(薄くなってしまう)。。。
また、次回チャレンジしてみてくださいな♪

EXIFの件
スマホからでも、EXIFが消えずに投稿できるみたいですね。。。(^^;
別スレで、EXIFが消えないことがわかりました。
やはり、スマホへの画像保存の方法や、保存する際の加工の仕方に原因があるようです。

こってうしさん>
おはよーございます♪
夏休みも終わり。。。静かな日常って感じでしょうか?
ロジナリエ(路地ナリエ?)・・・面白いですね〜〜〜
へえ〜〜〜、なんかお盆のイベントってかんじです♪
こ〜いうナイトスナップは、E2の得意とするところですね〜〜♪

書込番号:17876565

ナイスクチコミ!0


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/30 11:23(1年以上前)

cortlandtmanorさん、実はそのあたりも以前に調べました。
Commons Imaging=元Sanselanで、汎用的な画像ライブラリのためかEXIF関連の情報は少なく、
Metadata Extractorは自作のプログラムで実際に使っているのですが、読み出しのみで書き込みができません。
そんな感じで、なかなか完璧なものが見つかりません。

書込番号:17883364

ナイスクチコミ!0


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/30 12:32(1年以上前)

#4001さん 参考になります。また挑戦してみます。たぶん来年ですけど:-)

書込番号:17883534

ナイスクチコミ!0


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/30 17:01(1年以上前)

当機種

Canon EF24 F2.8+ x2テレコン使用

今回は手持ちのEFレンズを使って撮ってみました。
ズームレンズも実験してみたのですがカビが生えててダメでした (泣)

書込番号:17884200

ナイスクチコミ!0


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/31 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

旅に病で夢は枯野をかけ廻る

いい感じの松

手前が木曽義仲公墓所 その向こうに芭蕉翁墓所

本日は少し晴れ間もあるので義仲寺に行ってみました。
秋にはもみじの赤が交じるようですが、今は夏の緑です。

残暑も感じない涼しさですが、来週はまた暑くなるとか。
まだまだ秋は遠いですね。

書込番号:17887791

ナイスクチコミ!0


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/08/31 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

戦艦大和の精緻な模型。迫力があります。

永遠の0。映画も本も未見ですが。

回天。残酷な兵器です。

戦艦長門に掲げられていた軍艦旗。石坂浩二さん寄贈です。

残暑お見舞い申し上げます。

昨日、本日、被災地である広島県へ行ってきました。
予定されていた観光でしたので、奥することなく一家で行ってまいりました。あちこちで24時間テレビの募金を呼びかける声がこだましておりました。見向きもせず、初日に大和ミュージアムへ行き、そこで募金させていただきました。

大和ミュージアムでは、かなり巨大な戦艦大和の模型を展示しており、その迫力はかなりのものでした。当時の我が国の造船技術の凄さを目の当たりにした思いです。そのうち、本当に宇宙戦艦として蘇らないものかと、しばし考えを巡らせておりました。

同時に、回天も展示しており、無謀な特攻に命をかけた人々に哀悼の意を捧げるとともに、あの馬鹿げた戦争で亡くなられた兵士の方々の多くが、病気と飢えであった事実を考えると、二度と同じ過ちは冒してはいけない、とつくづく思うのでした。

それを考えると、現実として、毎日、大変なご苦労をされているであろう海上保安官や自衛隊の皆さんに頭が下がります。

それと同時に、不謹慎ですが、巨大な機械の塊というのは、男心をくすぐります。特に、日本人の自分にとって、大和と零戦は目をきらめかせて見てしまいます。

嘘のように晴れた週末。8月はずっと週末の天候が不順だっただけに、そのウサを晴らさすかのような天候でした。

書込番号:17888629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/01 07:56(1年以上前)

当機種

皆様おはよーございます♪
夏の最終日、こちら(関東)も多少晴れ間をのぞかせましたが・・・
珍しく、家でゴロゴロしてしまいました(24時間TV見ながら(^^;)

crabcakeさん>
おはよーございます♪
ぜひ、来年、挑戦してみてください♪楽しいものですよ♪

mumin 15さん>
おはよーございます♪
アダプターですね♪
Xシリーズは、フランジバックが短いので、ほとんどのレンズをアダプター経由で装着可能になります♪
こ〜いう楽しみ方もXシリーズの魅力だと思ってます♪

はい、今日も涼しいのですが・・・今月も残暑が厳しいらしいですね〜〜〜orz
松皮の質感が面白いですね〜〜♪
まだ、しばらくな夏の写真を楽しみましょうかね♪

narumariさん>
おはよーございます♪
おお!!大和ミュージアムってのがあるんですね?
これも、ある意味「夏」を感じさせる写真ですね。
荘厳な雰囲気が伝わります。

書込番号:17889722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/01 13:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宍道湖

出雲大社

鳥取砂丘1

鳥取砂丘2

X-E2と5D3を持って山陰を旅してきました。
やっぱりX-E2は素直な描写をしますね〜。
URLにはもっと写真を載せてます〜。

書込番号:17890403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/01 21:22(1年以上前)

当機種

鯉ヶ窪湿原

プチ旅行の画像投稿です。

新見市の鯉ヶ窪湿原に行ってきました、鹿などの動物は

毎日こんな風景を楽しんでいるのかと思いました。


書込番号:17891519

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/09/02 18:34(1年以上前)

当機種

宮島に行き、鹿と格闘していました。なんとか息子のかき氷と、私のアイスクリームは守れました。

書込番号:17894128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/02 23:24(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは♪
今日は、久しぶりの青空だったんですけど・・・1日中会議orz
疲れたorz
皆さんの写真を見て、癒されましょうかね〜〜♪

ぞうさん8さん>
こんばんは♪
ぬおおおお!! 「UEDA-CHO(植田調)」・・・COOL!!!!!!
Part13で紹介した、植田正治さんばりの鳥取砂丘ですね〜〜♪
4枚目、資生堂のポスターみたい♪
山陰の旅・・・良いなあ〜〜〜♪
うちの親父の実家が境港なんで・・・宍道湖や出雲大社は懐かしいなあ〜〜〜♪

こってうしさん>
こんばんは♪
おお!こちらは岡山ですね♪
劇場みたいな、構図が良いですね〜〜♪
水面の反射もGOODです♪
素晴らしい景色をありがとうございます♪

narumariさん>
こんばんは♪
さらに!こちらは広島ですか?
鳥取、岡山、広島・・・中国地方が揃いました(笑
こやつですか?・・・アイスに手を出そうとした奴は(^^;(笑
ナハハ♪でも、かわいい顔してますね♪

なんだか、皆さんの写真を見てると旅行へ行ってきた気分になってきましたよ〜(^O^)/

さて。。。このスレッドも50を超えました。。。
そろそろ、お引越ししましょうかね?
明日か、あさってには更新しようと思います♪

書込番号:17895267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/09/05 07:02(1年以上前)

皆様、おはよーございます♪

お待たせいたしました(^^;(笑
新スレを立てました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17902436/#tab

お引越しをお願いいたします<(_ _)>

今回も、皆様のおかげをもちまして無事50レス到達いたしました(^O^)/
次回、Part15の方もよろしくお願い申し上げます♪

書込番号:17902440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング