FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信55

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

Summarit5pf1.5 F2.8

Summarit5p f1.5 F2.0

Summarit 5cm f1.5 F8.0

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

何かと話題のX-T10が間もなく発売されますが・・・
E2もまだまだ元気です♪(笑
一眼レフスタイルとは、また違った魅力のEシリーズ♪
コンパクト&シンプルなこのカメラの魅力を再発見しましょう♪

梅雨入りしましたが、何かと撮り物も多いこの季節。
曇天の空も、これまた楽し♪と言う事で・・・
E2持って出かけましょう♪
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]Y(26)・・・今回も元気に行ってみよう!

書込番号:18875670

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:120件

2015/07/25 15:54(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんにちは。

猛暑がやってきました。

先日、腹部に微妙な痛がゆさが…。どうやら尿路結石が引っかかっているようです。
今回のは大したことはなさそうで、その点は幸運だと思っています。
盆休みまでに良くればどこかへ撮りに行こうと思います。

narumariさん>
北海道の写真いいですね。いつか撮影メインで訪れてみたいです。

書込番号:18997800

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/07/25 23:04(1年以上前)

当機種
当機種

富田ファームにて。

幸せの黄色いハンカチ思い出広場の展示室内。壁一面にメッセージ。

パパ_01さん、こんばんわ。確かに、年末(時期がずれるかもしれませんが、出るのは)確実そうですね。楽しみです。このアップデートで、どれくらいAFが変わるのか、また、ダイレクトにAFポイントが変更できたりと、細かなアップデートになるのかは、わかりませんが、アップデートしてくれるだけでうれしいです。
>http://digicame-info.com/2015/07/x-e2-8.html

いや〜、人形が並ぶと、やっぱり引いちゃいますね。夕暮れ時に撮影すると、もっと雰囲気が・・・。

ガウス6-7さん、こんばんわ。ぜひ、撮影にいかれてください。撮影どころ満載の場所ですから。べたな観光地から、そこいらの景色まで、盛りだくさんです。ただ、北海道といえど、夏は暑いです。

書込番号:18998822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/07/29 07:11(1年以上前)

当機種
当機種

Mロッコール28oF2.8 F8.0

Summarit5pf1.5 F5.6

皆様おはよーございます♪

それにしても・・・暑い日が続きますね〜〜〜orz
もう、バテバテです(>_<)
一歩も外に出たくない・・・と言いつつ、芝刈りに行って日焼けしてしまいました(^^;

narumariさん>
おはよーございます♪
北海道!
今は、星野リゾートなんですね〜〜〜?
東洋経済かなんか?で読みました(^^; (いかにして潰れたホテルを再生したか?みたいな??)
雲海・・・3〜4割の確率なんですってね〜〜?? 見れて良かったです♪
夕張(黄色いハンカチ)・・・ココは行った事があります♪ 赤いファミリア・・・懐かしい(^^;
あはは! 私も通勤で毎日中国語聞いてます(笑・・・ココはホントに日本か??って位(^^;(^^;(^^;
ラベンダー畑と青い池・・・綺麗ですね〜〜〜♪ 涼しくなってきます♪

パパ_01さん>
おはよーございます♪
うわ!・・・写真は、すんごくシャープでキリッ!トしてますけど。。。
やっぱり・・・不気味ですね〜〜〜(^^;(^^;(^^;
4枚目の行使の間から覗いたやつが面白いのですけど・・・夜トイレにいけないかも??(^^;

ファームアップ♪ 楽しみです(^O^)/

ガウス6-7さん>
おはよーございます♪
猛暑!!・・・来ました!!!!(^^;

ありゃ!? 結石ですか??
私も・・・家系的な結石持ちで(笑
10〜15年くらい前ですかね?? エライ苦しみました(^^;(^^;(^^;
今では・・・「あ!?きた!??」ってのが分かるので(^^; 急いで車で病院へ駆け込みます(笑
点滴や痛み止めが効くまで20分くらいですかね?? 七転八倒する痛みです(>_<)

速めの治療をおススメします♪ お大事にしてください(^^;

書込番号:19007770

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/08/01 16:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミニしらす丼。

揺れる揺れる揺れる〜

着きましたぜ!海は綺麗です!!

皆さんこんにちは。

暑い、、、暑過ぎる!!!
撮影は無理なので4月の写真をちょこまかアップします。

淡嶋神社をあとに旧日本軍の軍事施設(友が島)へ高速船で向かいます。
もう船のチケット売り場は行列です。次回分まで売り切れなんてのもあります。

※4月なので爽やかな気候です。

その前に名物ではないミニシラス丼と名物の鯛のコースを食べてきました。

小さな船ですのでもう箱詰め状態で座れませんでした。

島に着くと綺麗な海と空気、最高でした。(続きます)

>narumariさん

北海道旅行お疲れ様でした。
サンタのひげは値段見てびっくり。でも美味しいみたいですね〜。
羨ましいです。
人形の夕方撮影は怖すぎます〜!!!!!雰囲気あり過ぎでしょ〜!!
夏場休憩→そしてE2ファームウェア。楽しみですね〜!

>ガウス6-7さん

こんにちは。猛暑がきまくりですね。
尿路結石は私も10数年前になり2回手術しました。もう激痛でした。
盲腸より痛いという方もいました。

で、数年間からまた痛くて夜間病院も行ったことあります。
そして先月に小便中に出が止まり、「ぎゃ〜〜!!!いったい〜〜!!」
と思うと、「ポン!!!」と結石が先っちょからでました!!
それ以来、快適で痛みはありません。お気を付けて下さい。

>#4001さん

こんにちは。
暑いですね〜。
これはレンガ倉庫ですか?
さっぱりとヌケが良いのにレンガの質感がすごくシブく出てますね。
レンズ特有なんでしょうね。
ファームウェアはゆっくり待ちましょう。というか暑くて撮影は無理です。

書込番号:19017036

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/08/04 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん みなさんこんばんは

このあいだの土日で伊勢の方に行ってきました。
暴力的暑さで大変でしたがおはらい町、おかげ横丁のレトロで涼しげな雰囲気?の写真を撮ってきました。

実際は汗だくですが・・・

書込番号:19025758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/08/05 21:30(1年以上前)

当機種
当機種

今回のベストショット

標高2500メートルの楽園

♯4001さんみなさんこんばんは

ガウス6-7さん
お返事おそくなりました
>う〜ん、カワイイですね〜。私だったら撫で過ぎて1分で部屋から出て行かれそうです(笑
うちのはデブ症じゃなかった出無精なのでたぶんそのままいますよ!!
ただししっぽでペシペシされますがw

パパ_01さん
やぁ うちのは役者というよりも単なる正直者ですw

♯4001さん
18ー135はとってもいいレンズですけど やっぱりお値段がw

さて今回はひっさしぶりにE2を登山へ持って行きました
が・・・ 天気がいまいち&行程が激しすぎて(自分の計画が甘かった。。。)
正直ほとんど撮影できてませんw
とりあえずサンプル程度に見てくださいw

書込番号:19028442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2015/08/07 22:42(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

#4001さん>
結石、出ました!(喜
出る時少し引っかかりましたけど…今回は軽症で助かりました。
お気遣いありがとうございました!
これで出掛けられます(次の敵は暑さですね)。

パパ_01さん>
結石、出ました!(喜
お気遣いありがとうございました!
パパ_01さんも経験者なんですね。しかも手術とは大変でしたね。
私は大きめのやつが詰まったせいで大病院への紹介状をもらったことがありました。でも大病院に行く前に自然排石できたのでした。

umichan0607さん>
高原の木道の写真
草原の起伏の強調、人物の影と一致した方向へ延びる木道、光芒とゴーストのアクセント、決まっていますね。

>ただししっぽでペシペシされますがw
してほしいです(笑。

書込番号:19033606

ナイスクチコミ!1


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/08/08 19:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん みなさんこんばんは

30000人の写真展@大阪を見に行ってきました。
楽しい写真、美しい写真が沢山有り参考になりました。精進せねば!

写真は大阪港方面のクラシックカーの展示場で撮ってきたものです。
(ミュージアムと言ってますが販売しているみたいです)
少しですがコルベットC1に乗せてもらって大興奮です!大排気量のトルク感いいですね!

書込番号:19035706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/08/09 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新宿駅前

皆様、おはよーございます♪

暑い日が続いてますが・・・昨日は少し涼しくなりました。。。
それでも30℃近い気温なんですけど(^^; えらく涼しく感じてしまいます♪
昨日は、久々に18-55oをつけて出かけました♪
やっぱり・・・良く写るなあ〜〜って、改めて感心しました(^^;

>パパ_01さん
おはよーございます♪
いや〜〜、ホント暑すぎますね(^^;(^^;(^^;
さすがに今週の暑さは尋常では無かったです(^^;(^^;(^^;
昨日はチョイと涼しくなったので(金曜⇒土曜 -6℃♪)・・・E2持って出かけてきました♪
ミニ??? 大盛りにしか見えないんですけど(笑
綺麗な海!涼しげな波しぶき!! 皆さんの写真で涼んでます♪(^O^)/

>mumin15さん
おはよーございます♪
すっかり、35oF1.4を物にされているようで♪
伊勢の横丁〜窓際の写真は、夏の清涼感にあふれてますね〜〜♪
被写界深度とピント位置が絶妙な感じです♪
車の方は・・・1枚目の車がカッコ良いですね〜〜車体のヌメッとした質感と、赤の配色がたまらんです。
3枚目の構図は、最高ですね♪
なんか・・・映画のワンシーンと言うか?? アルバムジャケットの写真みたいです♪

>umichan0607さん
おはよーございます♪
おお!登山へ行きましたか!?
あはは・・・行ってみたら、案外きつかったorzってのはありますね(^^;(^^;(^^;
高原のさわやかな写真ありがとうございます♪
18-135oはレンズ構成だけ見ると・・・とっても贅沢ですもんね〜〜(^^;
はい・・・お値段が。。。orz
描写の良い高倍率ズームってのは貴重なんですけど・・・中々その価値が認められないと言うか??
どーしても・・・XCラインで出すべきレンズでは??・・・って思ってしまいますかね?

>ガウス6-7さん
おはよーございます♪
やりました(^O^)/
よかったですね〜〜♪
自分が、10〜15年前くらいに苦しんだ時・・・苦しんだ末に出てきたのは、コンペイトウのような星形をした石で(^^;
トゲトゲだったんです(^^;(^^;(^^;・・・そりゃ痛いはずだorz
以来、しばしば結石になりましたけど・・・薬で散らす治療で何とかなってます♪
それと・・・水分を沢山とるようにしてます(^^;(^^;(^^;
おかげさまで・・・ここ数年は結石で医者に駆け込むことは無くなりました♪
う〜ん、写真も晴れやか♪

書込番号:19037293

ナイスクチコミ!1


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/08/09 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん みなさんこんばんは

みなさんはこれから盆休みでしょうか?
わたしは明日から仕事なので、最後の休日をエンジョイするため?
すこしだけ暑さもマシだったので散歩してきました。

この辺りではあまり猫は見ないのですが今日は2匹もいて、これは撮らねば!と思いましたがあまり近づけませんでした。

書込番号:19038645

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/08/12 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。

昼に用事があり会社から外に出たのですが、なんちゅ〜暑さでしょうか!
駅までの5分徒歩で蒸せくり返っていました。
外で働いている方、くれぐれも身体に気をつけてください。
殺人的な暑さですね。びっくりしました。

さて、4月の日帰り旅行(和歌山・加太、旧日本軍施設)の続きです。(※4月なのでちょうど良い気候でした。)
ピンボケありますがアップします。
現在8月ということもあり、「戦争」について色々と考えてしまいます。(中・韓の挑発行為には正直うんざりです)

>>mumin15さん

美味そうな手ごね寿司、夏の下町が見事に再現されていますね。
クラシックカーミュージアムの写真も見事です。
私も入場料1500円払って入ってみようかと思っています。

>>umichan0607さん

こんばんは。
一枚目の写真見事ですが、朝早いっすね〜!!
泊まりでいくんでしょうか?
見てて気持ち良いですね。

>>ガウス6-7さん

こんばんは。
これまた爽やかな一枚ですね〜。
結石取れて良かったですね。ポン!って感じでしたか?
とにかくおめでとうございます。良かったです。

>>#4001さん

こんばんは。
いや〜暑いっすね。
お身体は大丈夫でしょうか?
もう殺人的な暑さです。
明日から盆休みですが、「映画」、「サウナ」、「喫茶店」、「家呑み」、「睡眠」
「掃除」「子供とブルーレイで映画鑑賞」それだけです。写真撮影は暑くて無理です。。。
しばらくは4月の日帰り旅行ネタ、酒ネタ、でいかせてもらいます。

書込番号:19044394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/08/12 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

稜線歩き最高♪

#4001さんみなさんこんには

>ガウス6-7さん
偶然のショットであまり何も考えずに感覚的に撮影してしまいましたがうまくいきました♪

>mumin15さん
レトロな港の倉庫街にレトロな車!!
なんて絵になってますねぇ すばらしい

>#4001さん
>あはは・・・行ってみたら、案外きつかったorzってのはありますね(^^;(^^;(^^;
案外どころかめちゃくちゃきつくて 3日間で合計23時間歩きましたw

>パパ_01さん
>泊まりでいくんでしょうか?
今回はテント背負って2泊3日でいってまいりました。
初日二日目は結局9時間歩きっぱなしだったのでこんな時間の起床ですw

書込番号:19045613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/08/15 07:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

決して・・・

伊勢丹さんの・・・

回し者ではありません(^^;

皆様、おはよーございます。

多くの方が、お盆休みと思いますが・・・いかがお過ごしでしょうか?
私は、水上高原へ涼みに行ってきました(^^;
チョイと、小雨に降られましたが・・・かえって涼しく過ごすことができました♪
下界に帰ってくると・・・暑さが身に沁みます(^^;
東京は28日連続真夏日だそうで・・・それでも、一時の暑さよりはマシに感じるから不思議です(苦笑

>mumin15さん
おはよーございます♪
mumin15さんは、早めのお休みだったんですかね〜?
2枚目と4枚目・・・逆光の写真がカッコ良いですね〜〜〜♪
まさしく、光と影・・・モノクロでの仕上げがドンピシャはまった感じです♪
あはは・・・(野良?)ネコちゃんを撮影するには、もう少し長い玉が欲しいですよね〜〜(^^;

>パパ_01さん
おはよーございます♪
盆休み前の・・・連日35℃越えを経験してしまうと。。。
30℃の真夏日が・・・若干涼しく感じてしまう(^^;(^^;(^^;(笑
でも・・・車から出ると・・・「なんじゃこりゃ!!」と叫びたくなりますけどね(笑

切り通しと、ミステリアスな軍用施設遺構ですね♪
昨日、安倍首相の戦後70年談話も発表されました。今日は終戦記念日(なんか・・・日本だけなんですってね?)
しばし、戦争と平和に思いを寄せてみますかね?(^^;

>umichan0607さん
おはよーございます♪
うわ!3日間の山行だったんですね〜〜〜(^^;
自分も谷川岳〜水上高原へ行ってきました・・・モチロン・・・山登りはしていません(^^;(^^;(^^;
久しぶりに、3時間程度ハイキングコースを歩きました♪(^^;
トレッキングシューズ買ったんで・・・また、少しずつ山へ行ってみたいと思います♪
写真は・・・後ほど(^^;

稜線歩き・・・良いなあ〜〜〜♪気持ち良さそう♪
自分が知ってる山だと・・・大菩薩峠あたりを思い出す風景です♪
3枚目のローアングルも面白い♪

書込番号:19053097

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/08/15 17:04(1年以上前)

当機種
別機種

少しでも涼しく。公園に行っても、ついつい水場に。

最後の記念撮影。また、Xマウントに戻ってきたいと思いつつ。

#4001さん、みなさん、こんにちは。暑い日が続きそうで、少々ぐったりとしています。
さて、暑い中、本日、手持ちのカメラ、レンズを3分の2ほど下取りに出し、α7Rmk2購入となりました。その中に当機X-E2も入っており、これが最後の投稿となります。

αAシステムから入った一眼ですが、ここ二年の間に、マイクロフォーサーズ、フジフィルムとマルチマウントになり、少々混乱気味でした。今年の6月に、小学校の運動会には、O-MD E-M1+40-150F2.8 with 1.4倍テレコンで挑みましたが、今一つ納得のいく結果にならず、それなりに動きが速くなる5,6年生の動きには、レフ機にかないませんでした。まだ、ミラーレスにとって変えるわけにはいかないのですね。ま、腕もありますが。

そこで、どうしようかと考え、結局、素直にαAマウントでまとめるのが良いのでは、考えました。α99、α77ii、そして、α7Rmk2。これで、ひとまず落ち着いてレンズを集めていけば、イキイキとした子供たちの画はα99やα77iiで、風景や高感度が必要な室内のような場面では、α7Rmk2で撮れます。

よって、一時期Xマウントとはお別れすることにしました。短い期間でしたが、いろいろお世話になりました。また、Xマウントに帰ってくる日は、そう遠くないと思いますが(Aマウント滅亡が起こりそうで・・・)、その日までお元気で!

書込番号:19054334

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/08/16 16:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

第2砲台跡

#4001さん、皆さんこんにちは。

お盆も最終日になりました。
こちらは曇り空でどんよりです。
お盆は車で映画を観に行ったり、サウナでゆっくりしていました。
夜は子供とブルーレイで映画を観たり、、。ゴロゴロしていました。
しかしながら、子供と時間を共有することによって距離が縮まった様に感じます。

さて、旧日本軍・軍事施設の続きです。
今となっては貴重なレンガ造りが多く、見所あります。
ちまたでは「天空の城ラピュタ」そっくりと言われていますが、8月終戦のこの時期にそんなラララな事は言えません。

写真は第2砲台跡です。
思いを馳せて見てきました。

>umichan0607さん

こんにちは。
2泊3日!!いいですね〜。
かなり気合が要りそうですね。
一枚目爽快な眺めです。2-3枚目は緑のコントラストが強く見入ってしまいます。

>#4001さん

こんにちは。
お盆はゆっくり出来ましたか?
大阪駅の伊勢丹は苦戦してるみたいです。私はたまに革靴のメンテナンス用品買いに行くくらいです。
#4001さんがXF18-55mm使われるのめずらしいですね。

>narumariさん

こんにちは。
ソニーのフルサイズになりましたか〜。
すごい値段ですね。
やはり気の済むまでやるのが良いと思います。
XFレンズは全て売却しましたか?
またXに帰ってきてくださいね。
narumariさんには楽しい良い思い出がいっぱいです。

私はキヤノンの一眼一式(全レンズ4本含)を売却予定です。
そろそろ来年あたりには富士も動き物+連射がいけそうな予感がしています。

最近、富士は どデカイ、重い(フルサイズとは比べません)、高いレンズばかりで私は熱が冷めてきており、
これ以上の投資は止めています。
季節的にも撮影は行きませんし、動き物の撮れないカメラにそこまで投資する必要性がないと感じてるからです。

富士フィルム株価もかなり良く、益も60万円弱まできていますので機械式の時計にでも投資しようと思っています。
IWC、ゼニスあたりを物色しています。
※革靴は20足近く持ってるのでストップです(汗)。

書込番号:19057131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2015/08/16 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クローズアップレンズ併用

#4001さん、皆さんこんばんは。

#4001さん>
ハイ! 私もかつてコンペイトウタイプの経験があります(痛タタ
今回のはトゲトゲじゃないんですが、鋭い部分がありましてちょっと引っかかったみたいです…(痛タタ

パパ_01さん>
旧日本軍遺構の数々、我が故郷を見るようです。レンガに漆喰の丁寧な施工、時を経て土と植物に囲まれ静かに風化していく…。
先人の苦労とともに、無常なるもの、今の自分の幸運を思わずにはいられません。
私はずっとNIKONユーザーだったのですが、FUJI Xマウントにレフ機の重厚長大路線とは違った方向を期待して、ちょうど1年くらい前にX-E2を購入したのでした。NIKONレンズも保持しつつFUJIにはミラーレスの長所を活かした展開を希望してます。

子供の頃の故郷の記憶…、野山遊び、虫遊びでしょうかねぇ。

書込番号:19057726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/17 17:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

しまぎょ!

浜田漁港全景

早朝の浜田港

お久しぶりです。再び山陰を旅してきました。
釣り好きな為、漁港ばかりですが数枚!

書込番号:19059930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2015/08/18 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Tamron60mmF/2+KIPON N/G-FX

Tamron60mmF/2(Nikon)+KIPON N/G-FX

Tamron60mmF/2 MACRO(Nikon)+KIPON N/G-FX

こんにちは。

ついついX-T10にまで手を伸ばしてしまいましたが、X-E2もスーパーサブとして、X-T10との2台持ちのときなどに使用してます。
X-T10とE2の2台持ちは小型軽量にまとめられるので、これはこれでイケます。

Tamron SP60mmF/2(for Nikon)+KIPON N/G-FXにて。KIPON。絞りの調節はクリックも目盛りもないので、ちょっと面倒ですが、そこそこお手頃価格なので良しとします。MFアシスト=フォーカスピーキングブルー強またはレッド強中心で使用してます(マクロですし)。

山梨県 西湖野鳥の森公園にて。
Provia, X-E2にてSサイズ縮小, 日付は削除しています。

また貼り逃げですみません。

書込番号:19061148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/08/20 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今度は・・・

銀座です♪

なんか・・・変わり映えのしない構図ですいません(^^;

皆様こんばんは♪
休み明け・・・急に出張が入り、返信が遅くなってすいません<(_ _)>

>narumariさん
ああ・・・narumariさんも。。。
寂しくなりますね〜〜〜(>_<)
ベンチを主題とした、独特の写真が懐かしく思い出されます。
お子様との楽しげな鉄道写真も・・・

おお!話題のα7RUですね♪ ご購入おめでとうございます♪ 

これまで、この掲示板を盛りあげていただきありがとうございました(^O^)
そちらでも、たくさん写真撮影を楽しんでくださいね♪(^O^)/

>パパ_01さん
こんばんは♪
こちらは、ここ数日涼しい日が続いてます♪
おっと!キヤノンさん一式売却ですか?
わたしは、未だニコンをあきらめられません(^^;(^^;(^^;

Xシリーズの充実が早いか?? ニコンのD400の登場が早いか??(笑
また、動体撮影したくなるようなカメラが出たら・・・考えたいと思います♪
今のところ、E2でスナップするのが楽しくて(^^;・・・しかも、オールドレンズでマニュアルフォーカス。。。(^^;(^^;(^^;

レンガや石造りの建物と言うのは・・・時代を感じさせますよね〜〜?
平和な世の中に感謝です(チョット、このごろ物騒なニュースもちらほらしてますが(^^;))

>ガウス6-7さん
こんばんは♪
アイタタタ!・・・(^^;(^^;(^^;
思い出すだけで・・・お腹が痛くなっちゃいます(笑
クローズアップレンズの写真、シャープですね〜〜♪
ああ!・・・また、コスモスや曼珠沙華のシーズンが・・・(爆!

>ぞうさん8さん
こんばんは♪ お久しぶりで〜す(^O^)/
前回は、娘さんとの釣り写真でしたっけ???
おお!今回はクラクロですかね??(特に3枚目・・・チョイとモヤがかかってるところが早朝っぽい!)
先月・・・仕事で浜田行きました(^^;(^^;(^^;
広島から。高速で入ったんですけど・・・思いの外近いので驚きました(^^;(^^;(^^;
なんか・・・昔(自分の子供のころ)は、山陽と山陰って、エラク遠いイメージが・・・クネクネ山道走って、いくつも山を越えると言う。。。親父の実家が境港で・・・倉敷から、ずいぶん遠かった思い出があるんですよね〜〜(^^;(^^;(^^; 

>ゆったりDさん
こんばんは♪ こちらもお久しぶりです♪(^O^)/
おお!T-10と共存ですか!!?? やるなあ〜〜〜♪
タムロンの60oF2マクロ・・・コレは珍しい!
ピント面とボケの対比が魅力ですね〜〜〜♪
私も、ピーキングは「赤」を好んで使ってます。

また、ちょくちょく遊びに来てくださいな♪

さて・・・今回も50レスを超えました♪
明日あたり・・・新スレを立てたいと思います♪
しばしお待ちを。。。

書込番号:19069169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/08/21 23:34(1年以上前)

皆様こんばんは♪

今回もたくさんのご参加、ありがとうございました♪
無事50レスを超える事が出来ました。

と言う事で。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19071676/#tab

例によって新スレを立てましたので、お引越しをお願いいたしますm(_ _)m

引き続いて、ふるってご参加くださいますよう、お願い申し上げます<(_ _)>

書込番号:19071687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ150

返信51

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

X-T10、90oF2と新製品ラッシュで、にわかに賑やかになってきました♪(^O^)/
AFを強化したと言うX-T10 E2ユーザーとしても気になりますね〜〜♪
お乗り換えをご検討される方も多いと思いますが・・・(^^;(^^;(^^;
この板は、まだまだ元気に継続したいと思います♪
どうぞお引き立てのほどm(_ _)m(笑

さあ・・・萌えるような緑の季節となりました♪
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]X(25)・・・スタートォ!!

書込番号:18794981

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に31件の返信があります。


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/06 11:31(1年以上前)

#4001さん、こんにちは

>3枚目・・・なんだか珍しい花ですね〜〜??

芍薬=シャクヤクですが、結構色んなところで見掛ける花です。
花の大きさに比べ茎が細くて長いため花が風に大きく揺られるので、風が止まるのを待って撮影する必要が有る花です。

書込番号:18844725

ナイスクチコミ!0


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/06/06 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは

梅雨突入ですが今日は素晴らしい天気でした。
日中も散歩に行ったのですが先ほどスローに噴水を撮ってきましたのでアップします。

気をつけてジャケットを着ていたのですがなんか寒かったです。

書込番号:18846560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2015/06/07 23:43(1年以上前)

当機種

AFニッコール180ミリF2.8ED。F3.3くらい。

#4001さん、みなさん、こんばんは。

#4001さん>
いつもありがとうございます。
何と! おけがされていたんですか。しかも肋骨とは…。
お大事にしてください。早いご回復お祈りいたします。

パパ_01さん>
いつもありがとうございます。
私、夏が苦手でして(最近の関東の夏キビシくて)、7〜8月の撮影が極端に減ります(笑)。でもX-E2でいろいろ試してみるのが面白いので、今夏はがんばって出かけようと思っています。
フィルムシミュレーションにも対応したようなので、Raw File Converterも使ってみようかと(ウチの環境だと激重ですが)。

umichan0607さん>
ありがとうございます!
いつかまた静かな所でネコと暮らしたい。私、寝息を聞いているだけで幸せな気分になれるんです(癒)。

書込番号:18850137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/06/08 23:44(1年以上前)

当機種
当機種

北小金、本土寺のアジサイ Mロッコール28.o F4.0位かな??

同じくMロッコール28o これもF4.0だと思う??(^^;

皆様こんばんは♪

ついに関東甲信も梅雨入りしました(^^;
撮影がおっくうになりますな(^^;(^^;(^^;

yamadoriさん>
こんばんは♪
ええ!!シャクヤクですか???
なんか・・・私の知ってるシャクヤクとは、ずいぶん姿かたちが違います(^^;(^^;(^^;
私の知ってるシャクヤクは、カーネーションを大きくしたような感じのやつで(^^;
写真の花は、立てばシャクヤク、座ればボタン・・・ホント、あでやかな花ですね〜〜♪

mumin15さん>
こんばんは♪
スローシャッターの夜景♪ 良い雰囲気です♪
水面に写った照明の感じが良いですね〜〜♪
昼間は暑いんですけどね・・・夜になると、まだまだ涼しいです(^^;お気を付けください♪

ガウス6-7さん>
こんばんは♪
ニッコール180oの描写は、案外繊細ですね〜〜(゜o゜)
大きな玉ボケ作ると面白そうです♪(すいません(^^;玉ボケフェチなもんで(笑))

ご心配おかけしてすいません(^^;
ホント、肋骨って治りにくいと言うか?? 齢のせいで治りが遅いと言うか??(^^;(^^;(^^;
くしゃみをすると激痛が(^^;(^^;(^^;(笑

しばらく、おとなしくしてますorz

書込番号:18853176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/09 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日はお外にゃ

優しい目

肉球はオアズケにゃ♪

#4001さんみなさんこんばんは

crabcakeさん
前回返事ぶっ飛ばしてしまい申し訳ないです><
>空が写っていると不自然な模様が出てしまうことがあるんですよ。
どんな現象なんでしょう ちょっと気になります
今までいろんなレンズつかってきて結構ゴミも入ったレンズ使いましたけど
あんまりそんなの気がついたことがないので

パパ_01さん
干しイカに冷酒とは・・・ 僕にも分けてくださいw
できれば辛口のキリッと冷えた冷酒でおねがいしますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18794981/ImageID=2235645/
うわぁとっても気持ちよさそう!!

#4001さん
どっちもナデナデガシガシしてあげてください笑

ガウス6-7さん
にゃんことゆっくり過ごせる日が早くくるといいですね♪
それまではうちのおでぶちゃんで我慢しておいてくださいw

今回もおでぶちゃん&わんこ

書込番号:18853282

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/09 07:07(1年以上前)

#4001さん、おはようございます
>なんか・・・私の知ってるシャクヤクとは、ずいぶん姿かたちが違います(^^;(^^;(^^;
>私の知ってるシャクヤクは、カーネーションを大きくしたような感じのやつで(^^;
>写真の花は、立てばシャクヤク、座ればボタン・・・ホント、あでやかな花ですね〜〜♪

シャクヤクは花の種類が沢山あるんですよ。
あでやか、清楚、愛らしい・・・・ 美女に例えられる所以ですね。
画像は、庭で最も好みのシャクヤクを選んで撮影したものです。
(参考:中央自動車道沿い、養命酒/駒ヶ根工場に多くの種類のシャクヤクが植えられています)

書込番号:18853693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/09 19:05(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん こんばんは先日上高地に行ってきました、

今回は、少しゆったりした時間がとれましたので、

明神池と徳沢までも足を延ばしましたが、もうくたくたでした。

X-E2も気分よくウオーキングしてくれました。

書込番号:18855319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/06/10 23:55(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit5cm f1.5 F5.6 菖蒲はくたびれてました〜〜orz

Mロッコール28of2.8 F4.0

皆様こんばんは♪

最近・・・ゴルフばっかり行っていて。。。山登りしてないな〜〜。。。と。
なんでも・・・形から入る私(笑
とりあえず、トレッキングシューズ買いました(^^;(^^;(^^;
さて・・・いつ行くか??(今でしょ!?って言わないで(^^;(^^;(^^;)

umichan0607さん>
こんばんは♪
いつも・・・癒されます〜〜〜(≧▽≦)
ホント♪優しそうなワンちゃんですよね〜〜〜♪
なんつうか??・・・解像が良いのはもちろんなんですけど・・・柔らかさと言うか??触ったら気持ちよさそうな感じと言うか?? そ〜言う感じが伝わってきますよね〜〜??
う〜ん・・・おてて仕舞っちゃってるんですけど・・・無理やり肉球触りたくなります〜〜(^^;

yamadoriさん>
こんばんは♪
沢山種類があるって事で・・・ググってみたんですけど。。。
やっぱり、あの形のものは案外珍しいのではないですか??(^^;
似たような画像は見つけたのですが・・・
へえ〜〜養命酒の工場ですか・・・芍薬エキス使ってるんですかね??(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪
まってました!! (^^;
上高地!!
綺麗ですね〜〜〜♪
やっぱり、水面に写った景色は最高です♪
梅雨入りを忘れるほど爽やかな写真、ありがとうございます(^O^)/

書込番号:18859233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/12 13:49(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん

>とりあえず、トレッキングシューズ買いました

歩いてくださいね。

上高地から高山へと、美味しそうな飛騨牛の塩焼きに目が留まり
一串600円でしたが美味しかった。
この後高山ラーメン醤油味・・・麺がほそいね〜、と言いながら

〆は大好物の日本酒、個人の造り酒屋のようですが古酒を一本買いました、
ここは精米も工場で行っています、蔵の撮影はどうぞと言われましたが
アップするのは控えます。
そうそうお酒の味ですが、原酒できついですがしっかりした辛口、あとくちソフト
女性にもうけますねこの味。

書込番号:18863769

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/12 14:01(1年以上前)

こってうしさん、こんにちは

>明神池と徳沢までも足を延ばしましたが、もうくたくたでした。

えーっ、ほぼフラットな道じゃないですか。よほど荷物が重かったんですか?
それはそれとして上高地の画像掲載、ありがとうございました。
今年はまだ上高地にいっていないので、梅雨明けにでも行こうと言う気にさせてもらいました。

ちなみに私も上高地ファンでして、1967年(昭和42年)から上高地に入っています。
当時は禁漁じゃなかったですし、大正池の枯れ木も多かったですよ。
X-E2は軽くて緑色が綺麗に撮れるので、上高地散策にはとても向いているカメラですね。

書込番号:18863791

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/12 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

渋過ぎる。

#4001さん、こんにちは。

暑くなってきましたね。
雨→晴れ、、蒸しますね。二重苦です。

天橋立は端から端まで歩きました。
さすがに疲れたので帰りは観光船で元の位置に戻ってきました。
無理して歩くことないと思います。途中まででじゅうぶんです。

>ガウス6-7さん

こんにちは。
繊細な花ですね。
白トビせず透明感・質感、MFばっちりですね。

私も6〜9月頭までは完全オフシーズンです。
先日、暑さに負けず大阪ユリ園へ行ってきました。
出発時は晴れていたのですが、大渋滞後、着いた時にはどんより空。。
今年は私も頑張って紫陽花撮りに行こうかと計画中ですが、
花をメインで撮ったことがありません。少し勉強して行きます。

>umichan0607さん

こんにちは。
小イカの日干しは冷えた地酒にピッタリでした。
イカのワタがまた美味くて。。
ネコちゃん、1枚目!!!!!
最高すぎる!!!めちゃくちゃ可愛いですね〜。
ちょっと役者猫ちゃんでしょうか?いやいや、飼い主の愛情フォトなんでしょうね〜。
良い表情見せて頂きました。
ワンちゃんは好青年の面影残していますね。

>#4001さん

こんにちは。
紫陽花ばっちりですね。
私も行こうかと思っています。
ただ少し勉強したのですが、紫陽花は雨の日の方が良い?みたいな記事がありました。
晴れの日もいきいきとした紫陽花の表情が良いですよね。
花の事は全く分からないのでどうなんでしょうね。

>こってうしさん

こんにちは。一枚目さすが!シブいですね〜!
前の日本酒の写真もさすがでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18794981/ImageID=2241928/

1串600円の飛騨牛の塩焼きが見たかったです。

書込番号:18864044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/12 16:10(1年以上前)

yamadori さん

S42年頃・・・私も車で河童橋まで入りました。

家内と数年前行ったのですが、マイカー規制早々に帰りました、

今回は、ゆっくり一泊しての時間が取れましたが、気が付くと

わが身は、「浦島太郎」気が付けば爺と婆になっていました。

書込番号:18864067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2015/06/13 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、みなさん、こんばんは。

先日、家電量販店に行った際にフジフィルムの販売員の人がいて、X-E2のファームアップについて話をする機会がありました。
その販売員の方いわく、
(1)ファームアップはきます (X-T10の発表で、X-E2へのファームアップ要望が多いらしい)
(2)いま、フジフィルム内でどこまでファームアップするか検討しているらしい
(3)時期としては、夏の商戦が終わって以降、秋頃ではないか
(4)ただし、X-T1なみになるかというと、そこまではいかないんではないか
とのことでした。

(1)ファームアップには期待してよさそうですね♪
(2)X-E2、まだまだファームアップできる余裕(メモリーの余裕?)があるのは、改めて頼もしいと思いました。
ただし、早々にファームアップを告知すると、X-T10の売り上げにも影響が出るでしょうから、時期的にもまだ先かと思いますので、(3)は正しい見方のような気がします。
(4)については、先日の渋谷ヒカリエでの X-T10先行体験イベントにいたフジフィルムの人も、ぼかしながらもそのようなニュアンスのことを言われていましたので、上位機の X-T1との差別化をはかるため、たぶんそうなんでしょうね。

というわけで、X-E2のファームアップが待てずにフジフィルムの作戦にのってしまって X-T10を買うか、X-E2のファームアップをじっと耐えて待つか、今とっても悩んでいます。

写真は、この話題とは全く関係ない、近所のお祭りでのスナップです。
まだ梅雨は明けていませんが、これから各地でお祭りの季節ですね♪

書込番号:18868428

ナイスクチコミ!5


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/14 09:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ガクアジサイです。

こんな感じで群生しつつ、小川にそって咲いていました。

ハンゲショウ(夏支度)って言うんですね。小道にそって茂ってました。

#4001さん、みなさん、おはようございます。

昨日は、梅雨の合間の快晴で、暑い一日でした。おかげで、家族揃って公園に行きまして、息子の相手をしながら、何枚か撮影が出来ました。久しぶりに撮影した感じです。

かつて花博が行われた開場後を保全、公園にしたもので、広い敷地内に小川が流れ、木々がほどよく立っています。木陰もあり、小さな簡易テントを持っていけば、赤ちゃんがいても日陰に困りません。

小川に沿って、紫陽花など咲いており、スケッチなどをしている人もいれば、本格的に絵を書いている方々もいました。邪魔かな、と思いながらも、シャッターを切ってみました。ま、その前に、子どもたちは大騒ぎで、非常に浅い小川ですから、足をつけて遊びまわってました。

小川にかかる木の板の道沿いに、葉が白くなっている植物が群生していて、名前はなんていうのだろうと、帰ってネットで検索してみました。「初夏 白い葉」で出てきたのが、マタタビとハンゲショウでした。恥ずかしながら、全然花の名前など知らないので、ネットの便利性を確認した次第です。

それにしても、ハンゲショウ(夏支度)のカッコ内の漢字が良いですね。一発で見られる時期が分かります。

書込番号:18869747

ナイスクチコミ!3


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/14 13:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

画面上端左から1/3あたりにゴミ

#4001さん 菖蒲の写真、くっきり奇麗ですね。写真集なんかに載ってそうな雰囲気です。

umichan0607さん 遅くなりました。レンズ内のゴミの件です。あまりいい例が撮れないということは
大した問題ではないのかもしれませんが。先月撮った写真を貼ります。
4枚目です。下の方は人がたくさん写っているので、アプリでぼかしました。おかげでEXIFは消えてしまいました。
画面上端に丸い影のようなものが写っています。その左下あたりにポチッとあるのは拡大するとジェット機のようです。

書込番号:18870508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/06/14 14:32(1年以上前)

♯4001さんみなさんこんにちは!!
crabcakeさん
お写真拝見しましたがそれレンズではなくセンサーの汚れですよ
その写真で使ったレンズが18-55なら55-200をつけて
絞りをF11以上絞って天気のいい日に空撮ってみてください
おそらく同じ場所に同じ模様が見られるはずです

今回はコメントだけでごめんなさい(T_T)

書込番号:18870673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2015/06/14 16:21(1年以上前)

当機種

AFニッコール180ミリ

#4001さん、みなさん、こんにちは。

#4001さん>
フジノンのキレはさすが!と皆さんの写真を見ていつも思っていますが、Mロッコール28mmいいですね。特になだらかな自然なボケ表現が素晴らしいです。あとズマリット5cm開放付近のフレアがたまりません。持っていたらやみつきになりそうです。

パパ_01さん>
ありがとうございます! 晴天下の白い花、ホントにハイライト付近の描写が難しいです。18794981/ImageID=2244070の作品、視線の先のアウトフォーカスの風景が物語を感じさせますね〜。

パパミミさん>
初めまして。X-E2のファームアップ情報ありがとうございます。ユーザーとして新製品以外のこういうサポートは嬉しいです。
お祭りの写真、周りの雰囲気と人物の気持ちが伝わってきます。

書込番号:18870935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2015/06/14 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガウス6-7さん、こんにちは。はじめまして。
写真へコメントいただき、ありがとうございます♪
ファームアップについては、いずれくるのは確実なんでしょうが、時期や内容はまだまだ推測の域を出ないと思います。
楽しみに待ちましょう♪
(でも、その前に X-T10買ってしまいそうな予感が・・・)

書込番号:18871770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/06/15 23:40(1年以上前)

当機種
当機種

Mロッコール28o f2.8  F8.0

Mロッコール28o f2.8  F2.8?

皆様こんばんは♪
早いもので・・・50レスに到達してしまいました(^O^)
今回もたくさんのご参加ありがとうございます<(_ _)>

そろそろ・・・次スレ行きますか?

こってうしさん>
こんばんは♪
良い雰囲気のお店ですね〜〜〜
お酒もさることながら・・・サイダーの方も気になります(^^;
飛騨牛・・・写真から味が想像出来ちゃいそうです(笑 (まずいわけがない♪)
いや〜〜、すっかり旅情緒を味あわせていただきました(^O^)/

yamadoriさん、こってうしさん>
S42ですか〜〜〜。。。
ほぼほぼ・・・私が誕生した年に近いです(^^;(^^;(^^;
上高地・・・E2持って散策したいところですね〜〜♪

パパ_01さん>
こんばんは♪
天橋立・・・そんなに距離があるんですか??(゜o゜)
渋いのは・・・パパさん???(^^;

アジサイに限らず、植物系の写真は「早起きは三文の徳」ってやつで。。。
朝露の滴る時間帯が、最も生き生きしています♪
午後になると・・・だんだん水分が抜けて元気がなくなったり、葉や花弁が丸まってしまったりするんですね(^^;
なので・・・この季節。。。
あまり日の差さない薄曇りの日や、雨上がりがシャッターチャンス♪
モチロン♪晴れたら晴れたで・・・コントラストの利いた発色だったり・・・青空バックのポップな感じの写真が撮れますので。。。
楽しみ方は色々あると思いますが・・・
画面を「花」だけで占めるなら・・・光の回りが良い「薄曇り」がベストライティングって事です♪

パパミミさん>
こんばんは♪
ファームアップの情報ありがとうございます(^O^)/
中身はどーなるかわかりませんが・・・少しでも、機能UPするならうれしいですね〜♪
お祭り、縁日の写真GOOD!ですね〜〜〜♪♪♪
金魚すくいの写真が良いですね〜〜♪
27oパンケーキ♪ 久しぶりに見た気が??
この写真も良い雰囲気だな〜〜〜♪♪♪

X-T10・・・こっちも楽しみですね♪

narumariさん>
こんばんは♪
おおう!!  この描写は!!!
やっぱ56oF1.2Rですね〜〜〜♪
1枚目の切れ味もさることながら・・・この2枚目のミニチュアみたいな描写がたまりませんねえ♪
なるほど、良さげな公園です♪
ハンゲショウ??私も初めて聞きました(゜o゜)
「夏支度」・・・こいつは洒落てますね〜〜〜(^O^)♪

crabcakeさん>
こんばんは♪
お褒めにあずかり、ありがとうございます<(_ _)>
例によって・・・背景ブラックアウトさせてみました(^^;
3枚目の空の色が良いですね〜〜(^O^)/
コレは、中々味のある写真だと思います♪
ゴミの写真拝見しました。。。
う〜ん・・・なんとなくセンサーのゴミっぽい感じではありますけど。。。
18-55oでしか出ない。。。
あるいは、F値をそれほど絞ってないとすると??・・・レンズのゴミが写ったのですかね??
レンズだとすると・・・かなり後玉の方になると思うので、清掃も難しいかもしれませんね??
一度サービスセンターに持ち込まれることをおススメします。

ガウス6-7さん>
こんばんは♪
やっぱり、花は望遠レンズですね〜〜♪(^^;(^^;(^^;
望遠レンズ持ってないので・・・羨ましいです(笑 
最近、ホントに望遠レンズ欲しい欲しい病ですorz

Mロッコールは、ホント現代的な描写をするレンズで・・・かなり元気の良い感じの発色をするレンズだと思います♪
例のヘリコイドアダプターで、最短撮影距離を縮めてますので・・・いわゆるコンデジの様な「広角マクロ」っぽい写真が撮影できます♪
この時のボケ味が、また面白い♪
Summaritは、ほとんどソフトフォーカス狙いなんですけど(笑
コレが・・・中々難しいと言うか?? 未だ勘所がつかめずorz
まったくの偶然に期待して撮影している状況です。。。
開放だと・・・完全にボケボケになってしまうので・・・一つ絞ってF2.0で撮影するんですけど。。。
これでも・・・出たり出なかったりで。。。
光の方向とか、撮影距離とか??・・・色々と変えてみてるんですけど。。。
未だ、ツボを捉えられません(^^;(^^;(^^;

書込番号:18875597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/06/16 00:00(1年以上前)

皆様こんばんは♪

今回もたくさんのご参加ありがとうございました<(_ _)>

おかげさまで無事パート25も50レスを超える事が出来ました♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18875670/#tab
と言う事で・・・↑新スレを立てました♪

お引越しのほどお願い申し上げますm(_ _)m
パート26も引き続いてお引き立てのほどお願いいたします♪

書込番号:18875683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5
別機種

XF10-24mmF4R使用時のEF-X20ストロボ光ケラレ対策

X-E2に図体が大きなXF10-24mmを装着して小型ストロボEF-X20を使うと、レンズ鏡胴やレンズフードによってストロボ光がケラレてしまう悩みがありました。
発光部分のポジションが高い位置にあるEF-42ならケラレが少ないはずなんですが、小型ボディのX-E2には機動性の高さとデザインがマッチするEF-X20の組み合わせが高バランスなんですね。

そこで次の解決策を見付けたので紹介します。

<対策>
 TTL調光マルチケーブルのホットシュー接続部分のみをX-E2のホットシューへ上乗せする。

<結果>
 用語説明  OK:ケラレ無し、NG:ケラレ有り。
 撮影状況  被写体までの距離:約1.2m。 EF-X20のワイドパネルを使用。
 補足     EF-X20は焦点距離が14mmより短い場合はストロボ照射範囲がカバーできないがケラレ有無は判別可能。

1.無対策
 ・フード無し:焦点距離24mm:OK、18mm:NG。    ・フード有り:全てNG(24mm〜10mm)。

2.ホットシュー上乗せ(重ね乗せ)
 (1)一個乗せ:フード無し:全てOK(24mm〜10mm)。 ・フード有り:18mmまでOK。
 (2)二個乗せ:フード無し:全てOK(24mm〜10mm)。 ・フード有り:全てOK。

<注意事項>
 ホットシューをストロボの間に挟み込んだ状態で、強い衝撃が加わるとカメラのホットシュー部分やストロボが壊れてしまうリスクが有るので注意が必要。

書込番号:18778567

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/15 17:58(1年以上前)

自己レス・追記。

ストロボブラケットとマルチTTLストロボケーブルを使うより、脱着が簡単。
三脚を使うときにメリットが大きいですな。

書込番号:18778826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/05/15 19:39(1年以上前)

yamadoriさん

親ガメの背中に子ガメを乗せて・・・おっ!三脚がジッツオじゃないですか。
EF-X20で10mm(フルサイズ換算15mm・100度)の画角をカバーできるんでしょうか。

書込番号:18779114

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/15 19:50(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは

>EF-X20で10mm(フルサイズ換算15mm・100度)の画角をカバーできるんでしょうか。

11行目の補足に書いておきましたよ。
>EF-X20は焦点距離が14mmより短い場合はストロボ照射範囲がカバーできないがケラレ有無は判別可能。

周辺の光量不足をおおらかに許してしまえるスナップショットなどでは、14mm(フルサイズ換算21m)までならEF-X20(ワイドパネル使用)でも何とかなると自己判断してます・・・・・
もちろん10mmではNG。

書込番号:18779159

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ168

返信54

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種

九十九里浜(大網海岸)

一の宮海岸

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

XF16oF1.4が発売されました。
換算24oの大口径単焦点レンズ♪ チョット値段が高いですけど(^^;
これも・・・他社に比べたら半額ですかね??
そろそろ・・・ボディの方のリニューアルもきになるところ。。。
Xシリーズから目が離せませんね(^O^)/

そろそろ・・・藤やバラの便りが来る頃でしょうか?
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]W(24)・・・スタートォ!!

書込番号:18708847

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に34件の返信があります。


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/11 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神社から

家と家の隙間から見える海が印象的でした。

公開中?なので撮らせていただきました。すごいですね。

#4001さん、皆さんこんにちは。
すっかり晴れですが天気はバラバラです。
今週は台風通過しそうですね。

さて、先日土曜に会社の休みが取れましたので久しぶりに「日帰り一人旅」へ行きました。
朝の5時半起き、車で6時出発です。
行先はあこがれていた「伊根の舟屋」です。
観光名所ではありますが、普通に生活されている場なのでこちらもわきまえて行かせてもらいました。
町は整備されており、過疎が進んでいるのか年配の方がかなり多かったです。
挨拶をすると皆さん気持ち良く笑顔で返してくれました。
(私もお邪魔せてもらっています、という気持ちを持って行きました。)

観光名所と行ってもバスがきて一定の場所で記念撮影したら過ぎ去っていく観光バスもありました。
まぁ子供の観光ではないと思います。
私は以前からすごく歴史、暮らしに興味があり3時間ほど散歩をしました。
海水は澄んでおり、年配の日本人夫婦の観光が多く来られていました。

とてもゆっくり出来、良い場所でした。
当分、よく似た画像ですがアップします。

>#4001さん

こんにちは。スッキリ抜けの良い青空ですね。
爽やかな風が感じられますね〜。実際には暑いかもしれませんが、、、(汗)
なんか最近XF18mmが手放せません。使い勝手が良過ぎるんですよ。
暗い所にも強いですし、広角で接写もイケますからね〜。

>narumariさん

こんにちは。
やはり、たまにはおねぇさんに入ってもらわないといけませんね。
しかしXF60mmよりXF56mmの方が向いてるので欲しくなります。
淡路島の件ですが、私はかなりの淡路島大好きで子供が生まれた時から
春、夏、秋と毎年の様に行くことが多いです。
春は桜、、、ではなく、国営明石海峡公園のチューリップ祭、
花さじきの菜の花、ムラサキハナナ、リナリア等、大変素晴らしいです。
花さじきは入場無料ですし、地物の魚の天ぷら(串刺し100円〜120円位)が揚げたてアツアツで食べられます。
昨年度は朝一番に淡路島公園へ行き、交流ゾーンでは子供が大喜びで遊んでいましたのでぜひ一度行ってみて下さいね。
こちらも入場無料だったと思います。
そして帰りにはタコせんべいで試食しまくり〜赤い屋根で買い物コースが多いです。野菜が安いんですよ。

>crabcakeさん

こんにちは。写真有難うございます。
ばくれんは普段全然飲まないのですが、海鮮物(ウニ)だったのでつい辛口を注文してしまいました。
普段は+1からせいぜい+5くらいです。
生酒は美味しいですよね。
ただ開封後、冷蔵庫で寝かせすぎるとダメなものもありますね。
私は開けたてと4〜5日後の角が取れた風味も好きです。

楯野川の大吟醸!!良いお酒飲んでますね。
楯野川はかなり美味しいと聞いております。機会があれば飲んでみます。
2枚目の栃木ですが銘柄はわかりませんが、「山田穂」がすごいですね。
錦じゃないですからね。
私も2年半ほど前に西田酒造(田酒で有名)の「善知鳥・大吟醸(山田穂)」の一升瓶を2本手に入れれたので
飲んでみたのですが、最高に美味かったです。(思い出すとニヤついてしまします。)

>>だいたい週に一升瓶一本ペースです。それと地ビールも毎日欠かせません。
あ〜ちょっと飲み過ぎかもですね。
私は去年の健康診断で医者から注意されましたし、再検査も受けました。
結果、お酒の飲み過ぎで臓器周りの脂肪付き過ぎの事でした。
※日本酒が一番あかんみたいです。
現在少しダイエット中です。

>パパミミさん

こんにちは。
シブいモノクロ写真で印象が変わりますね。
XF16-55mm F2.8はやはりヘビーでしたか。
今度のXF35mmF2.0はどうなるんでしょうね。
従来のXF35mmの様な神レンズとまではいかない気がします。
XF18mm系かな?なんて思っています。

書込番号:18766089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/05/13 07:18(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはよーございます♪
いや・・・すごい台風でしたね〜〜〜??
皆様、大丈夫でしたか?
台風一過・・・なんだか、一気に夏がくるような??(^^;(^^;(^^;
体調にお気を付けあそばせ。

crabcakeさん>
おはよーございます♪
crabcakeさんもお酒がお好きなんですね〜〜♪
栃木の大那・・・チョット興味があります♪
カバン・・・1キロっすか?(゜o゜)
自分は、あんまりお洒落さんではないんですけど(^^;(^^;(^^;・・・E2には皮のストラップやらケースを装着したくなりますね〜〜♪

narumariさん>
おはよーございます♪
広角レンズ、面白いですね〜〜♪
確かに、橋なんかを撮るとありがちな構図にはなるんですけど・・・案外、その構造物の近くに思い切り寄って、アングルを付けるってのが出来ないんですよね〜〜(^^;
どーしても、広く撮ろうとしちゃう(笑
橋の真下に入ると、こんな写真になるんだ!(゜o゜)・・・ってのは、案外他人の写真を見て気付くもので(笑
現場では、なかなか気づかなかったりします(^^;
そうそう♪ 人物やオブジェのデフォルメも面白いです♪
広角レンズ、お楽しみください♪

パパミミさん>
おはよーございます♪
へえ〜〜〜!ミッドタウンにゴジラが!!! 私も今度行ってみよう♪(いつまで展示してるんだろう?)
でも・・・誤解を恐れず・・・私の素直な印象で言えば(^^;
なんだか、ゴジラが縁側で日向ぼっこして丸くなってるネコちゃんに見えるのは私だけだろうか??(笑
なんともインパクトのある写真です♪
2枚目、3枚目・・・まさしく光と影ですね〜〜〜♪ こー言う写真が白黒の醍醐味ですね♪
この季節の日差しを感じる良い写真です♪
16-55o・・・デカいっすよね〜〜(^^;。。。でも、やっぱり欲しいなあ〜〜〜(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
おお!舟屋だ!!
ダッシュ村の印象が・・・(笑
2枚目、4枚目がカッコ良いいですね〜〜 こー言う写真が好きです♪
この町の雰囲気と言うか??コンパクトさと言うか??
そー言う雰囲気や情緒が伝わります♪
新たな旅写真・・・楽しみにしてます(^O^)/

書込番号:18771289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2015/05/13 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Tokina12-24ミリF4です。

#4001さん、みなさん、こんばんは。
南関東地方では日の昇る前に嵐は去ったようです。

パパ_01さん>
三浦地域を気に入って頂きありがとうございます(嬉。故郷を写真目的で行くことは少ないですけど、今度、東京湾側から観音崎あたりに行ってみようと思っています。

#4001さん>
ありがとうございます。クローズアップレンズも色消しタイプだと意外と良いようです。
最近マウントアダプタを購入しました。10-24ミリF4をぜひ入手したいのですが、ツナギに現有のニコンマウントのTokina12-24を試してみます(実はED180ミリF2.8も使ってみたい(笑)。)

書込番号:18773461

ナイスクチコミ!2


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

narumariさん acruはストラップもいい感じですね。ポチっと買ってしまいそうです。
私も首やら腰やら時々痛めてます。ヤバくなったらカイロプラクティックに行きます。つらいですよね。

パパ_01さん 楯野川おいしいです。また週末に買ったので野菜室で寝かせて置いていたら、
いつの間にかふたが弾けて大洪水(;o;)。半分くらい喪失しました。銘柄を問わず、たまーにこんなことがありますね。
栃木の酒は大那です。山田穂最高。700本くらいしか出回っていなかったので行きつけの酒屋でも早々になくなり、
ネットで大人買いしました。久しぶりラベルをはがしたくなって空き瓶を捨てずに置いてありますが、
一方で面倒くさくて重い腰がまったく上がりません。写真撮ったし、もう捨てようかな。
山田穂は日高見のものをたまに酒屋で見るんですけど、高くて買えません。orz
善知鳥はたしか青森ですね。居酒屋で以前に何度か飲んでおいしかったのでよく覚えています。
血液検査ではコレステロール、脂肪、尿酸などがしきい値を超えたり超えなかったりです。

#4001さん 大那は私の感覚では半分くらいは当たりですかね。この蔵は火入れよりは生の方が好きです。
山田穂は火入れでしたけど、冷、常温、ぬる燗など、どれもおいしかったです。
いかんせん小さな蔵なのであまり取り扱いがないですね。見つかれば幸運かも。
革かばんは重いですよー。まぁデザイン重視なので仕方なしです。

書込番号:18773726

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/15 15:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

江戸時代から続く舟屋もあるみたいです。

#4001さん、皆さん、こんにちは。

天気予報では晴れと言いつつ、雨が降ったりしておりますが、
本日は快晴。
朝から天気予報不信になり、雨用の革靴で出勤しました。

伊根の舟屋の続きです。
当日は天気も良くて昼過ぎには気持ちの良い陽気を感じました。

>#4001さん

こんにちは。
35mm良いですね〜。
New35mmはどうなるんでしょうね。
X-T10もいよいよって感じです。
いいな〜と思っていますが、私は箱型が好きです。
E3が出ないならデカくなっても、高くなってもPRO2へ行くかも、、です。

>ガウス6-7さん

こんにちは。
三浦半島はもう最高の観光となり、心に残る旅となりました。
また行きたいです。
あの町並み、海、自然、グルメ、雰囲気、どれをとっても良かったです。

一枚目ですが、空の雲の柔らかさと建物がマッチしており良いですね〜。
三枚目ですが、初めて見る色合いです。レンズは富士ですか?(Tokina12-24?)
すごく新鮮な色味です。

>crabcakeさん

こんにちは。
野菜室でブッシャ〜!!!、、、やっちゃいましたか。。
私も去年夏に出羽桜(桜花)の一升瓶を半分以上やってしまいました。
開けて一杯だけ飲んで冷蔵庫へ、、そして10分後に見てみると、、、良い勉強になりました(泣)
イッキに1/3になりましたよ。
それから新酒は開けても野菜室へ入れて、瓶の口元には大根や酒粕を敷いて斜めにしています。
先月そうしてると、やはり栓が飛んでいました!中身(酒)は無事です。危なかったです。

日高見、シブいですね。刺身に合いますね。

日本酒は夏から春先まで飲んでいます(って、一年中ですね。。)
さすがに春先は体重が増えてえらいことになっています。
昨夜、衣替えしていたのですが、去年のズボンが入らな〜い!!!!!
ちょっと酒控えます。会社のいつ健康診断するか分かりませんので。。

3枚目、技ありですね。こんな表現出来るんだ!素晴らしいですね。
メルヘンチックです。おしゃれなカタログに出て来そうです。


書込番号:18778439

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/15 15:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伊根の町並み。地酒あります。

40分並んだかいがありました。

#4001さん、ダッシュ村!これですね!!

http://slow-ine.jp/dash%E5%B3%B6%E3%81%AB%E4%BC%8A%E6%A0%B9%E3%81%AE%E8%88%9F%E5%B1%8B%E3%80%82%E6%A7%8B%E9%80%A0/


http://slow-ine.jp/dash_funaya/

色々調べて行ったつもりでしたが気が付きませんでした。
前通っても分からなかったかも(汗)

画像なしもなんですので、伊根グルメ(昼飯)をアップします。

書込番号:18778494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2015/05/15 22:20(1年以上前)

当機種

#4001さん、みなさん、こんばんは。
晴れるとかなり暑くなる日が増えてきましたね。

パパ_01さん>
感想どうもありがとうございます。
3枚目の写真、恥ずかしながらTokina12-24の2型で表示の焦点距離は不正確です(汗)。機を見て10-24を買おうと思っています。
フィルムシミュレーション=ベルビア、Dレンジ=200、ハイライトトーン=-1で撮りました。台風明けの透明度の高い空色になったみたいです。

書込番号:18779683

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/15 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Acruのショルダーストラップです。

オプションですが、肩パッド入れました。なかなか具合がいいです。

今日は、おそばを食べに行きました。大盛りでございます。

皆さん、こんばんわ。今日は、よく晴れて、暑い日になりました。わけあって、仕事を休み、午前中がフリーでした。午後は少し仕事をして、早々に帰宅しました。夜からは雨の予報ですが、午後から晴れる様子。カメラ持って、子供つれて、どこかへ行けないか思案中です。

crabcakeさん、ポチっちゃいましょ。精密機器に革製品って、妙に合いますよね。不思議です。風合いが出てくると、更に機材に愛着が増す気がします。

パパ_01さん、淡路島通でしたか!情報ありがとうございます。それより、伊根の舟屋!!テレビで見て、行きたいと思っていたとこでした〜!良いですね。雰囲気がなんとも言えません。いつか行ってきます。

そして、ついに56mmF1.2Rを購入いたしました。APDではありません。子供ばっかり撮ってますので、作例が上げられませんが、そのうち何か他のものを撮ってみたいと思います。

書込番号:18779784

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/16 13:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とにかく家と家の間から見える海が印象的でした。

伊根にも戦争の跡が残ります。

皆さんこんにちは。

本日は朝から雨でしたが、昼過ぎから晴れてきています。
予定立てにくいですね。
明日は快晴です!

>ガウス6-7さん

こんにちは。
レンズの詳細まで教えていただきありがとうございます。
すごく海外チックな色味ですごく新鮮に感じます。
同じカメラでもレンズ・設定を変えるとこんな写真撮れるんだと感心しました。
澄んだ空色が素敵ですね。
私自身、広角レンズは難しいです。

>narumariさん

こんにちは。
まず、XF56mmの購入おめでとうございます!
いや〜いっちゃいましたね!アップお願いしますね。

淡路島は良い所です。和歌山・白浜は遠いし、白良浜の駐車場の値段も酷いし、、、
なので淡路島にしてみたら大当たりでした。飯も美味いです。
泊りで行くなら南淡路の民宿ですよ〜!(安いし、夕飯がスゴイです!!)
淡路島は子供にも財布にも優しい島です。大好きなところです。

伊根は古き良き日本を感じるところでした。
綺麗に整備されており、観光客もそう多くないので無料駐車場にもずっととめれます。
少し勉強していくと楽しいです。
子供には観光船(+カモメの餌やり)+パパからの説明+海と舟屋を見ながらお散歩でしょうか。
観光船も乗りましたが子供も喜びそうな感じでしたよ(カモメが、、)

大人な町ですが、私もずっと憧れていました。
天気の良い日に行けて良かったです。静かな良い町でした。

書込番号:18781605

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/05/17 19:54(1年以上前)

みなさんこんばんは

>パパ01さん
伊根は前に社員旅行で行きました。晩夏だったのですが海がまるでプールのような透明度で飛び込んでみたかったです。

そうそう防空壕跡があるんですよね。
現地のおばあさんがガイドをしてくれたのですが、湾内に停泊していた軍艦が攻撃された時の話を聞きました。

書込番号:18785687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/17 20:15(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん、みなさん、こんばんは。
お久しぶりです。
前回投稿以来、X-A1&XC16-50mm、X-M1とマクロレンズをポチりました^^;
風景用に、X-A1+ XC16-50mm
ブツ撮りに、X-M1+XF35mm
マクロ用に、X-E2+マクロ
って具合にセットしています。
歳とともにレンズ交換がメンドくさくなって・・

去年から植えた木立性の桔梗が咲き出しました。
私の好きな花です。

書込番号:18785756

ナイスクチコミ!2


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 22:21(1年以上前)

当機種
当機種

パパ_01さん 桜花吟醸ですね。昔好きで飲んでました。出羽桜はいつの間にか華やかさが減ってちょっと残念です。
一升瓶のふたが飛んでもこぼれないように、2Lの使用済みペットボトルを半分くらい切って台にしてみましたが、
早速瓶が外れて転がっていたのでもう少し工夫が要るかも。
コケサンゴはネタが良かったのだと思います。プチプチ感に一目ぼれで何枚も写真撮りました。今回貼付けるのも同じネタです。

narumariさん、やっぱりAcruのストラップ格好いいですね。買ったら報告します。まだ決めかねています。
昔使っていたコンパクトカメラ2台をチビ息子共に使わせているのですが、てきとーなひもの見た目が残念なので
そっちにも何かつけたい気分です。

今日の酒は佐久の花です。結構いいです。(^^)v
ラベルは漢字がひっくり返っていますが、こういう商品なんです。

書込番号:18786211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/05/17 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは♪
昨日は、京成バラ園に行ってきました♪
土曜は、早朝から雨模様でしたが・・・午後には雨も上がり。。。
雨上がりの花はフォトジェニックって事で(^^;
ウキウキと行ってきました♪

ガウス6-7さん>
こんばんは♪
TOKINAですか〜〜♪
私も、ニコンFマウントではTOKINA使いで・・・D300にAT-X165(16-50oF2.8)をメインで使ってました♪
非常に色ノリの良いレンズで、気に入ってました♪
おお!X-TRANS でも、その片鱗はでてますね?

crabcakeさん>
こんばんは♪
私も整体通ってます(^^;
2年ほど前から・・・ゴルフ肘がひどくて(笑
整形外科やら、針治療やら・・・ブロック注射まで打ったんですけど。。。全く歯が立たずorz 1年半ほど苦しんだのですが。。。
この冬から某整体マッサージに通った所・・・すっかり治ってしました♪
今でも不思議で(^^;(^^;(^^;・・・腰も治るんじゃないかと思って。。。毎月通ってます♪
うは!・・・いっぱいお酒をお持ちですな(^^;

パパ_01さん>
こんばんは♪
たはは。。。ダッシュ「島」でしたね(^^;(^^;(^^;
へえ〜〜〜、ココから材料持って行ったんですね〜〜〜
良いところですね〜〜、私も行ってみたいです。
なんと言うか?入り江のコンパクトな感じと・・・海に浮かぶ建物の密集した景観がたまりませんね♪
XT-10・・・いよいよ出そうですね〜〜〜
でも・・・私も箱形のRFスタイルが好きなんです(^^;(^^;(^^;
私もE3が出なかったら・・・難民になりそうだな〜〜(^^;(笑

narumariさん>
こんばんは♪
革製品・・・良いですな〜〜〜(^^;
ホント・・・何故か、この金属の塊っぽいものに、革製品を合わせたくなりますね??
おお!! 56oF1.2Rのご購入おめでとうございます(^O^)/
広角ズームに続いて・・・大人買ですね〜〜♪
何か、撮れたら見せてくださいね〜〜♪

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
ひゃ〜〜! A1 M1 E2 ですか〜〜!!!
コレはこれで・・・贅沢な使い方ですね〜??(^^;(^^;(^^;
桔梗・・・綺麗ですね〜♪
さすがマクロ!

書込番号:18786470

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/18 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

澄んでいます。

マニュアルフォーカス。

伊根の舟屋、良い所でした。また来ます。

次回から天橋立に移ります。

#4001さん、皆さん、こんにちは。

とうとうX-T10が発表されました。

http://fujifilm-x.com/x-t10/ja/

・「横の動き」も確実に捕捉

・AF追従しながらの高速連写は最高8.0コマ/秒を実現しています。

#4001さん、やっぱ富士は気にしてたんですよ(笑)

T-X10、安いし良いですね。
私はE3、もしくはPRO2まで待つつもりですが、、、

>mumin15さん

こんにちは。
天橋立が観光場ですが、伊根は隠れた名所ですね。
大人な町です。
海は結構澄んでいて綺麗でした。
戦争の話しは貴重です。有難うございます。

>ねぼけ早起き鳥さん

こんにちは。お久しぶりです。
レンズ交換は確かにめんどうですね。
富士2台体制も良いかと思います。
2枚目の写真ですが、光の入り方、花びらがとても綺麗ですね。

>crabcakeさん

こんにちは。
私も出羽桜はこれだけなんです。
行きつけじゃない酒屋で買いました。
ただ去年、得意先に「つや姫」あったので買おうと思うと売り切れ、、、
それ以来です。
2Lのペットボトルを加工ですか〜
私の経験では爆発に近いような栓の飛び方していましたので多分無理かと思います。

夏はうす濁り系、ブルーボトル系を飲んでいます。
「山本(秋田)・サマーど」や「久礼(高知)・花河童」「繁桝(福岡)・夏に夢る雪」です。

繁桝、久礼のブルーボトル見ためも夏の夜に幻想的で好きなんです。

佐久の花、、こちら大阪ではなかなかお目にかかれません。
日本酒は関東の老舗の酒屋から取り寄せてます。
日本酒は美味しいのでどんどん飲んでしまいますね。
最近は体重増えたので控えています。代わりに流行りのココナッツオイルを入れたコーヒー飲んでますが、
気持ち悪いです。(油浮いてますから)

>#4001さん

こんにちは。
X-T10とうとう出ましたね。
動き物にどこまで対応してくれてるか気になります。
これが成功したら次から出る機種はのっけて来るでしょうね。
T10は売り方が気になります。
A1の様に叩き売り状態は止めてほしいです。

書込番号:18788024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/18 17:39(1年以上前)

当機種
当機種

セキショウアヤメ

アルストロメリア

<#4001さん
雨上がりのバラいいですね。
カンカン照りで無い方が飽和しにくいので好みです。
家内がバラ好きですが、虫が来やすく病気にかかりやすいが玉にきず・・;

<crabcakeさん
佐久の花には本醸造もあるようなので飲んでみたいです^^)
最近私は土佐鶴を飲んでます。

<パパ_01さん
FUJI3台体制になりました^^”
中古ですが、X-A1は1万円台、X-M1は2万円台で手に入りますからね。
レンズ固定で割り切って撮る方が人間力が発揮できる気がします。

書込番号:18788079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/19 09:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お昼寝最高にゃ♪

起こされちゃいったにゃ

やっぱり眠いにゃ

#4001さんみなさん
超お久しぶりです!!
最近忙しくて全く写真撮れていませんでした><
久しぶりにおでぶちゃん撮影したので来てみました♪

書込番号:18790322

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/05/19 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピントが合ったところは、は脈がくっきりと。

逆光の中、ストロボを使ってみました。

手前の取水塔の柵に合わせてみました。

例によってベンチを。今回は、あまり雰囲気出せませんでした。

#4001さん、皆さん、こんばんわ。

ついにT10が発売になりましたね。注目はAFの進化ですね。90mmF2も同時にデビューしましたが、作例をみるまで分かりませんが、A
マウントの135F18ZAがありますので、これ以上でないと、手を出さないつもりです。T10は、そのAFをX-E2にお貸し!って言いたいものだと、羨ましいなあ、と思うでしょうね(笑)。

XF56mmF1.2Rで、仕事上がりに近くの公園に行ってきました。1.2の開放で撮るのは、シャッタースピードがすぐに限界にくるので、ND8を付けて行ってきました。さすがに薄いピントでしたが、開放から使えるというのは良いですね。下手な写真ですが、アップしてみます。

書込番号:18792145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/19 22:01(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんご無沙汰しています。

このカメラの魅力になりながら、お休み状態でしたが、

先日、車の点検でショールームに行きました、こんなところでも

このカメラの魅力は発揮できますね。

書込番号:18792181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/05/20 21:33(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、こんばんは♪
チョイと大阪へ出張に出ておりました(^^;
50レス超えましたね〜〜♪
新スレに移行しますか?♪

パパ_01さん>
こんばんは♪
綺麗な海ですね〜〜〜〜♪
mumin15さんのおっしゃるように、夏休みのプールを思い出すような色です♪
マニュアルフォーカスは、ガラス越しなんですかね〜??不思議な画です♪
いや〜〜パパ01さんの写真見てたら、ホント行きたくなりますね〜〜!
次は、天橋立ですか!・・・楽しみ〜〜〜♪

X-T10 出ましたね♪
AFが劇的に変わってるなら・・・チョイと心が揺れ動くところですけど(^^;(^^;(^^;
良くなったけど・・・動体撮影はまだまだ・・・って言うなら。。。
私は、静観ですね(^^;
やっぱり、RFスタイルが気に入ってますし・・・
一眼レフスタイルなら・・・未だチョッピリニコンに未練があるんです(^^;(^^;(^^;

今んところ・・・半分はオールドレンズのマニュアル撮影なんで(^^;(^^;(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
お褒めいただきありがとうございますm(__)m
そーなんです♪ 晴れると案外難しい(^^;(笑
NDフィルター買ってないんで(^^;・・・明るいレンズ使うのもつらい(^^;(^^;(^^;

2枚目の花も綺麗ですね〜〜〜♪ なんか?鬼百合に似てるような??

umichan0607さん>
こんばんは♪
ワ〜〜イ♪ ネコちゃん久しぶり〜〜〜!!!!(笑
元気にしてたかな〜〜♪(^O^)/
寝て、伸びて、あくびして・・・ネコの良いとこ撮りですな(^^;(^^;(^^;

narumariさん>
こんばんは♪
早速の投稿ありがとうございます♪
おお!! 逆光三連発!!
56oF1.2R・・・良いレンズですな〜〜〜♪
ベンチも、何の変哲もない平面的な構図なんですけど・・・F1.2のボケ味で立体的に見えちゃいますね〜♪
90mmF2も良さげです♪
16o、90oと、次々に出てくるんですけど・・・お財布が追いつきません(^^;(^^;(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪
お久しぶりです♪(^O^)/
う〜ん・・・レクサスボディの生々しさが・・・(^^;
車好きにはたまりませんね♪
良い車にお乗りですな!♪

書込番号:18794900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/05/20 21:58(1年以上前)

新スレを立てました♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18794981/#tab

皆様、お引越しのほどお願い申し上げますm(_ _)m

今回も、皆様に盛りあげていただき、無事50レスを超えました♪
E2ファンの皆様に感謝申し上げます♪

引き続いてご参加のほどお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:18794996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズのファームウェアが出てますね

2015/04/18 12:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件

レンズの掲示板は過疎気味なのでこちらに。

更新日:2015年3月31日
「手ブレ補正時の動作安定性を向上させました。」
だそうです。

XF18-55 バージョン3.12
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/lens/xf18-55mm/download001.html

XF55-220 バージョン1.12
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/lens/xf55-200mm/download001.html

両方とも入れてみました。違いはわかりません。orz

ほかのズームレンズも一部の機種は同様の更新があるようですよ。

書込番号:18693167

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/04/20 22:13(1年以上前)



こんばんわ、crabcakeさん

レンズのバージョンアップ情報ありがとうございます。

早速、バージョンアップして使ってみました。

XF55-200oですがもともとどの程度の手ブレ補正効果が
あったか定かでありませんが、いろいろ試してみたところ
SS1/4秒でもブレずに撮れたことから(55oor200o)
より低速SSでも補正効果が得られるようになったのでは
と勝手に思っております。(^^


書込番号:18702139

ナイスクチコミ!1


スレ主 crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/23 22:27(1年以上前)

毎朝納豆さん 1/4秒でブレないなんてすごいですね。羨ましいです。
私はそんな写真はたぶん恥ずかしくて公開できません。チラ見して即削除だと思います。orz
もし公開できる作品があれば見てみたいなぁ(^^)

書込番号:18712282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/04/25 21:38(1年以上前)

こんばんわ、crabcakeさん

時間がある時にSS1/4秒使って見せられる作例を
アップしたいと思いますので少々お待ちを。(^^


書込番号:18718320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/04/29 18:21(1年以上前)

当機種




こんばんわ、crabcakeさん

SS1/4秒作例、一応屋外撮りしたのですが
やっぱり厳しい状況でした。

室内撮りではカメラのプレビューで見た感じでは
イケると踏んでいましたがPCで拡大すると微ブレ
しちゃってました。(^^

歩留まりは非常に悪いものの、数枚撮った中から
許容範囲のものを載せてみました。

E2で撮ったものですがA1ではファイダーが無い分
手振れ補正はより厳しくなることも分りました。

SS1/4秒は大言壮語ということで失礼致しました。(^^





書込番号:18730640

ナイスクチコミ!3


スレ主 crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/30 23:48(1年以上前)

毎朝納豆さん ありがとうございます。
大言壮語なんてとんでもないです。1/4秒それだけ撮れれば十分ではないでしょうか。
私のアルバムにはシャッタースピードに関わらずもっとブレブレの写真がたくさん残っています。^^);
子供の写真となると少々出来が悪くても消せないんですよね。

書込番号:18735010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

「XF16mm F1.4 R WR」を正式発表

2015/04/16 15:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

返信する
スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/04/16 15:12(1年以上前)

キタムラでは

116,150円です(下取3000円引き)

10万オーバーが続きますね。

http://shop.kitamura.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0+XF16mm+F1.4+R+WR/pd/4547410302783/

書込番号:18687448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/04/16 17:32(1年以上前)

24oで15pってヨダレもんすね。(しかもF1.4(・・)だらだら

書込番号:18687715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/16 19:04(1年以上前)

値段を見て、ヨダレが止まったりして・・・

書込番号:18687972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/16 20:34(1年以上前)

よだれをのみ込んで、

欲しいです。

書込番号:18688265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度3

2015/04/17 11:00(1年以上前)

高すぎる。

書込番号:18690003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/17 20:43(1年以上前)

機種不明

XF18-135発売時みたいに、X-T1との同時購入で3万円キャッシュバックとか
やらないでしょうか?

書込番号:18691199

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/04/20 16:20(1年以上前)

>モンスターさん

T-X10発売あたりでしそうですね。
今年はCB少ないですね。景気が良いんでしょうか。
CBは徐々にしょぼくなってる気がします。

書込番号:18700804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング