FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

256GB SDXCカード認識せず

2014/01/04 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 HUQ's photo 

一晩 raw でインターバル撮影すると容量が足りなかったので、Lexar から出た 256BG SDXC カード(LSD256CTBJP600) を購入しましたが、残念ながら X-E1, X-E2 とも認識しませんでした。

SDFormatter で物理フォーマットしなおしてみましたが、やはり認識せず。
現状では 256GB メディアは認識しないようです。
今後のファームウェア update に期待?

ちなみに、Nikon V1 は認識しました。
SIGMA DP2merrill は認識せず。

SD系 256GB メディアは、現状非対応のデジカメ多々ありそうです。

書込番号:17033346

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/01/04 13:53(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。

私も最近インターバル撮影に興味を持ち始めたところで、他機種ですが試行錯誤の最中です。

X-E2が128GBまでしか対応していないのは購入前に確認済みだったのですが、認識しないとは予想してませんでした。ニコンの場合は「推奨」という言葉で64Gまでとなっていますが、実際は128G以上が使えたりしますので「細かなトラブルは自己責任で」程度だと考えていたので…。

逆にフジの仕様書は潔いというか、曖昧さが無くてある意味信用できそうですね。

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/xe2.html

ファームアップで改善できるなら、私もそう願いたいです。

書込番号:17033569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/04 14:06(1年以上前)

http://www.sandisk.co.jp/_onelink_/sandisk/en2ja/html/Assets/File/pdf/SD_11.pdf

サンディスクの対応状況も128GBまでのようですね。

書込番号:17033608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2014/01/05 18:08(1年以上前)

本題から外れる質問で申しわけありません。

256GBカードを使うインターバル撮影というとかなりの枚数になると思うのですが、E1/E2の電源はどうされていますか?
X-Pro1も含めて、レンズ交換式Xシリーズはどれにも外部電源は設定されていなかったと思うのですが。

書込番号:17038608

ナイスクチコミ!1


スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 HUQ's photo 

2014/01/05 19:50(1年以上前)

あれこれどれ さん

無いこともなくて、こういうものを使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#16727336

FUJIFILM製ではない中華製のものもありますが、こちらはそのままでは使えず工作が必要なので、注意です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#16506480

書込番号:17039011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2014/01/05 20:48(1年以上前)

HUQさん

情報ありがとうございます。ご紹介いただいた書き込みを参考にして手配を試みてみます。
インターバルタイマー、外部電源、とくれば、後はパソコンからの精密ピント合わせですね。フジさん、よろしく (^_^;)。

書込番号:17039221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信33

お気に入りに追加

標準

Xシリーズは売れているのか?

2013/12/21 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

価格コムとBCNランキングでは明らかに内容が違うのだが、
X-E2レンズキットはそれぞれ26位前後と110位前後。
X-M1やA1はそれよりも売れていない。
ランキング上位はいずれもバリューなAPS一眼レフや型落ちミラーレス。

こと富士XシリーズではX-E2が売れ筋で、下位機種が奮わない。
これは誤算なのか?
結論から言えば、X-E2がハイアマを中心に最も魅力的、高バランスなのだろう。
初心者や女性をターゲットにした下位機種はあまり受け入れられていないと言えるのだろうか?
値段もそこそこ高いし、デザインもクラシカルで、
もしかしたら中途半端?
そのうえブランド力も弱い。

非クラシカルなもっとカジュアルな機種も必要なのかも知れない。
となるとXシリーズから逸脱しかねないし、何ともジレンマを感じるのかも知れない。
パナソニックの新型機のように、強烈な個性化が大切だといえる。
複数ブランドでの展開も必要なのかも知れない。。

新年に登場するという一眼レフタイプがX-E2を食わずに売れるのか・・・注目されます。

書込番号:16981284

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/12/21 23:33(1年以上前)

まあ2強のカメラや、2社供給されるM4/3などと比べると、売れ行きが地味なのは仕方ないんじゃないでしょうかね〜。
あとX-E1から地道に進化させてきたX-E2なんで乗換需要もそんなには高くなさそう、値段がこなれてくるのを待ってじわじわという感じではないでしょうかね〜。

書込番号:16983926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/22 00:19(1年以上前)

momopapaさん

こんばんは。

>新年に登場するという一眼レフタイプがX-E2を食わずに売れるのか・・

一眼レフタイプ、出ますかね。発表を心待ちにしているのですが。
現在X-E1所有ですが一眼レフタイプが出れば、買い増しして2台持ち
ににしたいです。お金さえあれば...。

出てくる絵、レンズの性能とラインナップ、このあたりを考えても
決して高くない、むしろコストパフォーマンスは高いシステムだと
思います。が、いかんせんマウントとしては最後発ですから普及に
は時間がかかるかもしれませんね。

Fujiさんには目先の動向にとらわれず、今の方針を貫いて欲しいと
思っています。良いカメラを作れば売れる、ということが無いのが
この業界のつらいところではあるのですが・・・。

何とかシェアを伸ばしてシステムが充実してくれることを願ってい
ます。

書込番号:16984132

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/22 08:23(1年以上前)

皆さん、いろいろとご意見ありがとうございます。

私はX-M1を保有しています。
これも発売当初はそこそこ売れたと思います。
しかしすぐ直後にデザインが一緒で値段も変わらないX-A1が発表された。
これがユーザーを混乱させた感は否めません。
おまけに値段が安いのにX-E2よりも売れていない様子です。

X-E2は良いカメラで、セールスも好調だと思います。
いちばんまとまりのある機種だと思います。
まさにレンズ交換式Xシリーズの中核です。
ただし来春、一眼レフタイプが登場すると、たぶんEVFでしょうから、
デザインの違い以外、機能ではX-E2と被ることになります。
そうなるとX-E2が食われることになりそうです。
ただし、XシリーズはEVFやOVFが必須とすればX-Pro1を含めた3機種のコンセプトには違和感無し。

問題はEVFを持たないX-M1やA1ですかね。
この普及機種はXシリーズ以外としてもっとカジュアルで自由なデザインであっても良いのかも。
そんなこと言うとX20やXQ1はどうなるのよ!と言われそうですが、
機種が増えるに従ってXシリーズのコンセプトがやや曖昧になりつつあるので、
見直しが必要な時期かも知れませんね。。
現時点の共通コンセプトはクラシカルデザイン、ですかね。

書込番号:16984761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/22 08:39(1年以上前)

シェア拡大よりも、利益重視路線でよいと思います。利益をちゃんと確保しながら、Xシリーズの拡充を進めて欲しいです。

書込番号:16984795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/22 09:01(1年以上前)

momopapaさん

> 問題はEVFを持たないX-M1やA1ですかね。

個人的な意見では

X-M1 可動液晶搭載モデルとして天体やマクロなどに使える多機能性を強化 インターバルタイマーとか
X^A1 超シンプルな操作性

みたいに明確にキャラを分ければ良かったのにと思います。EOS M/M2、GF6/GM1、あたりがライバルだと思いますが、X-M1/X-A1は、それらと比べて意外なほど機能がてんこ盛りだと思います。特にX-A1はベイヤーなので色々弄りたければRAW撮り+後処理で割り切っていいのでは(、とまで言えば、Xコンセプト自体の否定になっちゃいますね…)。

X-M1/X-A1のクラシカルデザインは、フジ自身が「極端な小型軽量化は目指さない」と言っている以上、デザイン的に破綻せずにまとめるには他に選択肢がないのだと思います。

 もっとも、一眼レフタイプが可動液晶搭載で出てくれば(私はその可能性が高いと思っています)、X-M1は本当に「いらない子」になるかもしれないですね (^_^;)。

書込番号:16984832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/12/22 09:12(1年以上前)

売れているかいないかなんて、どーでもいいような気がしますが・・・

書込番号:16984860

ナイスクチコミ!9


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/22 09:37(1年以上前)

>あれこれどれさん
>X-M1は本当に「いらない子」になるかもしれないですね (^_^;)。

ギクッツ! 確かに私の買ったX-M1が一番立場が危ういかも。
X-E1画質で良い選択だと思ったのですが・・・・
画質は一級品ですし、使い易いし私は大好きです。
X-A1の値段が急激に下がっているので、売れ始めると思いますのでいずれ埋没しますね。

私も一眼レフモデルはてんこ盛り、可動液晶搭載だと思います。


>カメラと散歩さん

レンズを含め、ある程度売れてもらわないと、
いずれ消滅の可能性もあって安心して使っていけませんよね? という個人的な感想です。

書込番号:16984927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/22 10:09(1年以上前)

momopapaさん

> X-E1画質で良い選択だと思ったのですが・・・・
> 画質は一級品ですし、使い易いし私は大好きです。

 私もいいカメラだと思います。ただ、買うかと言われると、私にとってはいまいちインパクトが弱かったかも (^_^;)。

> X-A1の値段が急激に下がっているので、売れ始めると思いますのでいずれ埋没しますね

 X-M1については、(X-E1/X-E2でもない?)外部電源はともかくインターバルタイマーとかはファーム(なり電話側のアプリなり)でできると思うので対応して欲しいですね。いきなり、可動液晶+インターバルタイマーは一眼レフタイプの高級機だけと言われると気軽?に買って試せないですから。結局、今までの一眼レフでいいか、となる人も多いような気がします。

書込番号:16984998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2013/12/22 18:13(1年以上前)

売れているからなのか、田舎だからなのか私の住む土地では今でも本機を触れておりません(。-_-。)

ベスト電機、ヤマダ電機、エディオンではX-E2の表示も無く、キタムラでは表示は有るもののおもちゃのモックを展示のみで、価格部に取り寄せ品と記載されてます。。。

先月はまだ出始めだからしょうがないかなと思ってましたが、年末商戦の年の瀬でも同様の状態では私の街ではX-E2を触る事は不可能なのか?と思ってもしまいます(T_T)

これが売れて供給が間に合ってないのであれば納得もいきますけど(^_^)

県外に行く機会があれば探してみたいですが、皆さんの周りのお店では実機を触る事出来てますか?

書込番号:16986563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/12/23 10:55(1年以上前)

コンレンジャーさん
量販店は、売れて品切れとかでは、無くて、客観的な判断により売れないと見切りを付けているから発売前から展示しないんです。
これは、Xユーザーには、残念ですが、事実なんです。
そして価値の無いものに11万もの価格。
その結果他社より売れない結果を招いております。
これも残念ながら事実。
売れないのを本当に気にしないのであれば、このコメは、消さないと思いますが、Xユーザーは、執拗にこれを気にするのですぐ気に入らないコメは、消します。

書込番号:16989219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/12/23 11:01(1年以上前)

カメラ女子ブーブー!

またお前か!

書込番号:16989239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:178件

2013/12/23 12:27(1年以上前)

一眼レフタイプの発表までX-E2を買うか一眼レフタイプにするかの判断を待ってる私にとっては、本機は雑誌やレビューでの高評価を目にする機会も増え一眼レフタイプの発表まで待てずにX-E2を買ってしまおうかと毎日考えておるので、店舗等で触れてないのが良い?ブレーキにはなってますがf^_^;笑



書込番号:16989525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2013/12/23 17:45(1年以上前)

地方量販店の品揃えは、必ずしも全メーカーの主力商品を置いてくれるわけでもないですよね。
副業仕事で土日に某社のノートPCやビデオカメラなどを売るために近圏各地のお店を回っていたことも
ありますが、各社エントリー機が置いてあるくらいのお店が結構多いです。
近所のエディオンなどコンデジしか置いてません(^_^;)

それらのお店に限定すれば
> 客観的な判断により売れないと見切りを付けているから発売前から展示しないんです。
なんですよね。
そのお店のカメラの売れ行きから担当のメーカー営業が判断して展示を置くかどうか決定・交渉します。

でも、それでX-E2「だけ」売れてないとする根拠には成り得ないです。
展示無しでもPOS叩けば値段は出ますし取り寄せもできますから。

最後に、私はレスを徒に消すことには反対で、晒しておけばいいと思ってますけど、
運営が勝手に消しちゃうんですかね?

書込番号:16990681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/27 09:53(1年以上前)

こんにちは 僕の考えなのですが一眼デビューしようと、価格comで色々学んでFUJI Xシリーズでほぼほぼ固まり いざFUJIの直販サイトでドキドキしながらカートに入れて決済しようとしましたところ カード決済2万円以上は出来ませんでした。 
一度 削除して考え直しのタイミングで、α7の発売 結局そちらを選びました。
入り口としてとても狭い気がしました。買い慣れしてない者としては、少し高くても直販 そこでカードが使えないのはとても不便かと、、

書込番号:17003576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件

2014/01/05 12:07(1年以上前)

本日噂の一眼レフタイプを待てずにE2と35mmを交渉しに山◯県◯口市のキタムラへ行って来たのですが。。。

ネットの他店の価格も参考までに伝えたのが店員の逆鱗に触れたのか、アクセサリーを合わせた金額をはじき出して欲しいとお願いしたのですが、門前払いにあいました(~_~;)
うちは全国1000店舗なので、ネットの価格以上の便利さがある。
価格は近づけれるが同じにはできない。
近隣他店にはx-e2のモックすらないから値下げする必要がない。【そのキタムラにはおもちゃのモックは置いてある】

それを踏まえた上で今までも一眼レフを購入してきた店だし、いつも頑張って安くしてくれてたので値段を出してとお願いしたのですが、断られました。

ちょっとビックリしました。

もう2度とキタムラのお店に行きたくなくなりました。。。諦めてネットでポチろうかと思います。

書込番号:17037483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2014/01/05 13:15(1年以上前)

コンレンジャーさん

それは災難でしたね。
近隣の他都市のキタムラはいかがでしょうか?

キャッシュバック(CB)期間の残りが少ないので、
また年明けなので、商品が不足しているのかも知れませんね。
それで強気?
ネットでも値段が上がり始めていますね。。
私は衝動的にX-A1とX-E2を注文してしまいました。。

CB期間が終われば、値段は現在の1万円安を目安に徐々に下がると思います。
となると増税前の3月末が次の買い時か?
いくらになるのかは読めませんが。

書込番号:17037676

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/01/05 17:24(1年以上前)

>>コンレンジャーさん

困ったもんですね。
しかし、大阪なんばの店舗はもっと、、ですよ。
買っても次回からは知らん振り、タメ口、値段交渉は一切できない。
ハァ〜?!みたいな顔されます。ベテラン共が特にその態度。
キタムラは店舗によって違いますが、基本・安いだけが取り柄と考えています。
値段が同じならビック、ヨドバシでゆっくりと話しながら買いたいです。

新年早々、気分悪かったと思いますが気持ちを切り替えてください。

書込番号:17038441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/05 18:36(1年以上前)

>コンレンジャーさん


災難でしたね。
価格対抗は店舗によって方針も違い、近隣店舗に競合が無ければ相手をしてくれないお店と
同売(同額で販売) やポイント込み実質で少し安い価格で対抗してくれるお店が有ります。

同売でも対抗してくれるお店を見つけられれば何よりなんですけどね。

しかしキタムラは結構富士フイルムを贔屓していた印象があったんですが、
最近はなかなかに渋った対応になってるんですね。

書込番号:17038729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2014/01/05 19:16(1年以上前)

皆様慰めありがとうございます(T ^ T)

数日から数週間も待てば一眼レフタイプの発表があると思いますが、やはりキャッシュバック秒読み前に焦り先程マップカメラにてd7000を下取りに出し、35mmのマップカメラオリジナルセットをポチりました。

キタムラでは、それ以外には印刷無料券等の今まで利用したことない不必要な無料券、割引券を自信マンマンに勧められました。。。

何度もカメラを購入していた店舗だけに、残念ですが2度とキタムラには足を踏み入れる事はないでしょう。

初のフジ機!楽しみで仕方ないです!

書込番号:17038869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/01/05 20:37(1年以上前)

>キタムラでは、それ以外には印刷無料券等の今まで利用したことない不必要な無料券、割引券を自信マンマンに勧められました。。。

オークションで折り飛ばしても1000円ちょっとです。
そう価値はありません。
ネットプリントも1枚30円のが10枚無料になるだけです。(以前は20枚無料券でした。)
ここのは暗くプリントされるしあまり好きではありません。
一枚30円のネットプリントなんて高すぎますし、店まで取りに行くのもめんどくさいです。

キタムラのことは忘れてX-E2楽しんでください。
購入おめでとうございます。

書込番号:17039167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ232

返信74

お気に入りに追加

標準

X-E2で撮った写真を掲載しましょう

2013/11/16 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 
当機種
当機種
当機種
当機種

X-E1の掲示板ではおなじみのスレッドを作ってみました。

まだ所有している方も少ないので時期尚早かとは思いますが、
X-E2の購入を迷っている方々の背中を押すには、写真を見ていただくのが一番かと思います。

正直X-E1のスレッドで十分とは思うのですが、別機種の写真を掲載するには注意文を入れる必要があるなど
制約がありますから・・・。

横着なスレ主なので、掲載していただいてもコメントしないことが多いかも知れませんが、
積極的に書き込んでいただけたら幸いです。

では稚拙な写真ではありますが、スレ主として本日撮影してきた写真を掲載いたします。
全てJPG Velviaです。
一部RAW FILE CONVERTERで露出調整してあります。

場所は神戸森林植物園。
紅葉の見頃には少し早いようでした。

書込番号:16844767

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に54件の返信があります。


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/28 18:01(1年以上前)

> sand-castleさん

上方から青と白のLED、サイドから店舗の電球光と完全なミックス光でしたから、状況的には確かに大変でした。
ただ撮った写真の色味をどう活かしたいかでも変わりますので、AWB任せで撮って露出が気に入らなければ
カメラ内現像で、色味だけ尚したい場合はjpgの修正で済ませられて、楽は楽ですよ。
本当に見た目に近い色温度をきちんと出してくれて助かります。

周囲が白っぽいバックで白い被写体を撮るとき、AWBがかなり強めの青被りを起こす頃がありますけど、
特別な色味の演出をしたい場合を除けばそんな時に困るくらいでしょうか。
大ざっぱで良いならPhotoshopのレンズフィルターで85番を選び適用量選択で済ませちゃうこともあります(笑

書込番号:16891428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/28 21:41(1年以上前)

当機種
当機種

夕飯時の猫1

夕飯時の猫2

毎度で夕飯時の猫

ん、アジの開きかにゃ。
焼けたら起こせにゃ。

Touit12mm、フード直前まで寄れます。現像SilkypixPro5。
(Touit32mmはちょっと好みに合わない)
いまのところ、この12mm、18-55mm(汎用)、αPlanar T*50mm F1.4ZA(人物など用)がメインレンズになっています。

書込番号:16892326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2013/11/28 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

いえろ〜

レッド

カラーフィルター使ってみました(^^)

書込番号:16892578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/11/28 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1−1

1−2

1−3

1−4

みなさん、こんばんは。
たくさんのレス、ありがとうございます。
今夜はとても疲れているので、貼り逃げ
します、ごめんなさい。

なんばパークスでイルミネーションを撮りました。

書込番号:16892780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/11/28 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2-1

2-2

2-3

2-4

続いてもう4枚です。
2-3以外はAWBです。

信じられないですが2-3のみ
10000Kでやっとこの色が出ました。

書込番号:16892833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2013/11/29 06:46(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

たくさん書き込み&写真の掲載ありがとうございます。
撮影に行く時間が取れなくて、投稿をさぼっております。

コメント無しの写真の貼り逃げだけで、全然OKです。
私なんてスレの立て逃げ状態ですから・・・m(__)m

ところで、かなりスレが伸びてしまいましたので、PartUへの移行も考慮したいところなのですが、
スレ主がこの状態なので、どなたか立候補していただけると助かります。

書込番号:16893610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/01 16:02(1年以上前)

当機種
当機種

東京モーターショー2013

東京モーターショー2013

パナGX7で、ミラーレスいいなってことを実感。キャッシュバックにつられてこの度X-E2にも手を出してみました。

書込番号:16903079

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2013/12/02 23:52(1年以上前)

>小鳥遊歩さん

素晴らしく良く撮れていますね。
フラッシュも発光されたようですが、実に自然に撮れています。

フラッシュもX-E2になって制御がよくなったようですから、その成果でしょうか。

白い服の女性のほうが好みです・・・(*^^*)

書込番号:16909051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/03 23:50(1年以上前)

当機種

PROVIA/DR200

皆様、はじめまして。
X-E2を使い始めて2週間くらいになりますが、
素晴らしい写りにホレボレしております。

あまり面白味はないですが、私も1枚アップさせて頂きます。
高感度でも綺麗に撮れるので非常に助かりますね。

書込番号:16912896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2013/12/05 17:41(1年以上前)

作例みていてほしくなりました。
色とか,すごくきれいですね。
買っちゃいます!
主様,ありがとうございます。

書込番号:16919240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2013/12/05 22:30(1年以上前)

>astro-elmo さん

こんばんは。
スレだけ立てて放置してしまっているスレ主ですが、そう言っていただけると嬉しいです。
購入したら投稿して下さいね。

書込番号:16920451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/07 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

有楽町

むすび丸

コメダコーヒー

まるぼうずさん、どうも〜!
内蔵ストロボ、ドン♪です。外付け買おうかなって思ったんですが、単4っていやだな〜と思って、、RD2000の富士焼き直し版のほうを買うかも知れません。

書込番号:16928219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/09 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

池袋

有楽町

近所

中野

モノクロ4枚あげま〜す。

最後なんですが、中野でXF23mm F1.4をゲットしちゃいました〜。
って、このレンズXFの単焦点の割にはですが、ゴツイですね〜。

書込番号:16933549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/23 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF35mm

XF35mm

XF35mm

XF35mm

みなさん、こんばんは〜。
作例スレに投下しておきま〜す。ポートレート実践投入しました。

いいところは画質。特にRAWだとかなりLightroomでいい感じですね。
悪いところはテンポ。正直、やっぱ一眼レフと比べるとテンポが作りにくい。でも、まあ許容範囲かなと。

書込番号:16991363

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/23 21:04(1年以上前)

テンポの補足ですが、、
ハイパフォーマンスモードに設定、撮影後の画像確認はテンポを悪くするのでOFF。
真ん中でフォーカスロックしてカメラを振るのではなく、周辺測距点を選んで、連写は使わずにシングルショット。
こんな感じの撮り方。

一眼レフでもポートレートで連写使わずに、指連写的なやり方とかアクロバティックに自分もフットワークで動きながらなんですが、一眼レフと同じような感覚でX-E2で撮ると、普段の自分のテンポで4枚撮っているような時間で1枚とか2枚がやっという感じ。もっともっとファームアップで良くなって欲しいですね〜。

書込番号:16991446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2013/12/29 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リサイズのみ

リサイズのみ 

リサイズのみ

初めまして。
STF買いに行ってX-E2買って帰ってきたアホです。
本日初撮りでしたので記念に参加させてください。

レンズはキットレンズです。他に35ミリも買いましたがまだ使えてません。

書込番号:17012795

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2013/12/30 01:01(1年以上前)

こむぎおやじさんの写真を拝見し、衝撃をうけました!1枚目と2枚目の写真の空の色がちょ〜好みです。
実は機材を軽くするためにミラーレス機のシステムとしてオリンパのEM1を狙っていたのですが、フジのXE2を先に手に入れたくなりました。

書込番号:17013786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2013/12/30 08:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高感度耐性には驚きです。

高感度に強い、ニコンD3Sも負けそう。

書込番号:17014301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2013/12/30 10:57(1年以上前)

マジックアワ〜♪さん

登録ありがとうございました。
1,2枚ともにフィルムシミュレーションはベルビア、WBは撮影時にかなり弄くってます。
AWBで撮ってもあんな色は出ませんのでご注意を。
普通に撮ると3枚目のようになります。
自分でUPしておきながら今更ですが、ベルビアの1,2枚目はド派手ですねえ。
RAW現像でやりすぎたみたいになってますね。

書込番号:17014740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2014/01/01 21:11(1年以上前)

みなさん、たくさんの投稿ありがとうございました。
年もあらたまったことから、新スレPartUを立てました。
スレ主として役割を果たせませんでしたが、盛り上げていただいた方々には感謝の極みでございます。
ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:17023810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

買い時、買い方

2013/12/28 07:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

発売後、一ヶ月半ですが、キャッシュバックもあって、
価格コムの値段は117000円前後が最安値。
堅調な値動きです。
キャッシュバック期間が終わって、消費増税の4月までの2ヵ月半
の間が買い時か、まさに「今でしょ!」か悩ましいところです。

また、買い方についても同様。
先にX-M1のダブルレンズキットを購入しているので、
ボディ単体だけ買って、しばらくはそのレンズを流用するという手もあります。
あるいは18-55mmレンズは時期を見てキタムラ等の中古美品か、ネットオークション
という手もあります。

個人的な予感としては、ボディ単体購入で1万円のキャッシュバックが賢いようにも思いますが、
先を読むのは難しいものです。

書込番号:17006661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/28 09:18(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000587165/pricehistory/

動きが落ち着いた感じですから、キャッシュバック中の購入がいいと思います。

書込番号:17006913

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/28 09:40(1年以上前)

>じじかめさん

いつもありがとうございます。
確かにそうですね。でも新年の値段を見てみたい。
確か1月14日までの購入がキャッシュバックの期限。
通販だとこえる危険性もある。
2月の旅行に持参したいので、悩ましいです。

書込番号:17006980

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/28 10:25(1年以上前)

買い時は、必要と思った時になりますので、値下がりを待つのもその時までになりますね。

書込番号:17007114

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/12/28 11:46(1年以上前)

当機種

momopapaさん

こんにちは。
ここの価格も落ち着いてきましたね。

1月14日駆け込みで大丈夫かな?と思います。
駆け込み予想で値段が逆に上がってしまうかも。
キヤノンの一眼はそんな事が多かったので「何のためのCB?」と
よく書き込まれていたのを思い出します。
まぁ大丈夫かと思いますが。。。

旅行にはぜひとも持って行きたいですね。
私はなんとか紅葉もX-E2で撮れましたし満足しています。

やはりギリギリに購入してあたふた大切な旅行に持って行くより、
1カ月ほど使い込んでから(クセを見抜いて)旅行に持って行った方が
撮影もスムーズかと思います。

momopapaさんの場合、ボディだけで良さそうですね。

書込番号:17007367

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/28 12:21(1年以上前)

パパ_01さん

参考になるコメントありがとうございます。
背中を押された気分です。

確かにボディだけで良いかもしれません。
ほぼ同じ画角が2本に必要ないでしょうし。
16-50mmの描写には何の文句もありません。

個人的には
18-120mm前後のワイドレンジズームが欲しいです。
XCで良いですので。
あるいはアダプターを買って手持ちのニコン、キヤノンのレンズを使うかですね。
AFがマニュアルなので不便ですが。

書込番号:17007496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/30 06:06(1年以上前)

X-E1の値動きの場合、10か月以上動きませんでしたし、今回の内容でしたら、今購入しても良いとは思います。

また私自身の感覚ではボディー単体で購入をお勧めします。と言うのもレンズは新同が結構安価に出てたりします。

それに加え16−50の写りは素晴らしく、広角側が換算24oで私自身は18−55よりも好きです。

あかるさに関してはどうせ単焦点を使いますので18−55はさほど必要性を感じないかもしれません。

ボディー単体でも良いのではないでしょうか。

書込番号:17014099

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/30 08:49(1年以上前)

フォトアートさん


アドバイスありがとうございます。

レンズキットが割安だと思いますが、
当面はXC16-50mmでこと足りそうです。
何度も書きますが、XCのワイドレンジズームが欲しいものです。
単焦点は27mmがありますが、こちらはX-M1専用で、
追加するならXF35mmですかね。

正直、X-E1レンズキットも値段から迷いますね。

今のところ新年早々にE2ボディを発注しようかと思います。

書込番号:17014366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2013/12/30 09:20(1年以上前)

フォトアートさんに同意。

X-E1をレンズキットで購入し、単焦点を18、35,60と揃えました。
その後X-M1ダブルレンズキットを購入したことにより27、16-50と入手しました。

X-M1はそうそうに手放し、レンズだけはたくさんありましたが、普段使うのは単焦点ばかり。
X-E2(ボディーのみ)購入にともない、18-55はX-E1とセットで売却しました。

16-50は絞りリングもなくプラマウントの廉価版ではありますが、
私自身が価格.comでレビューしてますように写りは遜色ないと思います。
なにより軽いのが利点で、単焦点1本+16-50と言った組み合わせが私の定番です。

momopapaさんの仰るワイドレンジズームもいいなと思いますが、
写りに妥協しないFUJIの設計だと大きくなっちゃいそうですね。


書込番号:17014442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/30 20:06(1年以上前)

>正直、X-E1レンズキットも値段から迷いますね。

私は結局、今もX-E2は買わずじまいです。

正直、いったんはX-E2を買うためにX-E1を手放しました。

しかし当方の撮影スタイル(ポートレート、記念撮影、風景)ではその差は僅少どころかないに等しいことと、

マニュアルフォーカスで使用する場合はX-E2の方が拡大倍率が低く、X-E1の方が使いやすいのを

知ったこともあり。結局4万チョイで手放し、また展示品をレンズ込みで6万チョイで手に入れて

レンズを3万で手放し、実質キャッシュバック込みで2万円で手に入れた経緯があります。(つまり新品同様になってX-E1が帰ってきて、さらに2万円をプレゼントされた形です)

今後、Xシリーズは面白い方向性を持っており、X-E2でも十分魅力あるカメラなのですが、とりあえずX-Eを入手するのも

ありかと思ったりします。もちろん別の新型を入手してもX-E1をサブとし、べつのXシリーズを手に入れることを考えて

もいいのではと思ったりします。自分の撮影スタイルを念頭に入れてその辺の判断をするべきではないでしょうか。

書込番号:17016633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2013/12/30 20:45(1年以上前)

あらら。
フォトアートさん、結局X-E2は購入されなかったのですか・・・。

かく言う私はX-E2購入後にとどいたOM-D E-M1に夢中になってしまい、X-E2は休眠中なんですけどね。
(..;)

書込番号:17016755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/30 22:04(1年以上前)

まるぼうずさん

X-E2はレンタルとまではいかなくても借用させていただき、その使用感と画質チェックをさせていただきました。
実際のところ像面位相差になったことで画質劣化は感じませんでしたし、F16以上に絞った時には比較的輪郭がハッキリしているといった印象でした。とは言え、そこまで絞るシュチエーションは自分にはなく意味がないと判断しました。
AFに関しては動き物を撮って計測したわけではないのでわかりません。

ところでOM-DEM1も触っているのですが、実にホットなカメラですよね。とりわけファインダーの良さにはため息もので
す。画質もフジ機と比較すると若干劣るかもしれませんが、歩止まりの高さは比べようもないのではと思ったりしています。
正にO-MDE-M1は遊び心に火をつけてくれます。

書込番号:17017034

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/31 08:25(1年以上前)

お二人の情報交換、とても参考になりました。

私の場合、X-M1を購入したので、
これと違ったX-TransUに興味があります。
X-E2とE1だと画質上は違いがなく、あるとすれば
AFスピード程度かも知れません。
ただしX-M1のAFスピードには何のストレスも無いので、
最新ファームなら問題も無いのだと思います。

X-E2のメリットとしては、液晶サイズが大きい、
EVFの色と応答が良い、という程度かも知れませんね。
この違いに3.5万円の価値があるのか、確かに悩ましいものです。

なお、新しいレンズロードマップには
18-135mmXFレンズがあるようです。
とても楽しみですが、XFなので8万円前後はしそうですね。。

書込番号:17018379

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/12/31 17:24(1年以上前)

>>momopapaさん

こんばんは。
新しいレンズ情報ありがとうございます。
確実っぽいですね。

18-135mmはmomopapaさんの理想となりそうですね。

私自身、X-E2は一眼フジ機は一発目ですので大変満足しています。
店で触った感じ、M1でも全然OKでしたが、ファインダーが欲しかったのでE2にしました。
やはりファインダーは便利で良く使います。使わないならM1の方が良いかと。
またM1とE2は写真では似ていますが、触った質感が全然違うのには驚きました。
しかし、ボディ重量はあまり変らないんですよね。

momopapaさんの場合、次回発表されるであろうフジカSTに近いモデルも良いかもしれませんね。
M1と用途によって使い分けできそうな気がします。
しかし、「値段が高い」「重い」「カバンにすっと入らない」等、問題は出てくると思います。

書込番号:17020073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/31 18:32(1年以上前)

>この違いに3.5万円の価値があるのか、確かに悩ましい

3.5万円の差は今後もっと小さくなり、2万円差ぐらいにはなると思っています。

ただし、キャンペーンが終わりますので悩ましいところですが、スレ主様は

X-M1を持っておられることもあり、X-E1の激安展示品or激安新同中古を手に入れて楽しまれる

のもありかなと思ったりします。防塵防滴が必要ならペンタックスの18−135付のK-30もいいですよ。

こちらもソニー受光素子と聞いておりますが、発色の良いコッテリとした画質を楽しめます。

書込番号:17020283

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/12/31 22:11(1年以上前)

>パパ_01さん
>フジカSTに近いモデルも良いかもしれませんね。

確かに気になりますね。
でもX-E1を見送った経緯から、今回はX-E2を仕入れたいと思っています。
あとは勢いだけ。

ちなにみAPS一眼レフを使っているので、サイズはそれ以下だと思いますので、
問題は無いかな!?
X-M1に慣れてくると一眼レフの巨大さに違和感を感じますね。


>フォトアートさん

X-E2ボディ購入で考えております。
今日も店頭で触ってきましたが、液晶サイズが大きいのは良いですね。
レンズはまずは35mm単焦点の追加になると思います。

今年も残り僅かです。
来年が日本にとって明るい良い年になることをお祈り致します。

書込番号:17021007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/01/01 10:26(1年以上前)

別機種

新しい年になりましたね。

今年もはりきって、楽しく写真を撮ってまいりましょう。

書込番号:17022193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

X-E2用 RAW FILE COVERTER の最新バージョン

2013/12/22 08:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

RAW FILE CONVERTERですが、X-E1やX100Sを使っていてX-E2を買い増しされた方は、次の点にご注意されたし。

現象: 富士フィルムホームページにある最新バージョン(Ver.3.2.17.0)では、X-E2で撮影したRAW画像を読み込めない。
解決策:X-E2同梱のCD-ROMからFINEPIX STUDIOをインストールする。
    インストールしたあとのバージョンは Ver.3.2.19.0ですが、
    富士フィルムホームページからは、この最新バージョン Ver.3.2.19.0 がアナウンスされていません。

※富士フィルムホームページを調べても原因が判らなかったので、FINEPIXサポートセンターへ電話しました。
・この現象はサポートセンターでも把握しておらず、実際に読み込ませてみて問題を認識してもらった。
・富士フィルムホームページにも、X-E2用最新バージョンのダウンロード案内が無いことも認識してもらった。
・解決策を調べてもらい、連絡してもらいました。


書込番号:16984775

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/22 23:23(1年以上前)

こういうことってキヤノンのDPPとかだと良くありますよ。最新機種に同梱されているDPPでしかしばらくはその機種のRAWが読めないこと。
だいたい待っているとしばらく後に、WEB上に公開されているバージョンも新しくなって対応するみたいな感じで。富士はどうかよくわかりませんが、一応、他社事例ということで。

書込番号:16987795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/23 00:56(1年以上前)

>解決策:X-E2同梱のCD-ROMからFINEPIX STUDIOをインストールする

解決策にならないかもしれません(^^;

RAWファイルデータがX-E1では25534キロバイト、X-E2では約32900キロバイトになっていますから、X-E1用だったらまったく読めないはず。
で、X-E2購入時にCDで添付のアプリ(Silkypixの旧版流用と思われる)をインストールしましたが、画像がやたらハイキー調になってまともに動作しなかった。
Silkypixの正規版がX-E2に対応するまでRAW現像はできない状態でした。

添付ファイルにはカメラ内現像プログラムに若干のファイル管理機能を加えたものを添付してほしいと以前ここに書きましたが・・
ソフト化するとフィルムシミュレーションなどが分析されてノウハウがばれちゃうのでやらないだろうと思ってます(^^;

ま、それならそれでちゃんと動作するものを添付してほしいものです。
現時点では対応しているアプリメーカーの正規版を購入するしかないと思います。

書込番号:16988156

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/23 09:08(1年以上前)

当機種
当機種

撮って出しのJPG画像

RAW FILE COVERTERでのデフォルト現像結果

woodsorrelさん
 書き込み、ありがとうございます。
>RAWファイルデータがX-E1では25534キロバイト、X-E2では約32900キロバイトになっていますから、X-E1用だったらまったく読めないはず。

事実として全く読めなかったです。
このため、X-E1やX100SでFINEPIX STUDIOを使っている方への情報提供をさせていただきました。
なお、RAWデータのファイルサイズによって読める/読めないということではないように思いますが
私が撮ったデータを比較してみますと、X100SのRAWファイルのデータサイズはX-E2とほぼ同じでした。
X-E2とX100S:おおよそ32MB
X-E1:おおよそ25MB

>X-E2で、X-E2購入時にCDで添付のアプリ(Silkypixの旧版流用と思われる)をインストールしましたが、画像がやたらハイキー調になってまともに動作しなかった。
Silkypixの正規版がX-E2に対応するまでRAW現像はできない状態でした。

私が同梱CDからインストールしたRAW FILE COVERTERでは、まともに現像できています。
参考までに、JPG撮って出し画像と、同時記録したRAW画像をRAW FILE COVERTERのデフォルトで現像したJPG画像を貼っておきます。
撮影時の設定は、画質:FINE、PROVIA、シャープ:ノーマル、WB:晴れ、NR:-2。
現像した画像はシャープさ以外の写りではまともでだと思いますが、いかがでしょうか?

>添付ファイルにはカメラ内現像プログラムに若干のファイル管理機能を加えたものを添付してほしいと以前ここに書きましたが・・
ソフト化するとフィルムシミュレーションなどが分析されてノウハウがばれちゃうのでやらないだろうと思ってます(^^;

おっしゃる通り、私もそう思います。

>ま、それならそれでちゃんと動作するものを添付してほしいものです。

私が購入した時期は12/18なので、同梱CDでも細かなヴァージョンが違うかもしれません。
私のRAW FILE COVERTER EX powerd by SILKYPIXのバージョンは 3.2.19.0 です。
私の場合はまともに動作しているので、あきらかに不具合だと思いますから、サポートセンターへ連絡されたらいかがですか。

書込番号:16988880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/23 19:29(1年以上前)

X-E2の発売日の2日前に届いた、そのCDの添付アプリが、まともではなかった。

拝見するサンプルでは問題なさそうですね。現在では修正されているのでしょう。
すでに外部アプリも正式対応していて、添付アプリを使うことはないのでほっときます。
アプリ側とのリンクは大事ですね。

X-E2では画像処理が14ビット化されたようでデータ量の増加はそのためだろうと思っています。
パソコンへのUSBでのデータ転送も遅くなったので、カードリーダ使う方法に切り替えました。

フジさんの画像処理が好きでカメラ出しJPGを使われる方が多いと思います。
しかし、よりすぐれた現像手段が登場したとき、保存データが8ビットJPGではその恩恵を受けられなくなる。
今はRAW現像やらなくても、RAWデータを保存しておくこと重要だと思います。

書込番号:16991070

ナイスクチコミ!4


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/23 20:30(1年以上前)

woodsorrelさん

お持ちのRAW FILE COVERTER のバージョンを教えていただけませんか?
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

>X-E2では画像処理が14ビット化されたようでデータ量の増加はそのためだろうと思っています。

そうです、X100SもRAWが14bitなので、ほぼ同じファイルサイズです。

>しかし、よりすぐれた現像手段が登場したとき、保存データが8ビットJPGではその恩恵を受けられなくなる。
今はRAW現像やらなくても、RAWデータを保存しておくこと重要だと思います。

私も同じ理由からRAWで記録保存しています。
5〜6年前のRAW画像を最新アプリで現像すると画質向上を実感することが多いです。

書込番号:16991311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/23 23:19(1年以上前)

3.2.19.0です。CDでの日付は2013年8月22日。
で、それで現像してみましたが、同じくでだめですね。

ま、アプリの場合、使用するパソコンの状況で動作が違う可能性は常にありますけど。
パソコンはWin7、64bitモード。

余談
最近フリーウエアなどをうっかりダウンロードするとhao123というのが勝手にインストールされる。
あちこちで迷惑のようで消し方が出てますね(^^;

SilkypixsPro6をインストール、フォルダをドラッグアンドドロップしても読み込んでくれない。
メニューにもフォルダ読み込みの項目がない・・Pro5に戻して様子見中(^^;

書込番号:16992131

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/24 06:50(1年以上前)

woodsorrelさん
>ま、アプリの場合、使用するパソコンの状況で動作が違う可能性は常にありますけど。
パソコンはWin7、64bitモード。

私のOSもWindows7/64bitですが正常動作しています、何かあるんでしょうね。

>フリーウエアなどをうっかりダウンロードするとhao123というのが勝手にインストールされる。
>あちこちで迷惑のようで消し方が出てますね(^^;

私もhao123をアンインストールしました。

書込番号:16992924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

X-E2 ヴァージョンアップ

2013/12/19 15:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:709件

■Ver.1.00からVer.1.10への変更内容
このバージョンへの更新により、次のように改善されます。

1. 画像ファイル名の編集機能を追加
  撮影時に自動に付与される画像ファイル名(DSCF)を、カメラ上でお好みの
  アルファベットに書き換えられるようになります(*1)。画像の表示順序、
  グループ分けなど撮影後の整理時に便利です。
  *1 画像の色空間で「sRGB」選択時は4文字、「AdobeRGB」選択時は3文字を
   書き換えられます。

2. カメラ内RAW現像の操作性を向上(LCD/EVF上の表示)
  数多く撮影されたRAF 画像を、連続してカメラ内現像したい場合に、現像後
  の戻り先をRAF画像にすることで、次の現像対象の画像選択がよりスムース
  に行えます。

http://fm.fujifilm.jp/mail/u/l?p=ZtHgygcxOMDd6z2XCm6XIgZ

書込番号:16974837

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2013/12/21 01:06(1年以上前)

アップデートしました。設定が全部リセットされるんですね〜。ちょっと面倒でした〜。

書込番号:16980265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2013/12/21 06:27(1年以上前)

連番はかろうじて生きているな(安堵)と言ってもまだ1200だけどな(^'^)

書込番号:16980610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件

2013/12/21 07:35(1年以上前)

小鳥遊歩さん

私も戸惑いました(^_^;)電源入れたらいきなり日時設定画面だったので…。

ファイル名をカスタマイズできるようになったのはありがたかったです。


レオナルド大ピンチさん

私もまだ1000台です(笑)

書込番号:16980690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング