FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信42

お気に入りに追加

標準

後継機の登場が危ぶまれている?

2015/04/10 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

http://digicame-info.com/mt/9rumeyu2kpdeqp3c8e73.cgi

えええっ???

一番の正統派ボディであるEシリーズでないかもなの???

まあX−T1の下位機種が出たらたしかにもろかぶりだけどさあ
XシリーズといえばメインはEでしょ!!!

proもTもメインではなく派生機として作ってほしいな
(´・ω・`)

書込番号:18667074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 13:00(1年以上前)

アフロさん

> まあX−T1の下位機種が出たらたしかにもろかぶりだけどさあ

海外での売れ行きが全く違うようですね。
国内市場にしても、量販店のディスプレーで見る限り、エントリークラスは完全に『一眼レフ』回帰状態で、その中にE-M10がうまく紛れんでいて、α6000が場違いっぽく並んでいます~_~;。
フジもそこに並べられる商品として、X-T10が必要なのでしょう。
X-Pro2も、フラットスタイルであるためには、よほどのネタが必要だと思います。

書込番号:18667136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/10 13:03(1年以上前)

>海外での売れ行きが全く違うようですね。
>国内市場にしても、量販店のディスプレーで見る限り、エントリークラスは完全に『一眼レフ』回帰状態で、その中にE-M10がうまく紛れんでいて、α6000が場違いっぽく並んでいます~_~;。


最悪の事態だね…(´・ω・`)

書込番号:18667143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 13:11(1年以上前)

> 最悪の事態だね…(´・ω・`)

市場が下した結論ですけどね。

キヤノンの『ミラーレスでも一位』宣言も、誰もいなくなった世界で一位とも解釈できます。フラットタイプについては、残るのは、コンデジを維持できる、キヤノンとニコンだけかも。

ちなみに、なんかURLが変でないか?
飛べないよ♪

書込番号:18667163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/10 13:14(1年以上前)

http://digicame-info.com/2015/04/x-e3.html

ほんまやwww

失礼しました…(´・ω・`)

NEX−7後継機出さないかなああ…

一眼レフタイプとかほんと節操ないのおお
気概を感じさせるミラーレスならではってデザイン出してくれ

Q−X1とかAirとかを超絶進化させて♪

書込番号:18667173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 13:29(1年以上前)

> Q−X1とかAirとかを超絶進化させて♪

これが最後の希望の星かも。
フジにしても、ドローンに載るタイプを出す方が、フラット型よりも優先度が高いと思います。

ちなみに、QX1という表記が正しいようです。αシリーズのくせにPlay Memories Home非対応とか、なかなか。

書込番号:18667219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/10 14:15(1年以上前)

〉エントリークラスは完全に『一眼レフ』回帰状態で

確かに、最近一眼レフを持っている人が増えてきた気がする。
上の子供の卒園式&入学式、下の子供の入園式が連チャンだったのですが、そこでふと妙なことに気づきました。
ほとんどの人が一眼レフを「ライブビュー」にして使ってたんです。
椅子に座って、前の人の頭越しで撮るのは分かるけど、そうではなく、門の入園式の看板横で記念撮影するときからずっと。
前に並んでる人に撮影頼まれ、カメラ渡されたけど、液晶眩しくて見辛かった。人のカメラ勝手にいじるのもアレなんで、そのまま適当に撮っといたけど。
あれだったらファインダー要らないし、ミラーレスでいいんじゃないかと思った。
まあ、余計なお世話ですが…。

関係無い話しで失礼しました。

書込番号:18667314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 14:38(1年以上前)

美濃守さん

> あれだったらファインダー要らないし、ミラーレスでいいんじゃないかと思った。

ファインダーは運動会に備えたデバイスなのです。たぶん (^^;;。

手ぶれとか細かい?ことを気にしなければ、LVの方がフレーム外が見えるので自然なUIだとも思います。

レスはレスだけ、レフはレスを兼ねる、という話ではないでしょうか。

書込番号:18667352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/10 15:00(1年以上前)

あれこれどれさん

ありがとうございます。
気がついてしまったこの気持ち悪さをどう消化しようか困っていたので、聞いてもらって助かりました。
彼らは、下手すると運動会でもライヴビューで使いそうな気がします。
何故なら、撮りながら「おお、さすがニコン、シャッタースピード(恐らくAFの意味)が速い」と奥さんに言ってるのが聞こえてしまったのです…。

聞かなかった、俺は何にも聞かなかった…

書込番号:18667402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/10 15:30(1年以上前)

あらま…
fuku社長さんのレスまで消さなくてもよかったのだが…(´・ω・`)
(笑)


まあ、まだちょっとミラーレスばかりにするには時代が早すぎたのかな

なにげにパパママ需要って動体撮影だから難易度結構高いからね
一眼レフのほうが無難に簡単♪

書込番号:18667469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/10 15:39(1年以上前)

吾輩はD800で運動会撮ってたら
『なんで液晶で撮らないの?』
…って聞かれましたよ(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:18667487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/10 15:44(1年以上前)

>ほら男爵さん

それは恐ろしい話ですね…
ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!

書込番号:18667503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/10 15:49(1年以上前)

一瞬、言葉に詰まりました…(; ̄ェ ̄)

まぁ…ミラーレスもファインダーメインで使ってるんですけどねっへ(゜∀゜へ)

書込番号:18667517

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/10 15:54(1年以上前)

私もそうでしたが、コンデジから一眼に上がるとき、LVで撮影できるからと、心の敷居を下げて購入していると思います。その内、試行錯誤の上、ファインダーに行き着くか、動体撮影どうするんだ?って、運動会前にネットなどで調べて、ファインダー使い出すかだと思います。

生暖かい目で見守ってあげて下さい。

書込番号:18667524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/04/10 17:10(1年以上前)

〉あらま…
fuku社長さんのレスまで消さなくてもよかったのだが…(´・ω・`)
(笑)

事実を書いたつもりですが仕方ないですな。

あふろべなと〜る氏のように手頃な価格で購入して楽しむの良いと思うし、写真を楽しむ一つの在り方だと思いますな。

おいらもキヤノンメインですが、NikonやPENTAXなど増殖しています。
限られた資金から楽しむため、全てが新品で購入できる訳では無いですが。


〉私もそうでしたが、コンデジから一眼に上がるとき、LVで撮影できるからと、心の敷居を下げて購入していると思います。

ミラーレス同様、一眼レフ機で液晶を見て撮影している方もいますな。
確かに一眼レフにLVが搭載されて敷居が下がったのかも知れませんな。

知人に購入相談を受け予算を考慮してD3300を勧めました。
普段からおいらがファインダーで撮影しているのは知っているのですが、液晶を見て撮影しています。

液晶も大きくなり見やすくなりましたし、ファインダーより液晶を見て撮影する方が安心感があるのかも知れませんな。

まぁ運動会を含めた動体はファインダーを見て撮影すると思いますがね。

ピーカンの屋外で液晶を見て撮影するのは眩しくで厳しいでしょうから。

書込番号:18667670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/10 17:19(1年以上前)

もちろん、ファインダーを使うことを強いたりはしませんよ(^皿^)

書込番号:18667694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2015/04/10 17:50(1年以上前)

ミラーレスは余裕の無い安売り合戦で自らイメージを貶めたのかな?
安売りで自滅した(ように思える)ミノルタやペンタのように。
ミノルタもペンタも凄くコスパが良かっただけなのに、
カメラを知らない人からは、安いというだけで二流と見られてましたから。

ペンタ部のない収納性の良さもミラーレスの魅力なのに…勿体無い話です。
でも、機種を絞るのはマイナーマウントとしては正しい戦略だと思います。

書込番号:18667772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/10 19:11(1年以上前)

知人が一眼レフで液晶見ながら撮ってるので何で?って聞いたらファインダー見辛いそうで。
視度調整してなかった様です。

書込番号:18667998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 19:29(1年以上前)

クマウラ-サードさん

> 安売りで自滅した(ように思える)ミノルタやペンタのように。

売れない→安くする→コストダウンの痕跡だらけになる→売れない→以下繰り返し

に陥ったのでは?

ミラーレスカメラの場合は、それ以前に、トップメーカー数社が過剰在庫を抱えて自爆したパターンだと思います。

キヤノンやフジは、そういうお馬鹿で面倒なのが自滅するのを見計らって仕掛けているように見えます。

どちらも戦略的に動くメーカーだと思います。

書込番号:18668059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/04/10 20:11(1年以上前)

>>あふろべなと〜るさん

別スレの距離指標の件についてはご指摘ありがとうございました。

X-T10はFuji Rumors上では2月ごろから噂も消えてますから、誤報だったのではないでしょうか?
X-E3出ないかもという件も1人の方がコメント上で挙げられた噂を紹介しただけで、真偽確認中とのことです。

事実であれば世界的にはX-E2よりX-T1の方が人気で、X-T1が増産に移行したりもしてましたから、
X-E系列の立ち位置を見直してる状況なのかもしれませんね。

flickrの機種別アップロードシェアでみてもX-T1/X100S/X-E1/X-E2の比率順ですから、
X-E2があまり伸びていない現状がわかりますし。
https://www.flickr.com/cameras/fujifilm/

持ってはいませんけどボディデザイン的には好みですから、事実なら残念ですよ。

書込番号:18668198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2015/04/10 20:18(1年以上前)

あれこれどれさん、

>売れない→安くする→コストダウンの痕跡だらけになる→売れない→以下繰り返し

仰る中の始まり、”売れない”ですが、ミノルタはまさにその通り。
その理由は、ミノルタは直ぐに安売りをするからユーザーが当然のように待つようになった。
コストダウンの痕跡という点では…他社も似たようなものかと。
ペンタはモデルサイクルの長いフィルム機と同じ調子で、サイクルの短いデジ一も
(比較的)高品位なものを思い切り低価格で提供していた。結果開発費に見合う利益を得られなかった。

ミラーレス機はフォーサーズの失敗で肩身の狭くなったカメラ事業部の巻き返し願望(オリ)。
キヤノンの高収益を横目に新たな柱を夢見たパナ,ソニー、三社の冷静さを欠いた骨折り損な椅子取競争。
(シェアトップに立てば、ただそれだけで利益が後から付いてくると思っていたのでしょうか?)

私はそのようにみていました。

キヤノンが泥試合を避けたのは予想通り。
フジはマイナーマウントで良いという無欲な姿勢が感じられるのですが…
単にカメラ関係の事業を続けたかっただけなのかな?

書込番号:18668226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 21:09(1年以上前)

クマウラ-サードさん

> コストダウンの痕跡という点では…他社も似たようなものかと。

となれば、体力に勝る『他社』に敵うはずがないのですが…。

> ペンタは

ペンタについては、やはり、交換レンズの弱体のために、折角、追加レンズを買ってくれるお客さんをつなぎとめられなかったのが大きいと思います。単に資金が足りなかったのか(フジと違って)APS-Cと心中する踏ん切りがつかなかったのかは不明ですが。

ミラーレスについての見立てはおおむね同意です。ソニーの傷は見た目よりも大きいのかもしれません。1/2.3のコンパクトカメラに元気が感じられないので。

> フジはマイナーマウントで良いという無欲な姿勢が感じられるのですが…

私の見立ては違います。フジは、自社マウントがマイナーではなくなる(ところまでカメラ市場自体が縮小する)日を見捨てたうえで待っていると思います。銀塩もそうですが、フジは産業の看取りを引き受けるところからそれなりの利益を得ているように見えます。

書込番号:18668409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 21:11(1年以上前)

見捨てた→見据えた
m(_ _)m

書込番号:18668420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 21:47(1年以上前)

デグーラバーさん

> X-E3出ないかもという件も1人の方がコメント上で挙げられた噂を紹介しただけで、真偽確認中とのことです。

フジの中の人からも歯切れの良い話がないのも事実のように見えます。
ところで、投票はしましたか?
私は「NO」に投票しました(笑)。

個人的には、

X-T10が出る。X-E3は出ない
X-T10もX-E3も出ない

のどちらかかなとは思います。E-M10とかEOS X8iと競合する機種をフジが出すかは微妙とも思いますが、X-A2でキットレンズを改善したのでX-T10は出るかもしれない、とも思っています。

書込番号:18668573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/10 22:03(1年以上前)

ミノルタが撤退したのは、画像処理エンジンがショボくて、おまけにキットレンズの
18-70 F3.5-5.6(ニコンの18-70とは似ても似つかない)がこれまた写りがショボくて
売れ行きが悪化して投げ売り・・・という負のスパイラルに陥ったためです。

まぁ、X−E3が無くなるのは、X20--->X30で光学ファインダーが消えたことからも
推察できますね。光学ファインダーはコストが掛かるので数が出ないと儲けは出ない。

おまけに、有機CMOSセンサーが、いつ実用化できるか分からなくなっちゃって、
http://digicame-info.com/2014/12/post-662.htm

富士の内部でも混乱があるのか、4K動画搭載って何を考えてるのか分かりません。
http://digicame-info.com/2015/03/4k-7.html

あとは、今までのレンズ資産は無視して、フルサイズ機を出すしかないんじゃないかな。

書込番号:18668625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/10 22:15(1年以上前)

モンスターケーブルさん

> まぁ、X−E3が無くなるのは、X20--->X30で光学ファインダーが消えたことからも
> 推察できますね。光学ファインダーはコストが掛かるので数が出ないと儲けは出ない。

X-E2はEVFであってOVFではありません。OVF/EVF切り替えのX-Pro1と混同している?

ミノルタはDiMAGE Xしか使ったことがないのでパス(^_^;)。フジもミノルタもオリンパスもコンパクトカメラでの初期のリードを維持しきれなかったことが敗因なのではないでしょうか。

書込番号:18668670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/11 07:40(1年以上前)

あれこれどれさん、おはようございます。

>>X-E2はEVFであってOVFではありません。OVF/EVF切り替えのX-Pro1と混同している?

これだったらX-E2って存在意義が希薄ですね。
外付EVFで十分じゃん。

>>X-T10もX-E3も出ない

現在の富士の迷走ぶりからしたら有り得ますね。
売れ筋もX-T1とX-A1だけだし、こりゃ意外とXマウントのフルサイズ化が早いかもですね。
となると、
これまで発売したレンズ群は無用の長物と化し、かつてのAXマウントと同じ道を辿るのか・・・

5年余りで撤退した富士AXマウント
http://homepage3.nifty.com/madam/camera/FUJICA3.html

書込番号:18669559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/11 09:26(1年以上前)

>あふろべなと〜る氏のように手頃な価格で購入して楽しむの良いと思うし、写真を楽しむ一つの在り方だと思いますな。

ていうか僕は半分コレクターなので(笑)

コレクターとしての立場だと新品買ったら負けなんですよ(笑)

10年後にはどうせ持ってるわけだから底値で買ってなんぼです(笑)
新品で買うなんて気がふれたのかと思うくらいwww

書込番号:18669788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/11 09:40(1年以上前)

>ミラーレスは余裕の無い安売り合戦で自らイメージを貶めたのかな?

叩き売りはパナがはじめたわけだけども
あれはマウントを普及させるために意図的にやったんじゃないかなあ?
撒き餌ボディw

そしてそろそろ十分餌は与えたということで
G6あたりから値下がりさせなくしたってとこでしょう

収穫期に入ったわけやな(笑)

書込番号:18669830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/11 13:13(1年以上前)

> 収穫期に入ったわけやな(笑)

と思ったら、ユーザーの考える『適正価格≒投げ売り価格』に下がるまでは売れなくなっていたりして (^^;;。

X-A2もそんな感じですね。

書込番号:18670451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/11 13:16(1年以上前)

>と思ったら、ユーザーの考える『適正価格≒投げ売り価格』に下がるまでは売れなくなっていたりして (^^;;。

そのとおりでしょうね
メーカーの思惑通りには思うようにいかなくて困惑してるwww

書込番号:18670463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/11 13:23(1年以上前)

モンスターケーブルさん

> 売れ筋もX-T1とX-A1だけだし、こりゃ意外とXマウントのフルサイズ化が早いかもですね。

フルサイズ化はないと思います。レンズがなければ無意味だし、もう一回やるなら誰かが『責任』を取って首を差し出さなきゃならないだろうし。
プロとTで商売はできるのでは?

> となると、

FRのインタビューで『1インチはAPS-Cに近すぎるので2/3に注力』と言っていたし、アクションカムとかいう記事もあったので?、2/3インチでレンズ交換式の新ラインに期待ですね♪

書込番号:18670482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/04/11 19:44(1年以上前)

>>あれこれどれさん

私はYesに入れましたよ。

ミラーレスカメラはユーザー平均1.3本程度しかレンズを持っていないという話があります。
また富士フィルムのインタビューでもローエンドユーザーはキットレンズしか使わず、
ハイエンドユーザーだと3.8本のレンズを購入するという言葉もあります。
http://www.dpreview.com/articles/5988185050/cp-2014-fujifilm-interview-the-only-way-is-to-keep-innovating
http://digicame-info.com/2014/02/post-565.html

そうするとエントリー機ばかり作ってるよりもハイエンド機を作る方がレンズの売り上げ増にもつながって
経営的にも良いのかもしれません。
エントリー機はハイエンドにステップアップしてくれることを願っての撒き餌くらいの位置づけかもしれませんね。


>>モンスターケーブルさん

残念ながらフルサイズや中判の噂はありませんけど、Xマウントの内径がAPS-Hくらいならカバーできるのでは?
という話なら出ております。
そして、それに絡んだ確度の低い噂として以下のものが
http://www.fujirumors.com/wild-rumors-episode-3-fujifilm-x-pro2-with-aps-x-sensor-25-27-mp-and-compatible-with-current-xf-lenses-src-dc-home/
X-PRO2はAPS-CとAPS-Hの間に当たるAPS-Xというサイズを新たに作り出して採用し、より多画素化(25〜27MP)に
対応させるという噂です。

レンズも既存レンズがすべて利用可能という噂ですから、本当に本当の話なら面白いですね。

書込番号:18671489

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/04/12 10:45(1年以上前)

少し話は逸脱しますが、富士に限らずメーカーの状況は厳しいですね。
このままではネームバリューの高いメーカーしか残らない。。

富士には迷いがあるように感じます。
数を追ってX-M1やA1を出したが、価格競争のなかに埋没。
Wレンズキットで4万円程度になってやっと数が出た。
MFT機やNEXのたたき売り、キヤノンMの安売りに消費者の目もなれた。
一方でX-T1は海外を中心に高評価を得ている。
ただし日本では需要が一巡して数が出ない。(ファン層が薄い)
やはり入門機は欲しいとなる。。
ハイエンドと入門機の狭間で戦略的に迷っているというか、悩んでいる!?

とりあえずX-T10がX-E2の後継機になることは賛成です。
X-Pro2やA2がある限り、E3は必要ありません。
むしろX-T1の上級機があっても良いくらい。
ボディサイズも上級機はサイズアップは問題ありません。
レンズに左右されるので、小型機は広角や標準ズーム専用と使い分ければ良い。

個人的には軽くて安価なロングレンジズームが欲しい。
A2に似合うもの、お願いしたい。

書込番号:18673628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/12 11:02(1年以上前)

momopapaさん

> 一方でX-T1は海外を中心に高評価を得ている。
> ただし日本では需要が一巡して数が出ない。(ファン層が薄い)

と言うことで、他社と同様に海外市場を重視して、仮にエントリーモデルを出すにしても一眼レフルックのX-T10

というのが私の読みです。
キヤノンでさえ、EOS M3の取り扱いを北米現法に拒否されたくらいなので、大型フラットボディのエントリーモデルは難しいと思います。GF7やJ5は、超小型なので何とか行けると思っているのでしょう。

> 個人的には軽くて安価なロングレンジズームが欲しい。
> A2に似合うもの、お願いしたい。

X-A/X-Mのボディにロングレンジズームはつらいかも…。EVF以前にアイレベルっぽく構えたスタイルでは異様に持ちにくいような… (>_<)。コンデジもそうですが、ロングレンジズームのあるカメラにはたとえEVFはなくても立派なグリップが付いています。

書込番号:18673685

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/04/12 11:30(1年以上前)

>あれこれどれさん

コメントありがとうございます。
なるほど、と思いました。

国内、アジアと欧米は商品展開を変えることは必須ですね。
あと、X-A2の後継機はもう少しハイエンド寄りにシフトして、
外付けEVFが欲しい。
それだけでE2の市場を賄えます。
キヤノンM3はその点、戦略が上手いですね。

ロングレンジズームはA2やE2に似合うレベルの小型・軽量な高CPものが希望です。
重さとサイズをバランスして、XC18-100oあたりでもあれば・・
今はXC50-230oしかないので、確かにアンバランスなんです。。

書込番号:18673774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/12 11:30(1年以上前)

デグーラバーさん

> エントリー機はハイエンドにステップアップしてくれることを願っての撒き餌くらいの位置づけかもしれませんね。


momopapaさんへのレスにも関連しますが、要するに『どんなカメラなら撒き餌になり得るか』の問題はあると思います。

キヤノンは『EOS MはEOSへのステップ』と公言していましたが、最近はトーンダウンしていると思います。最近になってキヤノンはある意味でX-E2と似たEOS M3を出しましたが、北米は投入見送り、欧州は極めて限定的なラインアップ、となっています。仮に、X-E3の立ち位置に十分な市場が見込まれるなら、キヤノンにしてもEF-Mレンズで攻勢を掛けるとかするように思います。

書込番号:18673775

ナイスクチコミ!0


ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/04/14 12:25(1年以上前)

持ち運びやカバンに入れることを考えると、X-Eシリーズのような形の方が一眼レフ型よりかさばらなくていいのですけどね…。なんて思ってる人は少ないのかな。

書込番号:18680552

ナイスクチコミ!2


405RSさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:79件

2015/05/03 10:51(1年以上前)

X-T1を愛用していますが、フラットボディはなくならないでほしいですね。
個人的願望として、EとProは発展的統合、ハイブリッドビューファインダー付きでできるだけ小型化(光学ファインダー付きのレンジファインダースタイルなら海外でも一定の需要がありそう)、一眼レフタイプのエントリーモデルはX-M2として。なんていうのがいいなと思ったり。
X-T10というネーミング、「T」の意味を考えると安易にエントリーを意味する二桁は付けてほしくないなーと思います。コンセプトのぶれと「大型ミニバン」みたいな矛盾を感じます(汗)

書込番号:18741853

ナイスクチコミ!0


405RSさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:79件

2015/05/03 10:57(1年以上前)

補足です。
ProとEが統合されてハイブリッドビューファインダー付きのX-E3として。Proという名称はX-T1が出た以上使いどころが難しいかなと。

書込番号:18741866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2017/03/27 20:53(1年以上前)

X-E3、今年2017年中に出るでしょうか?

デジカメインフォに少しだけ開発再開の噂が出ていましたが、その後音沙汰無しですね。

X-T20やX100Fののレビューを目にする度に「X-E3」が頭に思い浮かびます・・(箱型が欲しいです^^)

X-T20  :333g 118.4×82.8×41.4
X100F  :419g 126.5×74.8×52.4

重量、サイズ、価格がもう一回り下であれば・・・ということでX-E3。

書込番号:20771970

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2017/03/29 05:29(1年以上前)

>子どもと散歩さん

http://www.fujirumors.com/fujifilm-x-e3-come-fall-2017-new-source/

てっきり、コチラの噂とともにトピが再浮上しだと思って見に来ました。新規ソースと言うことで信憑性はあまり高まらないかもしれませんが、出ると言うなら待ちます。(って、X-T2に飛びついたので待ってはいませんが、未だにE2が一番好きです)

書込番号:20775600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2017/03/29 17:50(1年以上前)

>Haruhisaさん

昨年末の12/19にデジカメインフォでも紹介されていた少し古い情報です。
http://digicame-info.com/2016/12/x-e3-2.html#more
http://www.fujirumors.com/fujifilm-x-e3-back-fujis-list-can-really-influence-fujis-decisions/

元記事は同じフジルーモアのものです。

3/28の記事はその続報なんですね。(少し安心しました^^)

書込番号:20776883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ全損保証

2015/03/24 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:1489件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 
別機種
当機種
当機種
当機種

復活しました

Lightroomで調整してます

撮って出し

撮って出し

こんにちは。
 以前、こちらで本カメラを落下させ、大破させたと報告したものです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010869/SortID=18469746/#tab

 幸い、購入時にビックカメラの全損保証に加入しており、購入から1年経過していなかったため、
無事保証が適用となり、新品と交換していただくことができました!

 長期保証をはじめとした保証については、入るか入らないか議論になることも多いですが、
私は、(幸か不幸か)保証のお世話になることも多いため、毎回加入しています。
 今回も、それに助けられました^^

 ビックの全損保証は、加入時に500円、保証を受ける際に免責金として2000円支払う必要が
ありますが、このカメラのものとの値段を考えると、安いものです。

 メインはキヤノンですが、色合いはフジの方が気に入っているので、今度は、
壊さないよう大切に使って行きたいと思います^^

書込番号:18611178

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/03/24 17:02(1年以上前)

全損保証にではなく、写真にナイス。

壊さないように!ですね。

書込番号:18611420

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/03/24 18:31(1年以上前)

当機種

お祝いの菜の花をどうぞ。

良かったですね!おめでとうございます。最良の結果ですね。どうぞ大事に使ってあげてください。

書込番号:18611668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/03/24 19:24(1年以上前)

別機種

私も お祝いの菜の花を!

ビックカメラ全損保証は「購入後1年以内で修理金額が購入金額の80%を越える場合のみ適用」
だそうですが、500円で加入できるのは大きいですね。

マップカメラだと、免責金が3000円になりますが、最長3年間全損保証が受けられるサービスが
あります。https://www.mapcamera.com/html/anshin/anshin_service.html

書込番号:18611853

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/24 20:45(1年以上前)

500円で加入出来るなら良いですね。
免責二万円は安いですね。

購入金額の値段に関係無く免責2万円ですかね?

書込番号:18612186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/24 22:18(1年以上前)


 にせんえん。

書込番号:18612604

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/24 22:59(1年以上前)

訂正
免責二万円は安いですね。
二千円ってむっちゃお得ですね。

書込番号:18612790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/25 00:53(1年以上前)

ビックの全損保障は私も受けた事があります

その時はキャノンS90を全損させたのですが既にS95にモデルチェンジしていたので運よく新型に交換してもらえました

さらに全損させたカメラも何故か記念にもらえたので予備バッテリーが増えました

書込番号:18613193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1489件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2015/03/25 01:44(1年以上前)

>うさらネットさん

 うれしいコメントありがとうございます^^
 そうですね。壊さないのが一番ですね^^

>narumariさん

 お花ありがとうございます^^
 はい、大事に使っていきたいと思います^^

>モンスターケーブルさん

 ありがとうございます^^
 そうですね。500円だと、ちょっと入っとこうかなって気になりますからね^^

 マップで購入する場合には、私もそれに入っています。
 保証がしっかりしている分、購入金額の5%っていうを額どう考えるかってところですね。

>t0201さん

 ありがとうございます^^
 おまっとさんご指摘の通り、2000円ですね〜。

 確か、テレビなどの家電も適用されるはずなので、価格帯によって
違ったと思いますよ。
 とはいえ、カメラが含まれる価格帯の大半は、同じ値段だったと思います。

>おまっとさん

 ご指摘ありがとうございます^^

>餃子定食さん

 私も、返してもらいました〜。
 とはいえ、バッテリーも落下時に吹き飛んで傷ついているので、予備として使うかは微妙なところですが…^^;
 ただ、バッテリーチャージャーなどの付属品が複数ある状態なので、職場と家にバッテリーチャージャーおいておこうかと思います。

書込番号:18613263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/25 01:58(1年以上前)

>藍川水月さん

>>私も、返してもらいました〜。

返してもらうと予備バッテリーやバッテリーチャージャーが増えるので免責分の2000円以上のお得感がありますね

まあ中には1年経つ少し前にわざと壊す人も現れるでしょうが・・・・・・・

書込番号:18613278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/25 07:49(1年以上前)

藍川水月さん
よかったゃんかぁー。

書込番号:18613568

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/03/25 12:16(1年以上前)

藍川水月さん

新品交換良かったですね〜。
落とされた時は顔面蒼白だったと思います。

愛着よりも新品交換の方が大きいですね。
とにかく良かったです。
また素敵な写真お願いします。

書込番号:18614101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2015/03/27 01:37(1年以上前)

>餃子定食さん

 そうですね。
 まぁ、とはいえ、一応保険会社の査定もありますし、事故の状況等も書かなきゃなので、
そこまでする人もいないでしょうけど・・・^^;

>nightbearさん

 ありがとうございます^^

>パパ_01さん


 ありがとうございます。
 いや〜、ホント、シャレにならんって感じでした^^;

 多少の傷なら、愛着ある方がいい時もありますが…さすがに今回は
交換でよかったです^^;

書込番号:18619628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/27 06:08(1年以上前)

藍川水月さん
おう。


書込番号:18619822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ131

返信52

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種

チョイ春らしく(笑 Mロッコール28oF2.8 F2.8

これもMロッコール28o 開放

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、おはよーございます♪

Xマウントのレンズロードマップが更新されました。
すでに、CP+等で発表済なので・・・目新しさはありませんが(^^;
個人的には望遠マクロに注目♪
近頃・・・望遠レンズ欲しい病にかかっております(笑

さあ!撮り物が増える季節となりました(^O^)/
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]V(23)・・・元気に行ってみよう!

書込番号:18587138

ナイスクチコミ!7


返信する
eagle1949さん
クチコミ投稿数:38件

2015/03/17 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

汗ばむような気候に誘われていすみ鉄道を撮りに行ってきました、、、レンズは全て55-200mmです。

書込番号:18589028

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2015/03/17 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

錦市場

祇園辺り・・・

たぶん、四条通り

北野天満宮傍の町屋

#4001さん、こんばんは。
いつもスレ立て、ありがとうございます。
きれいな花の写真も癒されます♪

私がロードマップで楽しみなのは 16mm F1.4です。
35mm F1.4、23mm F1.4の出来からすると、きっとキレのいいレンズに違いない!と期待しています。
16-55mm F2.8は単焦点並に素晴らしそうですが、ちょっと簡単には手が出せない価格ですねぇ。

2月の終わりから3月の初めに京都に行ってきましたので、その写真を貼らせていただきます。
京都の街は魅力的な被写体がいっぱい!ですね。
気になって立ち止まってカメラを構えるんですが、なんせ家族旅行だったので、我が家の妻子はそんなことはお構いなしにドンドン歩いていってしまい、その都度 お父さん一人取り残されて 迷子状態・・・(苦笑)
結局、旅行中に撮った写真の 90%は家族の写っている写真でした。。。

書込番号:18589977

ナイスクチコミ!5


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/18 04:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
うわあ、叙情的!
いいですね。なんかホッとする写真ばかりですね。

4001さん、春ですね。
今日なんかコート着てたから暑い暑い。

eagle1949さんの原風景的な写真。
見たことない風景なのに何かを思い出しそうな写真ですね。

パパミミさん、京都いいですね。
僕も月に2度ほどは用事で京都行きます。
撮影するなら一人でないと難しいですね。
自分のペースで動けないし。
今度はゆっくり撮影一人旅で京都へどうぞ。

書込番号:18590386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/19 23:17(1年以上前)

当機種
当機種

Mロッコール28o 開放

同左 絞り??開放〜1つ絞ったかも??

皆様こんばんは♪
暖かい日が続いています♪
コートを着るべきか?脱ぐべきか?? ベストを着るか??・・・悩むorz
それにしても・・・年度末って、どーして毎年バタバタするんでしょ??orz
温泉行きたい!山奥行って写真撮って、温泉入って・・・
はあ〜〜。。。妄想ばっかり。。。orz 仕事がはかどらない(^^;(^^;(^^;

eagle1949さん>
こんばんは♪
初めまして♪よーこそお出でくださいました(^O^)/
いすみ鉄道のムーミン列車ですかね〜〜??
春らしい黄色!!最高です♪
こんな、お写真をお待ちしておりました(^O^)/
また、ちょくちょく遊びに来てくださいね♪

パパミミさん>
こんばんは♪
おお!京都ですか〜〜♪
寺社仏閣が一つもないのに・・・京都っぽさ感じられます♪
あはは♪家族とご一緒では、なかなか落ち着いて撮影できなかったかもしれませんね(^^;
私も、かみさんのお供で行くときは、そんな物です(^^;

そうそう!16oF1.4も気になりますね〜〜♪
23oがあの切れ味ですから・・・
チョット値段は高そうですけど(^^;(^^;(^^; 楽しみです♪

幻月郎さん>
こんばんは♪
いつもながら・・・アートですな〜〜
神戸なんでしょうけど・・・どーしても横浜に見えてしまいます(笑
4枚目なんか山下公園??なんて思っちゃいます(^^;
女子高生は偶然ですか??
3枚目のお昼寝は偶然でしょうねえ〜〜??
いや・・・よく、こーいうシチュエーションを見つけられるな〜〜〜・・・と、感心しきりです♪

書込番号:18596282

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/20 18:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう、撮るのに必死です。片足上げて背伸びして撮りました。

ありがとうございます!!

やっぱ56mmか!、と思わされます。

ナイスバディなおねぇさん!

#4001さん、皆さんこんにちは。

暖かくなってきましたが、まだまだ油断はできません。
温度差で体調崩さないように気を付けて下さい。

#4001さん、前回・今回もスレ経営ありがとうございます。
花ははまだないので「華」を貼り込んでおきます。

>ダブルデライトさん

こんにちは。綺麗なおねぇさんはやはり良いですね〜。
正面向いて笑顔を出してくれた時に限ってピントがきてない!!悔しいです。
3枚目の写真、良いですね〜。

>eagle1949さん
ほのばのしてて、すごく良いですね!
「野に咲く〜花のように♪」メロディーが流れてきます。
カメラ片手にこんな1人旅に憧れています。

>パパミミさん
お久しぶりです。
色んな構図で撮られていますね。
家族とご一緒では大変だったと思います。
しかし、写真から楽しまれてるのが伝わってきますよ〜。

>幻月郎さん
こんにちは。
さすが!シブいですね〜。
前の須磨の写真も感動しました。

>#4001さん
今のE2の外見もすごい事になっていませんか?
激シブE2でデジカメウォッチに出れるくらいになってそう。
しかし、操作が苦労しそうですが、使えるようになってくると愛着感わいてくるんでしょうね〜。

それでは今回もよろしくお願いします。

書込番号:18598294

ナイスクチコミ!6


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/21 08:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤い夕陽に照らされて。

雨も上がり、雨雲も流れていこうとしています。

街頭に照らされた葉の水滴を、ぎりぎり手持ちで。

#4001さん、そして、みなさま、おはようございます。

ようやく暖かくなってきたかと思えば、暑くなりつつあり、来週は寒の戻りだとか・・・。これで体調崩さないほうがおかしいくらいですね。みなさな、お体ご自愛ください。

これから、精力的に撮りに行かないと、今度は被写体に見放されてしまう、ある意味サバイバルな季節かもしれません。撮り時を逃さないよう、仕事を休めたら、は、無理ですね。早起きしか無いかな。

eagle1949さん、とても暖かい電車のお写真、拝見させていただきました。子供が電車が好きで、それに付き合っているうち、夫婦ともに電車好きに・・・こういう写真が撮れるところが近くにあればと、いつも思います。まあ、ウデがついていきませんが・・・。

パパミミさん、おはようございます。
大阪に住んでながら、なかなか京都に行きません。子供つれでは、とてもとても落ち着いて回れないからなのですが、街全体が写してくれ、って言ってる街ですから、いつかゆっくりと撮りに行ければ、と、お写真拝見させていただきながら考えています。どれも、いい雰囲気の画ですね。フジ色で彩られた写真、見入ってしまいました。

幻月郎さん、モノクロ、素敵です。どうあがいても、私には撮れないなあ、と、いつも思っています。色付きでものを見ているからでしょうか。

パパ_01さん、本当に「ありがとうございます。」
朝からいいものを見ちゃいました。ホント、二枚目のお嬢さん、サンキュー・ベリーマッチと言いましょうか、ナイス露出。あ、いえ、カメラの露出が適正っていうか、妻の視線が痛いというか、とにかく、ありがとうございます。

#4001さん、スレ継続ありがとうございます。いつもいつも、適当に貼り逃げ、すいません。そして、いつもいつも、オールドレンズの素敵な写真良いですね。欲しくなります。見る目とお金がないので、怖くて買えませんが。でも、いつか煩悩が暴走しないことを心から祈っている毎日です。

本日は、3月21日。常染色体21番目の染色体が、通常2本のところ、もう一本おまけされて生まれてくる人たちがいます。それを、ダウン博士が見つけ、報告したことから、その人達をダウン症、と呼ぶことになりました。今日は、そのかたたちを支援する世界ダウン症協会が定めた、ダウン症の日です。

私は、本日、大阪の梅田スカイビルで開かれる、ささやかな写真展に、息子と、ダウン症の娘を連れて行ってきます。昨年も行きましたが、何人ものダウン症のお子さんや、大きくなった方、そして、そのご両親にお会いして、たいへん励まされました。また、その人達の笑顔に会いに行ってきます。なんか撮れたら、アップしてみようと思います。

書込番号:18599926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2015/03/21 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、こんにちは。
いつもお世話になっております。

幻月郎さん、パパ_01さん、narumariさん、こんにちは。
素敵な写真、それにご丁寧にコメントをありがとうございます。

パパ_01さん、お久しぶりです。
セクシーなお姉さん達の写真、どうしても目がいってしまいますねぇ。
これを見ながらニヤニヤしているであろう自分の顔を想像すると、男って情けない生き物だなぁ・・・とつくづく感じます(苦笑)
お姉さんの写真にはやはり綺麗なお姉さんの写真をお返ししようと、2月の CP+での写真を送らせていただきます(笑)
改めて見ると、皆しっかりとカメラやカタログをこちらに向けてますね。
中には『写真撮らせてください』ってお願いしたら、反対に『カタログをもらってくださいね』って頼まれてしまったことも・・・。宣伝を怠らないです♪

書込番号:18601508

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/22 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんばんは。

二日間良い天気でしたね。
初日は寝てましたが、本日は街をブラブラとしてきました。
公園の花も咲き、家族で弁当食べてる方も多かったです。

仕事ばかりしていると、街の入れ替わりにショックを受けます。
思い出の場所が全然違う様になっていたり。
そう考えるとやはり写真って大切だな〜と思います。
富士フィルムの写真は立体感があり、思い出を鮮明によみがえらせてくれます。

>narumariさん
こんばんは。お久しぶりです。
おねぇさん撮る時は家族連れでは無理なので私も1人でこっそり行きました。
激闘で汗だくになって帰宅しましたよ。
空の写真、すごいですね。表情が全然違う!!
空って表現力豊かですね。

私が言える事ではないのですが、娘さんの事で色々と考えられてると思います。
最近では世間でも理解が浸透してきてるように感じます。(まだまだですが、、)
narumariさんは素晴らしいお父さんですね。
生きているという事はこれから辛いこともありますが、良い事もたくさんあると思います。
きっと良い事がたくさんあると思いますよ。
私は最近、仕事の力を抜いてリラックスしてやっています。仕事×2、とならず自分の時間も
大切にするようになりました。

>パパミミさん
こんばんは。
おねぇさん画像有難うございます!
CP+は上品な方ばかりですね〜。
やはりニヤニヤしてしまいますね(汗)

まだまだおねぇさん画像あるので後日UPしますね〜!

書込番号:18605860

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/03/22 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん みなさん おひさしぶりです、こんばんは

法事でちょっと北の方に行ってきたので、去りゆく冬と春の到来を同時に感じてきました。
ただ暖かくなってきましたがそれと引き換えに目が痒くて仕方ありません。

それでも撮影が楽しみな季節ですね!

書込番号:18605985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/03/23 01:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

野良猫

#4001さん、みなさん、こんばんは。
今回もスレ立てありがとうございます。

#4001さん、パンジー(?)の写真、青紫系の色がとてもきれいですね。自分も花を撮るので、
色々な花の写真、勉強になります。青紫の色再現は、他のメーカーのカメラだときれいに出すのは難
しく感じることが多かったのですが、E2は違いますね。

パパ_01さん、お姉さん方の写真、ありがとうございます。やはり華があってきれいでいいですね。
花の写真も、ピンクやオレンジ、グリーンなどの色が鮮やかですね。E2は、人物の肌色もですけど
花や緑なども他社製品よりバランスのいいきれいな色が出るような気がします。

書込番号:18606586

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/23 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな感じで写真が展示されています。

ヘルマンハープです。きれいな音色が奏でられます。

35階の空中庭園展望台からは、大阪が一望。

写真展の看板です。

パパ01さん、お気遣いありがとうございます。ずいぶん考えましたが、こういうことを機に、福祉ということを、受ける側として感がてみようと思っています。どんな境遇にあっても、子供は明るく元気で、そして可愛いです。社会の善意にすがって生きていこうと思っています。

そして、仕事の配分も考えて、できるだけ、子供に時間を避けるようにしていきたいと思っています。案外、乗り越えていけそうな気がしてます。のんきですから。

さてさて、件のダウン症の日のイベントに行ってまいりました。その時に、梅田スカイビルから撮った画など上げてみたいと思います。昨年もあったので、これで二年目になりますが、イベントとしては4年目だそうです。写真展と、ドイツで生まれたヘルマンハープ(ダウン症の子供のために作られたハープ)の演奏会などがありました。ささやかな会ですが、たくさんの人達が参加されていました。

35階で展示会ですから、窓からは、大阪が一望でき、三枚目の写真のように、阪急電車とJR(関空急行はるか)がすれ違うところも、上から眺められます。屋上にも出られますが、風がきつく、諦めました。

書込番号:18608361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/24 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

Mロッコール28oF2.8 開放

同左

皆様こんばんは♪
相変わらずの亀レスですいません<(_ _)>
やっぱり・・・寒くなりましたね(^^; 東北や岐阜のあたりでは雪が降ってるようです(^^;(^^;(^^;
お身体にお気を付けあそばせ♪

パパ_01さん>
こんばんは♪ マイドです♪
「華」のある写真・・・アザ〜ス!
やっぱり・・・3枚目の娘かな〜〜〜(鼻の下が伸びてます(笑))
「花」の写真もバッチリです♪ 望遠レンズのボケが欲しい!!!
だんだん・・・この板もカラフルになってきましたよ♪
いや・・・まだ、皮のケースとか、ストラップには手を出してないので・・・(^^;
フードを付けた感じは、結構レトロですけど(^^;(^^;(^^;

narumariさん>
こんばんは♪
3/21がそー言う日だとは知りませんでした。
私も無責任な言い方ですが、パパの大きな愛があれば大丈夫だと思います♪
そして・・・善意と良心・・・寛容性に満ちた社会であることを信じるばかりです。
私自身・・・そう心がけねば。。。
ダイナミックトーン・・・雨上がりにピッタリですな♪
ヘルマンハープ・・・初めて見ました。 音色を聞いてみたいですね〜〜♪ 35oF1.4Rで撮った写真も素晴らしい。

パパミミさん>
こんばんは♪
こちらも「華」のある写真ありがとうございます♪
ああ・・・おねーさん撮りたいorz
はい・・・カタログでもチラシでも・・・何でももらっちゃいます(笑
モチロン・・・カミさんにもあきれられてます(^^;(^^;(^^;
タムロンのおねーさんが良いかな〜〜??(^^;

mumin15さん>
こんばんは♪
うちのカミさん・・・ここのところ調子が良かったのですが。。。今日来たみたいです(^^;
鼻水でグジュグジュです(笑
私は、花粉症には縁がありません(^^;
これは・・・日光ですか?? 杉がね〜〜(笑
相変わらず、渋い描写ですね〜〜 なんだかすごい枝ぶりの木が印象的です♪

ダブルデライトさん>
こんばんは♪
ネコの写真がシャープですね♪ 3枚目の構図が面白い♪ 印象的な緑の発色もGOOD♪
パンジーは色とりどりなので・・・ついつい撮影したくなっちゃいます(^^;
はい♪紫色の再現性が良いのもE2の魅力ですね〜〜♪
草花の撮影はホントに楽しいです♪

書込番号:18612897

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/25 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さすが大阪

ミニチュア初めて使ってみました。

ハルカス

16年ぶりのチン電。

#4001さん、皆さんこんにちは。

気温差が激しいのでお体に気をつけて、、、と言いながら私が風邪ひいてしまいました。
先日はぶらぶらと天王寺に出かけました。
路面電車も16年ぶりに乗りました。

ノスタルジーに浸ろうかと出かけたのですが、街が変わり過ぎてそれどころではありませんでした。
形が変わる前に行くのがベストですね。あまりため過ぎると町が違う形に変わってしまいます。

>ダブルデライトさん
こんにちは。
富士はやはり植物系も綺麗に色が出ますよね。
一枚目の猫ちゃんの逆光の毛並み 良い感じに出てますね〜。
プラス露出された野鳥と緑も季節感が伝わってきます。

>narumariさん
お疲れ様です。
梅田スカイビル、有意義な時間を過ごされたと思います。
手帳も交付されたらどんどん使って親子でたくさん楽しい時間をお過ごしください。
きっと楽しく成長されると思います。
35mmレンズはさすがの写りですね。
未発売の35mmF2.0はどうでしょうね?
現在56mmか35mmに興味を持っています。

>#4001さん
毎度です。
寒くなって喉をやっちゃいました。風邪ですね。
女性のタイプは人それぞれで色々と意見が分かれ面白いですね。
実際に1人でも近くにいたらその人に群がるんでしょうけど。。。
またE2のレトロ(レンズ)スタイル見せてくださいね。格好良いですね。

書込番号:18614709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/28 13:12(1年以上前)

別機種

中古市で手に入れた専用フード♪

皆様こんにちは♪
歓送迎会のシーズン・・・久々に午前様明けの昼下がりでございます(笑
東京ではチラホラ桜が開花してまして・・・明日あたり5分咲のフォトジェニックな桜が見られるのでは??

パパ_01さん>
こんにちは♪ おかげんいかがですか??(^^;

今日は、小春日和で・・・ちょいと汗ばむくらいです。。。ほんの2日前は、ヒートテックフル装備だったんですけどね(^^;

さすが大阪!オモロイ被写体がありますね〜〜♪
そー言えば、チン電は久しぶりですね? ミニチュア・・・面白いでしょ?
4枚目の写真の構図が良いですね〜〜♪ 子供のころの目線を思い出します♪
ある意味ノスタルジック♪

リクエストにお応えして・・・(^^; Mロッコールの専用フードを装着した姿を写してみました♪
全く持って・・・ニセライカっぽい(^^; (笑
レンズがちっちゃいので可愛いです♪

書込番号:18623955

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/03/28 22:27(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは

今日はとても晴れていたのですが、この一週間気温が下がったこともあり滋賀県の桜はまだまだのようです。

来週は見頃かもしれませんが週間天気予報ではなんかいまいちなんですよね・・
なんとか回復することを期待します。

書込番号:18625606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/30 06:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Mロッコール28oF2.8 F8.0

同じく国立劇場の神代曙 F4.0

同じく F4.0

皆様、おはよーございます♪
昨日は、桜を撮ってきました♪
午前中は晴れていたので・・・まずまず(^^;
と言うわけで・・・しばらく国立劇場〜千鳥ヶ淵の桜が続きます(^^;(^^;(^^;

mumin15さん>
おはよーございます♪
そーなんです。。。来週末は天気予報が。。。(^^;
と言うわけで・・・5分咲位かな??とは思いましたが、桜を見に行ってきました♪
東京のソメイヨシノは・・・多分、今日明日位が満開です♪

お!意表をついてモノクロで来ましたね〜〜
100oもFDマウントでしょうか??
オールドっぽいやわらかな写真です♪
2枚目の縦位置の写真は、コントラストが良いです♪ 飛行機雲もアクセントになって♪

書込番号:18630394

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/30 15:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう満開の手前。おそらく週半ばの雨で・・・

春を求めて明日香村へ。棚田に咲く菜の花。

棚田に菜の花。日本の原風景ですね。

皆様、こんにちは。ずいぶんとイキナリ春ですね。突然、桜が咲き始めたと思えば、満開。週半ばに雨が降り始め、おそらく散るでしょう。今週末には、仕事で東京に行くのですが、いつもお参りして帰る靖国神社も桜が散っていることでしょう。

でも、

来週の週末に天気が良ければ、奈良県大宇陀町にある「又兵衛桜」が見られるかもしれません。早起きできれば、の話ですが。桜の時期は、大変な混雑らしいですから。行ったこと無いんですが、今年は行ってみたいと、思っています。

唐突ですが、温かい言葉をかけていただきありがとうございます。どんな子でも、撮る楽しみは変わりがありません。成長を記録してあげたいと始めたカメラに、こんなにもハマるとは。驚きです。散財も、驚きです。

先週末に、近くの公園で桜を撮り、その日の内に明日香村へ行き、棚田で有名な稲渕へ足を伸ばしました。菜の花が沢山さいると、どこかのサイトで見て、桜より人混みもなく撮れるだろう、といったのですが、ガラガラでした。いやあ、ゆっくりと撮影が出来ましたが、X-E2は、新しく購入した10-24mmF4のお試しでしたから、メインはE-M1+40-150mmF2.8PROで、たいしたモノを撮れませんでした。でも、良いレンズですね、これ。おかげで56mmが遠ざかりました。

書込番号:18631382

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/03/30 21:45(1年以上前)

当機種

みなさんこんばんは

#4001さん
いつものNFD50+ヘリコイド付X2テレコンバータで接写しています。
結構風が吹いていたので開放近くでの撮影は難しかったです。

書込番号:18632473

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/31 16:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

綺麗なおねぇさん、ありがとうございます!

なんとかパチリ

この「男壁」が3〜4列になってます。入れません。。

#4001さん、皆さんこんにちは。

花の写真たくさんで春っぽくなってきましたね〜。

暑くなりましたね。
しかし明日から1週間ほど天気が崩れ桜の心配もあります。
今週末に出も桜をたっぷり撮りに行く予定でしたが中止となりました。

>narumariさん

XF10-24oの購入おめでとうございます。
子供写真の機材(カメラ、レンズ)は高くつきますが、後々「買っておいて良かった〜!」って
私は思っていますよ〜。

>#4001さん

写真ありがとうございます。
Mロッコールの専用フード、格好良いですね〜。
結構、周りから見られるのではないでしょうか?
私ならガン見してしまいそう。

東京の桜、見事ですね。
実は私も27日夜から29日の夜まで東京にいてました(汗)
28-29は東京から旅行で夕方には雨が降っておりすみだ川の桜も咲いていましたが
強風でそれどころではありませんでしたよ。

花がないので綺麗な華を添えます。

書込番号:18634586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/01 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

千鳥ヶ淵(午後は曇ってきました)Summarit5cmf1.5  F8.0

Summarit5pf1.5 F2.8(Exif間違ってます(^^;))

Summarit5cm f1.5 F4.0

皆様こんばんは♪
東京は、桜が満開です(^O^)/
でも・・・風も強いですorz
明日は、入社式・・・雰囲気だけは最高(^^;(笑
さて・・・今年は、どんな新人が来るんでしょ?

narumariさん>
こんばんは♪
10-24oF4のご購入おめでとうございます(^O^)/♪
何時の間に!!!(゜o゜)
棚田と菜の花・・・良いロケーションですね〜〜〜♪
週末は・・・花散らしの雨予報orz チョイと若葉が出ちゃうかもしれませんが?
もしかしたら・・・良い具合の花吹雪かもしれません?
今日あたり、風が強かったんですけど・・・まだ散ってません。
>こんなにもハマるとは。驚きです。散財も、驚きです。
 ですよね〜〜〜(笑
こんなに散財するとは(^^;(^^;(^^;

mumin15さん>
こんばんは♪
おお!そーでしたか? いつものFD50oなんですね〜?
なるほど、ヘリコイドアダプター+x2コンバーターですか〜〜 なかなか面白い描写ですね〜〜♪
私もオールドレンズばっかり使ってるせいか・・・チョット、ハロのかかったソフトフォーカスっぽいボケを出したくて、思考錯誤してます(^^;
Summaritだと開放にすると簡単に出るんですけど(^^;
やっぱり、ピント面のシャープさが欲しいので1つか、2つ絞るんですけど。。。
絞りすぎるとコントラストが上がってしまうので(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
こんばんは♪
はい、おかげさまで百花繚乱?? にぎやかになってきました♪
ホント・・・1枚目のおねーさん・・・綺麗な娘ですね〜〜〜♪
おや!東京にいらしていたんですね?
日曜の午前中までは、良い天気だったんですけどね〜〜(^^;
午後は、風が強くなって、天気予報とおり・・・15時に雨が降ってきましたorz

ど〜〜なんですかね〜〜??
E2・・・案外ちっちゃいんで、目立たないと思います(^^;
私も他人のカメラは、結構注意深くチェックしちゃう方なんですけど(^^;(^^;(^^;
未だ、X-Photographerには遭遇してません(^^;
やっぱり・・・一眼レフが多いですね〜〜
今回は、パナのG/GH系のカメラに多く遭遇しました♪


書込番号:18636238

ナイスクチコミ!3


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 08:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。出社前に貼り逃げです。
昨日、昼食の買い出しがてら撮った写真です。天気は曇りでした。
#4001さんの写真を真似して寄ってみました。

書込番号:18640083

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/02 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天気に恵まれました

大変活気あるお店。お客さんもいっぱいで大人気でした。

#4001さん、皆さんこんにちは。

暖かいというか昼間は暑いですね。
しかし明日からまた天気が悪くなるみたいです。

>#4001さん

こんにちは。
東京駅へ着いて次の日はレンタカーで三浦半島へ旅行してきました。
TVドラマ「泣くな、はらちゃん」のロケ地ということもあり楽しかったです。
町並みも風情があってとても良かったです。
色んなマグロ料理を食べました。

翌日昼前には鎌倉まで戻って夕方からは月島〜築地を観光しましたよ〜。

こちら大阪の観光地で見かけるミラーレスはソニーが多いです。
三浦半島でもソニーを何台か見かけてパナはあまり見ませんね。
基本、女の子はオリンパス多いですがソニーも増えてきました。
Xはほとんどいませんね(笑)

とうぶん画像は三浦半島シリーズでいきますね〜。

書込番号:18640915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/04/03 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

椿、草紙洗

すみれ

ブーゲンビリア

#4001さん、皆さん、こんばんは。桜が満開ですね。

#4001さん、桜きれいですね。神代曙という品種、白っぽいソメイヨシノとは違ってピンク色がいいですね。
背景のボケにも桜の形がうっすらと見えます。少しでも長く咲いていてほしいですね。

パパ_01さん、電車の中からの写真、窓の外の遠景に対してぼかした近景の組み合わせに臨場感を感じます。
今回もお姉さんの写真、ありがとうございます。一枚目の方、涼しげな目もとが素敵ですね。

書込番号:18642867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/03 08:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Mロッコール28oF2.8 F4.0

Mロッコール28oF2.8 F4.0

Mロッコール28oF2.8 F4?〜F5.6??

皆様、おはよーございます♪

せっかく、桜が満開なんですけど・・・スッキリしない天気。。。残念ですorz
週末も・・・土曜日は、もしかしたら?チョットだけ晴れ間が出るかも??

crabcakeさん>
おはよーございます♪ お久しぶりです(^O^)/

やっぱり、XFレンズはシャープだな〜〜〜♪(^^
キリッ!としてますね〜

Mロッコールにヘリコイドアダプターつけて撮影すると、15cm位まで寄れるんです♪
28oの広角なんですけど・・・F4に絞っても結構ガッツリボケるんで・・・面白いです♪

パパ_01さん>
おはよーございます♪
おお!三浦半島〜湘南めぐりですか?
1枚目 春のうららかな感じが良いです♪
なぜか??18oF2で撮った食べ物は、おいしそうに見えますね〜〜〜(^^;
学生時代は、夏の海と言えば三浦海岸でした(笑 石川秀美ちゃんのライブ見たっけ。。。(爆!!
そのあたりは、こむぎおやじさんの縄張りですね〜〜(^^;(笑

そうそう・・・女性はオリンパス率高いですね〜〜♪
千鳥ヶ淵は、結構外人の方(中国系)が多く・・・なぜか?パナが多かったです(^^;

ダブルデライトさん>
おはよーございます♪

そーなんです。。。暖かいせいか??案外花持ちが良く、綺麗に咲いてるんですけど。。。
スッキリした天気に恵まれませんorz 風も強く・・・今日あたり、ガッツリ散ってしまいそうです〜〜(^^;

1枚目・・・枯葉に咲く一輪の椿・・・なぜか美しく感じちゃいますね〜〜♪
スミレに、ブーゲンビリア・・・良い季節になってきました(^O^)/

書込番号:18643438

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/04 10:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ひときわ目立つ階段。

気持ちの良い眺めでした。

#4001さん、皆さんおはようございます。

天気が冴えません。今年の花見は厳しいです。
青い空に桜、、遠のきます。

今回も三浦半島の続きです。
ほのぼの感が最高でした。えぇとこです。
TVドラマ「泣くな、はらちゃん」ロケ地と知っていたので
「越前さん!はらちゃん!ヒロシ!悪魔さん!」なんて思っていました。

>ダブルデライトさん
おはようございます。
路面電車は風情があって良いのですが、天王寺の変わり様にショックを受けて
まさに写真の様に曇り空気分で帰って来ました。
街の変わりは寂しいものがありますね。

一枚目の枯葉の中に花一輪、そしてその間に新緑の芽が出ており物語りがあって良いですね。
3枚目の花びらの透明感も好きです。
おねぇさん写真まだあるんですよ!また出しますね〜。

>#4001さん
おはようございます。
こむぎおやじさんはこの辺ですか?えぇとこに住んでいますね。
おねぇさんは私も若い頃は1枚目のおねぇさんが憧れでしたが、
歳をとってきたのか「クールで渋め」より「黒髪で優しそうな人」が好きになってきました。
桜の写真、さすがですね!
柔らかさ優しさ、そしてこの色!なかなか出せるものではないですよ〜。
苦労はあると思いますが、えぇレンズですね。

書込番号:18646820

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/04 13:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは

一瞬の晴れ間に桜を撮影してきました。
大津の長良公園という小さな公園ですが秋には紅葉もきれいなところです。

ボケがざわざわしてますね。
NFD50 (+Macro Teleplus x2もあり) クラクロ

書込番号:18647335

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/04 13:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです

こちらは三井寺近くの琵琶湖疏水です。
疎水クルーズの試験運行もやってました。

先ほどの長良公園から小一時間後くらいですがもう曇ってきました。
残念!

書込番号:18647354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/04 14:25(1年以上前)

当機種
当機種

木屋町通り

温泉寺前

ご無沙汰しています。

桜も一期に咲いてあわてて写してきました、有名な城崎温泉の桜です、

木屋町では、観光客の女性にお願いすると快く受けてくれました、

やっぱ、「へんなおじさん」の強みでしょうかね。

書込番号:18647414

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/04 22:56(1年以上前)

当機種

後ろの山は八ヶ岳 (トリミングとリサイズ)

有名な「王仁塚の一本桜」(山梨県韮崎市)、快晴になったので撮影してきました。
レンズはXF35mmF1.4R、桜の種類はエドヒガンザクラです。

書込番号:18649013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2015/04/05 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、みなさん、はじめまして。

昨年この機種を購入してポチポチ撮っております。桜の季節ということで、人ごみの中、出かけてまいりました。
初めて投稿いたします。ご指導よろしくお願いします。

書込番号:18652101

ナイスクチコミ!5


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、楽しそうですね。寄れるレンズが欲しくなります。
明るい単焦点も一つくらいはと常々思っていますが、なかなか絞り込めず。やっぱりXF35mmですかねぇ。

今日の写真は、先日開催された地元のさくらフェスティバルの時に撮影したものです。
場所は前回とだいたい同じ、天気はまたしても曇りでした。
ソメイヨシノや白っぽい桜は露出の調整にことごとく失敗しました。orz

書込番号:18655638

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/07 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF55-200mmm

XF55-200mmm

XF60mm

XF60mm

#4001さん、皆さんこんばんは。

花の写真、みなさん素晴らしいですね!
どれもこれも見ていて私がうきうきしてきます。
今年は残念ながら天気にも恵まれず桜は逃しておりますので、
「花」ではなく「華」を貼り込みます!



書込番号:18656262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/07 07:10(1年以上前)

当機種

Summarit5cm f1.5 F2.8

皆様、おはよーございます♪
雨、雨、雨・・・orz
しかも・・・今日から寒の戻り(>_<)
体調にお気を付けあそばせ(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
はらちゃん・・・TOKIOの長瀬君でしたっけ?
三浦半島らしい風景です♪
でも・・・この階段が原因で過疎化が進んでいるらしいです(^^;
城ケ島大橋ですかね? 良い眺めです〜〜♪
お姉さんも良い眺め〜〜〜(^^;(^^;(^^;
3枚目がカッコ良く撮れてますね〜〜♪
最近・・・オールドレンズばっかり使てるんで・・・(^^;マニュアルフォーカスも慣れてきました(^^;(^^;(^^;
案外・・・28oの広角レンズは、遠景のパンフォーカスの方が難しいです(^^;
パンフォーカスだからと気を抜くと・・・シャープさが足りません(^^;(^^;(^^;

mumin15さん>
おはよーございます♪
水辺と桜が良い雰囲気です♪
桜と青空・・・こーでなくては(^^;♪
クラクロ・・・やっぱ渋いなあ〜〜〜♪
ボケは、特長ありますね。 でも、上手い具合に立体感が出てると思います♪

こってうしさん>
おはよーございます♪ お久しぶりです(^O^)/
おお!城崎温泉の桜・・・ありがとうございます♪
やっぱり、浴衣の女性が画面に入ると・・・情緒がでますね〜〜〜♪
川に覆いかぶさる桜も良い雰囲気です♪

yamadoriさん>
おはよーございます♪
う〜〜ん♪ まさに絶景ですね〜〜〜(^^)v
うらやましいロケーションです!
カレンダーの写真にしたいですね〜〜♪

ガウス6-7さん>
おはよーございます♪ 初めまして♪ よーこそお出でくださいました(^O^)/
汐留、浜離宮の桜ですね〜〜?
綺麗ですね〜〜♪
指導だなんて・・・(^^; どれも良く撮れてますよ〜〜♪
ちょくちょく遊びに来てくださいね♪(^O^)/

crabcakeさん>
おはよーございます♪
4枚目の背景がブラックアウト気味の桜が良い感じです♪
1枚目の写真は、花のボリューム感と、リアルな感じが良く出て美しいです♪
どれもシャープに撮影されてますね〜〜♪ 丁寧に撮影したんじゃないでしょうか??
55-200oほんと良いレンズです♪
こー言う写真を見ると欲しくなります(^^;

書込番号:18656713

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/08 13:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フキノトウ

我が家の庭では、今朝の積雪9cm

三日前に咲き始めたばかりの梅

三日前に咲き始めたばかりの梅

#4001さん

甲州では桜が散り始めているのに、信州の八ヶ岳山麓では未だ桜が開花していません。
今朝起きたら積雪9cmにびっくり。
こんなことも有ろうかと思い4月になってもスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えずに正解!
でも、寒さにめげずにXF35mmF1.4Rで花を撮りました。

書込番号:18660710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/04/09 00:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。
関東では桜も散ってしまいました。あっという間でしたが、また来年のお楽しみですね。

#4001さん、毎年思うのですが、桜は難しい被写体ですね。この時期の天候の問題も
ありますが、咲いている期間が短いし花見客もたくさんいますし、でも眺めているとまた
撮影したくなる魅力的な花ですね。

パパ_01さん、素敵なお姉さんの写真ありがとうございます。皆さんとてもきれいですね。
1枚目の写真の方、アジアンビューティーな感じのきれいさですね。三浦半島の写真の3枚
目、潮風の匂いが感じられるようです。

書込番号:18662719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/10 06:58(1年以上前)

当機種

Mロッコール28oF2.8 F4.0

皆様おはよーございます♪
寒い日が続いています(>_<)
日曜日位から、天気が回復しそう??
久々にお日様を拝めますかね?(^^;

yamadoriさん>
おはよーございます♪
うひゃ〜〜!積もってますね〜〜(^^;
この日は、関東でも雪がちらついてびっくりしました(^^;
フキノトウの写真がかわいいですね〜〜♪
そうですか・・・まだ、梅でしたか?・・・今、テレビで長野市内の桜が開花って言ってました。

ダブルデライトさん>
おはよーございます♪
ホントに、桜ははかないですorz
だから、毎年楽しみなんでしょうね〜〜♪
以前は、花持ちの良い河津桜ばかり狙ってたんですけど(^^;(^^;(^^;
昨年、今年と・・・千鳥ヶ淵の桜をゲットs出来ました♪
ネコちゃんの写真・・・ホントシャープに撮れてますね〜〜♪
枯葉の上にチョコン!と座ってる姿がかわいいです(^^;

書込番号:18666325

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/10 10:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

にじいろさかな号、大人気です。

あまり動き回ると船酔いします。

かもめの餌(50円)も大人気です。

#4001さん、皆さん おはようございます。

もう天気が全然ダメですね。
朝から雨なのに昼過ぎから晴れ、次の日はまた雨。
もうバラバラです。こんな年もめずらしいですね。
天気予報も当日その時にならないと分からない状態です。沖縄なみです。

さて、今回は三浦半島の「うらり」施設にある「にじいろさかな号」です。
大人気で1時間後のチケットは売り切れ。2時間半後のチケットを買いました。
天気も良く、わくわく気分です。
景色も良く、カモメの餌(船内に50円で売っています)やりも楽しく、
船内地下に降りると窓ガラスになっており魚の大群(餌で寄ってきます)、
カップルでも親子でも楽しめる内容で大変満足できました。

三浦半島はレトロな街歩きも楽しく良い所ですね。

>#4001さん

おはようございます。
あの急な長い階段で過疎化す進んでる?、、う〜ん確かに年配の方には厳しいですね。
私は「えぇ運動や!」とダッシュで駆け上りました。
景色も良かったです。

>>最近・・・オールドレンズばっかり使てるんで・・・(^^;マニュアルフォーカスも慣れてきました(^^;(^^;(^^;

うわ〜良いじゃないですか!オールドレンズにマニュアルフォーカス、憧れますよ。
シブいです。桜の花も「本当にデジタル?」という味ある写りですね。

>yamadoriさん

おはようございます。
今年の春は天気が悪く桜が全然撮れませんでした。
これからの地域の事、羨ましいです。
yamadoriさんの桜写真見たいです。

>ダブルデライトさん
おはようございます。
夕方前のねこちゃんイイですね〜。
落ち着いた時間が流れていますね。
桜を見上げて私もゆっくりとベンチで温かいコーヒーを飲みたい気持ちになりました。
あ〜良いですね〜。気軽にE2、コーヒー、そういう時間が大好きです。

おねぇさん撮りは、ほぼ「格闘」です。汗だくです。

書込番号:18666674

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/11 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

みなさんこんばんは

今日はそこそこの天気でしたが桜はだいぶ散ってきました。
桜吹雪を期待したのですが、思ったよりも舞わずちょっと残念でした。
その代わりと言ってはなんですが芝桜はなかなか艶やかでした。

NFD 100-300 F5.6

書込番号:18671865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度3

2015/04/13 18:17(1年以上前)

当機種

お初です

書込番号:18678231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度3

2015/04/13 18:24(1年以上前)

当機種

熱帯魚達

書込番号:18678244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/04/13 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜その一

さくらその二

桜その三

桜その四

皆さん今晩は

東京の桜はもうほとんど散ってしまい終わりみたいですが遅ればせながら
三月末に撮った東郷寺の桜をアップいたします
桜はそのままでは何の変哲もないのですが桜にマッチした建物や人物が入ると
少しは見られるようになりますね
皆さんのご意見を窺いたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:18678828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/14 10:29(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
チョット、油断したら・・・風邪をひいてしまいました(>_<)
暑かったり、寒かったり・・・皆様もご自愛ください(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
「にじいろさかな号」楽しそうですね〜〜〜♪
写真も、春色でGOOD!です(^^)v

三浦半島の南端(横須賀〜油壷のあたり)は、海岸(入江)からすぐに急峻な山となり、奥で行き止まりとなる集落が多いので、高齢化が進むと限界集落になりやすいそうです。
景色が良いので、別荘も多いところなんですけどね〜〜(^^;

mumin15さん>
おはよーございます♪
芝桜が綺麗ですね〜〜
2枚目の桜・・・望遠レンズの圧縮が利いて、すごく良い雰囲気がでてます♪
たしかに・・・もう少し花びらが舞ってると最高♪でしたね〜〜(^^;
来年のお楽しみと言う事で(^^;(^^;(^^;

Mediaotakuさん>
おはよーございます♪
初めまして! よーこそお出でくださいました(^O^)/
もしかして??・・・手の写真は初撮りでしょうか??(^^;
熱帯魚・・・上手く撮れてますね〜〜♪
撮影楽しんでくださいね♪
また、ちょくちょく遊びにきてください♪

tokyoやまちゃんさん>
おはよーございます♪
立派な枝垂れ桜ですね〜〜♪
風景写真では、「人影・物影(電柱・看板)」は邪魔者になってしまうんですが・・・「情景(風情)」や「トピック(話題・出来事)」を表現するときは人間と言う素材が一番面白い(その存在だけで様になる)です♪
東郷寺??・・・へえ〜〜あの東郷元帥を祭って建てられたお寺さんなんですね〜〜
中々立派な山門です♪
個人的には・・・逆光気味で桜が陰になってしまっているのが、チョット気になりました(^^;
※3枚目は、逆光を意識したお写真だと思いますが(^^;
2枚目の石垣や屋根瓦の造形と桜は良くマッチしていると思います♪
また、たくさんお写真見せてくださいね〜(^O^)/

書込番号:18680245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/04/14 11:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花1

花2

葉3

花4

#4001さんありがとうございます

先ほど雨が小降りになったので庭の花を写してきました
カメラが防水か不安でしたがタオルをかけて撮影しました

書込番号:18680457

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/15 21:14(1年以上前)

当機種
当機種

雨上がりの桜です。

まだ満開前の桜並木です。

#4001さん、皆さん、こんばんわ。お久しぶりです。春なのに、っていう天気が続きますが、いかがお過ごしですか。私は、愛機のX-E2がトラブルで2週間ほど入院しておりました。昨日、無事に帰還し、またお邪魔させていただきます。

入院中に東京に出張していたのですが、生憎の天気で、出番はほとんどなかったでしょうが、唯一残念なのは、行きの新大阪駅で、偶然にドクターイエローに出会ったことです。黄色をまとった新幹線を是非、フジ色で撮りたかったです。

お陰で桜も撮り逃しましたが、これも天気が振るわなかった日が多く、どのみち大して撮影できませんでしが。入院前の桜を上げさせてください。

#4001さん、実は、この夏に北海道に行こうと思っていて、そのために景色撮りで広角レンズを購入してしまいました。できれば、トマムで雲海が撮れればいいのですが。

パパ_01さん、確かに子供撮りのためのレンズは早く買うべきですよね。時間がすぎれば、二度と撮影できない時間を逃しますから。ですから、近日中に資金を工面し、56mmに逝ってきます。それと、鎌倉、行ってみたいです。

書込番号:18685285

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/16 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウミウ展望台

ウミウたくさんいました!

馬の背洞門

ダイナミック釣り人

#4001さん、皆さんこんにちは。

雨続きかと思うとカラッと晴れたり、前日夜まで雨予報なのに当日は快晴とか。。。
もう、どうしていいのか分からない日が続きます。
明日は「晴時々雨」、もうどうしろと。

さて、写真は三浦半島の旅の続きです。

>#4001さん
こんにちは。
今日は春らしい一日です。とはいえパソコンに囲まれて仕事です。
>>「にじいろさかな号」楽しそうですね〜〜〜♪

ちょっとはしゃぎ過ぎて、燃料のニオイと船酔いが同時に来てしまいまして。。
島は旅には良いですね。
XF35mm、さすがの写り!色もノリまくりでばっちりですね。
次のXF35mmF2.0はどうなんでしょうね〜。

>narumariさん
こんにちは。
今年の桜は天候のせいで残念な結果となりました。
2枚目の写真は色乗りも良くヌケも良いのでとても気持ちの良い写真ですね。
今年の桜シーズンはこんな天気あまりなかったですね。

XF56mm購入準備中のこと、私も56oかNEW35mmを物色しています。
ただ、「動き物がきびしいカメラ」ですから、葛藤はあります。
うちは子供もだいぶ大きくなってきましたのでE2は大満足しています。
動き物とAFは課題です。

鎌倉は親子で江ノ電なんて最高ですね〜。私も江ノ電、その周辺は大好きです。
江の島で親子仲良く食べ歩きなんてのもGOODですよ。

書込番号:18687411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/17 08:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パパ01さんの三浦に対抗して(笑 九十九里浜を(^^;(^^;(^^;

皆様、おはよーございます♪
ようやく、体調も回復してきました(^^;
さて・・・週末は久々に天候も回復してきそうですね♪
なに撮りに行きましょう?(^O^)

tokyoやまちゃんさん>
おはよーございます♪
水滴の滴る花・・・良いですね〜〜〜(^^)
小雨や雨上がりの撮影はウキウキしますね♪
中々、そー言うタイミングってのも巡り会わないんですけどね(^^;
1枚目の水滴の滴り具合とボケ具合が好みです♪

narumariさん>
おはよーございます♪
おや!?入院中でしたか?
広角レンズの購入おめでとうございます(^O^)/
2枚目!!すばらしい!!
これこそ、広角レンズの醍醐味♪
縦位置でとらえた奥行きの深さと言い・・・青と淡い桜色の配色に緑のアクセントが利いて最高です♪
逗子〜鎌倉〜江の島・・・ってところはドライブするのに最高ですね〜〜♪
夏は、渋滞でど〜にもなりませんが(^^;(^^;(^^;
江ノ電で途中下車ってのも楽しめます♪
水族館もあるんで・・・お子様ずれでもOKでしょう♪

パパ_01さん>
おはよーございます♪
へえ〜〜三浦にこんなところがあるんですね〜〜(゜o゜)
ウミウがいっぱいいますね〜〜
4枚目・・・ダイナミックですね〜〜〜♪ホントに迫力あります♪

16oF1.4が発売されましたが・・・
35oF2も楽しみですね〜〜♪


書込番号:18689733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2015/04/18 12:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目黒川 (人があふれていました)

アークヒルズ (モノクロにしてみました)

これもアークヒルズ

アークヒルズ (桜のトンネル・・・ですね)

#4001さん、皆さん、こんにちは。

このスレもそろそろ終わりに近いでしょうか。
最近、全く撮影に出かけていないので、ちょっと前の桜の写真を。

16o F1.4、いよいよ来月発売ですね。
これ、とっても欲しいなぁ・・・。
でも、XF16-55mmが買える値段ですね。。。悩みます。

書込番号:18693204

ナイスクチコミ!0


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/18 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

阪神高速やJRがよく見えます。

目の前を流れるのは新淀川です。幾つもの橋がかかっています。

35階までエレベーターで、そこからは、このエスカレーターで昇降します。

皆様、こんばんわ。今日は、大阪は、久しぶりによく晴れました。おかげで、どこかへ撮影に出かけたかったのですが、息子の超わがままのため、なんの因果か梅田スカイビルへ・・・。まあ、広角レンズが役に立つ場所なんですが。前回行ったことが楽しかったのでしょう。午後からは、いつもの様に公園へ。結局、楽しく撮影ドライブとはいかず、子供を中心に撮影していました。

パパミミさん、東京って、結構桜が咲いているものなんですね。ちょっとした場所にあったりして、その下には、必ず人がいますし。桜のお写真、どれも綺麗ですね。こんな時に16mmf1.4なんかあると、綺麗なボケを楽しめそうですね。ついこの間、広角ズームに手を出したばかりですので、私には無用ですが。ただ、いいお値段ですな。

40階建てのビルのその上から、大阪を撮ってみました。もやっとして、スッキリしませんでしたが、風もなく穏やかな屋上でした。すぐ近くに伊丹空港がありますから、近くを飛行機が飛びます。望遠持って、その飛行機を狙っている人もいました。

やはり風景撮るには広角ズームは便利ですね。

#4001さん、パパ_01さん、鎌倉情報ありがとうございます。下の娘がもう少し大きくなったら考えてみたいです。

書込番号:18694328

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/20 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

商店街入り口は結構派手です。

#4001さん、皆さんこんにちは。

ちょっと写真は沖縄旅行に戻ります(汗)。

お土産店並びの国際通りです。
正月でしたので残念ながら「公設市場」はお休みでした。

>#4001さん
こんにちは。
三浦半島は良かったですよ〜。
何かにつけてワイルドでした。

他の海(岩場)が「海水浴場」に見えてしまいます。
三枚目の貝殻写真ですが、これXF18-55mmですか!
すんげぇ〜良い写りしますね。腕が良いんだと思います。

>パパミミさん
こんにちは。
都会の桜を綺麗に撮られていますね。
まさに満開。しかし、今年は天候が厳しかったですね。

>narumariさん
こんにちは。
一枚目の写真を拝見した時、ジェットコースターに乗った時の様に胸がス〜っとする感じになりました。
広角レンズが効いていますね。

書込番号:18700717

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/04/20 16:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雰囲気ガラッと変わります。

公設市場はお休みです。

連投です。

沖縄国際通りは少し奥に入れば「昔懐かしい」雰囲気になり、
販売者のおばちゃん達も優しくアットホームな感じになります。
個人的にはこっちのほうが好きです。
売っている物も安いかな?と思いました。昭和チックで落ち着きます。

お土産は「海ぶどう」「ちんすこう(3箱1000円)」です。

書込番号:18700746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/22 07:04(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
ようやく、春らしいさわやかな天気になりそうですね♪
先週末、久しぶりに芝刈りに行ってきました(^^;
気持ちよかったです♪

パパミミさん>
おはよーございます♪
はい、おかげさまで今回のスレッドも無事50レスを超えました♪
目黒川・・・最近大変な賑わいですね〜〜♪
川沿いの遊歩道が整備されたからでしょうか?? 千鳥ヶ淵あたりより混雑しているような??(^^;
アークヒルズの桜も綺麗ですね〜〜〜♪
最近・・・六本木はミッドタウンの方しか行ってないやorz

単焦点か?大口径ズームか??・・・どっちも評判良さげなので・・・悩みますな〜〜(^^;(^^;(^^;

narumariさん>
おはよーございます♪
広角ズーム楽しんでますね〜〜(^O^)/
スカイビルからの絶景! 超広角レンズで撮影するとダイナミックですね〜〜♪
私は、広角レンズが苦手なんですが(^^;(^^;(^^;
ビルの造形なんかも、広角で撮ると面白いですよね〜〜♪

パパ_01さん>
おはよーございます♪
沖縄のスナップありがとうございます♪
表通り??・・・こー言うカラフルなスナップはXシリーズの最も得意とするところだと思います♪
何故か18oF2で切り取ったスナップってのは面白いですね〜??(^^;
16oF1.4だとまた違った雰囲気になるんですかね〜??

裏通り??・・・コッチは「文字」が利いてますね(笑
スナップは人間が入るのも面白いのですが・・・文字ってのもインパクトあります♪
「絶対損はさせません」・・・コテコテですな(^^;(笑

ありがとうございます♪ 18-55oもキットレンズとは思えないようなシャープな写りをします♪
貝・・・朝、ゴルフに行く途中で撮影したものです(笑

さて・・・50レスを超えましたし・・・今夜でも新スレにお引越ししますか♪

書込番号:18706550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2015/04/22 22:10(1年以上前)

皆様こんばんは♪

今回も、無事50レスを達成いたしました♪
沢山のご投稿ありがとうございました<(_ _)>

早速新スレを立ち上げました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18708847/#tab

お引越しをお願い申し上げます。

また、たくさんのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:18708862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信18

お気に入りに追加

標準

大破しました…

2015/02/12 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:1489件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 
当機種
別機種
別機種
別機種

壊れる前に撮っていた写真(3枚コンポジット)

液晶割れてるけど、EVF覗くとカメラの機能は生きてます

先日、歩道橋の上で撮影をしており、撮影し終わって帰ろうとした瞬間に向こうから来た人と接触し、X-E2が落下しました…。
 しかも、運悪く、階段のほぼ最上段から道路までゴロゴロと(汗

 結果、液晶は割れ、バッテリーは飛んで行き、レンズは折れ、大破しました…。

 とはいえ、恐ろしい事に、この状態でも、メイン基板等は生きているようで、EVF上には、
普通にメニュー画面や撮影画面が表示されていて、設定も普通に変更できます。
 (もちろん、マウントがゆがんだりしている可能性はあるわけですが…)

 ある意味、カメラ本体の堅牢性恐るべし、ですね^^;

 …と、ネタにでもしないと凹む…orz

 幸か不幸か、ビックカメラの全損保証に入っていて、購入から1年経っていなかったので、
とりあえず預けてきました。
 とはいえ、メーカーで全損認定、もしくは修理料金が購入金額の80%を越えないと保証されない
わけですが…。

 AFやAWBなんかにはたまにあれ? って思わされるけれど、フジの色合いは気に入っているので、
中途半端に、保障が効かない修理料金だったら、あきらめて底値のX-A1でも狙おうかしら(汗

 以上、意外とカメラ本体は丈夫(?)という人柱レポートでした…

書込番号:18469746

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/02/12 22:56(1年以上前)

凹みますね〜。今後はカメラ共々、ご自愛の程。

書込番号:18469801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/12 23:00(1年以上前)

藍川水月さん

おぉ〜 これはこれは痛々しい。

おそらくですが、この様子では保証修理していただけるかと思います。
返ってきたら今度はストラップをつけましょう。

私も気をつけねば・・・

書込番号:18469815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/02/12 23:07(1年以上前)

今回はご愁傷様でした(T_T)
ナイス!を入れて良いものか悩みましたが、取り敢えずポチっとしておきました。

保証が効くと良いですね。

書込番号:18469850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/12 23:13(1年以上前)


M子3を買いなさいと『糸氏』のお告げがありましたね(。・Θ・。)ノ

書込番号:18469878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/12 23:16(1年以上前)

御愁傷様です。
保証がきいて、直ればいいですね。
ここまでだと、交換になったりして。

書込番号:18469893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/02/12 23:22(1年以上前)

御愁傷様です。
私はレンズを落とした事が有り、カールツァイスVS70-300mm(N)でしたが、1週間落ち込みました。
サービスセンターから見積書が送られて来て、修理技術料26,300円、部品代46,300円と書かれていたので修理は諦めて、中古品を買いました。

書込番号:18469916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2015/02/12 23:58(1年以上前)

>うさらネットさん

 ありがとうございます。
 そうですね。
 ミラーレスは、気軽に持ち運べる分、ラフに扱っちゃってたのも原因かもしれませんね。

>フォトアートさん

 ありがとうございます。
 保証効くとありがたいですね〜。
 ストラップは普段はしているのですが、この時は1枚目の様な長時間露光をしていて、
撮影が終わってカメラを持って、しまおうとした矢先でした…

 お互い、気をつけましょう^^;

>逃げろレオン2さん

 ナイスありがとうございます。
 そうですね。効かないと、かなり大きな出費になりそうです…

>さくら印さん

 M3ですか…。確かに、メイン機材がキヤノンなので、惹かれなくもないんですよね^^;
 EVF使うと、マクロプラナーのMFもやりやすそうだし…

 とはいえ、フジの色も捨てがたく…モデル末期のX-A1が気になるところです^^;

>MiEVさん

 ありがとうございます。
 保証が効いた場合は、新品交換のようです。
 修理…といっても、ほぼ全部品入れ替えでしょうね^^;

>マイアミバイス007さん

 ありがとうございます。
 凹みますよね…orz
 確かに、修理代の額によっては、中古の方が安い場合もありますよね^^;

書込番号:18470072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/13 03:53(1年以上前)

藍川水月さん
うわっ!

書込番号:18470439

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2015/02/13 06:40(1年以上前)

ひょえぇ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガク

私自身は、
火山灰をまとめてる場所にレンズをゴソっ!と落としてダメにした事があります^^;

メーカーに修理相談したら
レンズ内部に混入した微小な火山灰の完全な除去は不可能と言われたので
結局は新品に買い直した経験があります^^;

書込番号:18470555

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/13 06:57(1年以上前)

胸が痛みます。
愛機…治って欲しいです(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18470583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/13 07:58(1年以上前)

保証で修理できるいいですね。

書込番号:18470716

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/13 08:11(1年以上前)

自分は、こういう時のために生命(医療?)保険の携行品特約に入ってます。
カメラ以外でも助けてもらえますよ。

書込番号:18470748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/02/13 12:46(1年以上前)

藍川水月さん

お久しぶりです。
カメラ画像を見て絶句しました。
精神的にもキテると思います。

とりあえず保障でなんとかなる事を願っています。
無事に帰ってくると良いですね。

書込番号:18471468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/13 16:55(1年以上前)

ご愁傷様です。
私自身、買ったばかりのトキナーレンズを橋の上から川ポッチャンした事が有ります。川幅がかなり有ったので拾いにも行けませんでした。
(^_^;)

書込番号:18471946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Vanilleさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/14 06:25(1年以上前)

それはショックですね。自分がもしこの機種を持っていて同じことが起きたと思うと…

保障で修理が出来ることを心から願ってます。

書込番号:18473914

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/02/14 08:22(1年以上前)

藍川水月さん、おはようございます。

大変なことに・・・。同じ機種を持っていますので、ひとごとではありませんね。かなり胸が痛みます。一番いい結果で愛機が戻ってくることを祈っています。

書込番号:18474152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2015/02/24 22:11(1年以上前)

 こんばんは。返信等遅くなり失礼しました。
 みなさん温かいお言葉ありがとうございます。

 本日、ビックカメラから連絡がありました。
 当初の説明だと、2週間くらいでメーカーから修理見積り回答→全損保証対象の場合、
特に連絡なく保証の手続きに移行、という説明だったので、保証対象にならないのかと
ちょっと焦ったのですが、幸い(?)メーカーにて修理不能と回答が来たとの事でした。
(全損保証の使用を希望している旨が手違いで伝わってなかったようです)
 まだ、全損保証が効くかはこれからではありますが、とりあえずご報告まで。

 また、結果が出次第こちらか、新スレにてご報告させていただこうと思います。

>nightbearさん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ホント、おとした瞬間そんな感じでした…

>葵葛さん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 火山灰は細かそうですし、難しそうですよね…。
 とはいえ、大破したよりも、外見は壊れてないのに、
もう使えないっていうのは、大破より痛いかもしれませんね…

>松永弾正さん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございます。
 メーカーよりめでたく(?)全損認定されたので、
なんとかなりそうです。
 まぁ、直るのとは違いますけど^^;

>じじかめさん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございます。

>美濃守さん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございます。
 車所有していたころはそういうのをつけてたんですが…現在学生なので^^;
 機材も高いのが増えてきたので、保険に入る機会があればそういうのは
付けておこうと思ってます。

>パパ_01さん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございます。
 なかなか、カメラが階段転がり落ちていくってないですからね^^;

 とりあえず、保証でなんとかなりそうです。

>杉田せつなさん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 買ったばかりでそれは…切なすぎますね…orz
 しばらく引きずりそうです…

>Vanilleさん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございます。
 安い機種ではないので、痛いですね…
 なんとかなりそうで一安心しております…

>narumariさん

 返信遅くなり申し訳ありません。
 ありがとうございます。
 なんとか、一番いい手段で戻ってきそうです。 

書込番号:18514772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/25 06:02(1年以上前)

藍川水月さん
そうゃろな。

書込番号:18515723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5
機種不明

開発ロードマップでは、新たに軽量コンパクトな標準レンズ「XF35mmF2 R」、望遠マクロレンズ「XF120mmF2.8 R Macro」、望遠レンズの撮影領域をさらに広げる「1.4xテレコンバーター」(*1)の3本を加えました。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0955.html

以上速報でした〜。

XF35mmF2は微妙ですね。F1.4が良過ぎですから。

書込番号:18460698

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/02/10 19:47(1年以上前)

>XF35mmF2は微妙ですね。F1.4が良過ぎですから。
誰でも手が出せるようなリーズナブル価格なら購入する方が
結構いらっしゃるかも、むしろフジはそこを狙っているのでは。

他社でも撒き餌レンズとして明るい単焦点レンズを出して
ますから。撒き餌レンズって言い方に抵抗ある方もいらっしゃる
でしょうが、その名に恥じないくらい良い写りをするレンズが
多いのも確かです。


書込番号:18461336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/10 19:59(1年以上前)

単焦点には何としてもO.I.Sを入れない感じですね。
ボディ内手振れ補正でも開発している?!

書込番号:18461395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/02/10 20:10(1年以上前)

あれこれどれさん
>ボディ内手振れ補正でも開発している?!

有り得るかもですね。
X−T2やPRO2といった上位機にのみ載せてくるかもです。

>単焦点には何としてもO.I.Sを入れない感じですね。

キヤノンのEF35mm F2 IS USMは6万円で手ブレ補正が入って大評判ですけど
フジは意地でも入れないみたいですね。

書込番号:18461426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/10 20:16(1年以上前)

モンスターケーブルさん

> X−T2やPRO2といった上位機にのみ載せてくるかもです。

オリンパスやペンタックスのようにマルチショット合成をやるならどの道必要ですからね。

35mmF2はXCで出して欲しかった (´・_・`)。

書込番号:18461450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/10 21:55(1年以上前)

35mmF1.4はたしか全群繰り出し式だったから、動画向け、ハイスピードタイプになるのかも

書込番号:18461863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/10 21:56(1年以上前)

こんばんは

35mmF2はF1.4にくらべて、小型になるようですね。
これで、手ごろな価格だとしたら(といってもF1.4もリーズナブルですが)
買われる人は多いかと思いますね。

個人的には60mm〜100mm前後の単焦点レンズをもっと充実して欲しいです。
このあたりのレンズがズームレンズしかなくて
かつ、大きすぎる画角のものばかりなので「帯に短し襷になんとやら」なんですよね。
XQ1が手放せませんw

書込番号:18461871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/02/10 22:12(1年以上前)

XF35F2Rの画像きましたね。
価格的には3万くらいでしょうか。

https://www.facebook.com/Fujifilmxworld/photos/a.434509496621859.99836.427388394000636/822534751152663/

書込番号:18461948

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/02/11 00:50(1年以上前)

スレ主のパパ_01です。

私もこのXF35mmF2.0RはXF18mmF2.0R、もしかしたらさらにリーズブルで手頃なXF27mmっぽく
なるのではないかと思っていました。
画質よりもスピーディー(AF)でコンパクトそして軽いレンズになるのではないかと。

毎朝納豆さんもおっしゃるように撒き餌レンズに近いものになるかもしれません。
しかしユーザーはXF35mmF1.4の画質を取るんじゃないでしょうか。
結果、XF18mmやXF27mmのようにいまいちユーザーが少なくなる可能性も否めません。
好きな人は好きなレンズになると思います。

>あれこれどれさん

確かに手振れ防止を入れると評価が変わってくるでしょうね。
しかし巨大化、重量アップなら要りません。
XCのズームレンズはインナーズームになりませんでしたね。
私の予想が外れましたね〜。

XF35mmF2.0はXCに近いんじゃないですかね。

>モンスターケーブルさん
情報ありがとうございます。
PRO2やT2でボディ内手振れ搭載の可能性、、、どうでしょうね。
あるかもしれませんが、そうなると夢のような機種ですね。
パナのように「追い込まれてから出す」富士ではないですから、でもあれば良いですね〜。

https://www.facebook.com/Fujifilmxworld/photos/a.434509496621859.99836.427388394000636/822534751152663/

ボディについてるのがNEW35mmレンズですかね。手前のシルバーが紛らわしいですな。

>Cat food Dogさん
35mmF2.0Rは何かにつけてスピーディーになって使いやすくなると思います。
XF18mmF2.0Rと同様のレンズになるのではと予想しています。

>ちょろめさん
35mmF1.4こそが撒き餌レンズで十分安いですから、問題はそこ(価格)ですね。
あまり安すぎると画質に疑問が出たり、日本製ではなくなったりするんじゃないでしょうか。


※別の情報ではXF35mmF2.0Rは防塵・防滴構造という噂もあります。
しかしコンパクトですね。
F1.4の方とはレンズの意味合いが違ってきますが、AFはスピーディーになるし、コンパクトで短いレンズですので
気になってきました。
XF18mm+XF35mmF2.0Rでお手軽お散歩も良いかも。

書込番号:18462573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/11 08:27(1年以上前)

パパ_01さん

> しかし巨大化、重量アップなら要りません。

手振れ補正付きの35mm大口径レンズと言うとソニーのF1.8がありますが、そこまで大きくも重くもないと思います。値段はちょっとあれだけど。ただし、レンズ構成はフジ好みでは絶対にない気がする… (>_<)。

http://kakaku.com/item/K0000434056/


> XF35mmF2.0はXCに近いんじゃないですかね。

そこは心意気?できっぱりと絞りダイアルをとっ外して欲しかった。シルバーレンズということは現行機で似合いそうなのはX-A2だけだと思うのですが。

書込番号:18463072

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/02/11 14:56(1年以上前)

>あれこれどれさん

>>ソニーのF1.8がありますが、そこまで大きくも重くもないと思います。

あ〜本当ですね。これはこれで良いですよね。
手振れ防止はあれば有り難いんですけどね。
ただ、F1.4と差別化するには軽さかな?と思います。あと値段。
F1.4で187g。
F2.0なら130gは切って欲しいところ。
値段も価格.comで3.6万円ほどでしょうか。

これでもF1.4を選ぶ人は多いんじゃないかな。

ここまではあくまで私の予想なんですが、WR付きというのが腑に落ちません。
もしかしたらF1.4より高くなる高級志向なレンズ?なんて不安も出てきました。

>>できっぱりと絞りダイアルをとっ外して欲しかった。

それやってしまうと、またボロカス言われまっせ〜(笑)。
まぁ詳細分かるまで楽しみに待ちましょう。

書込番号:18464267

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/02/13 12:48(1年以上前)

機種不明

デジカメwacthでXF35mmF2.0の画像が出ましたよ〜

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150213_688161.html

パンケーキではないですね。

書込番号:18471475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/02/13 23:08(1年以上前)

120mmマクロがデカい・・・長さはタム9の1.3倍くらいありそう。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/688/161/html/10.jpg.html

書込番号:18473254

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/02/14 11:15(1年以上前)

>>120mmマクロがデカい・・・長さはタム9の1.3倍くらいありそう。

E2には厳し過ぎます。
A1なんてなるとレンズにボディが付いてるって感じになりますね。

XF55-200mmよりデカい重いなんですかね。
35oしか気になるのがなくて良かった。
もうデカいのは要りません。節約出来てえぇ感じです。

書込番号:18474599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ166

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種

Mロッコール28oF2.8 F5.6 クラクロ

去年のCP+開催期間は大雪だった記憶?(この写真はミッドタウン)

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、おはよーございます♪

来週の「CP+」(CAMERA&PHOTO IMAGING SHOW)開催を前に、各社続々と新商品発表ラッシュが続いてます♪
ココの各掲示板も盛り上がってますね〜〜〜(^O^)/
我がフジフィルムではX-A2やXF16-55oF2.8の発表がありました♪
今後の展開が楽しみですね〜〜♪

ということで・・・カメラカテがお祭り騒ぎの中(笑。。。皆さんのE2で撮影したお写真をUPしてみませんか♪
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]U(22)・・・行ってみよう!

書込番号:18448146

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/07 22:48(1年以上前)

当機種

またまたシンガポ−ルので申し訳ないです。

今日は、ウラウドフォレストの池の画像です、

見る向きにはなんだこりゃでしょうが、撮る側は真剣でした。

書込番号:18450578

ナイスクチコミ!5


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/02/08 20:14(1年以上前)

当機種

#4001さん みなさん こんばんは

これからレンズもいろいろ出てくるようですね?
楽しみですが懐具合は寂しい限りで・・・

寒いのと天気もイマイチなので撮影枚数が激減しておりますが、がんばらねばっ!

書込番号:18454361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/02/08 20:27(1年以上前)

当機種

みなさん初めまして
1月半ばからX-E2デビューしました
S5Pro → D7000 → X-E2 とフジの色が忘れられず帰ってきました
まずはここでは少ない鉄道写真をUPします

書込番号:18454413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2015/02/08 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

狙ったのに、ちょっとシャッターが遅かった。。。

赤いコートの女性も通りましたが、こっちにしました。

パートカラー レッドを使って!、と言わんばかりのシチュエーション(笑)

SALEの文字もレッドなんですが、赤が残りませんでした。。。

#4001さん、こんばんは。
今回も参加させていただきます。

昨年末に XF23mmを入手後、いままでやったことのない街角スナップに挑戦するようになりました。
でも、何を撮ればいいのかよくわからず・・・。
ちょっと前の写真ですけど、パートカラー レッドで遊んだものを貼らせていただきます。
街の中、探すと赤色って結構たくさんあるんですね。改めて感じました。
このパートカラーですけど、境目がちょっと不自然なのと、見た目は赤でも、ちょっと反射がきついとモノクロになってしまうので、正面からとらえないと赤色がちゃんと出ません。。。
でも、いい被写体が見つからないときや、当たり前の写真ばかりでつまらないなぁなんて感じたときに、気分転換で試すには面白そうです(苦笑)

書込番号:18454499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/08 22:20(1年以上前)

当機種
当機種

雨にも負けず(^^;

皆様こんばんは♪
引き続いてのご参加ありがとうございます♪

最近・・・チョット「クラクロ」がお気に入りで。。。(^^;
クラクロばかりで撮影しています♪
なんとなく・・・冬に合いそうな色合いなんで(^^;(^^;(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪引き続いてのご投稿ありがとうございます♪
ええ!???・・・これって、どうやって撮影したんでしょ??
なんだか・・・すごい不思議な画に見えます??
池の水面の反射を撮影されたんですかね〜〜??
なんか・・一本取られたと言うか??(^^;・・・想像を掻き立てられますね〜

mumin15さん>
こんばんは♪
問題は・・・そこですorz。。。
私も・・・外に出るのが億劫で(^^;(^^;(^^;・・・ストックが??(笑
造形の面白い建物のモノクロ・・・決まってますね〜♪

ぉいとーたんさん>
こんばんは♪ はじめまして♪
ようこそ、おいでくださいました(^O^)/
おお!ブルトレ「北斗星」!
もうすぐ、この雄姿も見られなくなりますね〜〜
はい、この板では貴重な写真です♪(笑
ど〜しても、動きものに苦手意識があるせいか??・・・この手の写真が少なくなりますかね〜〜??
最初のころは、みんな結構撮影してたんですけどね〜(^^;
また、ちょくちょく遊びに来てくださいね〜♪

パパミミさん>
こんばんは♪ マイドです(^O^)/
今回は、パートカラーで来ましたか!
やっぱり、2枚目と3枚目が面白いですね〜〜♪♪
特に2枚目は赤バックに、モノクロの人物ってのが奇妙で面白く・・・靴下の赤がこれまた強いアクセントになってます。
1枚目・・・木村伊兵衛さんの「板塀」を思い出しました(笑
ドアとサインだけの赤なら、それほど面白くなかったんでしょうけど・・・そこに通りかかった(しかも画面から切れてるところがミソ)自転車に乗った人のカバンが「赤」と言うところに妙味を感じます♪

書込番号:18455040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/02/08 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クラシッククローム&XF56

クラシッククローム&XF56

クラシッククローム&XF56

#4001さん

またもやプチ参加です。
今日は新宿ゴールデン街でちょこっとスナップしてきました。
レンズはXF56ですが、こいつは夜の街がとても印象的に撮れちゃいます。

書込番号:18455135

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/02/09 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。今回もよろしくお願いします。

クラシッククロームの色、冬らしい雰囲気でいいですね。

新しいレンズも色々出るみたいですね。ん〜、どれも良さそうなのばかりだ・・。

書込番号:18455563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 11:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

床に埋め込まれてる工作

ミニチュアパン工場

パン1つ300円超える価格・・・。

足下にはキャラになったタイルが埋め込まれてます

息子氏の誕生月のため、神戸のアンパンマンミュージアムへ行って来ました。小さく狭く、ナガシマスパランのソレと比べてしまうとやや窮屈でしたが、子供達は楽しかった様です。

親御さんでXシリーズを持っている人を何人か見かけました。
(ああ〜この人分かってるカメラ持ってるなぁ)と心の中でつぶやいてしまいましたw

書込番号:18456484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/09 23:08(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
今日は、寒かったですね〜〜〜(>_<)
耳がちぎれそう(^^;マフラーすれば良かったorz

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
う〜〜ん、なんとも怪しげな(笑
さすがXF56o♪
街の情緒が余すところなく表現されてるんじゃないですかね〜♪

ダブルデライトさん>
こんばんは♪
はい・・・最近なんだかクラクロがお気に入りです(^^;
真ん中の鳥はヒヨドリさんですかね〜??
自分は、こー言う小鳥さんを見つけるのが苦手と言うか?? 気が付かないんですね〜〜orz
結構鳥好きなんだけどな〜〜(^^;

ぞうさん8さん>
こんばんは♪
パパさん、ご苦労様でした(笑
へえ〜〜Xユーザーに会いましたか!?
私は、いまだ遭遇してません(^^;(^^;(^^;
それにしても・・・いつもながら見事ですね〜〜♪ もはやこの掲示板ではF1.2の魔術師と言うほかありません♪
う〜ん・・・300円。。。びみょ〜〜(^^;(^^;(^^;
でも、お子様も、パパも・・・十分元を取ったでしょう♪(^O^)/

書込番号:18458723

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/10 14:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF14mm 大規模で凝った作りになっています。

XF14mm 食ったろか!みたいな立派なお魚。

XF14mm 綺麗なものには毒がある。でも美味そう。

XF23mm 鉄板画像

#4001さん、皆さんこんにちは。

先週から風邪で体調崩しています。
晴れていても雪、、そりゃ寒いはずだ。

>#4001さん

スレ立て有難うございます。前回もお疲れ様でした。
今回もどうぞよろしくお願いします。

今回はシブいモノクロ、おしゃれなパートカラー、貴重な北斗星、
路地裏、冬野菜・冬の野鳥、可愛いお子様とバラエティーに富んでいますね。
#4001さんの水たまりも格好良いですね。私もこれいつかやろうと狙ってたんです。。いつかやります!!

さて、今回は沖縄の「美ら海水族館」です。
すごい人でした。8割方が中国人の団体と韓国からです。わたしゃ〜一体どこに来てんだ?みたいな錯覚でした。

書込番号:18460488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2015/02/10 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黄色のものを身につけた女性が通らないか待っていたんですが、現れませんでした。。。

オレンジとなるともっと難しい・・・。

#4001さん、こんばんは。
毎回ご丁寧なコメントをありがとうございます。
街中、レッドの次に多いのがイエローかもしれません。いや、単にマツキヨのお店が多いだけ・・・?(笑)
パートカラーは単純にその色を残すだけでなく、プラスアルファ、ひとひねりが無いと面白くないかもしれませんね。
今回のは、何のひねりも工夫もない写真です。
それにしても、木村伊兵衛さんの「板塀」が出てくるなんて、#4001さんの写真に関する造詣の深さには恐れ入ります♪

書込番号:18461892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/11 11:44(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
穏やかな建国記念日・・・いかがお過ごしでしょうか??(笑
さあ・・・E2もって出かけましょうか??(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
おやおや・・・体調を崩されてましたか??
なにせ・・・乾燥してますんで。。。私もちょっと油断すると、すぐに喉をやられてしまいそうです(いつから、そんなにデリケートになった??(^^;))
まってました!!・・・ブルー!!!!
水族館の写真はたまりませんねえ〜〜〜♪ うちのカミさんに見られたら大変な事です(^^;
甚平さんにお会いしたいらしいです(^^;(^^;(^^;

パパミミさん>
おはよーございます♪
あはは・・・うちの近所も黄色一色です・・・なにせ聖地ですから(爆
たはは・・・木村伊兵衛さんはナマクラ知識で・・・たまたま「木村伊兵衛の眼」って本を読んでリスペクトされて。。。
E2に興味を持ったのも、この本がキッカケでもあります(^^;
なんか・・・レンジファインダースタイルのカメラが欲しいなあ〜〜みたいな??(^^;(^^;(^^;
3枚目のオレンジは・・・中々のアートではないでしょうか?♪

書込番号:18463641

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/02/11 18:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

天気は微妙でしたが暖かったのでちょっと散歩に行ってきました。

今日はクラコロ1本でいってみました。(一部モノクロもありますが)
天気悪くても雰囲気が出ますね。

(New FD 50mm f1.4使用)

書込番号:18465070

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/02/11 20:01(1年以上前)

機種不明

iPadからアップロード

みなさんこんばんは

今日撮影にてまたもやEVF切り替えのアイセンサーが太陽光で反応せず困りました。
みなさん経験ありませんか?

そこでプチカスタム。
3mm厚のモルトプレーンをミニアイカップ風に貼ってみました。
ライトで意地悪チェックしましたが効果ありそうです。

また日中テストしてみます。

書込番号:18465340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/02/12 17:24(1年以上前)

mumin15さん

私は利き目が右なのでいざシャッターチャンスという時に後や斜めからの
太陽光でEVFがブラックアウトすることがあってイライラします。

こういうケースではEVFオンリーにしていますが、ほんとにお粗末な構造ですね。
だからX-T1では一体型に改善したのでしょうが・・・

書込番号:18468496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/13 22:04(1年以上前)

当機種
当機種

手賀沼の白鳥

皆様こんばんは♪
いよいよCP+・・・始まりました♪
皆様の中にも、横浜へ行かれる方いますか??

mumin15さん>
こんばんは♪
クラクロ・・・良いですよね〜〜♪
色合いは地味なんですけど(^^;(^^;(^^; なんか、印象的な感じになるんですよね〜〜(^^;
NFD50oの描写とよく合ってるんじゃないでしょうか?
2枚目と4枚目がカッコ良い!!


アイセンサーですか?
う〜ん・・・私は今のところ経験が無いです(>_<)
光が入って、センサーが反応しないってことなんですかね〜??

カメラと散歩さん>
こんばんは♪

これも・・・mumin15さんと同じような現象なんでしょうか??

アイピースが小さいと言うか?? 薄いので・・・ピーカンに晴れた日はEVFに光が入って良く見えない(>_<)
・・・って不満はあるんですけど(^^;(^^;(^^;
アイセンサーが誤動作して、ブラックアウトしたり、LVと切り替わらなかったり・・・って経験はないんですよね(^^;

私は「左目」だからですかね??(^^;

なにせ・・・晴れた日のEVFが見難いので・・・チョットソフトで大きなアイピースを作ってもらえないかな〜〜??
これもネオプレーンゴムで自作してみる??(^^;(^^;(^^;

書込番号:18472974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/14 17:28(1年以上前)

当機種
当機種

山中湖

山頂のアップです

天気が良いのでちょっと遠出。
Fuji山です。空の青が良く出ています

書込番号:18475768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2015/02/15 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。
土曜日に CP+ 2015、行ってきました。
いくつかトークショーを見てきましたが、内田ユキオさんのが一番良かったかな。
写真もトークも素晴らしかったです♪
でも最も人が多かったのは平井理央さんのトークショーでした。やっぱり美女には敵いませんね(笑)



書込番号:18481457

ナイスクチコミ!5


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/16 02:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

南京町のプレ春節祭です。
今年の春節祭は16日からです。

それにしても、一眼レフカメラ持ったおじいさん、おばあさん達、最前列とりすぎ。
会場も、もう少し子供が見れるようにしてやって・・・・

書込番号:18482070

ナイスクチコミ!4


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/16 02:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投で〜す。
X-E3はRAWでも20連射、1.4倍のファインダー、1/8000、ISO100、はやはり絶対欲しいですね。
連射速度は早いのにバッファのこの少なさは泣いた・・

書込番号:18482074

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/16 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ありがとうございます。

ありがとうございます。

目立ち度No.1。

#4001さん、皆さんこんにちは。

このスレに華を添えようと頑張ってきました。
人生初のカメラ小僧になってきました。

「ビデオ小僧」もいるんですが、撮るところが違いますね。(背面液晶モニータに写ってる。)
しかもビデオ小僧はずっと撮りっぱなしでどきませんので、タチが悪いです。しかも腕あげて撮るので
後ろの撮影者は台無し。
ホンマどこ撮っとんねん、みたいな。
小僧って言ってもおっさんですが、、。(ホンマにおるんやなぁ〜と、リアルでしたよ。)

さて、現場ですが、すごい熱気というかコンパニオン(キャンギャル)の撮影時は
混みまくり。おしくらまんじゅうです。
隣のおっさん同士が小競り合いを何度もしていました。(お互い苦笑いしての言い合いです。)
もう凄まじく汗をかきましたよ。
午前中はまだマシでしたが午後からは私の体力も腕の筋肉も限界に達しており、
腕をガクガクしながら撮っておりました。すごい人なんでカメラを持ち上げて片手で撮らないと
全然撮れません。最前列はどこもまず無理です。

感想としては「難しい」です。痛感しました。
XF60mmのAFの遅さ・曖昧さ、やはりXF56mmF1.2、XF35mmF1.4かと思いました。
XF56mmはまさにコンパニオンレンズだな、と考えながら電車にゆられて帰って来ました。クタクタです。
さまざまな洗礼を受けた感じです。

やはり富士のAF(ミラーレス全般ですが)が課題かと痛感しました。
せっかくこっちを向いてくれてるのにピントが合っていない。AF枠が緑色になってるのに、、(泣)

レンズはXF60mmが8割です。(AFはちょっとダメでしたが、距離的にも大活躍してくれました。)

書込番号:18483391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/17 07:04(1年以上前)

当機種
当機種

自分が写りこんじゃってますね(^^;(^^;(^^;

皆様おはよーございます♪
返信遅くなってすいません<(_ _)>
チョイと仕事がバタバタしておりまして・・・中々、落ち着いてPCの前に座れてません(^^;

ぉいとーたんさん>
おはよーございます♪
やっぱ富士山!♪ 良いもんですね〜〜♪
ホント・・・青が気持ち良い〜〜〜♪♪♪

パパミミさん>
おはよーございます♪
おお!CP+行ってきましたか?
1枚目・・・望遠レンズの描写が良いですね〜〜〜!
このレンズ欲しいなあ〜〜〜(^^;
そ〜〜ですよね〜〜(^^; 平井さんには勝てませんよね〜〜〜(^^;(^^;(^^;

幻月郎さん>
おはよーございます♪
これは、神戸ですね??(どーも、関東の人間は横浜をイメージしちゃうので(^^;(笑))
懐かしいと言うか?? ああ・・・そ〜言う季節か〜〜・・・と言う感じです。
以前は、仕事で中国には頻繁に行ってました。。。 このような風景はなんとなく懐かしさがあります(^^;(^^;(^^;
あはは・・・E3のスペックは楽しみですね〜〜♪
でも・・・AFはど〜かな〜〜??(^^;(^^;(^^;
この間六本木に行ったときに少し話し込みましたけど・・・チョット難しそ〜〜だったかな??(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
まってました!!
やっぱり、おねーちゃんの写真は盛り上がりますな!!(^O^)/
たまにやると楽しいものです・・・カメラ小僧(^^;
写真の醍醐味と言うか??・・・やっぱり。なんだかんだ言っても、人物を撮影するのが一番面白い♪(^^;(^^;(^^;
会場の熱気が伝わります♪

苦労したかいがあって、写りはシャープです♪

書込番号:18486137

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/02/17 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

幻月郎さん
この日わたしも南京町寄っていたんですよ!
昼ごろ待ち合わせの時間つぶしで中古カメラ屋さん行ってました。

昼食を摂ろうかと思いましたが、あまりの人混みで逃げ出しちゃいました。

(NFD 50mm f1.4)

書込番号:18488796

ナイスクチコミ!4


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/17 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

パパ01さん、おっさん多かったですかww
まあ女の子が女の子を撮らないでしょうねw
行ったことはないんですけど、間近で望遠レンズで撮ってる人もいるって聞きましたけど
ほんと、どこ撮ってんねんwwッて感じっすね。

それにしてもオッサン同士のおしくらまんじゅう、リアルな表現でこっちも汗だくです。
想像したせいで今夜はうなされること確実だと思います。
おっさん、おっさんって書いてますけど、まあ・・・僕もおっさんですけど。

#4001さん
横浜のイメージで神戸に来るとびっくりしますよ。
何がびっくりするかって、歩いて10分で通り抜けてしまいます。
めっちゃ小さいです。

mumin15さん
お!どこかですれ違ったかもしれませんね。
カメラ屋は・・ナニワですか?
プレ春節祭だったので本番は16日からです。
今年はいつもより遅い気がしますね・・?
今度来るときは口にバラを咥えて下さい。
それなら僕も見つけて、こっそり盗撮します!



書込番号:18489024

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/18 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピントが甘くてすいません。

これもピント甘いですね〜。

#4001さん、皆さんこんばんは。

オートサロン第2弾です。
ピントの甘いのが多いですが(残念)、綺麗なおねぇーさん達で盛り上がりましょう。

ピントが甘いのが本当に多いです。せっかくこっち向いてくれてるのに〜というのも多いです。
これがXF56mmならピントバッチリ画像が増えるのか、考えてしまいます。

>>苦労したかいがあって、写りはシャープです♪

う〜ん、たまたまですね。おねぇさんが綺麗だったから気合が入ったかもしれませんが、
さすがに午後からは汗と腕がガクガクで全然ダメでした。完全にオーバーヒートでした。

>幻月郎さん

神戸良いですね。このお祭りもすごい人だったと思います。
動体撮影は苦労されたのでは?

>>それにしてもオッサン同士のおしくらまんじゅう、リアルな表現でこっちも汗だくです。

もう熱気がすごくて、おっさん同士の密着感もハンパなく、汗だくの頭皮のにおい、体臭がもう、、、
いや〜すごいですよ。もう「蒸せくりかえる」というんでしょうか。みんな額の汗もすごいです。
私は数枚撮ったらササッとしゃがんでおしくらまんじゅうから出てましたが。

>>横浜のイメージで神戸に来るとびっくりしますよ。

というか、横浜からはあんまり来られたくないというのが本音です。(狭いッスよね〜)

書込番号:18489456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/19 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ホントはおねーちゃん撮りに行きたかったな〜〜(^^;

皆様こんばんは♪
寒い寒いと引きこもっていたら・・・
そろそろ・・・河津桜の開花情報が・・・♪
つくばの梅はどーだろ??(^^;
今週末は、銀座松屋で「世界の中古カメラ市」があります♪
イベント目白押し(^^;(^^;(^^;

mumin15さん>
こんばんは♪
お!早くも梅の一輪咲きですね♪
なんだか・・・NFDの写りにだんだん磨きがかかってきたような??
3枚目の立体感が素晴らしいですね〜〜♪
うちのSummaritも負けておれん(笑

幻月郎さん>
こんばんは♪
え!?そーなんですか??(^^;(^^;(^^;
でも・・・横浜同様、色とりどりで楽しそう♪
ブルース・リーのインパクトがハンパ無いス(^^;

パパ_01さん>
こんばんは♪
引き続いて・・・アザース!♪┌○ペコ
1枚目のモデルさんは人気みたいですね〜〜♪ 他の板でも結構お見かけしました♪
ああ〜〜・・・モチベーションってやつですかね〜〜(^^;(笑
先週・・・ゴルフショーってのが東京ビッグサイトでやってまして・・・
すっかり忘れて、おねーちゃん撮り損ねましたorz

書込番号:18496179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/02/21 14:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 パパ_01さん、綺麗なおねーさん達の写真、ありがとうございます。

AFの件ですが、自分もE2の近距離でのAF精度は、ちゃんと合う確率は低いな〜と感じております。
合焦マークがついても狙いとは違ったところに合ったりされると悲しいですね。

X−E3ではAFも今よりは改善されるだろうと期待しています。

書込番号:18501676

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/21 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。
本日は快晴!

会社で仕事です、トホホ。

さて、オートメッセ第三弾!

「俺はオタクじゃない、俺はオタクじゃない。」皆、そうおもって撮ってるんでしょう。
そう、私も同じでした。

>#4001さん
1枚目の入れ墨の方はとても綺麗で顔だちもハッキリ・クッキリの美人さん
なのでピントもきやすい?感じでした。すごく目立っておりインパクトも強い方でしたよ。
髪型も個性的で目立っていました。

人物撮影はどんなイベントへ行けば良いのかまだ分からず、XF56oを購入しても使うときが
いつか分かりません。
会費を払って撮影会へ行くほどでもないですし。。
コスプレ撮影も腕あげるのには良いかもしれません。
私の場合、人物は大人でも子供でも「ピントがきてる」のが一番嬉しいんです(汗)

>ダブルデライトさん
せっかくのおねぇーさん、ピントが甘くて申し訳ないです。
せっかくこっちを向いてくれたのにピンボケ、、、落ち込みます。

1つ気付いたのは「小さいカメラではあまり見てくれない」んですよ。
大きなカメラにデカいフラッシュ、+コンパクトレフ版を使った方はおねえさんの視線を
多く集めていました。E2は小さすぎ。

作例ですが、標準ズームとは思えないシャープさ、ネコちゃんのその時の雰囲気まで写し撮ってますね。
私も久しぶりにXF18-55mmを取り出そうかと思いました。

書込番号:18501838

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/21 15:35(1年以上前)

当機種

>ダブルデライトさん

AFの件ですが、E3もしくはファームウェアで改善願いますね。
今までは気にならなかったんですが、オートメッセでは痛い目にあいました。
(日中では風景、家族写真なのであまり気になりませんでしたが、勝負の時にわかりますね。)

X-A2の様に「AF性能大幅向上」をE3には載っけてくると思います。

あと、顔認識ですが横顔ももっと反応して欲しいです。これはオートメッセで感じました。

Pro2も値段が高くなると思いますが、BOX型ボディなら気になります(ちょっとデカすぎかもしれませんが。)

これからも楽しみですね。XF35mmF2.0も気になっています。

書込番号:18501890

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/02/21 17:12(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは

会社のイベントでカメラ担当となり2時間位ひたすらシャッターを切っていました。

休みなしだとなかなか大変ですね〜

書込番号:18502137

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/21 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どんぐり。そこら中に転がっていて、撮影の間も、息子に投げつけられていました。

逆光気味に。

パートカラーが意外と面白い表現を。

梅が咲き始めましたね。

#4001さん、皆さん、お久しぶりです。いや、もう、初めまして、と言ったほうがいいくらいご無沙汰しております。
あまり撮影の機会がないのに加え、他のマウントに浮気していましたから、更に撮影しておりませんでした。

で、本日、本当によく晴れ渡り、夕方まで陽光たっぷりでしたので、ここぞとばかりに持ちだして、息子の散歩に付き合いながら、撮って参りました。出てきた画を見れば、やはり、フジの画はいいなあ〜、とつくづく思います。

息子が動き回るので、結構ブレ写真を量産しますが、決まった時の画には、とても満足させられます。奇跡の一枚を狙いながら、他の被写体を撮影していると、「もっと、親らしく、子供のことをかまわんかい!」的に、息子に叱られます。そんな時、たまに、綺麗なオネイサンを撮ってみたいと思っても、いいじゃないですか〜。
チャンス、無いですが。

書込番号:18503577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/02/22 05:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

無色への挑戦

色のバランスに挑戦(露出が難しい)

タイミングに挑戦

動きもの手持ち撮影(置きピンですが)

みなさんこんにちわ
まだ、動き物へのAFはトライしていませんが、置きピンなら何とか・・ですかね
今週は撮影に出られないので、今までの在庫で
色のあるものはきれいに撮れていますが、無色は表現が難しいですね

書込番号:18504287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/22 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Summarit5cm f1.5 F8.0 中古市会場♪

Summarit F2.0 いざ出陣(笑

銀座ホコ天 Summarit F8.0

今日は東京マラソン♪ Dummarit F5.6かな??(^^;

皆様こんにちは♪
昨日は、去年に引き続いて銀座松屋で開催された「世界の中古カメラ市」に行ってきました。
いや〜〜、ココでもチャイナマネーが幅を利かせてますね〜〜(^^;
ライカのゴールドエディション・・・お買い上げになっていきました♪

ダブルデライトさん>
こんにちは♪
綺麗に撮れてますね〜〜♪
ネコちゃんの写真はとってもシャープです。
18-55o・・・標準ズームとは思えないほどシャープなレンズで・・・私もお気に入りです♪
16-55oF2.8が凄そうなんですけど・・・18-55oが結構良く写ってしまうので。。。(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
こんにちは♪
今日は、休めてますか??(^^;(笑
そ〜〜なんですよね〜〜。。。
私も・・・本音を言えば、人物撮影やワンコの撮影が一番好きです♪
ノーファインダーや中望遠レンズでの「盗み撮り」が得意技で・・・(笑
会社のイベント(宴会)や結婚披露宴・・・神輿祭り・・・なんてのを好んで撮影していた時期もありました。。。

でもね・・・最近のご時世。。。堂々と他人様にレンズを向けるのは難しい(^^;(^^;(^^;
会社のイベントでさえ・・・不意打ち(盗み撮り)で撮影すると文句を言われる始末で。。。(^^;
写真撮るよ〜〜♪って声をかけて、ピースサインさせないと撮らせてもらえません(^^;(^^;(^^;
全く・・・嫌な世の中になったもんです(苦笑

オートフォーカスですよね〜〜(^^;
近接撮影の方は、ファームアップで何とかなりそうなもんですけどね〜〜??
動体撮影は、どーだろう??

mumin15さん>
こんにちは♪
お!会社のイベント撮影・・・ご苦労様でした♪
良いい感じの柔らかい描写♪
私も負けずにSummaritで撮影してきました(^O^)/(笑

narumariさん>
こんにちは♪ お久しぶりです(^O^)/
前にパパミミさんがパートカラーの作品を投稿してくれてますが・・・
今回の作品も面白いですね〜〜♪

私も・・・今はE2で写真を撮るのが面白くて仕方がありません(^^;
何故か?? 写真を撮ると言う充実感があります♪

決して簡単なカメラでは無いので・・・万人にお勧めできないかもしれませんが??(^^;

ぉいとーたんさん
こんにちは♪
おお! いろんなものにチャレンジされてますね♪
なるほど・・・無色透明ですか〜〜?
E2は、「水面」の表現は素晴らしいものがあります♪
やはり・・・反射(光)が必要なのかもしれませんね(^^;

書込番号:18505451

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/23 13:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

洞穴発見!戦争時のものか?

沖縄は岩が独特で目をひきます。

#4001さん、皆さんこんにちは。

今朝は暖かく良い感じでしたね。
春の訪れでしょうか?それとも一時的なものでしょうか。

さて、コンパニオンおねぇさんは小休憩で沖縄写真に戻ります。
穴場的な海辺で人も少ない良い感じでした。

>narumariさん
お久しぶりですね。
子供が遊んでくれるうちは華ですよ。
うちの子はゲーム、上の子は勉強・クラブで遊んでくれません。

>#4001さん
「世界の中古カメラ市」行ってはるかな〜?と思っていました。
良いのありましたか?
私は最近、アンティーク腕時計に興味が出てきております。

チャイナマネーは凄いですね。
ただ、同じ商品を中国で買うより日本で買った方が大幅に安いので買い漁るのは仕方ないかもしれませんね。

写真の2〜4枚目の色がシブいですね〜。やはりレンズですかね?それともフィルムシュミレーションでしょうか?

書込番号:18509695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/02/23 18:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

1枚目は仕事用・・・

♯4001さん


え〜っとですね。  ・・・X-T1・・・    

に買い替えちゃいました。 X-E2は新宿マップカメラで下取り金額が約54000円になりました。
歴史の浅いカメラにしては結構頑張ってくれたかなと思います。

購入直後の感想としてはちょっとマニュアル操作にこだわり過ぎかな〜 って感じです。
慣れた分X-E2の方が洗練されてるような気がしちゃいます。
まあチルトのLCDとEVEがどうしても欲しかったので、選択肢が無かったというのもありますが。

とりあえずご報告まで。

書込番号:18510272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/02/24 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パパ_01さん、第3弾の写真、ありがとうございます。モデルのお姉さんたち、やはりキレイですね〜。
そしてカメラの大きさと視線のお話、勉強になります。

AF精度は・・・、鳥などをAFだけでピントを合わせるのはたいへんだな〜と思います。自分のE2は、ちょっとズレることが多いです。皆さんMFで撮影されてるのかな・・?

#4001さん、ズマリットの5cm、昔の映画のような描写ですね。こちらもクラシッククロームでしょうか?
懐かしい昭和のような雰囲気を感じます。クラシックレンズ、とても深い世界ですね。

書込番号:18511745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/24 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit5p f1.5 F8.0 モノクロ

こー言う、ソフトフォーカスっぽい方がSummaritらしい♪

皆様こんばんは♪
ホント・・・今日は暖かかったですね〜〜♪ 梅や河津桜も一気に開花したでしょうか??
今日は、ヒートテック上下脱いでいきました(^^;(笑

パパ_01さん>
こんばんは♪
イエ〜イ♪沖縄♪・・・やっぱり鮮やかな写真が恋しいですかね〜〜(^^;
岩肌・・・サンゴ礁が岩盤になった感じなんですかね???・・・なんか、そんな感じに見えます♪
私の写真は・・・相変わらずクラクロです(^^;
ハイ・・・(^^;(^^;(^^; 中古カメラ市行ってきました。
昨年は、ココでSummaritを買いました。。。
決して、値段は安くないんですけど・・・その中で「これは!!」ってお宝を探すのが楽しいです♪
今回はズミクロン90oF2の出物があればと思いましたが・・・残念ながら・・・どれも相場より高いorz
ケースに入ったミントコンディションの物がありましたが・・・相場の3倍くらいの値段がついてました(^^;
・・・と言う事で。。。今回は、SummaritとMロッコールのフードをゲットしました♪
Mロッコールは純正品・・・Summaritは、41oΦのねじ込みフード(金属製)を運よくみつけました。。。
41oってのが無いんですよ(^^;(^^;(^^; 40.5oを無理して付ける人も居るようです。。。
Summaritの純正フードは沢山出てるんですけど・・・16,000円〜20,000円もするので・・・(^^;(^^;(^^;

こむぎおやじさん>
こんばんは♪

ナント!!!!!!!(゜o゜)!!!! ブルータス、お前もか!!(笑

ご購入おめでとうございます(^O^)/♪
いや〜〜、ついにこむぎおやじさんもT1へ行きますか・・・
これで・・・まるぼうずさん、こむぎおやじさんと・・・歴代のスレ主がT1へ行ったとなると。。。
次は私か???(・ω・)

また・・さびしくなるな〜〜orz
でも・・・E2も新しい仲間も続々と増えてますので。。。シッカリ、この板を守りたいと思います(^O^)/
たまには、コッチにも遊びに来てくださいよ♪
T1での撮影・・・沢山楽しんでくださいね♪

書込番号:18511784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/24 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F2.0

F2.0

開放・・・こー言うのがSummaritらしい。。。(笑

ダブルデライトさん>
こんばんは♪

行き違いになりました(^^;

ありがとうございます。。。フィルムシミュレーションはクラクロです♪

60年前のレンズですが・・・絞るととってもシャープな写りをします。
開放のソフトフォーカスと・・・1〜2段絞っただけで激変する描写が面白いです♪
カチッと写る、現代のレンズとはまた違った魅力がありますかね?

ネコちゃんがシャープです♪
椿?の赤が印象的ですね。

書込番号:18511821

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/02/26 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マリュドウの滝

波照間ブルー

定番の川平湾

X-E2片手に八重山を彷徨してきました。
あちらはすっかり初夏の気候でした。
要所要所では天候に恵まれ、X-E2の魅力的な発色を
いかん無く発揮してくれました。。

書込番号:18520625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/28 08:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit5pf1.5 F2.8

F5.6くらいだったかな??

これもF5.6?? 有楽町界隈にて

皆様、おはよーございます♪

最近・・・時間が経つのが早く感じる(^^;(^^;(^^;
年なんでしょうか??(笑
週末・・・いかがお過ごしでしょうか??・・・私は、今から仕事ですorz

momopapaさん
おはよーございます♪
ワァ〜オー!!波照間ブルー!!!! 待ち受け画面にしたい!!(^^;
1枚目はミニチュアですか??
ああ・・・リゾート行きたい。。。
この写真で・・・勇気もらって・・・出勤しますか。。。orz


書込番号:18526134

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/01 08:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳩の二者会談。

いつも行っても、誰も座っていないベンチ。

もうすぐ春。梅がたくさん咲き始めました。

早く青々とした茂みに変わればいいのに。

#4001さん、皆さん、おはようございます。鬱陶しい天気で、さすがに写欲がわかないですね。X-E2に雨は天敵ですから。次期X-E2は、全天候型で、1/8000秒または電子シャッターで、ボディー内手ぶれ補正が入って、大きさや形が変わらず、値段も変わらない・・・はずはありませんね。求めるならX-Pro2ですかね。

昨日は、いいお天気だったので、子供の散歩がてら撮ってきました。被写体に変化がないのが寂しい。そのうち、近くにある梅園に行きたいと思っています。でも、梅の花を撮ろうとしても、なかなか狙ったところにピントが行かず、ほとんどマニュアルで撮っていました。それでも、結構撮影できるものですね。

書込番号:18530114

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/01 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グラスボード。低気圧の影響でイマイチでした。

いきなり晴れてきたり、、こちらもテンションが大変です。

#4001さん、皆さんこんばんは。いよいよ3月ですね。

日曜日でしたが、大雨で家で寝ていました。
せっかくの休日が雨とは残念です。
先週土曜日は仕事。そんなに日に限って天気最高、夕日が綺麗、、、(涙)

さて、写真は沖縄です。
天気がバラバラな沖縄でした。

書込番号:18533604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/03/02 10:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

その4

久しぶりにE2+50−230mmを持ち出して撮影の機会がありました
近くの天神様の梅を撮りに行った時梅まつりに遭遇可愛い巫女さんの撮影をできました。
このカメラはAFが弱いように感じました、露出補正の感じがわからないのでとりあえず±ゼロで撮りましたが少し明る過ぎましたがよい感じにとれたと思います。

書込番号:18534593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/03/02 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

その4

久し振りにE2を持ち出して地元の天神様の梅を撮影するため出かけました。
運よく梅まつりをやっていて可愛い巫女さんの舞いや吟詠を写すこともできました。
カメラの調子がわからないので補正は掛けず±0で写しましたが多少明る過ぎましたがマアマアの写りでした。

書込番号:18534727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/03/02 23:45(1年以上前)

別機種
別機種

すいませんがX-T1&35ミリ

X-T1&35ミリ 

T1使っての感想。

腰痛と首ヘルニアのためもあり、チルト液晶が欲しくてX-T1導入に踏み切りましたが、手に持ってしっくりくるのはX-E2でしたね。
スナップ機としてはとても優れた機種だったと思い直しました。
次期X-E3が出るとすればぜひチルト液晶を付けてほしいです。

書込番号:18537195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/03 07:14(1年以上前)

おはよーございます♪

tokyoやまちゃんさん>
初めまして♪よーこそお出でくださいました♪

初投稿なのに申し訳ないのですが・・・
この掲示板の投稿ルールを一読の上、対応をお考えくださいますようお願い申し上げます<(_ _)>
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=IR005

もし、削除をご希望される場合は、こちらから。。。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

私の個人的な考えでは、投稿は自由と言うのが基本ですので・・・あまりルールやマナーにうるさい事を言うのは本心では無いのですが(^^;
ご時世ですので・・・ご配慮願えれば幸いですm(_ _)m

また、tokyoやまちゃんさんのご信条、および自己責任の上で画像を残される場合は、それでも構いません。

私自身・・・
1)自分のご子息を撮影したもの
2)風景の一部として写りこんだもの(その人物を意図して撮影したものでは無い)
上記は、ココの掲示板ルールに該当しないと、自分勝手に判断しております(^^;

のっけから、うるさい事を言って申し訳ありません<(_ _)>
今後も、引き続いてご参加くだし。
このスレッドを盛り上げていただければ幸いです。

書込番号:18537821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/04 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Summarit f1.5 F2.0 ウィンドウショッピング

たぶん開放?

これも開放かな?

F2.8

皆様、こんばんは♪
あんまり、放置すると過疎ってしまいそうなので(^^;
リスタートしたいと思います♪

narumariさん>
こんばんは♪レス遅くなりましたm(__)m
おお!久しぶりのnarumariさんワールド!・・・って感じです。
失礼かもしれませんが・・・ホント、ベンチを撮らせたらピカイチですね(^^;
毎回、構図とか・・・撮り方(エフェクト)も違ってるんですけど・・・それでも、統一された雰囲気ですよね〜〜♪
そこに感心します。
1枚目・・・やっぱりお題は「二者階段」にして欲しかった(笑
自分も・・・そろそろ色鮮やかなアスティアに戻そうかな??(^^;

パパ_01さん>
こんばんは♪ レス遅くなりましたm(__)m

日曜日・・・こちらも朝からシトシト雨だったんですけど・・・芝刈り行きました(^^;(爆
気温が温かかったのと、風が無いのが幸いして・・・案外楽にラウンドできたんですけど・・・
スコアがorz

沖縄の写真・・・楽しまさせていただいてます♪
グラスボートは、低気圧の影響で水が濁りましたかね??(^^;
でも・・・写真は綺麗ですよ〜〜♪(^O^)/

さあ、3月!! 張り切って・・・仕事片付けますかね?(T_T)

tokyoやまちゃんさん>
改めまして、こんばんは♪
画像は、残されると言う事でよろしいですか?
AF・・・花やポートレートを撮影するときは、フォーカスポイントの「□」を一つ小さくすると迷いが減るかもしれません??
露出は、良いと思いますよ♪私は明るいとは思いません♪(ポートレートは若干ハイキーな方が肌色は良いと思います)
EVF撮影なら、露出がファインダーの映像に反映されるので・・・映像の明るさを確認しながら露出補正できると思います♪
私なんか、EVFのおかげで露出補正を使用する機会が増えました(^^;(^^;(^^;
また、遊びに来てくださいね♪

こむぎおやじさん>
こんばんは♪レス遅くなりましたm(__)m

T1調子良いですか??
十字ボタンのクリック感が改善されて・・・フォーカスポイントの移動がダイレクトになったので・・・すんごく羨ましい。。。(^^;(^^;(^^;
E2もファームアップして欲しかったな(T_T)

なにせ日本カメラで、ベストカメラ受賞してますし・・・dpreviewでも2014年のベストチョイスに選ばれてますんで・・・
高く評価されてる居ることは間違いないと思います♪

身体労わりつつ・・・撮影楽しんでください♪(^O^)/

書込番号:18544237

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/07 12:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

沖縄のパッケージはこれみたいです。

#4001さん、皆さんこんにちは。

>#4001さん

3月だというのに気温の差が激しく、体調を崩し会社帰りに病院へ行きました。

なんと「39.7度」!!。高熱にびっくりしました。
皆さんも気を付けて下さい。

シーサー繋がりで沖縄シーサーです。

※#4001さんのレンズは色も落ち着きがあり、柔らかい所は柔らかく、シャープな所はシャープで
独特の味を出していますね。

書込番号:18551909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/08 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit5p f1.5 F5.6

F2.8?

開放(^^;

皆様こんばんは♪

だいぶ、温んでまりましたが・・・天気が良くない。。。orz
今日あたり、梅が見ごろだったんですけど・・・う〜〜ん。。。
小雨模様の薄曇りなんで、花マクロやるには良いのだけど・・・やっぱり梅林とりたいな〜〜
なんて、考えてると・・・気持ちが盛り上がらず(^^;(^^;(^^;
はい・・・言い訳ですm(__)m

パパ01さん>
こんばんは♪
おやまあ・・・お体大丈夫ですか??(゜o゜)
確かに気温の差が・・・朝の天気予報見ながら、ユニクロのヒートテック着たり脱いだり・・・(笑
でも・・・着ていくと電車で汗かくし・・・思い切って脱いでいくと、夜冷えるんだよな〜〜〜(^^;

シーサーつながり・・・アザース!
やっぱ・・・カラフルな写真の方が面白いな〜〜(^^;
ボンカレー!! 懐かしい〜〜〜〜、へえ〜〜沖縄では、そのデザインなんだ!!!
最近食べてないな〜〜〜レトルトカレー。。。

オールドレンズ・・・そりゃやっぱり、今時の最新型のレンズの方が高性能で高画質なのは間違いないです(^^;
開放は、どーしょうもなくボケボケだし・・・フレアーが酷いし・・・マニュアルフォーカスだし(笑
でも・・・決まった時の描写は、最新型のレンズにはない味わいがあるのは皆さんにも感じていただけるんじゃないか?と思ってます♪
いわゆる立体感というか?? 抜け感というか?? ある意味リアリティと言うか??
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて・・・個性的なところが面白い♪

私は、パパ01さんの18oF2の切り取り方が好きだな〜〜♪

書込番号:18558464

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/03/14 14:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

服装が服装なので撮らしてもらって良いのか分かりませんでした。

トラックギャル!

小柄なのに存在感あるおねぇさんでした。

前のおじさん、ナイスピント!

#4001さん

こんにちは。
寒さのせいか投稿が少なくさびしいですね。
来月あたりからはまた桜で盛り上がりそうですが。。

オフシーズン、息抜きということで、新しいオネェさん登場してもらいます。
ちょっとピント甘いですが。

#4001さんのオールドレンズは写りが斬新ですよ。
ほぼデジタルからの入門だった私はすごく新鮮(いや、なぜか懐かしく)に感じます。
柔らかいのにシャープな写り、どこかレトロな味ある写り。。
その空の色はどうやったら出るんだろうと思っています。(クラクロですか?)

しかしながら苦労されてると思います。

書込番号:18577126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/03/15 01:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヤブツバキ

ヤブツバキ・白

皆さんこんばんは。少し暖かくなってきましたが、けっこう花粉が飛んでいますね。最近は外出すると
目が痒くなります。

#4001さん、クラシックレンズの画質、フレアなのでしょうか、いい感じに白っぽい色になっていて、
独特の雰囲気がありますね。昔の記憶のような、柔らく味わいのある描写ですね。

パパ_01さん、ボンカレーのパッケージ、昔見たことがあるような・・。懐かしいデザインですね。小柄なおねえさんも、
トラックギャルのお二人も、スタイル良くて綺麗ですね。

書込番号:18579800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/16 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ゴーストを入れてみました(^^;

ありがちな構図(^^;

そろそろ・・・クラクロに飽きてきたかな??(^^;

皆様、こんばんは♪
ご返事遅れてすいません<(_ _)>

ようやく、春らしく温んできたでしょうか??
でも、まだまだ三寒四温?? 寒い日と温かい日が交互に来る感じですかね??
それよりも・・・週末となると天気が悪いような??
言い訳言い訳(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
こんばんは♪
華のある写真アザース!!
個人的には・・・4枚目が傑作!!
ああ・・・おねーさん撮りに行きたいorz

そ〜ですね〜〜
そろそろ・・・春のらしい写真が欲しいですかね〜〜(^^;(^^;(^^;

空の色はクラクロです♪
オールドレンズの描写によく合います(^^;(^^;(^^;
そ〜なんです。。。何故か??懐かしい感じになるんです(^^;

ダブルデライトさん>
こんばんは♪
花粉症ですか?? うちのカミさんが酷い花粉症だったんですけど・・・なんか?治療が上手く行ったらしく??今年は目も鼻も大丈夫みたい??
一昨年までは、この季節顔がボロボロだったんですけどね(笑

こちらも・・・花のある写真ありがとうございます♪(笑
玉ボケ愛好家としては、やっぱり3枚目の写真が好みです♪(^^;

Summaritの描写・・・例えば、新幹線の写真とか、シーサーの写真なんかはフレアーですね♪
開放に近いところの写真は(F2.8位までかな??)、収差による「ハロ」が出てるんだと思うんです。
それが、1枚ベールをかぶせた様なソフトフォーカスっぽさだと思います♪

なにしろ、絞りや光の入れ方によって描写が激変するので面白いです。

モチロン♪シャッキリ、クッキリ写したい時にはXFレンズですけどね♪


書込番号:18586506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/03/17 06:59(1年以上前)

皆様、おはよーございます♪

今回も無事、50レスを超えました(^O^)/
沢山のご参加ありがとうございましたm(_ _)m

と言う事で・・・例によって新スレを立てました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18587138/#tab

お引越しのほどお願い申し上げます♪

また、たくさんのご参加をお待ち申しあげます<(_ _)>

書込番号:18587146

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング