FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ245

返信80

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

機種不明

月刊カメラマン2015年2月号の
「一眼レフ・ミラーレス・コンパクト人気現行機種44台 同一条件徹底比較」
44ページからのAE発色テストで最低点の1点になってます。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0058Q1Z0A/

また、XF18-55を使った解像度テストでは1インチコンデジのソニーRX100M3に
大敗しています。

フジの社員さんはこれを見て改善していただきたいです。

書込番号:18400429

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に60件の返信があります。


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/26 19:08(1年以上前)

ねねここさん

> このTX-2のようなレンズ交換式レンジファインダーなど中判カメラの事ではないでしょうか?

このTX-2は中判ではなくてパノラマフォーマットもサポートする35mmカメラでは?
というのは置いといて、フジ(とその熱心なファン)がイメージする『フィルムカメラ』はそんな感じなのでしょうね。

デジタルカメラでもライカM系は立派に?『not-by-wire』と言えると思いますが、フジはフォーカシングも含めて完全な『by-wire』な中身に『not-by-wire』なUIを与えようとしているようです。個人的には?ですが。

> 一般の人はカメラマンでは無く、「写真家」の部類になるでしょうから、個人の主観や趣向が一番だと思います…

『カメラマン』と『写真家』はどう違うのですが?『カメラマン』はルーチンワーク(をきっちりできて実際に)やる人で、(素人のジタバタもクリエーターの七転八倒も同じ次元で引っくるめて)試行錯誤を含むのが『写真家』?

書込番号:18409383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/26 19:20(1年以上前)


>フジはフォーカシングも含めて完全な『by-wire』な中身に『not-by-wire』なUIを与えようとしているようです。個人的には?ですが。

これ秀逸なコメントですね♪

すごくわかりやすいです^o^

まさに!って感じw

だけどそれも魅力です(^◇^;)

書込番号:18409428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/26 19:56(1年以上前)

mhfgさん

> だけどそれも魅力です(^◇^;)

もっと化けの皮が厚ければね (´・_・`)。

XC50-230mmレンズのMFの大雑把な動きとかは安いby-wireにそうでないUIを強引に組み合わせるとどうなるかを雄弁に物語っていると思います。
あれもワンプッシュでワンステップとかのby-wire丸出しのUIであれば、もっと精度の良いMFができるはずです。

書込番号:18409583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/26 21:41(1年以上前)

あれこれどれさん

TX-2の部分は中判ではないですが、古い機種がなかったのでそんな機種に近いというイメージですm(_ _)m

>『カメラマン』と『写真家』はどう違うのですが?『

●カメラマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3

日本語で定着している「カメラマン」の日本語訳は〜であるがこれら全ての名称は基本的にプロに対して使われる語彙であり、〜

●写真家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AE%B6

カメラマンと区別して写真家と呼ぶ場合、動画ではない写真を撮影する人をさす場合や、特に芸術的な写真を撮影し発表する人(芸術写真家)を指す場合がある。

☆wikipediaではこんな部分が個人的な考えと同じで、カメラマンはプロの名称ですが、一般の人はフォトグラファーの部類にはいり、自分の感性で撮るための行為や作品がメインなので、アーティスト的な印象を持っています。

ですので、今回の件にもあくまでカメラマンとしての評価であり、フォトグラファーとしてはそれをあえて生かすという選択肢もあるはずだと思っていますし、メーカーの「余計なお世話」がないカメラも飛び道具では無い分、刀のように技量次第で凄い道具になるのではないかとも思います。自分にはその技量はないですが(^^;…

書込番号:18410065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/26 22:13(1年以上前)

ねねここさん

どうもです。カメラマンは『撮影担当者』みたいなニュアンスの言葉ということで承知しました。
それに対して写真家の方は難しいですね。Wikipediaでは『主に写真を撮影もしくは製作する事を生活の中心にしている人』ですから、一般の写真好きくらいでは入らない気がします。引用してくださった部分の前で、前提になると思われるところです。
そういうことで、いわゆる一般の人々については、Wikipedia的には、カメラマンでも写真家でもないと思います。

> ですので、今回の件にもあくまでカメラマンとしての評価であり、

カメラマンとしての知識・見識に基づいて、最悪と思われる条件設定を行い、ありがちな設定における各カメラの対応力を評価した、ということでいいのではないでしょうか。

ということで、この記事が想定する読者は、写真撮影や製作を生活の中心にしてはいない人々(だから写真家でもカメラマンでもない)だと思います。

書込番号:18410239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/01/27 09:59(1年以上前)

表紙の新製品紹介がニコン&キヤノンですから富士さんは袖の下が足らなかったんでしょう。
月カメは創刊当時は面白かったんですけど、だんだん業界に染まってきて提灯記事が多くなってしまいました。
まあカメラ雑誌に限らず持ちつ持たれずが雑誌の宿命ですから実際に使ってみて評価するのが賢明ですね。

書込番号:18411536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/27 10:53(1年以上前)

JTB48さん

> 富士さんは袖の下が足らなかったんでしょう。

もっと足りなかったのはリコーかも。Q-S1は、各項目でほぼ最低を付けられている上、とこがどう最低かもほとんど書かれてもいない(かろうじて?液晶モニターのみ?どう最低か書いてある)冷遇ぶり。

書込番号:18411654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2015/01/27 19:56(1年以上前)

あれこれどれさん、「月カメ」や「CAPA」は昔から初心者向けの雑誌ですよ。

この2冊卒業して「アサヒカメラ」や「日本カメラ」に進む人が多かったですが、
最近は「デジタルカメラマガジン」や「フォトテクニック」かな?

書込番号:18412785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/27 20:00(1年以上前)

まあそれ以前に、本買う人が相当減ってると思いますけどね…
 
袖の下っていう語が使われてますけど、
そんな後ろめたい話じゃなくて、
単に広告の出稿数が多いメーカーは、配慮しなければならないのは当然の話です。
 
商売である以上、お金を出してくれるところ=お客様、ですから。
雑誌は、広告主と、読者がお客様。

書込番号:18412799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/27 21:03(1年以上前)

モンスターケーブルさん

> 最近は「デジタルカメラマガジン」や「フォトテクニック」かな?

『デジタルカメラマガジン』の作例は、それだけなら『プロの撮り方』にも負けないくらいきれいというか一目瞭然にわかるように感じます。
単行本(電子ブック)化はしないようだけど ^_^;。

書込番号:18412998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/27 21:06(1年以上前)


お勧めはどれですか?^o^


書込番号:18413009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/28 09:13(1年以上前)

mhfgさん

> お勧めはどれですか?^o^

雑誌のことなら、都度選べば、と思います。
私の印象ですが、おしなべて言えば、

カメラマン 今回のような横並びの比較
CAPA 服装やグッズなどの周辺アイテム紹介
アサヒカメラ、日本カメラ 製品試験的な紹介記事
デジタルカメラマガジン 判型が大きく印刷が良いので差がわかりやすい。作例の選択が良い

という特徴があると思います。真剣な検証記事はアサヒカメラがきっちりしてるかも。
メーカーさんへのインタビューとかはネットが最適だと思います。どちらかと言えば、英語の記事の方が、市場規模を考慮してか、メーカーも真剣に答えている印象を受けます。

座談会とか放談会なら、ここの書き込みを見ている方がずっと役に立つと思います。出てる人々は、ライター兼業の写真家という特殊な人々なので。

書込番号:18414484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/28 19:47(1年以上前)

あれこれどれさん ♪

ありがとうございます^o^

来月は一通り買ってみて、いろいろ見てみます。。

きっと検証系は難しそうで理解まではムリかもですが、、

書込番号:18415981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2015/01/28 20:39(1年以上前)

機種不明

写真関係の雑誌、いろいろあるんですね

1番のオススメは『デジタルカメラマガジン』ですかね。
と言いつつ、最近は年1冊くらいしか買ってません。昨年は6月号だけ買いました。
『日本カメラ』と『アサヒカメラ』は図書館で読めます。

カメラ・写真の雑誌 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/46576011/ref=pd_zg_hrsr_b_1_4_last

書込番号:18416180

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/29 14:50(1年以上前)


モンスターケーブルさん ♪

ありがとうございます^o^

1番に推された雑誌は今回で2回目の購入でした。。
あと図書館でも読めるんですかw
小さい図書館でもなのかな。

あまり図書館は行ったことがないのでw
カメラ雑誌を買うよりドキドキするかもです(^◇^;)
ありがとでした♪

書込番号:18418418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2015/01/29 20:19(1年以上前)

mhfgさん、図書館は希望を出すと、取り扱ってくれる場合があります。
カメラ仲間に声を掛けてみてはいかがでしょうか。

そう言えば、XF56 APDの記事が日本カメラの2月号に作例付で載ってますよ。

書込番号:18419169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件

2015/01/30 09:40(1年以上前)

機種不明

http://www.fujirumors.com/fuji-working-on-bigger-sensor-camera-some-xf-lenses-already-designed-to-cover-bigger-sensor-srp/

現在はフルサイズ換算1.525倍のAPS-Cセンサーを採用していますけど
XFレンズ自体はフルサイズ換算1.3倍のAPS-Hセンサーに対応しているようです。

APS-HではXF14は18mm、XF18は23.4mm、XF23は30mm、XF27は35mm、XF35は
45.5mmとして使えるみたいです。

書込番号:18420745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/03 06:12(1年以上前)

飛び入り参加します。
実は私も以前は中の人だった(なにの中かは申しませんw)ので、ちょっとお知らせしておきたかったのですが、雑誌にあまり期待されないほうがいいと思います。そんなこといったら元も子もないのですが、雑誌はあくまで「記事」であり、そこには、カメラ製造や企画、メーカーの技術部門とは、別の思惑が介在しているからです。企業でいえば「企画、技術」部門と「経理、販売、総務」部門との違いとでも申せましょうか。「記事」がウエイトを置くのはむしろ後者のほうでして、ライターさんもそれを心得た方が書いてくださっています。ライターさんの場合、それプラス、今後の企業からの商品提供への期待や、自分の売り込みスタイルなどを記事に「含み」を持たせて書きます。だから、「純粋な」皆さんが期待されているような、いわゆる「レビュー」だけではなく、そこには、いろいろな思惑が加味されて「記事」になっていることをご承知おきください。

私ですか?
私は『(X-E2が)ソニーRX100M3に大敗』の時点で大爆笑してしまいました。それだけでわかる人にはわかると思います。また、それに対してこんなにレスが伸びている時点である種の感動を覚えます。私はむしろこのライターさんが今後どのような方向に向かいたいのか、誰に自分を売り込んでいるのかの方に、関心が湧きましたよ。皆さん、だまされないでくださいね。ましてや、富士フイルムユーザーともあろうおかたが(苦笑)

書込番号:18434447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件

2015/02/03 18:40(1年以上前)

別機種

節分祭2015 逆光は内蔵ストロボ一発!

支那蕎麦さん、元・中の人だそうで御出馬ありがとうございます。

記事の中で発色が悪いというのは、あくまで半逆光でのポートレート撮影ですからね。
オートで、どれだけ逆光補正するかを見ているので、単純な発色(色深度)を比較して
いるのではありません。

富士ユーザーなら誰でも分かっていることです。
レフ版が無ければ内蔵ストロボ一発!で綺麗に撮れますよね。

書込番号:18435800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2015/02/13 22:03(1年以上前)

月刊カメラマン2015年2月号「完売」だそうです。
http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=572

書込番号:18472969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ172

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種

ついにミニチュア初挑戦♪

オモロイ♪

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

新年第一弾! パート21の新装開店です♪
入院していたわが愛機も戻ってまいりました(^O^)
という事で・・・張り切ってまいりましょう!(←現金なヤツ(^^;))

貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]T(21)・・・スタートです!

書込番号:18380445

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に33件の返信があります。


クチコミ投稿数:46件

2015/01/29 16:05(1年以上前)

 このシリーズで、スレ主の#4001さん&ほかの皆様の素晴らしい写真で、撮影技術に感服し、XE-2の高い解像度と色再現性を、(とりわけ、Part 18での紅葉で)実感させていただきました。
 ところで、カメラマン2月号に44機種の性能比較がされていました。XE-2の解像感とAEに関わる評価結果は以下でした。
 ・解像感:D810>D750>XE-2>D610で、XE-2はフルスペック機に伍する。
 ・AE傾向:逆光人物像で、暗くなる顔面を認識し、諧調(露出)補正しているか?については”−”とされ、0点で、諧調補正はされていない(?)という評価でした。
 ここで、皆様に、上記の露出補正に関連し、以下について、教えていただきたくお願いします。
 ・皆様の写真は、大部分で、露出補正がされています。XE-2のきれいな色再現性は露出補正によって、初めて、得られるのでしょうか?(端的にいえば、露出補正しなければ、並みのカメラ?できれば、自動補正モードもあるといいのですが。)
 上記以外では、動体のAF合焦率の低さが目につきました。(動かない風景・人物・花だけを撮るのであれば、問題ないかもしれないけど、次期モデルでは、他のミラーレス並みになってほしいです。)

書込番号:18418543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/01/29 20:51(1年以上前)

誤記がありました。以下の訂正をします。
 フルスペック⇒フルサイズ

書込番号:18419296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/29 21:14(1年以上前)

当機種
当機種

肉球 肉球♪

もうみせたげにゃい

#4001さんみなさんこんばんは

パパ_01さん
もう毎日肉球ぷにぷにしてますよ♪
でもしすぎると写真のように隠されちゃいますw

amadeus1942さん
>・皆様の写真は、大部分で、露出補正がされています。XE-2のきれいな色再現性は露出補正によって、初めて、得られるのでしょうか?(端的にいえば、露出補正しなければ、並みのカメラ?できれば、自動補正モードもあるといいのですが。)

露出補正はこのカメラに限らずどのカメラでも頻繁に行うものと認識しています。
状況によってはばらつきやすいのは確かですが でも他のメーカーのカメラでも状況によってばらつくこともあります。
結局はそのカメラの癖をつかんで撮影するしかないと思います。

このカメラの特徴は色再現とPCでの現像があまりいらないのが魅力の一つのですが
OVF機はどうしても露出は合わせにくいのであとでPCで現像および調整する場合が多くなります
対してEVF機は露出を確認しながら撮影できるためその場でできるため頻繁に行う人が多いのだと思います。
とくにフジのカメラは露出補正がしやすいように補正ダイヤルが独立しているのでなおさらですね
こういったところもRAW現像不要といわれる所以だと思いますよ
それと色再現≠露出だと思いますよ。 あくまで色再現は画像処理における色の付け方ですから。

これはフジ機に限らずですがどのカメラも一長一短あるのが現実で
あとは自分の優先する部分が強いカメラを選ばれるといいと思いますよ
いろいろ調べすぎるとあれもこれもとなって
結局どれにも手がつけられずにどんどん新しいのが出て目移りするだけなのでw

さてさて毎度恒例のうちのおでぶちゃんですw

書込番号:18419374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/29 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

カメラの測光の仕組み♪

画面内には、色々な明るさの被写体が存在する

建物や緑の明るさを測って撮影すると空が明るくなりすぎて白くなる

空の明るさを測って撮影すると、建物や緑は暗くなる。

amadeus1942さん>

こんばんは♪
もしかしたら・・・釈迦に説法なのかもしれませんが。。。(^^;
露出と測光について少し。。。

カメラは、機械なので・・・景色が見えているわけでは無いですし。。。
人間の目で見たままの景色が写る物でもありません。

んじゃ・・・何を頼りに景色の明るさや、色を判断してるのか??と言うと。。。
「18%グレー色」と言うものを頼りに・・・その被写体の明るさを判断しています。
「18%グレー色」が18%グレー色で写る明るさ=露出を「適正露出」・・・人間の目で見ている明るさと同じであろう?と判断する様にできてるのです。

だから・・・
白いものを「測光」すれば・・・カメラ君は「明るすぎる!」と判断して、「白」が「18%グレー色」になる様に、暗く撮影します、
逆に黒いものを「測光」すれば・・・カメラ君は「暗すぎる!」と判断して、「黒」が「18%グレー色」になるように、明るく調整するわけです。。。
↑これが「AE(AUTO EXPOSURE)」・・・オート露出の基本的な仕組みです♪

なので・・・昔から「クロマイ、シロップ(黒マイ、白ップ)と言って・・・
黒いもの(蒸気機関車、喪服、夜景等)を撮影するときは「マイナス補正」する。。。
白いもの(雪景色、ウェディングドレス、白壁等)を撮影するときは「プラス補正」する。。。
と言うのが、撮影のお約束♪

つまり・・・被写体や撮影条件(気象、時間帯、被写体の色、光線の具合、日向と日蔭等・・・)によって、露出補正するのが当たり前。。。
・・・と言うのが、我々の感覚で。。。

フルオートで撮影すると、カメラ君が勝手に明るさを判断して撮影してしまうので・・・自分の思い通りの明るさの写真にならない。。。
だから・・・「露出補正」と言うワザを覚えてしまうと・・・「フルオート」や「シーンモード(絵文字モード)」と言うのは1週間で使わなくなってしまうんです(^^;(^^;(^^;

なので・・・恥ずかしながら(^^;(^^;(^^;
「顔認識(顔キレイナビ)」って機能を使ったことが無く。。。
カメラマン誌の記事を読んでも・・・そんな物でカメラの点数つけられてもなあ〜〜??
と言うのが、正直な感想です。

でも・・・まあ・・・そういう機能があるなら、ちゃんと「顔」で測光できるのが当たり前であって、フジフィルムさん何やってんの!!
・・・と言われても仕方がないでしょうね?(^^;

書込番号:18419891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2015/01/29 23:30(1年以上前)

当機種

X-E2, XC50-230mm

こんにちは。

月間カメラマンの方にも書きましたが、私はX-E2のマルチ測光は実質的に他社の中央重点測光に近いものと感じています。ということで逆光のときは自分で大きく補正する必要があると感じてます。
順光の時は普通かと。

動体のAF合焦は良くないです。動きものをある程度撮るならミラーレスではなくて、ニコン、キヤノンの中級機以上の一眼レフカメラをお勧めします。

先日湖で白鳥や鴨とかいたのを撮って、たまに飛んでると狙いましたが、私の腕ではたくさん撮ってこの程度でさえほとんど撮れませんでした…。


写真は撮影後にカメラ内でSサイズ縮小、撮影日データは消してます。50-230mmレンズ使用。


別件ですがNissinのストロボi40の方に速報的なレポートも書きましたんで、よろしかったらどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000678304/#18397673

書込番号:18419949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/29 23:56(1年以上前)

当機種
当機種

伊勢丹 Mロッコール F5.6

Mロッコール F5.6

と言うことで・・・改めまして、皆様こんばんは♪

明日は・・・雪orz
朝、会社にたどり着くだろうか??(^^;

umichan0607さん>
こんばんは♪
肉球ううううう!!!(身もだえ)(笑
そーですか、納車待ち遠しいですね〜〜♪
しかし、3か月待ちとは!! 相当の人気車種ですね♪

パパ01さん>
こんばんは♪
年末に買った、ミノルタMロッコールです。
ホントは、27oパンケーキか18oパンケーキが欲しかったんですけど(^^;
レンジファインダーカメラ用のレンズが、小さくて・・・(^^;(笑
3万円チョットの価格に負けて買ってしまいましたorz
広角レンズなんで・・・ヘリコイドアダプターでガッツリ寄れます・・・たぶんハーフマクロくらい??
カメの手??・・・食べた事ないですorz
なんで18oで撮ると美味そうに見えるんですかね??(^^;

amadeus1942さん>
改めまして、こんばんは♪
上の方では、偉そうなことを書きましたけど。。。(^^;;;
umichan0607さんのアドバイスにもあります通り、OVF(普通の一眼レフカメラ)の時には、あまり「露出補正」は使わずに・・・後で現像するときにPCで露出(明るさ)を調整してました。。。(^^;;;
白飛びしないように、チョッとアンダー気味に撮影しておけば(つまり、-0.3〜0.7位の露出補正で固定)、ズボラに撮影できたからです。

E2になってから、jpeg撮って出しの色の方が綺麗なので、PCで調整するのを止めてしまいました(まあ、多少調整はしてるんですけど(^^;;;))
また・・・E2はEVF(電子ビューファインダー)なので、液晶画面に、露出補正した明るさが画面に反映されるので、明るさを「目」で確認しながら撮影できるので。。。
意図的に「アンダー(ローキー)」に撮影する・・・逆に「オーバー(ハイキー)」に撮影すると言う事が簡単になりました♪

OVF(オーバービューファインダー)なら、ファインダーに明るさは反映されないので・・・
1回試し撮りして、画像を確認するか?? スポット測光をつかって露出を測って、明るさを想像して、カンで補正するしかなかったんですけど。。。

なので・・・E2では、頻繁にというか??積極的に露出補正を利用しています♪

書込番号:18420041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/30 07:05(1年以上前)

ゆったりDさん>
おはよーございます♪

入れ違いになりました<(_ _)>

解説ありがとうございます♪
しかし・・・飛ぶ鳥を狙うとは。。。チャレンジャーですな(^^;

ストロボの件、参考になりました♪
フジの「スーパーiフラッシュ」が優秀なので・・・これを外部ストロボでも採用してほしいのですけどね?
ガイドナンバーの大きなストロボだと難しいのですかね〜〜??

ここらへんも充実してほしいものです

書込番号:18420481

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/30 15:20(1年以上前)

当機種

XF18mm おつかれ〜〜

#4001さん、皆さんこんにちは。

今週は寒い日が続きますね。身体に気を付けて下さい。

>umichan0607さん
ありがとうございます!
これはまた気持ち良さそうな肉球!!
しかしながら左の爪が少しこわかったりして。。
ぷよぷよしてるんですね!、で、やりすぎると引っ込めてしまうのには笑いました。
可愛いですね〜〜!あ〜たまりません!

>#4001さん

こんにちは。
ミノルタMロッコールですか〜!調べましたが、またシブいレンズを!
写りが独特で色合いも落ち着いていて良い感じですね。
そしてレンズ交換はSummarit!シブ過ぎます〜!なんて素敵なおじ様!

>amadeus1942さん

こんにちは。
高い買い物ですから慎重に比較されるのは理解できます。
しかし、良い所があれば必ず(他と比べ)気になるところも出てくるでしょう。
まず完璧なカメラなんていつの時代もないと思います。(性能比べのカメラではないと思います。)
全て揃っても挙句「他と比べちょっと値段高過ぎ」なんて理由も出てくるかもしれません。

自分に合ってるかどうか、これだと思います。
動きもの(私の場合は子供)メインならE2は購入してないかもしれません。
ただ良いカメラというのは分かってますから「贅沢品」として別に購入してるかもしれません。
動きものなら一眼レフ、一眼レフスタイルが好きなミラーレスユーザーなら(富士でいうと)X-T1。
とはいえ、所詮はミラーレスです。一眼レフとAFを比べるのは土俵違いです。

またフルサイズと肩を並べるとよく聞きますが、私はソニーのα7の画質を見たときはド肝をぬきました。
凄すぎる!レベルが違う!参ったねこりゃ〜と。 なので、E2はフルサイズと比べた事がありません。
ミラーレス、お洒落なレジファインダー風一眼X-E2と考えています。もちろん大好きです。使うたびに愛着出てきます。
そしてオートで撮るのではなく、状況に応じてカメラ+レンズをいじりながら考えて撮る、というのが好きな理由です。
ここが各ユーザーの個性でしょう。
別スレですがE2を購入されて赤ちゃんを撮られたママさんがいましたが、露出プラスにして撮られていました。
まるで赤ちゃんが光に包まれてるようでとても感動しました。

>>露出補正しなければ、並みのカメラ?

いえ、残念ながら「それまでの腕」だと思います。露出変更なしでも綺麗な写真たくさん撮られていますよ。
楽しくなってきたら自然とカメラ設定もいじるでしょう。
全てを求めるのではなく、カメラと上手に付き合うのが一番です。完璧な子はいません。
合う、合わないは使ってからじゃないかな?と思います。
また電子ファインダーはあれこれ言われていますが、とても便利です。
これもメリット・デメリットありますが、私にはメリットが大きいです。

RAW処理の「覆い焼き」の様な機能があればもっと良いんですが、JPEGは手間省ける分、割り切っています。

書込番号:18421549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2015/01/30 16:23(1年以上前)

皆様、色々教えていただき、ありがとうございます。
撮るのは、旅行、育てている花、人物が中心で、画質と色再現が良く、持ち歩きやすく、長く使いたいと愛着が持てるデザインということで、X-E2が適している思っています。しかし、買うのは、もう少し改善された次機(X-E3)まで我慢しようかなと考えている次第です。
#4001さん、umichan0607さん
 EVFは露出調整を確認しながら撮影できるので、皆さん露出調整を頻繁に行われるのですね。
 しかし、フジはコンデジのころから顔認識を行っています。逆光の顔面が暗くなっているという認識もしているはずです。しかし、この認識データを使わないで、補正を行わないというのは、なぜか?が素朴な疑問です。(家電系のソニーやパナソニックはしているのに)
ゆったりDさん
 ミラーレスは動体AFは苦手と言われていましたが、E-M1、GH4、α7などでは、。(当該雑誌では)一眼並みのAFのようです。X-E1もこの程度まで頑張れるはずと思うのですが。
パパ01さん
 当該雑誌での解像感結果がD810>D750>XE-2>D610で、XE-2はフルスペック機に伍するというのは、?と思います。しかし、皆様が撮られているX-E2による写真は、とても解像感と色再現性が高く、私も腕を磨けばこのような写真が得られると思い、(携行性も考えれば)私の目的には十分です。

書込番号:18421694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/31 08:36(1年以上前)

当機種
当機種

クラクロ Mロッコール F2.8

クラクロ F5.6

皆様おはよーございます♪
こちら(東関東)では、昨日の雪はそれほど積もらず・・・大きな交通マヒも起こらなかったようです♪
今日は、スカッと晴れ渡っています(^O^)/

パパ_01さん>
ジ〜〜マ〜〜〜!!!!!
ア〜〜ンド、玉ボケ〜〜!!!
どっちも私の大好物です♪(^O^)/(笑
Mロッコールは、チョット病気持ちで(^^;(^^;(^^;・・・独特のクモリに侵されやすいレンズ。。。
私のレンズも症状は出てるんですけど・・・まだレンズまで浸食されていないようなので・・・買ってみました(^^;

amadeus1942さん>
おはよーございます♪
「顔キレイナビ」・・・なにせ使ったことが無いので(^^;(^^;(^^;
的確な回答が出来なくて申し訳ないのですが(^^;
今度、ミッドタウンに行ったときでも・・・真意を問いただしてみますかね〜〜??(^^;(笑

書込番号:18423905

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/31 14:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんにちは。

寒いですね〜。会社で仕事です。

写真は神戸異人館でお会いした可愛いワンちゃん達です。
すごい人気であっという間に人だかりでした。(パフォーマー可哀そう)
とても利口なワンちゃん達でした。すごく可愛かったです。
レンズは全てXF60mmです。

>#4001さん
シブいのは良いですが、これまたクセあるレンズに惹かれましたね〜。
もっと見たいです。作例よろしくお願いします。(風邪ひかんとってくださいね〜)

>amadeus1942さん

こんにちは。
私はフルサイズはフルサイズで見ていますし、レフ機はレフ機、ミラーレスはミラーレスで見ています。
雑誌の評価は嬉しいですが、その時のレンズ、条件もありますから。。
まぁ持ってるカメラが良い評価受けるのは嬉しいです。

E3はまだ出ませんが、出たら改善されてると思いますよ。富士は結構、言われてる事を気にしますからね。
E1→E2は大変使いやすくなり、私も最初は値段の下がったE1にしようかと思っていましたが、
触ってみると別物に感じ、E2にしました。これで良かったと思っています。

富士は「長く使えるように」と発表しましたのでE3はいつ出るか分からないですね。
E1→E2は改善したいところもあったのか一年足らずでE2発売になりました。
この時のE1の値下げはおいしいです。
E2も同じようになるなら狙いですね。

ただ、旅行、花、人物(ポーズとっての記念撮影)くらいならE2で十分です。
E3はバリアンになったりするのかなぁ。
まぁ便利な機種になるでしょうね。

書込番号:18425110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 02:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちわ。
#4001さん、毎回の運営ご苦労様です。
ずいぶんとご無沙汰をしております。

今回、ちょっとレスの趣旨と反するかもしれませんが、新しいレンズを購入したので皆さんの意見を聞きたいと思い、写真を上げさせてもらいました。
新しいレンズとは「SAMYANG 12mm F2.0 NCS CS」です。
XF14mmなどの広角レンズが欲しかったのですが予算的に購入することが出来ず(子供が産まれたばかりなので…)、どうにか買える金額内で見つけたのがこのレンズです。
マニュアルフォーカスのみですが、広角の撮影で速さは求めないので良いかなと思い、また明るさも魅力で購入してしまいました。
2日前に届き、昨日近所で試し撮りした稚拙な画で申し訳ありませんが、意見いただければと思います。
もともと、あまり解像度うんぬんとかの評価が自分ではできないので、皆さんに評価してもらえればありがたいです。
このレンズのユーザーはまだあまりいないようで、そっちに上げても意見もらえそうもないので、こちらに上げさせてもらいました。

ちなみに画はクラシッククロームで、F5.6〜F8.0の間で撮っています。
WBもオートにしてます。

書込番号:18434330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/03 12:45(1年以上前)

皆様、こんにちは♪
画像無しの、愛想なしでごめんなさいm(_ _)m
取り急ぎ、コメントのみ(^^;;;

パパ01さん>
こんにちは♪
ニャハハ〜〜〜〜 こ〜いう写真は目尻が下がりますな〜〜(^^;;;
60mmマクロ シャープです♪

ハイ・・・性格がひねくれてますので(笑 クセ玉というか? 変化球が好きなんですね?(^^;;;

>出たら改善されてると思いますよ。富士は結構、言われてる事を気にしますからね。
↑そーですね♪ まあ、全てが通るわけではないですけど・・・自分が昨年の今頃フジに要望した事のいくつかは、ファームアップで改善されてます♪
X-T1のボタン操作なんか・・・改善しすぎて(ユーザーの要望を聞きすぎて)、かえって批判を浴びるようなものになってしまった礼もありますけどね(^^;;;(笑
「顔キレイナビ」は、改善されそうな気がします♪

ももころたさん>
こんにちは♪ お久しぶりです♪
おお!・・・これまたレアなところと言うか?? 昨年出たばかりのレンズですね?
これ・・・他のマウントでも、あんまりレビューが出て無いんですよね(^^;;;
スペックを見ると・・・結構贅沢なつくりですね(^^;;; 非球面レンズ2枚 EDレンズ3枚
しかも・・・ナノクリ!
14mm同様・・・収差の少なそうなレンズですね♪
歪曲収差だけ、若干目立ちますかね??(チョッとわかりにくいのですが(^^))
こー言う雪景色の写真だと、色収差(パープルフリンジ)が出たりするんですけどね? 出てませんね?
周辺の流れも見られませんし・・・センターの解像感は立派なものだと思います♪

マニュアルレンズですけど・・・コスパ高そうです♪
もしかしたら??・・・天体(星野)撮影で使うと面白いレンズなのかもしれません??(コマ収差を良好に補正してあると書いてありました♪)

書込番号:18435098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 14:03(1年以上前)

当機種
当機種

>#4001さん

早速のお返事ありがとうございます。
このレンズは本当に批評も少なく、ある意味人柱覚悟で購入したので、コスパ高いかもと言ってもらえて安心しました。

他の写真も確認しましたが、やはり色収差は出てないように感じます。
歪曲収差はメーカーサンプルより出てるかなと自分でも思ってました。

フォーカスリングは少し固く、広角の為かピントも拡大しないと合わせづらいのですが、これでまたちょっと撮れるものが増えるかなと期待しています。
晴れたら天体写真も撮りたいのですが、冬の日本海側は晴天の日がほとんどないのが困りものです。^^;

書込番号:18435263

ナイスクチコミ!6


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/02/04 02:06(1年以上前)

当機種

XF23mm

#4001さん、皆さまこんばんは。

早く寝すぎて、こんな時間に目が覚めています。ヤバイですね。
寒い毎日ですが皆さん撮影行っていますか?
寒い日は空も綺麗ですので狙い目ですね。

>ももころたさん

こんばんは。
12mmレンズ良いですね。
作例を見るとシャープで歪曲収差もあまり感じませんね。
また四隅の流れも自然で気になりません。
ただ12mmというのが上手く使いこなせるか、使いこなしたら凄いだろうな〜と感じました。

夜の工場地帯や風景、そして天体(これは私には未知の領域なんです)ですね。
すごく可能性があり楽しみなレンズ購入されましたね。おめでとうございます。
私はXF14mmですが、上手く使いこなせていません。
これからも作例宜しくお願いします(勉強させてもらいます。)

しかし撮影時は寒そうですね。身体に気をつけてくださいね。


書込番号:18437226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/02/04 18:35(1年以上前)

当機種
当機種

初めて買ったデジカメ C2020 

オマケ キワモノでしたね

皆さんこんばんわ

懐かしいカメラが出てきたのでUPしてみました。
しまい込んだままでしたので、案の定電源も入らない状態ですが、中に入っていたスマートメディアのデータが生きておりチョッと感動しちゃいました。

書込番号:18438908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/05 15:09(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんご無沙汰しています。

先日シンガポールから帰りました、今回は遊びで無いので

写真はあまり取れなかったのですが、X-E2の手軽さで

どこでもお供してくれました。

マリーナ・ベイ・サインズ・ホテルでは、窓点検のお兄さん

ガメラ向けたらポーズしてくれました。

10数年前とは建物のスタイルが変わっていました日本では

考えられないです。

書込番号:18441544

ナイスクチコミ!2


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/05 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こってうしさん
>ガメラ向けたらポーズしてくれました。
ガメラ向けたら、そりゃ向こうも驚いたでしょww

でもE-2はコンパクトでいいですね。
コートのポケットにも入るし。

スマホでもexif残るかな?

書込番号:18442171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/05 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

クラクロです

初めてのデジカメ SONY DSC-S30(このころはデジモノはSONY党(^^;))

皆様こんばんは♪

今日は、にぎやかな一日でしたね〜〜〜♪(^O^)/
PENTAXのお祭り騒ぎから始まって・・・
オリンパスOM-D E-M5Uの40Mハイレゾショットにたまげていたら・・・

来ました!わがフジフィルムからは、すでに海外発表のあったX-A2 XQ2 16-50oF2.8♪

最後に、まるぼうずさんがフィルムシミュレーションのRAW対応をUPしてくれました〜〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616779/SortID=18442374/#tab

ももころたさん>
こんばんは♪
引き続いての画像アップありがとうございます♪
そ〜か〜・・・この時期はお日様が出ないんでしたっけね〜〜(^^;
私は、新潟に良く行くので・・・(^^;
広角レンズの、マニュアルフォーカスはムズイですね〜〜(^^;
いや・・・伝統的なパンフォーカス撮影は良いのですけど。。。
ターゲットにバリピン持って来ようとすると・・・拡大無では辛いです
28oですら苦労しますので(^^;(^^;(^^;

パパ01さん>
こんばんは♪
あはは・・・若い時は早起きは苦手だったんですけどね〜〜
最近は、余裕で芝刈りに出かけられます(^^;(^^;(^^;
片道1.5時間もかけて行くんですけど(笑・・・余裕で1番スタートです♪(^^;

私も広角が苦手なんですよ(^^;(^^;(^^;
望遠レンズで切り取るほうが得意♪

また・・・しゃれた感じのお店ですな♪

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
お!・・・また懐かしいものを見つけましたね〜〜♪
私もデジカメデビューは2000年ころでしたね〜〜(^^;
これ・・・10万円もする高級カメラなんですね〜〜(゜o゜)

こってうしさん>
こんばんは♪
お仕事ですか??
あはは・・・気さくなお兄さんですね〜〜♪
そーですね〜〜 その気軽さがE2の良いところです。
夏場は、カメラマンベストのポッケで持ち歩いてます(^^;

幻月郎さん>
こんばんは♪お久しぶりです♪
相変わらず、大胆な構図ですね〜〜♪
大丈夫♪バッチリ残ってますよ♪

書込番号:18443288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/02/07 11:44(1年以上前)

皆様おはよーございます♪

今回も無事に50レスを達成いたしました♪
皆様のご愛顧に感謝いたします<(_ _)>

次スレを立てましたのでお引越しをお願い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18448146/#tab

引き続いてごひいきのほどお願いいたします(^O^)/

書込番号:18448161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ159

返信26

お気に入りに追加

標準

煩悩の果て

2015/01/10 11:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 
別機種

保有するXシリーズ群

富士のXシリーズは一台購入するとその後は中毒症状へ。。
この2年間でご覧のような台数に増えました。
一同に集めると自分でも恐ろしい。。

皆さんもご注意ください。

書込番号:18354622

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に6件の返信があります。


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/10 12:44(1年以上前)

無理です。
かえって家庭崩壊です。。

書込番号:18354839

ナイスクチコミ!3


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2015/01/10 13:06(1年以上前)

同病の方がいらして心強いです。

病気持ちから言わせていただくと、Pro1が足りませんね。処方してもらってお近くの販売店で購入することをお勧めします?

書込番号:18354911

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/10 13:25(1年以上前)

すばらしいですね。富士だけでそんなに!
他のスレを拝見しましたがオリのE-PL6も購入されたんですよね?
カメラ沼にハマってますね。

私は経済的障壁(お金がない状態)のおかげで最近はカメラもレンズも買わずに済んでます。
中古ジャンクで300円(税抜)のカメラは買いましたが、最近は他に何も買ってないです。
単に金欠なだけですが…

書込番号:18354969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2015/01/10 14:04(1年以上前)

X-T1が見当たらないのが却って気になる。
いずれは黒と銀の二台体制?

書込番号:18355069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/10 15:36(1年以上前)

これを富士の病って言うんですね♪

書込番号:18355344

ナイスクチコミ!39


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/01/10 15:49(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさんに、座布団いちまい ( ^ー゜)b

しかし・・・・治らない病とは コワイ! これからも増殖していくのでしょーか・・・・・
             

書込番号:18355382

ナイスクチコミ!2


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2015/01/10 16:44(1年以上前)

家計破綻して一回手放すと治りますよ。
いや、マジで。

書込番号:18355539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/10 18:41(1年以上前)

問診ならびに処方箋のご提示、ありがとうございます。

この正月休みに安くなったX-E1ボディとE-PL6を注文、買ったので、
次の鬼門はGWかと思います。

X-Pro1、X100シリーズ、X-T1は不在です。
でも、たぶん購入しません。
次があるとすればエントリークラスの新型でしょうか。

書込番号:18355933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/01/10 19:30(1年以上前)

たいしてイノベーションもない同じようなものを集める人の気持ちってわからん。

書込番号:18356117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/10 19:54(1年以上前)

かなり重症のようですので、私に2-3台ただでくれると、少しは改善するかも?

書込番号:18356212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/11 12:47(1年以上前)

大丈夫です、健康です、何の心配もいりません;;毎日飲み回って体を壊す事を考えれば厚生省あたりが奨励しても良い筈です;;

しかし世の奥様方が増殖するカメラを親の敵の様に見るのは何故なんでしょうか(笑)。

書込番号:18358575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/01/11 12:54(1年以上前)

レンズが揃ったら次はストロボが増え、その次は三脚が増殖し更に新型のカメラが増......

書込番号:18358591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/01/11 13:49(1年以上前)

結構コレクションアイテムになってしまうんですが、「その機械をちゃんと使ってあげないと可哀相でしょ?」と言われると何も言えません*_*;。時々出してきてはにんまりしているだけではだめで、満遍なく撮影に連れ出してやらねば+_+;。

書込番号:18358776

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/11 23:39(1年以上前)

momopapaさん、こんばんわ。

大丈夫です。持っているだけで満足、安心であれば、持っていても、使っていても安全なトランキライザーです。自信を持って、XFレンズを買いましょう。

さあ、背中を押しましたよ(ドンッ)・・・ああ、沼に・・・ごめんなさい・・・。

書込番号:18360890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/01/11 23:48(1年以上前)

momopapaさん 今晩は

 凄いですね・・・

 普段はどこに隠しているのですか?

書込番号:18360923

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/12 01:31(1年以上前)

momopapaさん

こんばんは。
momopapaさんが沼にはまっていくのを知っていました。

何かと意見が出ていますが、趣味だから良いんじゃないでしょうか。
心も落ち着きますし、気持ちも満足しているでしょう。
マニアになればなるほど少しの違いが大きく感じてくるものです。
端から見れば「同じような物(カメラ)」と思われるかもしれませんが、
momopapaさんの気持ちは良く分かります。

私も革靴が大好きで、この二年間で1足3〜6万円するものを16足ほど買ってしまいました。
先月も4万強のチャッカブーツと3万強の革靴購入しました。
何を言われようが満足しています。金額の問題じゃないです。

またお酒も年間、一升瓶をレア物含め20本ほど購入しています(5本×年4回ほど)

好きになれば「少しの違いですら自分的には楽しい」そう思っていますし、満足しています。

これからはレンズにお金かけても良いかもしれませんね。

書込番号:18361188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2015/01/12 02:26(1年以上前)

ボディはそれほど必要ないでしょう?
Pro-2が出たらコレ1台で行けそうですよ。
肝心なのは、、、XFレンズです。
でも6本もあれば良いでしょうね。

書込番号:18361276

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/12 07:00(1年以上前)

コメントありがとうございます。

新らし物好きで、物欲も強い方ですので、
目的が撮ることよりも、所有すること、
自分なりに他機種と比較すること(探究心)に写りつつあります。
今年は撮る方に打ち込もうかとも思っています。

>パパ_01さん

私も趣味なら許せるはずだ、と自分を肯定しています。
妻には全く理解できないことだと思いますが。。
写真は長く続いている趣味ですが、デジカメの値段が急激に下がるにつれ、
また、旧モデルが安価で買える状況になって歯止めを失いました。
APS一眼レフもニコン、キヤノンあわせて6台のボディがあります。
ミラーレスもパナ、ソニー、キヤノンと今回はオリンパスも加わりました。
これまでは下取りに出していたのですが、二束三文ならとコレクション化しています。

富士のXシリーズは高嶺の花とX100、X10、X-Pro1、E1と垂涎の眼差しで見ていたのですが、
3万円を切ったXF1を購入後、M1、A1、E2と怒涛の攻撃、その後はXQ1にずーっと気になっていたX20と、
足取りを加速しています。。

>最初はグー?さん

チェストの引きだしとAVボードのガラス扉の中に格納(隠ぺい)しています。
将来的にはガラス戸式のキャビネットか大型ドライケースでも購入して
そこに並べたいものです。

書込番号:18361424

ナイスクチコミ!0


EFcatさん
クチコミ投稿数:14件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/13 14:53(1年以上前)

当方も昨年12月30日に地元カメラ店で試し撮りしてモニター見た瞬間我慢できなくなり購入。
フィルム時代からフジノンレンズの良さ知っていたこともありかなり危ない状態です。
仕事ではCANONですが趣味ではフジになりそうです。
もうすでにXF18-55。55-200。35。23。14と購入今わ10-24を狙っています。

書込番号:18366243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/17 23:14(1年以上前)

>この正月休みに安くなったX-E1ボディとE-PL6を注文、買ったので、
次の鬼門はGWかと思います。

俺とは真逆だな。
正月休みや ゴールデンウィークはここぞとばかりに
撮影に出かけるんで、帰り道でみかけるカメラ屋や量販店はすでに閉店してるし
帰った後はデーター整理で忙しく通販サイト見てる暇がない。

実際、尼の EPL6のセールだって、すっかり忘れてて、気がついた頃には終わってた

書込番号:18380708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ161

返信52

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

今年流行りの??(^^; 多重露出(笑

銀座ミキモトの名物ツリー 今年で終わりらしいorz

玉ボケをバランスよく配置するのが結構ムズイ(^^;

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪
merry X’mas♪(^O^)/

ついに、この板もパート20!! 20回と言う記念すべき時を迎えました!!(大げさ・・・(笑))
オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!

これもひとえに、E2を愛し、写真好きな皆様に盛り上げていただいた賜物であります♪
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/
どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]](20)・・・スタートです!

書込番号:18305092

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に32件の返信があります。


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/04 09:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クラクロで、ガランとしている電車内。

暗めに撮ると、クラクロは雰囲気が出やすいのでしょうか。

大阪でも、こんな感じで雪が降りましたが、積もりませんでした。

遅まきながら、明けましておめでとうございます。寒い日が続きますが、皆様、インフルエンザには十分にご注意ください。

今年は、雲が多く、初日の出は拝めませんでした。雪もちらほらと舞う時もあるなど、寒さが半端無かったわけです。おかげで、初詣も行かず、ほぼ、室内で過ごすという、子どもたちにとってはつまらない日々だったでしょう。そんな中、少しでも散歩くらい、と思いつつ、子供の好きな電車を乗り気を紛らわせに行った折、その車内を撮影してみました。LR4で傾き補正をし、トリミングしています。

いつもと違って、ガランとした車内は、ある意味気持ちよかったですね。クラクロは、未だ使いこなせていませんが、桜が咲く頃までにもう少しウデが上がっていれば良いなと思います。

また、雪が降りだしたので、急いで撮りに行きましたが、すぐにやんでしまいました。積もらなくてホッとした大人と、残念がる子どもたちでした。

どうか今年もよろしくお願いいたします。みなさんにとっても、良い被写体に恵まれる年でありますように。

書込番号:18334639

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/04 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18mm

XF18mm

XF23mm

XF18mm クラシッククローム

#4001さん、E2ユーザーの皆様

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
気が付けば明日から仕事ですね。

年末年始の沖縄旅行から帰ってきましたが、寒さのあまりこの二日間は布団から出られずでした。
大阪空港に着いたときは痛いような激寒でビックリしました。

さて、沖縄ネタで行かせてもらいます。
まずは「沖縄らしい風景から」スタートさせてもらいます。

色々撮りましたが、なんせ家族旅行。スケジュールびっちりでじっくり撮ってる暇はありません。
常に歩いてるような感じです。
60mm、55-200mmも持って行きましたが出番なし。
一番ダントツで活躍してくれたのは普段出番の少ないXF18mmでした。
子供スナップ良し、風景スナップ良し、料理の接写良し、警戒されない、カバンからすぐに取り出せる、
軽い、目立たない等、とても活躍してくれました。

それでは皆様、今年も宜しくお願いします。

書込番号:18335763

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/04 20:35(1年以上前)

当機種
当機種

羽曳野の道の駅から見えるあべのハルカス。

何か冬っぽいです。

パパ01さん、沖縄〜!うらやましす〜〜です。大阪は元旦、二日目と(大阪としては)厳寒でした。
人は多かったのでしょうか?被写体も多く、目の保養にもなり、良いスタートを切られましたね。
やはり観光地ですから18mmで広く景色を写しとることが多かったということでしょうか。

いやあ、いつか正月を他のところで迎えたいものです。一度東京ディズニーリゾートで年末年始を迎えましたが、寒いのと人が多いのでうんざりでした。暖かいところ、行きたいなあ。

書込番号:18336590

ナイスクチコミ!4


crabcakeさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/05 22:03(1年以上前)

幻月郎さん どういたしまして。EXIFは情報が多すぎて、欲しい情報を探すのが手間だったりします。

#4001さん 手持ちではないです :-) そんな技量は持ち合わせていません。
ISO100で無理やり長秒露光してみたのですが、風が強かったので、2枚目を拡大すると枝がお粗末ですね。

書込番号:18340196

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/06 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さよなら2014

しずんじゃった・・・って2014終わりまであと1日あった。

年末ってなんか寂しいよね。

こんばんは。

そうですね。あれは日本語表記があるからまだ見やすいですけど
情報多くてびっくりしますね。

昨日家の猫をD7000で撮ってキャットタワーに置いてたら落としてしまって
AF狂って修理に出してショック状態www
まあDSLRはじわじわ狂ってくるのでいずれは調整しなければなんですが、
ミラーレスはコントラストAFなのでAFが狂うことはないんですかね?
理論的にはない気もしますけど。



書込番号:18340781

ナイスクチコミ!4


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/06 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自己レスです^^:
調べたらコントラストAFは故障以外ではピンずれ無いそうですね。
でもハイブリッド式はどうなんでしょうね・・・?

書込番号:18340824

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/06 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

てびちそば(豚足うどんみたいな感じです。)

ソーキそば。ソーキが特大サイズ、別にそばが付きます。

山羊刺し 醤油+酢+生姜で食べます。

天然海ぶどう

#4001さん、皆さんこんにちは。

今回のレンズは全てXF18mmです。(ホワイトバランス後からいじっています。)
普段はあまり出番のないレンズですが沖縄旅行では様々な場所で大活躍してくれました。
ローカル的な人気店での「てびちそば(豚足うどん?)」、「ソーキそば(特大ソーキでした)」、
「山羊刺し」、別の屋外販売店で購入してその場で食べさせてもらった「天然・海ぶどう」です。

味はどれもかなり美味しかったです。
物価は大阪に比べ3割安いかな?という感じです。
肉はほろほろに煮込んであり大変おいしく食べやすかったです。
山羊はコリコリと弾力がありました。全くくさみはありません。
海ぶどうは何種類もあり一番高いのを食べました。(とはいっても100円高いだけです)
さすが現地という美味さです。

>narumariさん

こんにちは。
人(観光客)の多さですが、大型観光施設は結構多かったですね。
とはいえ、海遊館の混雑時に比べると全然マシです。

大型施設の観光客の8割は(バスツアーの)中国人・韓国人で占められています。(日本人がめずらしい位。)
よく言われる「マナー」。。。「体験」してきました。うんざりです。
今度からは大型観光施設は避けるつもりです。
大型バスの停めれない様な中小観光施設は非常に快適で沖縄を楽しめました。
「う〜ん、、、やっぱ、こうでなくっちゃ!」って感じになります。

気温は太陽が出てると18-19度あるので薄手の長袖シャツは暑く、汗かきまくりです。
顔は軽い日焼けで火照ります。

やはり旅はローカル的な場所が良いです。

書込番号:18342453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/07 09:41(1年以上前)

皆様、おはよーございます♪
すいません、年明けから・・・チョッとバタバタしておりまして(^^;;;
コメントのみ・・・画像無しの愛想なしで失礼をいたしますm(_ _)m

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
おお!久しぶりの逗子ですね〜〜♪
富士山・・・デッカイなあ〜〜!(^^
お体おいたわりくださいまし♪

mumin15さん>
おはよーございます♪
そうそう・・・関西方面は大荒れのお正月でしたね〜〜
最初の4枚は、キーんとした空気を感じますね(^^;;;
2段目の1枚目はGOODですね♪ 4枚目の陰影も雪の美しさを感じますね〜〜♪
100mmってのはマクロですか?

パパミミさん>
おはよーございます♪
皇居の一般参賀へいかれましたか? うちの親父も毎年参じております(笑
たしかに2枚目の構図は、普段撮影できませんね(^^;;; 貴重です♪
女性の騎馬警官・・・警視庁も粋な事を。。。(^^;;;
額縁構図・・・面白いですね〜〜
古いところから・・・新しいところへ・・・群集が向かう様が面白いです♪

narumariさん>
おはよーございます♪
ほんとに寒いお正月でした(^^;;;
私も、ほぼほぼ家にこもっておりました(^^;;;(関東は天気良かったのに(^^;;;)
がら〜んとした電車内とクラクロ・・・合いますね〜〜♪
冬っぽい・・・の木の実?? なんの木ですかね?(^^;;;

パパ_01さん>
おはよーございます♪ めんそ〜れ〜〜♪(笑
やっぱり、エメラルドブルーの海っすよね〜〜
今回は18mmですか〜〜 いつもバリエーションにとんだ構図で楽しまさせていただいてます♪
そ〜なんですよ・・・あのパンケーキスタイルが魅力です♪ しかもキレが良い♪
このレンズ・・・あんまり持ってる人が居ないと思いますけど。。。18mmでF2ですからね〜〜〜
Xマウントならではの1本と思います♪
んで・・・そーきそば・・・そんなんあり??(^^;;;(笑
いいなあ〜〜沖縄。。。暖かそう♪

crabcakeさん>
おはよーございます♪
そーですか・・・いや、この写真だけアングルが変わっていたので・・・手持ちなのかな?・・・と(^^;;;
1.8秒・・・すげえなあ!!。。。なんて(笑

幻月郎さん>
おはよーございます♪
ありゃ!やっちまいましたか?(ノ ̄□ ̄)ノ
確か・・・位相差も「像面」なんで・・・狂わないのではないですかね?(^^;;;
今回は、どちらも4コマ漫画のような??「ストーリー」性を感じますね♪
特にモノクロの方が面白い♪
鎖の写真がカオスっぽいです♪

書込番号:18344738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/07 21:22(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん、みなさま あけましておめでとうございます。

昨年の暮れは、暇の取れない生活をしていましたが、

新年は、ゆっくりさせていただきました。

四国の温泉めぐりとドライブを堪能させていただきました、

とりあえず道後温泉、カラクリ時計です。

書込番号:18346610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/10 20:53(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

入院させました(^^; 

ミノルタM‐ロッコール28o F2.8  開放

M-ロッコール28oF2.8 F8.0

右上にチョビっとゴミが・・・(^^; わかるかな?

皆様こんばんは♪

実は・・・前回清掃した時に「取れないゴミがあります」って言われてて。。。
まあ・・・F16に絞ってやっとわかる程度なんで放置もありだったんですけど(^^;
今日、入院させてきました(^^;
という事で・・・しばらく撮影はお預けorz

こてうしさん>
こんばんは♪
おお!四国へ行ってたんですね〜〜♪
但馬はお正月雪だったんじゃないですか??
道後温泉・・・名前は聞いたことあるんですけど(^^; 松山ですかね??坊ちゃんに出てくる??
なんか・・・良さげな??温泉街っぽい感じですね〜〜♪

書込番号:18356421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/10 21:57(1年以上前)

こってうしさん>
ごめんなさい<(_ _)>
ハンネをミスタイプしてしまいました(>_<)

書込番号:18356685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/01/13 00:07(1年以上前)

当機種

久々のXF60 風景でも使えますよね

とっても久々の鎌倉高校前からの写真です。

やはり富士の夕暮れの描写は大好きです。RAWから弄り回さなくても好みの画が出るってのが嬉しいですね。

書込番号:18364897

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/13 10:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕暮れ時に雲から陽が差しました

珊瑚礁(持って帰ってはいけません。)

大型観光施設より楽しいです。

#4001さん、皆さんこんにちは。

夕暮れ繋がりということで沖縄の夕暮れアップします。

湘南(こむぎおやじさん)〜幻月郎さん(須磨)〜沖縄(私)。

mumin15さんのはどこでしょうね。湖でしょうか?

沖縄の海はやはり別格に綺麗ですが、子供とビーチコーミングしながら
ブラブラ散歩が旅行の中で一番良かったです(大型観光施設行くより私は好きです。)

書込番号:18365627

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/01/13 23:00(1年以上前)

当機種
機種不明

実家で手に入れたズームレンズにて ほこりが入ってます(残念)

Rollei35にて

こんばんは

#4001さん
100mmはE2の焦点距離設定を間違えていただけで、いつものNFD50mmでした。
設定合っていないと変な感じになるのでしょうかね?(歪みとか?)

パパ01さん
わたしがいつも撮っている水辺は琵琶湖の南湖岸の公園です。ちょっと出かけるのに行きやすいもので同じカットが多いですね。
この間の雪の朝は気分が良かったので、これまた同じカットをフィルムでも撮っていました。
Rollei35ですがFujiのフィルムだからかなんとなくE2で撮ったのと似てる気がします。

書込番号:18367757

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/14 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

にゃー!

こんばんは。

最近なかなかE2ちゃんを持って撮りに行け無かったんですが
今日はE2ちゃん持って京都へ行きました。
今はあちらこちらで特別拝観をやってますので、
もし京都へ行かれるときは特別拝観をやってる所を調べて行かれるのもいいですよ!。

今日は若冲の雪中鶏図を間近で生で見てきました。
うーん良かったあ・・

四枚目は建仁寺、両足院の風神雷神の精密複製です。
特別拝観の時は、ボランティアの方が案内してくれるのでアットホームな観光ができますよ。

書込番号:18368097

ナイスクチコミ!3


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/14 00:29(1年以上前)

当機種
当機種

撮って出し

RAW現像

mumin15さん

やっぱりフイルムのラティテュードは凄いですね。

E2ちゃんはAPS-Cとしては軽くて解像も高感度も良く気に入ってますが
撮って出しの白飛びだけには泣かされます。
これさえ無ければRAWで撮るのをやめれるんですけど。

データとしてはかなりの量が中に残されてるのに
(RAWデータも異常にデカイですが)
なんでカメラ内現像は飛ぶんでしょうねえ???

ハイライトマイナスで抑えれるんでしょうか?

書込番号:18368123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/14 09:16(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

機種違いですが、稲村ケ崎からの江の島です(^^;

晴れた日に、この構図をE2で撮影してみたい♪

蔵出し画像ですいません・・・枯れ木も山の賑わいで。。。(^^;

皆様、おはよーございます♪
寒い日が続きますね〜〜、しかも・・・乾燥してのどが痛い(>_<)
インフルが、まだまだ猛威をふるっているようです・・・お体ご自愛ください。

はあ〜〜・・・愛機が無いと、張合いが無いな〜〜orz
皆さんの、お写真楽しみにしてます(^^;(^^;(^^;(笑

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
鎌倉高校前ですか〜〜 自分もこの辺大好きです♪
何年か前に、嵐の中・・・稲村ケ崎で江の島を撮影しました♪
湘南・・・E2で撮影したい!!!・・・こむぎおやじさんがうらやましい!!!(^^;
はい♪ 私もフジではJpeg撮ってだしばかりです(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
沖縄の砂浜きれいですね〜〜♪
関東の海の砂浜は黒砂なんで・・・(^^; 白い浜には憧れます♪
そ〜ですね、穴場スポットを発見する・・・と言うのも旅の醍醐味でしょう♪
おお!雲の隙間から後光が! ナイスタイミングですね♪

mumin15さん>
おはよーございます♪
フィルム・・・ホントだ!(゜o゜)たしかに発色は、現代のXシリーズに似てますね〜〜♪
ローライ・・・渋いですね〜〜♪
100oの件、了解です♪・・・あれ、なんか影響あるんですかね?(^^;

幻月郎さん>
おはよーございます♪
うは!教科書で見たお宝が・・・(^^;
うまいな〜〜構図の整え方・・・案外シンメトリーのポジション取るのムズイんですよね〜〜(^^;
私は苦手で・・・(^^;(^^;(^^; すぐにアングル付けたくなります(^^;(笑

RAWは悩ましいですね〜〜〜orz
自分は、どーしても純正ソフト(シルキーピクス)の画が好きになれずにjpeg撮ってだしで仕上げてます。
たしかに、それだけDATAが残ってるならRAWから仕上げたくなりますが・・・
フィルムシミュレーションが引き継げないのが・・・どーにも残念で。。。(^^;
PS使えば、フィルムシミュレーションに近い画作りが可能だと言う実例も拝見しましたが・・・

ホントは、フィルムシミュレーションのPro-Ngaで撮影して、トーンカーブで調整したいんですけどね〜〜(^^;

>ハイライトマイナスで抑えれるんでしょうか?
今・・・愛機が無いので試せない(>_<) orz (^^;

書込番号:18368747

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/01/14 14:42(1年以上前)

当機種
当機種

沖縄県平和祈念資料館が休みなので残念です。

#4001さん、皆さんこんにちは。

晴れていますが寒いですね。風邪、インフルには気を付けて下さい。

写真は正月に沖縄県平和祈念資料館へ行きましたが、残念ながら休館日でした。。
結構、お客さんもたくさん来られていましたが、皆 残念そうにしていました。
老人の方もタクシーで来られる方がいましたが、。
大型連休しか行けない方も多いので、こういう時こそ開けておいて欲しいと思いました。

ひめゆりの塔は全て開いていて見ましたが、色々な事を学べました。
ただただ、涙が出ます。

>#4001さん

愛機の退院はいつくらいでしょうか?手元にないと、さすがにさびしいですね。
稲村ケ崎からの江の島、良いですねぇ〜!
実は私も大好きな場所なんです。
2年前は60Dで撮ったので今度は是非、E2で撮りたいと思っています。
大阪からは遠いです(泣)

>こむぎおやじさん

こんにちは。
XF60での江の島、素晴らしいですね。
鎌倉高校前から60oではこんなに大きく写るんですね。

>mumin15さん

こんにちは。
琵琶湖でしたか。
雪が降ると全くどこかわかりません。
雰囲気がガラッと変わってとても新鮮です。表情変わるんですね。

>幻月郎さん

こんにちは。
京都一発目、すさまじく衝撃でした。格好良いですね〜。

書込番号:18369485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/17 11:25(1年以上前)

当機種
当機種

在庫出し

ナイトスナップ Mロッコール28o F2.8

皆様、おはよーございます♪
関東地方は、ひさびさにお湿りがありまして・・・喉の調子も多少良くなりました♪

パパ01さん>
おはよーございます♪
六本木から電話来ました(^O^)/
今から、取りに行ってきま〜す♪
ガジュマル??ですか??

まあ・・・我々も戦争を知らない子供たちなわけですが・・・
過去の教訓は忘れないようにしたいですね。

そ〜いえば、今日は阪神大震災から20年・・・こちらも風化させたくない記憶です。

さて・・・このスレも無事50レスを超えました♪
新しい仲間も増えて・・・年マタギもありまして、にぎにぎしくできました♪

今日の夜にも・・・新スレ立てたいと思います♪
今しばらくお待ちを<(_ _)>

書込番号:18378429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2015/01/17 22:20(1年以上前)

皆様こんばんは♪

皆様のおかげを持ちまして、このスレッドも無事50レスを超えました♪
いつも、たくさんのご投稿ありがとうございます<(_ _)>

という事で・・・新スレを立てました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18380445/#tab

お引越しをお願い申し上げます。

また、ご愛顧願えれば幸いですm(_ _)m

書込番号:18380468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ194

返信51

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

とりあえずクリスマスっぽい写真を・・・(笑

ただのボケやんけ!!

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

まるぼうずさんに始まり・・・こむぎおやじさんが育んだE2板も「パート19」を数えました♪
E2の発売から1年が過ぎ、この掲示板でもお仲間が随分と増えました♪

チョイととっつきにくいところもあるかもしれませんが??(^^;
フルサイズ画質とも言われる「高感度性能」、往年のカメラを彷彿とさせるスタイルと操作性♪
地味ながら・・・ジワジワと、着実にそのファンの輪を広げております。
さあ!その魅力を満喫しましょう♪ 

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]\(19)・・・行ってみよう!

書込番号:18231544

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/12/19 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆様、はじめまして。最近X−E2ユーザーになったダブルデライトと申します。
フジXシリーズの色に惹かれて他社からマウント変更してきました。新参者ですが
どうぞよろしくお願いします。
X−E2は高感度にも強いし、撮って出しでもいい色出ますね。

書込番号:18286244

ナイスクチコミ!4


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/20 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

私も初めまして。
おじゃましてよろしいでしょうか?

Xシリーズはカラーの良さは勿論わかっていますが
白黒の美しさに惹かれて購入しました。

ずっと白黒が綺麗なカメラを探してたのですが
サンプルで白黒写真を見た時からずっと惹かれてE-1、E−2を購入しました。

白黒にすればどのカメラも同じ、というわけではないんですね。
こんなに綺麗な白黒はデジタルになってから見たことありません。

なんでこんなに深いんでしょうねえ。

書込番号:18286905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/20 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

そろそろネタが・・・(^^;

つきてきたか??(^^;(^^;(^^;

過去のモノクロ写真 Summarit5cm F1.5 F4.0

皆様、おはよーございます♪
今日は、東京駅100周年・・・なんか?記念スイカ?が発売されるらしく。。。すんごい行列!
さて・・・仕事しますかorz (^^;

ダブルデライトさん>
おはよーございます♪ よーこそお出でくださいました♪(^O^)/
まずは、E2のご購入おめでとうございます♪
はい、私も購入当初は高感度にかまけてナイトスナップばかり撮ってました(^^;
私は、ニコンユーザーで・・・やはりRAW現像派だったんですけど・・・
X-E2では、もっぱらJpeg撮ってだし・・・トーンカーブをいじる程度です♪
ちょくちょく、遊びに来てくださいましね〜〜♪

ところで・・・一つお願いです(^^;(^^;(^^;
画像投稿は、スマホ(タブレット等)からでしょうか??・・・画像のEXIF(撮影情報)が消えてしまっています。
このカメラカテゴリー(レンズ板含む)の掲示板では・・・やはり「写真」と言うものがメインになりますので「画像の真正性」を重視する「住人」がたくさん居られます。
故意にEXIFを消すと「真正性」を疑われ・・・要らぬトラブル(あおり、誹謗中傷)を受けることもあります。
なので・・・できるだけ「EXIF」が残る形で画像投稿をお願いしたいと存じます<(_ _)>
※普通に、PC等で「jpegファイル形式」で保存された画像ならば、そのまま何も手を加えず投稿すればOKです。

一部スマホやタブレットで管理している画像からの投稿だと、自動的にEXIFが消えてしまうようです(^^;
なので・・・お手数ですが、スマホ等からの投稿の場合、一言「スマホからの投稿です」と書き添えていただけると幸いです♪・・・その一言で要らぬトラブルは回避できると思います♪
※機種なのか?アプリなのか??分かりませんが、EXIFの出るものと、出ない物があるようです(^^;

また・・・やはり多くの閲覧者のために「撮影情報」は重要ですので・・・撮影機材名(レンズ名)や絞り/シャッタースピード/ISO感度の情報等もお書き添えいただければ、なお有難いです♪
どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

幻月郎さん>
おはよーございます♪ よーこそいらっしゃいました♪
こちらも、まずはE2のご購入おめでとうございます(^O^)/
おお!モノクロで来ましたね♪
はい・・・やはりフィルムメーカーだからでしょうか?? モノクロも積極的に使いたくなります♪
デジタルのモノクロって・・・ソフトにで単純に「白黒変換」するだけだと、やたらコントラストの利いた画像になったり・・・なんかチョット色が付く??セピア色と言うか??チョット緑っぽかったり?青っぽかったり??・・・本当の「黒」に見えない時があるんですけど(^^;(^^;(^^;
フジのモノクロは、その辺が上手くできていますね♪ 後からのコントラスト調整もやりやすいと思います♪
はまると・・・中々奥が深いものですよね・・・「モノクロ写真」
どれも被写体の質感が感じられる写真ですね〜〜♪
個人的には3枚目のお面の「演出」が秀作だと思います♪
E2ライフ!お楽しみくださいね♪
良い写真が撮れたら・・・また遊びに来てくださいましね〜♪

書込番号:18287604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/12/20 17:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

X−E2、18-55、f8、1/105秒、ISO1000

18-55、f5.6、1/75秒、ISO640

18-55、f7.1、1/125秒、ISO800

#4001さん、レスありがとうございます。自分もニコンからフジへ移りました。
D7000→X−E2に変更したのですが、画質には満足しております。
EXIFが非表示の件、すみませんでした。今回のはたぶん大丈夫だと思います・・・。
これからもよろしくお願いします!

書込番号:18289001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/20 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

有明埠頭

ダブルデライトさん>
こんばんは♪
早速のご投稿、並びにご理解賜りありがとうございます<(_ _)>

はい、非常に解像感の高い画質は、撮影していても、皆さんの画像を拝見しても・・とても気持ちが良いです♪
私個人的には・・・2枚目の様な玉ボケがあると・・・ついつい目が留まってしまいます(^^;

D300を使っていた時は、結構お堅い撮影の仕方をしてたんですけど(^^;(^^;(^^;
E2になってからは気楽なスナップ撮影が増えて・・・シャッター数は飛躍的に増えてます♪

ココは、ゆる〜い感じのスレですので・・・お気楽にご参加ください♪
今後ともよろしくお願いいたします♪

書込番号:18290095

ナイスクチコミ!2


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/21 01:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
他機種、他社でも同じスレが有りますけど、
ここはカメラの話しでなく写真の話なので、
うるさくなく、のんびりしてイイですね。
逆光耐性自慢とかトロトロボケ自慢とかうんざりです。

書込番号:18290561

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/12/21 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

面白く無いので、ポップカラーで色を付けてみました。

クラシッククロームで、ただ撮りたいだけで撮ったみました。

何をとってもダイナミックに撮れますね。ダイナミックトーンって。

物悲しい感じで、冬らしさを出したかったのですが、ちょっと残念な出来に・・・。

皆様、大変ご無沙汰いたしております。あっという間に冬になり、写真を撮るには辛い時期になりました。被写体探しも難しくなりましたね。そういうわけで、アートフィルターを使って近所を撮ってみました。バージョンアップによって増えたクラシッククロームも撮ってみましたが、今ひとつパッとしないのは、撮影者のウデと被写体の選別を間違ったのだと反省しきりです。

書込番号:18292375

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/12/21 22:34(1年以上前)

当機種

こんばんは

みなさんクラシッククロームの具合はいかがでしょうか?
明日の晩には会社帰りに夜景なぞ撮れないかと期待しております。

とりあえずクラシックカメラをクラシッククロームにて
(モノトーンに近いのであんまり分らない?)

書込番号:18293480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/21 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア

アスティア

クラシッククローム

クラシッククローム

皆様こんばんは♪
本日、六本木へ行ってきました♪
チョイとセンサーのゴミが目立ってきたので・・・清掃に♪
ニコンの銀座サロンも非常に気持ちの良い対応で好きでしたが・・・フジの六本木(ミッドタウン)サロンも良いですね〜〜♪

幻月郎さん>
こんばんは♪
トイフォトですかね?・・・前回のお写真と言い。。。センスを感じますね。
何気ない題材ですけど・・・切り取り方や、見せ方がお上手です♪
はい、このスレは、みんなで撮影した写真を楽しもう♪・・・って主旨で。。。
そこから、E2の魅力や楽しさを感じていただければ良いなあ〜〜〜って感じで続けています♪
今、フジのカメラは良い感じで来てると思うんですよ♪
メーカーさんにもXマウントを大事に育てて、長く続けてほしいなあ〜〜〜って言う希望もチョッピリ(^^;

narumariさん>
こんばんは♪ お久しぶり!・・・わ〜〜ん寂しかったよォ(ToT)(笑
お元気にしてましたか?
そうですね〜〜、やっぱ、寒いし・・・どうしても億劫になりますな(^^;(^^;(^^;
クラシッククロームは、枯葉(落ち葉)なんか題材にするとはまるかも??
そうそう・・・いつかアートフィルター挑戦してやろう!って思ってるんですけど・・・いつも忘れちゃうorz
4枚目は、枝にぶら下がってる1枚の葉っぱが主役を張れれば・・・イメージ通りの写真になったかもしれませんね?
はい・・・ココは年中無休・・・いつでも開店してますので(笑
気軽にお立ち寄りくださいな♪

mumin15さん>
こんばんは♪
・・・と言うわけで。。。
私も、クラシッククローム撮ってみました♪
これからのシーズン・・・良いかもしれません(^^;
なんか・・・珍しいカメラですね??レンズにはテッサーの文字が・・・(ワクワク♪

書込番号:18293729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2014/12/21 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プロビア

ベルビア

クラシッククローム

こんにちは。

お久しぶりです。
話題のクラシッククロームも試してみました。

ほぼ快晴青空の条件でした。
フィルムシミュレーションBKTにて Provia (スタンダード)、Velvia(ビビッド)、クラシッククローム の3種です。

ベルビアのみハイライト一部白飛びしてました。

青空の色とかかなり違いますね。確かにクラシックな感じです。


撮影後にX-E2カメラ本体でリサイズS、その後exifの日付をいじって更新かけてます。

書込番号:18293746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/22 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プロビア

アスティア

クラシッククローム

ゆったりDさん>
こんばんは♪
入れ違いになりました(^^;

はい、青空を入れると一目瞭然ですね♪
なんか、モノコート時代のオールドレンズで撮影したような色味になります。。。確かにクラシック(^^;(^^;(^^;

なんか・・・こんな感じで使うと面白いかな??・・・ってイメージは、モヤっとあるんですけどね(^^;(笑

書込番号:18293798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/12/22 02:03(1年以上前)

当機種
当機種

クラシッククローム

クラシッククローム

クラシッククローム 楽しみが増えましたね。
今日は首方右腕の激痛をおして近所でスナップしてましたけど、和風なスナップにもお似合いかも。

皆さんお体にはお気を付けください。
今回首のヘルニアになりましたけど、そりゃもう痛いのなんの。
体もメンテしませんとカメラどころじゃないですからね。

書込番号:18294003

ナイスクチコミ!3


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/22 02:16(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

敦盛

こんばんは。

皆さんクラシッククロームで撮られてますね。
年明けまでずっと仕事詰めで撮りに行くことが出来ないので羨ましいです。

なので以前撮った写真貼りますね。
自分の場合E-1もE-2も同じ場所に保存してるのでE-1も混じってもいいですか?

前回に貼った1〜2枚目ですが、撮って出しの他にLightRoomで現像することもあり、
わざとWBずらして周辺減光落としてノイズも入れて、
60年台のフランス映画のような雰囲気にするのが好きです。
あの辺だと、フィルムはAGFAかな?。




書込番号:18294021

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/12/22 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんおはようございます。

うぅ皆さんクラシッククローム使いこなしてる〜。
完全に乗り遅れました。
明日は祝日、しかも晴れ!朝からぶらりとクラシッククロームで撮ってきます。

ということで、今回も「真っ赤ネタ」でいかせてもらいます(京都「大混雑」東福寺です。)

>ダブルデライトさん

はじめまして。
よろしくお願いします。
私はキヤノンから富士に乗り換えました。
子供も大きくなり、カメラ趣味も終わったか、と思っていましたが、
最後に富士を使ってみたいと購入したところ、もう楽しくてハマりました。
撮影がすごく楽しいです。

>幻月郎さん

こんにちは。こちらでもお会いできましたね。
作例どれもすごい!!めちゃくちゃ格好良いですね!!
一枚一枚が映画のポスターみたいです。(敦盛は雰囲気出過ぎてこわいです。。)
私もモノクロ挑戦してみます。(そのまえにクラシッククローム使います)
これからもよろしくお願いします。

>narumariさん

こんにちは。大阪も寒いですね。
三枚目の鍵、クラシッククローム、雰囲気出ています!

>ゆったりDさん

こんにちは。
空ですが、すっごい分かり易いですね〜。
クラシッククロームのクセが分かってきたような気がします。
ありがとうございました。
※空ばかり見てましたが、素晴らしい富士山!!!

>こむぎおやじさん

こんにちは。
ヘルニア大丈夫でしょうか?
クラシッククローム、こんな使い方もあるんですね。
和風とは考えていませんでしたので勉強になりました。
落ち着いた雰囲気良いですね。

>#4001さん

毎度毎度毎度です。
完全に乗り遅れています。
E2板、盛り上がっていますね。
皆さんすごいセンスですね。
#4001さんの建物の比較も分かり易いですね。
ますます考えながら撮れる楽しいカメラになってきました。

ド派手な秋からシックな冬にしたいと思います。

書込番号:18294606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/23 09:23(1年以上前)

当機種
当機種

アキバのイルミ・・・ラスト

皆様おはよーございます♪
皆さん、年賀状書きましたか??(笑
私は、今から・・・泣きながらやろうかと・・・(^^;(^^;(^^;
なんか、子供の夏休みの宿題みたいな心境(;一_一)

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
あちゃ〜〜〜(>_<) ヘルニアそんなにひどいのですか??
私は昨年、目の疲れ等からくる肩こり(背中痛)に悩まされましたが・・・
ホント・・・健康第一♪ お身体労わってくださいね。
昭和??(笑・・・もしかして??ご自宅だったりして??(^^;
これだ!クラシッククローム。

幻月郎さん>
おはよーございます♪
怖いっす(^^;・・・1枚目。。。夜見たらトイレ行けなくなっちゃう(^^;(^^;(^^;
おお!お手製なんですね?・・・大変失礼いたしました<(_ _)>
アジェやブレッソンの世界ですかね〜〜??
なるほど・・・AGFA・・・コダックエクターの雰囲気ですね〜〜♪
ホント、センスの良い仕上がりです♪

パパ_01さん>
おはよーございます♪
う〜ん♪紅葉の絨毯・・・素敵ですね〜〜♪
早起きしたかいがありましたね♪ 
もう・・・すっかり京都旅行を満喫した気持ちになっちゃってます♪
やっぱ・・・綺麗だな〜〜〜♪
3枚目と4枚目の光が良いですね〜〜♪

書込番号:18297362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/12/24 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パパ_01さん、こんばんは。レスありがとうございます。

パパ_01さんは、キヤノンからフジに乗り換えられたのですね。
自分はニコンの前後2ダイヤル操作と光学ファインダーに慣れていたので、使い始めの頃は
戸惑うこともありましたが、今はフジ流にも慣れて、撮影を楽しんでおります。

これからもどうかよろしくお願いします。

書込番号:18299989

ナイスクチコミ!3


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/24 11:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは、皆様。

クリスマスイブですね。
と言っても全く何にもしてなくて、何したらいいのかわからないんですけど。
とりあえずミニスカサンタの格好して世間をキャーキャー言わせてきます。

忙しさマックスで年始まで全く撮りに行けないので、クリスマスっぽいもの探して貼ります。
なんか微妙に中華聖誕祭っぽいですけど(笑

書込番号:18300927

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/12/24 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんにちは。

本日はクリスマス。

この歳になるとときめきもなく、子供のプレゼントに振り回されるシーズンです。

さて、乗り遅れていましたクラシッククローム、ちょっと神戸まで撮りに行ってきました。

クラシッククローム、想像より地味ではなく、やや渋めの色調かと思いました。

書込番号:18301370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/25 08:41(1年以上前)

当機種
当機種

冬の空 Summarit5cm f1.5 F5.6

ブルーアワー Summarit 開放 ボケボケ(^^;

皆様おはよーございます♪
クリスマスですね〜〜♪ 世のお父さんたちは大変だったのでしょうか??(^^;
私の同僚も、まだお子様が小さいらしく・・・サンタ役・・・大変とのこと(^^;
週末・・・忘年会で午前様だったけど。。。翌朝プレゼント買うのに並ばなきゃ!!って言ってた。。。
妖怪ウォッチ??(笑

ダブルデライトさん>
おはよーございます♪
1枚目・・・どこですかね〜??面白い屋根の形をした建物ですね〜〜♪
2枚目のススキ・・・光が綺麗です〜〜♪
私もD80でデジイチデビューした時、2ダイヤルや十字キー・・・その他ボタンの配置等・・・合理的な操作性に感動したものです。
ナルホド!ファインダーを覗いたまま、ブラインドタッチで操作ができる♪・・・って。。。
フィルムからデジイチまで、15年近くブランクがあったので、すごく感動した記憶があります(^^;
でも・・・今は、E2の昔のフィルムカメラライクな操作性が楽しくて♪(笑

幻月郎さん>
おはよーございます♪
え!?・・・そ、そんなご趣味が??(^^;(^^;(^^;(笑
横浜ですか?? 中国文化圏では「小正月」ですかね??
師走は、何かとあわただしいですね〜〜orz・・・なんで毎年、せっぱつまってから忙しくなるんだろ??(^^;
中華風のクリスマスも良いもんですね♪
そー言えば・・・前回の恐怖写真(笑・・・敦盛さんて、織田信長の有名な「人間50年・・・」って言うセリフが出てくる「舞?」の主人公なんですね(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
サンタさんしてますか?(笑
クラシッククローム、中々面白そうです♪
2枚目、3枚目の雰囲気はドンピシャ!ですね〜〜♪

さて・・・50レス行きましたね〜〜♪
今夜にでも次スレ行きますか?

書込番号:18303312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/12/25 21:21(1年以上前)

皆様こんばんは♪
今回も無事50レス到達いたしました♪

次スレを立てましたのでお引越しをお願い申し上げますm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18305092/#tab

皆様のおかげを持ちまして、次回はパート20です♪
フルってご参加ください(^O^)/

書込番号:18305106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

X-E2 のファームウエアの更新

2014/12/18 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:1934件

X-E2 もバージョン3.00 きましたね

早速アップします

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xe2firmware/download001.html

書込番号:18282845

ナイスクチコミ!1


返信する
eagle1949さん
クチコミ投稿数:38件

2014/12/20 08:22(1年以上前)

私も18日14時過ぎにさっそくアップデートしました。クラシッククロームはなかなか味わい深い雰囲気ですね。AF+MFもいいし、インターバルタイマー撮影も魅力的です。カメラリモートは使いましたが、、、ちょっと面倒ですね。
とにかくこのようなアップデートを続けてくれる富士フィルムの姿勢を高く評価するとともに、今後も期待したいですね。

書込番号:18287342

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/12/20 14:06(1年以上前)

他社では当たり前に出来たAF+MF、できない理由でもあるのかと思っていたらあっさりできるようになりましまね。年末の嬉しいギフトとなりました!

書込番号:18288385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング