FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

EF-42用のオフカメラシュー

2013/11/28 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種

Godox TL-C

EF-42

X-E2を店頭で触って気に入って、衝動的に購入
色がいいですね。再現性がいいというよりも
なってほしい色に表現してくれる

ただ、ストロボ系のアクセサリが少ないことに困惑し(普段ストロボ撮影が多いので)
なんとかならんものかと試行錯誤しています。
せめてオフカメラケーブルが欲しいです。

端子を延長するだけなら、難しくないかもと考え
ホットシューの端子配列がキヤノンに似ているので
キヤノン用の延長ケーブルためしてみました。
(電気信号の内容は違っても、端子の位置は違わないはずと思いまして)

まだ10発ほど試しただけですが、ストロボ調光のTTL制御は機能しています。
正しく動作しているかどうかはわかりませんが
露出はずれもなく想定通りに動作しています。
(真っ暗な部屋で試しました)

メーカーが保証する使い方ではないので
使い続けるとどこかに余計な負荷がかかり、故障の原因にもなるかもしれません。
興味ある方は自己責任でどうぞ


ケーブルは、ニッシンのSC-01の方が信頼性ありそうですが(サポートもしてくれそうだ)
SC-01はニコンやペンタックス用の端子もあり
ホットシューに余計な擦り傷がつくような気がするのと、値段も高いので
安いキヤノン専用品を選んで買ってみました。
(ヨドバシで2980円で購入)


EF-42の方は、これくらいの光量のストロボは初めて購入しましたが
GNは低めですけれども、X-E2はISO感度あげてもさほど問題ないので光量不足は感じていません。
少し変なのは、バウンスしても(ストロボヘッド回転)レンズのズーミングに連動して
ストロボも追随してズーミングすること。マニュアル設定もできるので、ささいなことなのですが。

あと、ケースも自立するスタンドも付属しないので、持ち歩くにはなにか入れ物がいります。
ご参考までに

書込番号:16889474

ナイスクチコミ!5


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/28 21:19(1年以上前)

HollyGさん、こんばんは

貴重な情報提供、ありがとうございます。

私はX-E2とEF-42は持っていませんが、X-E1とX100S用に純正ストロボEF-X20を使っています。
カメラからストロボを離してTTL調光させたいのですが、実現できていません。
Godox TL-Cはkenkoが販売しているケーブルですね。 私も試してみることにします。

私の手持ち機材で、TTL調光ができなかった状況は次のとおりです。
・ニコン、キャノン、ペンタックス等のほとんどの一眼レフで使用できるオフカメラシューコード TTLストレートケーブル MU-55(よしみカメラの製品)を入手し試しましたが、ストロボTTL調光ができませんでした。
<MU-55での動作状況>
・ニコン デジタル一眼レフ+ニコン純正ストロボ:正常にTTL調光できる。
・シグマ DP1メリル+シグマ純正ストロボ    :正常にTTL調光できる。
※X-E1、X100S+EF-X20:TTL調光が全く機能しない。(マニュアル発光はできる)

X-E2から、ホットシュー端子が変更されたのでしょうか?

もしHollyGさんがX-E1をお持ちでしたら、キヤノン用の延長ケーブルでTTL調光ができるか確認をお願いできませんでしょうか。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

書込番号:16892184

ナイスクチコミ!1


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/29 00:03(1年以上前)

yamadoriさん

残念ながら、Xシリーズで他の組合わせを試せる環境に私のところにはありません。

Godox TL-CはKenkoが代理店なんですか?
私が購入したものは、日本語は箱に貼ってある価格のシールのみ(掲載写真)で
他にはKenkoのケも字もありませんでした。サポート連絡先も中国です。
物はそんなに安物くさいわけでもなく、箱や梱包はしっかりしてましたけれども。

また取説(ちっちゃい紙切れ)にはケーブル長3mって記載があるのですが
実用は両手広げたくらいの長さです。それ以上は張力が強すぎて実用になりません。


長いのはYongnuo YN-622C とかのワイヤレス(電波式)がいいのかなと思っています。
そのうち試したいと思います。

書込番号:16893094

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/29 00:23(1年以上前)

HollyGさん
 早速返信いただき、ありがとうございます。
>残念ながら、Xシリーズで他の組合わせを試せる環境に私のところにはありません。

判りました、買って確認することを考えてみます。

>Godox TL-CはKenkoが代理店なんですか?

Kenkoの取り扱い製品の中に入っていたので、仕入れて販売しているんじゃないかと思います。

またまた、下記の有益情報ありがとうございました。

>また取説(ちっちゃい紙切れ)にはケーブル長3mって記載があるのですが
>実用は両手広げたくらいの長さです。それ以上は張力が強すぎて実用になりません。

ニコン純正ケーブルと同じ位のようですね。私にはちょうど良いかもしれません。

>長いのはYongnuo YN-622C とかのワイヤレス(電波式)がいいのかなと思っています。
>そのうち試したいと思います。

この製品を知りませんでした、調べてみます。

色々とありがとうございました。

書込番号:16893182

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/29 15:18(1年以上前)

HollyGさん

 HollyGさんから貴重な情報をいただいたので気を取り直し、次のことが判りました。
結果として、私が持っている主要カメラの全てが、カメラから離したストロボでTTL調光ができるようになりました。
感謝感激です、本当にありがとうございました。
以下、詳細です。
<アクションと結果>
1.FinenPixサポートセンターへ問合わせしました。
 Q1.前にも問合わせしたんですが、純正ストロボ用のTTL調光ケーブルを教えてください。
 A1.アクセサリーとして発売していないので、純正ストロボをカメラから離した状態でTTL調光はできない。
 Q2.そんなことを言わずに、社外品でもいいから目的がかなえられるコードを教えてほしい。
 A2.(調べてみますと少し待たされて)CANONのホットシュー端子と同じなので、YONGNUの製品でTTL調光ができることを確認できている。 ただしメーカーとしての動作保証ではなく、FinePixサポートセンターが動作を確認したに過ぎないことを了解してほしい。
 ※感想:こんな貴重な情報を持っているなら(アクセサリーとして販売していないんだから)Q&Aに記載してくれればいいのに・・・・
2.Amazonで "キャノン用 TTL調光ショートコードOC-E3”の互換品(YONGNU)を送料無料\1,440で注文しました。
3.(CANON用のTTLコードでOKならと)気をとり直し、各社対応のTTLコードMU-55(よしみカメラ製)で再度試しました。頑固な接触不良だったようで、TTL接触ピンを幾度も押して動きをスムーズにしたり、端子クリーニングと脱着を繰り返したところ、TTL調光が正常にできるようになりました。

※あきらめていた「カメラから離したストロボをTTL調光したい」という、ニコン、キヤノンでは当たり前のことができるようになったので、富士フィルム・ミラーレス一眼の不満の一部が解消でき大喜びです。

本当にありがとうございました。

書込番号:16894874

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/29 18:17(1年以上前)

HollyGさん
 書き忘れたことがありましたので書き込みます。 こま切れ書き込みで申し訳ありません。
>Godox TL-CはKenkoが代理店なんですか?

株式会社ケンコープロフェショナルイメージング(KPI)の取り扱いブランドにGODOXが入っていますから、代理店なんでしょう。
なお、KPIのURLは http://www.kenko-pi.co.jp/ です。

書込番号:16895362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/29 22:00(1年以上前)

別機種
別機種

横方向からEF-X20で。X-M1の画でスミマセンm(_ _)m

左手前側から

> HollyGさん

HollyGさんの情報を元に同じケーブルとEF-X20を購入して、ついでに縦撮り用にとL型ブラケットも購入しました。
なかなか具合が良く、買って良かったと満足してますよ。
貴重な情報有り難うございます。

書込番号:16896183

ナイスクチコミ!1


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/29 23:27(1年以上前)

>yamadoriさん

動作してとよったですね。
同じくAmazonでYongnuo YN-622Cをオーダーしました。
届いたら動作報告します。


>デグーラバーさん

お役に立ててなによりです。
光源の向きを変えられると表現幅も広がりますよね。

書込番号:16896615

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/30 07:24(1年以上前)

HollyGさん
 いつも貴重な情報提供、ありがとうございます。
>同じくAmazonでYongnuo YN-622Cをオーダーしました。届いたら動作報告します。

YN-622CはTTL対応ラジオスレーブ(ワイヤレス送受信機)ですね。
動作結果を心待ちにしていますので、よろしくお願いします。

書込番号:16897360

ナイスクチコミ!0


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/30 23:28(1年以上前)

別機種

Yongnuo YN-622C

>yamadoriさん

Yongnuo YN-622C届きました。
親機・子機区別なく、発信すれば親になり、受信すれば子になるようです。

結果的にはX-E2では、TTL自動調光はできませんでした。
単純な電波スレーブ(マニュアル調光)としては機能します。
(単三電池仕様なので、一般的な電波スレーブより便利かも、大きめですけど)

シューの互換性も
カメラのシューにYN-622Cつけて、YN-622CのシューにEF-42つけると
発行するもののシャッターとシンクロしません。
(測光用のプレ発行はするけれど、本発行しない感じ)

取説の解説のほとんどがキヤノンカメラの設定内容ですので
単純に結線延長ではなく、何かキヤノン専用に何か処理しているのでしょう。

残念ながらYN-622Cはキヤノンユーザーに譲ることにしました。


多灯発行が目的で、そのうちのメイン1灯だけでもTTL調光できればと思っているのですが
なかなかうまくいきません。

ミノルタ機(SONY)はあんなに簡単に多灯あやつれるのに
そのαから乗り換えるつもりでいるんですけれど、もう一息です。

光環境がその都度変化する屋外で使うので、TTL調光があると便利なんですけれどもねぇ
もうちょっと試行錯誤してみます。うまくいったらまたどこかで報告いたします。

書込番号:16900770

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/12/01 01:28(1年以上前)

別機種

YONGNU製 OC-E3/S オフカメラシューコード

HollyGさん、こんばんは
 いつも迅速に試行結果を教えていただき、ありがとうございます。
ワイヤレス機能、残念でしたね。
私もAmazonからYONGU製のキヤノン用TTL調光ショートコードOC-E3/S(長さはショート)互換品が届いたので、試写してみました。
結果は「問題なくTTL調光ができる」でしたし、ストロボロックレバーもきちんと機能しています。

たったの\1,440ですが使用説明書に日本語での説明も書いてあるし、ビニール袋に防湿剤が二か所も入れてある丁寧な品物でした。

私はワイヤレスでTTL調光が必要なときはニコンを使っていますが、このコードのおかげでレンズシャッター機フジX100Sが活躍してくれそうです。
(しかしニコンで日中シンクロを行う場合はシャッタースピードの制約が少ないTTL調光コードを使います)

色々有益な情報をいただき感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:16901140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

取説PDF

2013/11/24 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 
機種不明

PDFダウンロード

既に知っていたらスイマセン

X-E2の取説がダウンロードできるのを今朝知りました。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xe2.html

スマホで見られるので助かります(^_^;)

書込番号:16874025

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 値下がり

2013/11/18 05:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

日々値下がりが進んでいて、なかなか購入タイミングが難しいですね。最近、某カメラマンさんがTwitterで「売れ行きが良く、品薄になるかも」なんて発信してましたけど、どうなんでしょう?(ややステマ臭いですね)キャッシュバックまでには入手したいのですが。

書込番号:16850051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/18 06:42(1年以上前)

X-E1の値下がり傾向は約二か月後に急落してその後ほとんど値下がりしませんでした。

今はまた下がっていますが。


X-E2も同じだと言いたいですが、この機種はあまり値下がり傾向にはないと思います。

なぜならこの度はキャンペーンが絡んでくるからです。おそらくキャンペーン後に急落すると思いますが

それではキャッシュバックがもらえず、意味がありません。

強いて言えば安いものが買いたいと思うのは自然ですが、この機種を買うことに関しては

あまりそのようなことを気にせずに買う機種ではないでしょうか。

どうしても気になさるなら底値に近付いているX-E1を買うのも手ですね。

ただし、少しぐらいは動き物もと考えているのなら、X-E2ですし、動き物メインなら

このカメラではないでしょ。 私は風景&ポートレートや記念写真なのでX-E2はなかなか手が出ません。

こちらを購入するのは2か月後(一月半ば)まで様子を見るつもりです。

キャンペーンも1月14日に終わるのでご用心。

書込番号:16850126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/18 06:49(1年以上前)

現在の価格動向を見ると、もう少し待ったほうが良さそうですね。
1月の締切日近くまで待ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:16850134

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/18 13:54(1年以上前)

確かにしばらく様子を見た方がよさそうですね。そうしてるうちに値戻りしたこともありましたが…
現行x-e1ユーザーで、このセンサーとフジノンレンズの描写がとても気に入っていて、今回は更新を考えています。
デジタルスプリットによるMF、背面モニターのドット数UP、AF速度改善などが大きな決め手でした。
本体がヤフオクで売れ次第、少々の追い金を払って、キャッシュバック期間中には買いたいと思います。
だんだんデジカメも携帯の機種変みたいになってきましたねえ。

書込番号:16851174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/18 16:55(1年以上前)

nisimarioさん

それと

X-E1とX-E2の画質比較に関しては事実上誰も明らかにしておらず、確かにX-E2が上、あるいは下と判断できる確証すら得
ていない段階です。像面位相差の弊害に関して杞憂であるとの回答を得てからでも遅くないかもしれません。

新型、新型と魅力をアピールするフジフィルムですが、どれほど自分が頻繁に写真を撮るかも考慮に入れておくのは良い
かもしれません。あるいは単なるカメラ好きならX-E1にレンズを足した方がよほどか幸せになるかもしれませんね。

私は単焦点をさらにもう一本考慮しています。

書込番号:16851613

ナイスクチコミ!4


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/20 08:20(1年以上前)

確かに画像劣化の件は不明ですね。もし都合の悪いデータならフジ側は出さないでしょうしね。
ただX100Sの発売後の開発者インタビューでは、位相差センサーによる劣化について否定していましたね。
むしろ中央部の描画データに使っている云々。

しばらく色々なレビューなどを参考にしつつ、キャッシュバック期間中の値下がりを待ちたいと思います。
ただ、高感度はやや良くなっているという検証結果がFuji rumorsに出てました(下記リンク)。X-E1も充分な
高感度番長でしたが、さらに強いとなればますます魅力的です。

(X-E2 vs X-E1 ISO comparison at focus numerique + first impressions)
http://www.fujirumors.com/x-e2-vs-x-e1-iso-comparison-at-focus-numerique-first-impressions/

書込番号:16858105

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/20 21:08(1年以上前)

>>nisimarioさん

はじめまして。
ご紹介のサイト見ましたが、これはすごいですね!!
ありがとうございました。

書込番号:16860276

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/21 01:41(1年以上前)

>パパ_01 さん
いえいえ、参考になって良かったです。
X-E1との比較は雑誌などではイマイチ分からなかったですし、これから買う人には嬉しいデータですね。いよいよ9万円台割れも近いし、週明けまでにポチろうかと思案中です。

書込番号:16861386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/21 05:41(1年以上前)

このサイトは以前からマイクロフォーサーズのスレッドではよく見ていましたが、実際との印象とのくいちがいで
良く論じられました。幾分か暗く写っているので比較は難しいものの、ノイズに関しては確かに悪くなっている印象
はありませんね。

書込番号:16861535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/11/21 07:00(1年以上前)

違いはないんじゃない?

あかるい方にノイズが目立つのは当然だと思う。

それ以前に、こんな比較で購入に踏み切れるというのもすごい。

書込番号:16861620

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/28 04:10(1年以上前)

スレ主です。久々に見たら、何だか返信が皮肉屋さんの巣窟になっててびっくり(笑)
ちなみに当方、満足な値段で旧X-E1を売ることができ、某量販店にて交渉、納得のポイント13%付きでE-2を入手できました。
やはりAF進化は暗いところでは段違いですね。画像プレビューなどの細かい操作もキビキビしていて、不満点が解消されています。ディスプレイでチェックする画像と、パソコンで見る絵の差が少ないのが何より良いです。
いまが真っ盛りの紅葉など、色々と撮りに出かけたいと思います(^ ^)

書込番号:16889613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/11/28 04:49(1年以上前)

そういうnisimarioさん 

みずからも「皮肉屋」さんだと思いますよ。
この表は検証マニアの間でも自分と同意見の人は少なくないよ。

この板では当然、マンセー評価以外は皮肉にとられる傾向にはあるし
うけも悪いがね。

皮肉を言う前に作例でも貼ってくれ。

書込番号:16889636

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/28 20:26(1年以上前)

>>nisimarioさん

>>BIG FISH 2さん

まぁまぁ。
まだ発売したばかり。良い所も悪い所も出てきますよ。
そういやX-E2のファームーウェアが上がるみたいですね。

http://fujifilm.jp/information/articlead_0231.html

ついでにレンズも
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/lens/xf18mm/download001.html

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/lens/xf27mm/download001.html


>>BIG FISH 2さん

そうそう!今朝のお好み焼き(モダン焼き?)なんで消しちゃったのさ!?
朝から旨そうで今夜俺も粉モン食べようと思ってた位なのに。
あの写真、白は飛ぶけど、白を表現したらせっかくのネギと生地が暗くなりそう。
大阪ではあんまり上から目玉焼き乗せんのよ。
目玉焼きにネギたっぷり、美味しそうだったよ。
しかし俺は体調が悪く、今夜はお粥。。。。

あのスレはスレ主が放置し過ぎで俺ももうやめるわ。

書込番号:16891951

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/28 20:49(1年以上前)

>パパ_01 さん
大人の対応&貴重な情報ありがとうございます!さっそくファームアップとはうれしい進化です

書込番号:16892051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/11/29 19:02(1年以上前)

当機種

パパ_01さん

あ、見てくれてたんですね。
白とびを悪く言われるかな〜なんてね。

そいじゃ、お好み焼きの写真もう一度貼っておきます。
じゃんじゃん、美味しそうなものを撮るのでまた見てくださいね。

今晩の夕飯でも撮るとするか・・・

ファームアップの情報、感謝!!
でもこれ主にX100sとX-E1だね。

書込番号:16895490

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/30 09:05(1年以上前)

おはようございます。
天気良いですが寒いですね〜。

>>nisimarioさん

いえいえ、フジのカメラは面白いですね。
私自身、ミラーレスでは初のファインダー付なので新鮮です。
自分のスタイルがまだしっかり決まっていませんが、楽しみながら
カメラライフを満喫しようと思っています。

>>BIG FISH 2さん

毎度です。
画像、えぇやんか〜!!!!えらい美味そうやんか〜!!!
うらやましいよ。
大阪ではここまで豪華なトッピングしないよ。
大阪人はケチだから「有料トッピング」とかなると結構シカトです。
張り切ってない限り有料トッピングはしません。
画像見るとやっぱえぇね。

確かにこの白トビは難しいですね。
結構コントラストの極端な被写体だと思います。
白身を生かすか、生地+ネギを生かすか。
俺はBIG FISH 2さんので良いと思うよ。食欲わいてくる。
俺もまた何か貼るよ。
ありがとう。

書込番号:16897592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/12/01 13:22(1年以上前)

当機種

嬉しくなったのでもう一枚!!

昨晩のゆうめしどえぇええす。

書込番号:16902586

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/02 02:14(1年以上前)

ちょっと見ないうちにおいしそうなスレッドになってましたね(^^)
人肌同様、食べ物が自然な色合いで瑞々しく写るって、大事ですね

書込番号:16905518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/02 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア

プロビア

プロビア

ベルビア

>>BIG FISH 2さん

こんにちは。
おぉ!これまた美味そう!!
米の質感もバッチリ!

いいなぁ〜。横の豚汁も美味そうでよだれが。。。
いいね、いいね!!

昨日はちょっとした集まりだったのでカニにしました。
ただ、ズワイガニなんだけど、これをベルビアで撮ると「紅ズワイ」に
なっちゃうんだよね。
活から捌いたから見苦しいけど。。。脚はカニ刺しで頂きました。
日本酒の季節到来です。。。腹も出てきました。ヤバいです。

書込番号:16907265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/12/02 22:57(1年以上前)

パパ_01さん

おぉ〜〜 うまそー

忘年会?  

忙しくなるけど、体調にも気を付けてw

自分は先週インフルエンザの予防接種うけたぞい。

ところで画像スレ、パパ_01さんが立ててくれるといいんだけど!

書込番号:16908762

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/03 22:38(1年以上前)

>>BIG FISH 2さん

こんばんは。
今日は会社帰りに撮ってこようと張り切ってカメラ持って行ったけど
思わぬ残業で画像貼れずに申し訳ない。
結構くたくたです。

明日もう一度チャレンジしてみる。用がある時の残業は嫌だね。

>ところで画像スレ、パパ_01さんが立ててくれるといいんだけど!

えぇぇぇぇ!!??
俺みたいなできぞこないが画像スレは無理でしょ!?いや、アカンでしょ!
内心、紳士的なsand-castleさんが立ててくれればと思ってたんだけど。。

しかし、早くも年末だね。
飲みすぎには注意します。
カニは身内の誕生日だったのでご馳走してあげました。

書込番号:16912529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

リモートレリーズの落とし穴

2013/11/17 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:87件

X-E1からこちらに乗り換えました。
細かな点が改良され、レスポンスもよくなりましたね。

ところで、先代からボディデザインがほとんど変わらなかったメリットとして、
レザーケースやハンドグリップなどのオプション品がそのまま使えると喜んでいたのですが・・・。

な、なんとリモートレリーズが使えなくなってる!(既出だったらすみません)
USB端子の形状が違うので、X-M1などと同じRR-90というタイプじゃないと使えません。
これまでのRR-80AにUSBの変換アダプターをかませてみましたが、動作しませんでした。
富士フイルムよ、なぜそこだけ変えるかね・・・?

書込番号:16845285

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/11/17 00:25(1年以上前)

こんばんは。

RR-80Aはアマゾンでは☆☆☆☆★と5点満点中1点と散々な評価になっているので
RR-90に変えたのでないかと勝手に推測しましたがいかがでしょうか。

書込番号:16845362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2013/11/17 02:59(1年以上前)

モンスターケーブルさんこんばんは。

Amazonの評価って、詳細を読んだうえでおっしゃってます?
採点者は1人だけで、機能でなくメーカーの対応に腹を立てて1点にしているようなので、参考になりません。

ちなみに製品写真を見るとわかりますが、80Aと90はモノとしては同じで、
USB端子がミニからマイクロに変わっただけです(たぶん)。

マイクロの方が耐久性が高いし主流になってきてるからということで仕様変更したんでしょうけど、
安い買い物でもないし、それなら1年前のX-E1の時点でそうしてくれていればよかったのにと思うのです。

書込番号:16845669

ナイスクチコミ!10


Aki_Hiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件 Super telescope 

2013/11/17 04:07(1年以上前)

Micro-USB変換アダプタ
画使用できないタイプのmini-USBなのかna.

書込番号:16845725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/17 07:39(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:16845905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/17 08:30(1年以上前)

>USB端子の形状が違うので、X-M1などと同じRR-90というタイプじゃないと使えません

USBコネクタの形状を変えた上にパソコン接続ケーブルが付属しておらず、市販品を使えとある。
そのままではパソコン接続すらできない、メーカーの大失策と思います。
製品登録した方には接続ケーブルを直ちに送付すべし(時すでに遅いけど)。

なお、リモコンはベルボンのTwin1 R4Uを使っています(キャノン、ペンタックス用)。
ワイヤレスですがX-E2ではワイヤレスは機能しません。けれど付属のピンジャックケーブルなら使えます。
(ワイヤタイプのR3-UTのほうがはるかに安いけど使ったことない)
R4Uのスイッチ本体にはR3-UTの刻印があるので、コスト削減でR3-UTと兼用にしているのだと思います。

書込番号:16846031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2013/11/17 17:19(1年以上前)

X-E2で80Aが使えるようにする手段がないか、ダメもとでメーカーに問い合わせのメールを送ってみました。
市販のミニUSB→マイクロUSB変換コネクタがダメだったので、多分無理なんでしょうけど・・・。

書込番号:16847629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2013/11/19 00:51(1年以上前)

サポートセンターから返事が来ました。
やはり、アダプターをかませようがなんだろうが、X-E2で80Aを使うことはできないそうです。
残念…。

書込番号:16853687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/19 16:35(1年以上前)

本題から外れますが、

X−E1、X−E2のシャッターは、機械式のケーブルレリーズが使用できます。
ケーブルレリーズの長さが短い商品なら、1000円以下で市販されています。

書込番号:16855551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/19 16:59(1年以上前)

メーカーは取説に書いてある事以外は何も答えないのは既知の事実。
聞くだけ無駄、落胆するだけ。
取説以外のことは自己責任で代用品を使うか、改造して使うかしかないですね。

書込番号:16855606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/19 17:50(1年以上前)

メーカーに使えるワイヤレスレリーズについて一度質問したんですが、ベルボンのワイヤレスレリーズは、使えると回答いただいたんですがねぇ。使えるの意味は、ケーブルでの使用って事だったんですね…

書込番号:16855734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/20 01:10(1年以上前)

>ベルボンのワイヤレスレリーズは、使えると回答いただいたんですがねぇ

再チェックしてみました。
ベルボンのリモコンは2セット持っていまして、先に書いた「キャノン、ペンタックス用だとピンジャックでも機能しません」でした(^^;
もうひとつはX-E1購入時に入手したもので、ワイヤレスでも動作しました。むろんピンジャックでも動作。

動作しない方も動作する方も外見や製品名はまったく同じで識別できません。
キャノン、ペンタックス用はケースの裏側にそう書いてあった、動作する方はなんと書いてあったか忘れた。

X-E2ではワイヤレスは効かなくなったと思いましたが、動かない方のワイヤレスユニットを使ってしまったようです。
あわててピンジャックケーブルとワイヤレスユニットに識別の印をつけました(^^;

なおX-E2のピンジャックは外部マイク兼用で、リモコンかマイクかの選択があるのでこれについては説明書をどうぞ。

書込番号:16857616

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/25 21:51(1年以上前)

参考情報です。
レリーズに関し問合わせたところ、X-E1とX-E2では、機械式レリーズの他に以下のレリーズも利用可能との回答をもらいました。

■市販の汎用性レリーズ
市販の汎用性レリーズは、一般的な「φ2.5mm 3極タイプ」が利用可能。
動作実績がある製品としては、下記が挙げられる。
・ベルボン株式会社製 Twin1 R4U
・Aputure社製(ケンコープロフェショナルイメージング) リモートコンボ CRC
・Canon社製 リモートスイッチ RS-60E3
・エツミ社製 タイマーリモートスイッチ C1 E-6315
※エツミ社製 電子リモートスイッチ RM-L1-C1は動作しない模様です。

私はX-E1しか持っていないし、自分でこれらのレリーズの動作確認をしていないので、購入は自己責任でお願いします。

書込番号:16880690

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/28 20:07(1年以上前)

<動作確認情報>
 Amazonで Canon RS-60E3 の互換リモートレリーズ(送料込\360)を購入しました。
早速 X-E1 のマイク/リモートレリーズ端子に差し込み、この互換レリーズでも正常にシャッターが切れることを確認しました。
X-E2を持っていないので断言できませんが、X-E2の使用説明書52ページの説明がX-E1の使用説明書48ページと全く同じなので、おそらくX-E2でもこの互換レリーズが使えるのではないかと思います。

FinePixサポートセンターからの回答通りの実機確認結果でしたので報告書込みさせていただきました。
FinePixサポートセンターの対応、なかなか親切でしたよ。 感謝しています!

書込番号:16891873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/20 23:59(1年以上前)

X20に対応したレリーズを探していたところ、サードパーティー製ですが、X-E2に対応している専用レリーズを見つけました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HELP9D6

同じメーカーから、miniUSB→microUSBの変換アダプターも出ています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HELH57O

書込番号:16980007

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/21 01:23(1年以上前)

ポンテ37さん、こんばんは
>X20に対応したレリーズを探していたところ、サードパーティー製ですが、X-E2に対応している専用レリーズを見つけました。

上で書きましたが、CANON EOS300.lstD.GX-20.10用RS-60E3互換リモコン \360(送料込)をX-E2、X-E1で使い始めました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004FTBDKS/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

ポンテ37さんが紹介された\2,480のものと比べて、(端子形状以外の)機能が違うんでしょうか?

書込番号:16980301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/25 01:24(1年以上前)

XQ1用のレリーズを探していてこちらのページにたどりつきました。X-E2はマイク端子にキヤノン用のレリーズが装着できるんですね。

XQ1ではレリーズ用はmicroUSB端子のみで、紹介した製品一択になります。その後、さらに調べたところ、変換アダプターを使えばワイヤレスシャッター(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F8R5Y92)も使えることがわかりました。ポチッたので、商品届いたらまた報告します。

書込番号:16996034

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/25 07:58(1年以上前)

 ベルボン株式会社製 ワイヤレスレリーズ Twin1 R4Uを買いました。
安定して動作できているので、機嫌良く使い始めました。
ワイヤレス最大可動距離:約100mも魅力です。(100mでは、まだ実機確認していませんが)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E7%94%A8-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-TWIN-R4U-%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%94%A8/dp/B003IPDRX6/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1387925305&sr=1-1&keywords=Twin1+R4U
X-E2で問題なく、安定して動作しています。

なお、これを買う前に安いワイヤーレリーズ:CANONリモートスイッチ RS-60Eの互換品を買って、CANON用レリーズ互換品が動作できることを確認してから、Twin1 R4Uを買いました。
なんたって送料込\360ですから。
※Twin1 R4UやRS-60Eの互換品は、X-E1でも使えると思います。

書込番号:16996425

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/25 08:05(1年以上前)

トラウティストドリームさん
>メーカーに使えるワイヤレスレリーズについて一度質問したんですが、ベルボンのワイヤレスレリーズは、使えると回答いただいたんですがねぇ。使えるの意味は、ケーブルでの使用って事だったんですね…

ワイヤレスで問題なく動作しますよ。
この書込みのすぐ上をご覧されたし。

書込番号:16996440

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/25 08:08(1年以上前)

ジージのお遊びさん
>メーカーは取説に書いてある事以外は何も答えないのは既知の事実。
>聞くだけ無駄、落胆するだけ。
>取説以外のことは自己責任で代用品を使うか、改造して使うかしかないですね。

FinepixサポートセンターへEメールで問い合わせをしたら、動作を確認できている互換品を丁寧に紹介してくれましたよ。
聞くだけのことはありました。

書込番号:16996445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/10 09:53(1年以上前)

機種不明

ワイヤレスレリーズですが、X-E2に対応したものが発売されていますね。
こちらはUSB端子に接続して使うタイプのようです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HQ93726

書込番号:17055326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ232

返信74

お気に入りに追加

標準

X-E2で撮った写真を掲載しましょう

2013/11/16 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 
当機種
当機種
当機種
当機種

X-E1の掲示板ではおなじみのスレッドを作ってみました。

まだ所有している方も少ないので時期尚早かとは思いますが、
X-E2の購入を迷っている方々の背中を押すには、写真を見ていただくのが一番かと思います。

正直X-E1のスレッドで十分とは思うのですが、別機種の写真を掲載するには注意文を入れる必要があるなど
制約がありますから・・・。

横着なスレ主なので、掲載していただいてもコメントしないことが多いかも知れませんが、
積極的に書き込んでいただけたら幸いです。

では稚拙な写真ではありますが、スレ主として本日撮影してきた写真を掲載いたします。
全てJPG Velviaです。
一部RAW FILE CONVERTERで露出調整してあります。

場所は神戸森林植物園。
紅葉の見頃には少し早いようでした。

書込番号:16844767

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に54件の返信があります。


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/28 18:01(1年以上前)

> sand-castleさん

上方から青と白のLED、サイドから店舗の電球光と完全なミックス光でしたから、状況的には確かに大変でした。
ただ撮った写真の色味をどう活かしたいかでも変わりますので、AWB任せで撮って露出が気に入らなければ
カメラ内現像で、色味だけ尚したい場合はjpgの修正で済ませられて、楽は楽ですよ。
本当に見た目に近い色温度をきちんと出してくれて助かります。

周囲が白っぽいバックで白い被写体を撮るとき、AWBがかなり強めの青被りを起こす頃がありますけど、
特別な色味の演出をしたい場合を除けばそんな時に困るくらいでしょうか。
大ざっぱで良いならPhotoshopのレンズフィルターで85番を選び適用量選択で済ませちゃうこともあります(笑

書込番号:16891428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/28 21:41(1年以上前)

当機種
当機種

夕飯時の猫1

夕飯時の猫2

毎度で夕飯時の猫

ん、アジの開きかにゃ。
焼けたら起こせにゃ。

Touit12mm、フード直前まで寄れます。現像SilkypixPro5。
(Touit32mmはちょっと好みに合わない)
いまのところ、この12mm、18-55mm(汎用)、αPlanar T*50mm F1.4ZA(人物など用)がメインレンズになっています。

書込番号:16892326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2013/11/28 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

いえろ〜

レッド

カラーフィルター使ってみました(^^)

書込番号:16892578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/11/28 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1−1

1−2

1−3

1−4

みなさん、こんばんは。
たくさんのレス、ありがとうございます。
今夜はとても疲れているので、貼り逃げ
します、ごめんなさい。

なんばパークスでイルミネーションを撮りました。

書込番号:16892780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/11/28 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2-1

2-2

2-3

2-4

続いてもう4枚です。
2-3以外はAWBです。

信じられないですが2-3のみ
10000Kでやっとこの色が出ました。

書込番号:16892833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2013/11/29 06:46(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

たくさん書き込み&写真の掲載ありがとうございます。
撮影に行く時間が取れなくて、投稿をさぼっております。

コメント無しの写真の貼り逃げだけで、全然OKです。
私なんてスレの立て逃げ状態ですから・・・m(__)m

ところで、かなりスレが伸びてしまいましたので、PartUへの移行も考慮したいところなのですが、
スレ主がこの状態なので、どなたか立候補していただけると助かります。

書込番号:16893610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/01 16:02(1年以上前)

当機種
当機種

東京モーターショー2013

東京モーターショー2013

パナGX7で、ミラーレスいいなってことを実感。キャッシュバックにつられてこの度X-E2にも手を出してみました。

書込番号:16903079

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2013/12/02 23:52(1年以上前)

>小鳥遊歩さん

素晴らしく良く撮れていますね。
フラッシュも発光されたようですが、実に自然に撮れています。

フラッシュもX-E2になって制御がよくなったようですから、その成果でしょうか。

白い服の女性のほうが好みです・・・(*^^*)

書込番号:16909051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/03 23:50(1年以上前)

当機種

PROVIA/DR200

皆様、はじめまして。
X-E2を使い始めて2週間くらいになりますが、
素晴らしい写りにホレボレしております。

あまり面白味はないですが、私も1枚アップさせて頂きます。
高感度でも綺麗に撮れるので非常に助かりますね。

書込番号:16912896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2013/12/05 17:41(1年以上前)

作例みていてほしくなりました。
色とか,すごくきれいですね。
買っちゃいます!
主様,ありがとうございます。

書込番号:16919240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2013/12/05 22:30(1年以上前)

>astro-elmo さん

こんばんは。
スレだけ立てて放置してしまっているスレ主ですが、そう言っていただけると嬉しいです。
購入したら投稿して下さいね。

書込番号:16920451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/07 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

有楽町

むすび丸

コメダコーヒー

まるぼうずさん、どうも〜!
内蔵ストロボ、ドン♪です。外付け買おうかなって思ったんですが、単4っていやだな〜と思って、、RD2000の富士焼き直し版のほうを買うかも知れません。

書込番号:16928219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/09 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

池袋

有楽町

近所

中野

モノクロ4枚あげま〜す。

最後なんですが、中野でXF23mm F1.4をゲットしちゃいました〜。
って、このレンズXFの単焦点の割にはですが、ゴツイですね〜。

書込番号:16933549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/23 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF35mm

XF35mm

XF35mm

XF35mm

みなさん、こんばんは〜。
作例スレに投下しておきま〜す。ポートレート実践投入しました。

いいところは画質。特にRAWだとかなりLightroomでいい感じですね。
悪いところはテンポ。正直、やっぱ一眼レフと比べるとテンポが作りにくい。でも、まあ許容範囲かなと。

書込番号:16991363

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/23 21:04(1年以上前)

テンポの補足ですが、、
ハイパフォーマンスモードに設定、撮影後の画像確認はテンポを悪くするのでOFF。
真ん中でフォーカスロックしてカメラを振るのではなく、周辺測距点を選んで、連写は使わずにシングルショット。
こんな感じの撮り方。

一眼レフでもポートレートで連写使わずに、指連写的なやり方とかアクロバティックに自分もフットワークで動きながらなんですが、一眼レフと同じような感覚でX-E2で撮ると、普段の自分のテンポで4枚撮っているような時間で1枚とか2枚がやっという感じ。もっともっとファームアップで良くなって欲しいですね〜。

書込番号:16991446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2013/12/29 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リサイズのみ

リサイズのみ 

リサイズのみ

初めまして。
STF買いに行ってX-E2買って帰ってきたアホです。
本日初撮りでしたので記念に参加させてください。

レンズはキットレンズです。他に35ミリも買いましたがまだ使えてません。

書込番号:17012795

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2013/12/30 01:01(1年以上前)

こむぎおやじさんの写真を拝見し、衝撃をうけました!1枚目と2枚目の写真の空の色がちょ〜好みです。
実は機材を軽くするためにミラーレス機のシステムとしてオリンパのEM1を狙っていたのですが、フジのXE2を先に手に入れたくなりました。

書込番号:17013786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2013/12/30 08:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高感度耐性には驚きです。

高感度に強い、ニコンD3Sも負けそう。

書込番号:17014301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2013/12/30 10:57(1年以上前)

マジックアワ〜♪さん

登録ありがとうございました。
1,2枚ともにフィルムシミュレーションはベルビア、WBは撮影時にかなり弄くってます。
AWBで撮ってもあんな色は出ませんのでご注意を。
普通に撮ると3枚目のようになります。
自分でUPしておきながら今更ですが、ベルビアの1,2枚目はド派手ですねえ。
RAW現像でやりすぎたみたいになってますね。

書込番号:17014740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2014/01/01 21:11(1年以上前)

みなさん、たくさんの投稿ありがとうございました。
年もあらたまったことから、新スレPartUを立てました。
スレ主として役割を果たせませんでしたが、盛り上げていただいた方々には感謝の極みでございます。
ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:17023810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

店頭で触ってきました

2013/11/16 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

X-E2を店頭で初めて触ってきました。
一言では、これは最高!

18-55mmズームが着いていましたが、
AFは十分に速い感じでした。
ただし私のX-M1、16-50mmレンズでも十分に速いです。
EVFは実像よりも色が濃い(少し暗い)印象ですが、
画面を動かしても追随性が良好でした。

あと、レンズマウント部の遊びが小さくなっています。
レンズをひねっても動きません。
X-E1やM1は少し動きますから改善されています。

シルバーボディでしたが気のせいかX-E1のシルバーよりも美しい印象でした。
単にX-E1の店頭品が汚れた? 否、何か違うし手触りもでした。

背面液晶はサイズが大きくなってこれも良いものでした。
また、枠面からLCD面が少し下がっているようでX-E1よりも傷が付きにくい印象でした。
おまけに保護シールも貼り易いと思います。

ということで個人的には買うことが決定!
あとは時期ですね。
キャッシュバック期間にするか、消費税直前にするか・・・さてどうしようか。

書込番号:16843724

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/16 18:01(1年以上前)

こんにちは
情報ありがとうございます。
別スレでE2の作例を見て、キレのよさと抜けのよさに驚いています。
当方もE2をキャッシュバック中に買います、液晶保護シールだけすでに買いました(笑い)。
シルバーがよさそうですね。

書込番号:16843770

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/11/16 19:52(1年以上前)

里いもさん

保護フィルムをすでに購入とは気が早いですね!

値段の安くなったX-E1も良いと思いますが、
その値段差以上にX-E2は魅力的ですね。

あとは値段次第・・・年末X'masセールにどこまで買い易くなるのか気になりますね。

色はシルバーはクリーンで美しいです。
ただし私のX-M1もシルバーなので少し悩みます。

書込番号:16844172

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/16 21:04(1年以上前)

E1は1年使わずにE2が出たため処分してしまいました。

書込番号:16844444

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング