FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

Adobe Camera Rawが対応したみたいです。

2013/12/15 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

公式にはまだ記載がないようですが
先日のアップデートで
Photoshop CC、Lightroom 5.3でX-E2のRAWファイルが現像・開けるようになりました。
Bridge CCでもサムネイル画像が表示されます。

既出情報でしたらすみません。

書込番号:16959500

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/12/15 16:41(1年以上前)

こんばんは〜。あまり大々的に出てないのでご紹介良いと思います!ありがとうございます。
僕はRC版から5.3いってましたが、先日、本番アップデートきたのでさっそくあげました〜。

書込番号:16959639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2013/12/16 19:53(1年以上前)

HollyGさん

はじめまして(^<^)

早速、アップデートしました。フジは初めてですがフジノンレンズは対応してないのですね。Carl ZeissはSONYのプロファイルになってしまいました(^_^;)

書込番号:16964111

ナイスクチコミ!2


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/16 23:30(1年以上前)

>小鳥遊歩さん
RC版が公開されていたのですね。


>アルノルフィニさん
ごめんなさい。情報提供の配慮がたりませんでしたか
補足ありがとうございます、

自分自身ではこれまでどのメーカーでもレンズプロファイルは気にしたことなかったもので
生半可じゃいけませんね。

書込番号:16965322

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

アルカスイス互換のクイックシュー

2013/12/14 02:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件
別機種
当機種
別機種

PFL-XE1

PFL-XE1 + X-E1

PFL-XE1 + X-E2

本機といいますか、Xシリーズ全般ですが
三脚穴の位置がへんなとこにあるので
並みのクイックシューでは電池蓋を塞いでしまうし

かといってなんらかのサポートなしで55-200のような重量級のレンズをマウントし
三脚に据えるには底面積の狭いX-E2ではちょっと強度が心配


強度サポートできて常用できる(つけたままバッテリい交換できる)
クイックシュー(ブラケット、プレート)をいろいろ探しています。

アルカスイス互換のクイックシューで解決できそうですよね? 何となく
その分野のパイオニア、Really Right Stuffに行き着くわけですが
X-E1には対応しているけれど、X-E2ではダメなんですね。
http://www.dpreview.com/forums/post/52508714

中国メーカーのSunwayfotoも同様のもの(PFL-XE1)を作っており
日本国内のAmazon倉庫に在庫を持っている代理店があったので買ってみました。
RRSに比べ入手のしやすさ納期はこの上ない(ヨドバシでも買える)

しかし
3枚目の写真通り、上リンクでRRSが使えないとレポートされているのと同じ理由で
X-E2には使えません。X-E1に比べ、液晶がやや大きいのか左に寄ったのか
液晶の枠にわずかに当たります。液晶の枠かシューを少し削るかすればハマりそう
(枠は樹脂っぽいので強引に締め付ければいい具合に削れる?)

ご検討中の方ご注意ください。

削るかどうかはもうちょっと探してみてから決めます。当面E-X1にはめ殺しです。


いやそもそも、55-200に三脚座のオプションが欲しいです
三脚座がないということはボディの三脚穴周りは十分に強化されていると解釈していいのかな?

書込番号:16953601

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/14 03:19(1年以上前)

当機種

補足です。
Sunwayfoto PFL-XE1 新たな懸念が

X-E1にはぴったりはまるのですが
グリップがAF補助光ランプを隠してしまいます。(X-E2でも同様でした)

グリップは取り外しも可能ですが
持ちごたえが悪くないので、外したくないところ

このランプがAF機能にどれだけ役にたっているかわかりませんが
活用するとなると、グリップを削らないといけないですね。

金型作るときカメラに嵌めてチェックしないのかなぁ。。。

キレイに削れる道具を揃えようか

書込番号:16953630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/14 07:29(1年以上前)

レポートありがとうございました。

書込番号:16953881

ナイスクチコミ!1


yuui2000さん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/14 10:37(1年以上前)

Really Right Stuff のX-E2対応版、予約販売はじまってますよ^^

書込番号:16954461

ナイスクチコミ!3


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/14 11:53(1年以上前)

別機種

>yuui2000さん

おぉ、情報ありがとうございます。朗報ですね。


でも三脚据えるのはもっぱらX-E1にして
AFの高速性からもX-E2は機動力を生かして速写系のオプションで固めようかと思い始めています。

写真はGARIZのXS-CHXE1BRNです。これはX-E2でも問題ありません。
値段が安くないですが。。。気軽にレジ持って行ってびっくりしました。汗

なんかトホホな投資してるような気がしてきましたが
もうやけになって同色のストラップも買ってしまいました。

Xシリーズは撮るばかりか、着飾る楽しみもあると信じています。

書込番号:16954749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/14 12:30(1年以上前)

自由雲台はGH2780QRを所持してましたがX-E1で50mmは問題無いですが200mmを付けると微妙に動きます。元々このクイックシューは脱着操作に指が痛くなる出来の悪いものでして円盤状のプレートをパーツ購入しクイックシュー無しにしました。めんどうですが円盤をグルグル回しカメラに直接取付けてます。これで何とか動かないようになりました。




書込番号:16954902

ナイスクチコミ!2


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/15 00:46(1年以上前)

>湘南ダイバーさん

クイックシュー使わずに、雲台に直に取り付けた方が安定したということですね。
ご助言、ありがとうございます。

底面、思ったより強度がありそうですね。

書込番号:16957440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/15 11:59(1年以上前)

別機種

HollyGさん、クイックシュー無しの取付状態です。クイックシューを止めた理由は2点あります。
1.カメラ底面よりレンズ鏡胴底面が低くなりスライドタイプで脱着時にレンズ鏡胴に干渉する。
2.クイックシュー表面に張り付けられているゴムシートで微妙に動いてしまう。

 200mmくらいになるとフードを触っただけで動いてしまいますけどね、写真の雲台プレートとレンズ鏡胴の間隔は3mm程度です。200mm使用時はこのようにしてますが50mmのときは別の雲台をを使用してます。他の皆様のご意見もお聞きしたいです。








書込番号:16958723

ナイスクチコミ!2


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/15 15:54(1年以上前)

>湘南ダイバーさん

ご参考に写真まで掲載いただいてありがとうございます。
この設定で固定できることは理解できました。

私には重心バランスが精神衛生上よく見えないので
(アルカスイス互換プレートを活用する人の多くがそうだと思うのですが)
レンズをも支えつつ、雲台には重心位置で固定できる工夫を考えています。

スレッドタイトルと主旨がずれてきましたので
望遠レンズ装着時の固定方法は、工夫が具現化次第、別スレ起こしたいと思います。
その時にまたご意見賜られるとうれしく思います。

書込番号:16959474

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 値下がり

2013/11/18 05:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

日々値下がりが進んでいて、なかなか購入タイミングが難しいですね。最近、某カメラマンさんがTwitterで「売れ行きが良く、品薄になるかも」なんて発信してましたけど、どうなんでしょう?(ややステマ臭いですね)キャッシュバックまでには入手したいのですが。

書込番号:16850051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/18 06:42(1年以上前)

X-E1の値下がり傾向は約二か月後に急落してその後ほとんど値下がりしませんでした。

今はまた下がっていますが。


X-E2も同じだと言いたいですが、この機種はあまり値下がり傾向にはないと思います。

なぜならこの度はキャンペーンが絡んでくるからです。おそらくキャンペーン後に急落すると思いますが

それではキャッシュバックがもらえず、意味がありません。

強いて言えば安いものが買いたいと思うのは自然ですが、この機種を買うことに関しては

あまりそのようなことを気にせずに買う機種ではないでしょうか。

どうしても気になさるなら底値に近付いているX-E1を買うのも手ですね。

ただし、少しぐらいは動き物もと考えているのなら、X-E2ですし、動き物メインなら

このカメラではないでしょ。 私は風景&ポートレートや記念写真なのでX-E2はなかなか手が出ません。

こちらを購入するのは2か月後(一月半ば)まで様子を見るつもりです。

キャンペーンも1月14日に終わるのでご用心。

書込番号:16850126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/18 06:49(1年以上前)

現在の価格動向を見ると、もう少し待ったほうが良さそうですね。
1月の締切日近くまで待ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:16850134

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/18 13:54(1年以上前)

確かにしばらく様子を見た方がよさそうですね。そうしてるうちに値戻りしたこともありましたが…
現行x-e1ユーザーで、このセンサーとフジノンレンズの描写がとても気に入っていて、今回は更新を考えています。
デジタルスプリットによるMF、背面モニターのドット数UP、AF速度改善などが大きな決め手でした。
本体がヤフオクで売れ次第、少々の追い金を払って、キャッシュバック期間中には買いたいと思います。
だんだんデジカメも携帯の機種変みたいになってきましたねえ。

書込番号:16851174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/18 16:55(1年以上前)

nisimarioさん

それと

X-E1とX-E2の画質比較に関しては事実上誰も明らかにしておらず、確かにX-E2が上、あるいは下と判断できる確証すら得
ていない段階です。像面位相差の弊害に関して杞憂であるとの回答を得てからでも遅くないかもしれません。

新型、新型と魅力をアピールするフジフィルムですが、どれほど自分が頻繁に写真を撮るかも考慮に入れておくのは良い
かもしれません。あるいは単なるカメラ好きならX-E1にレンズを足した方がよほどか幸せになるかもしれませんね。

私は単焦点をさらにもう一本考慮しています。

書込番号:16851613

ナイスクチコミ!4


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/20 08:20(1年以上前)

確かに画像劣化の件は不明ですね。もし都合の悪いデータならフジ側は出さないでしょうしね。
ただX100Sの発売後の開発者インタビューでは、位相差センサーによる劣化について否定していましたね。
むしろ中央部の描画データに使っている云々。

しばらく色々なレビューなどを参考にしつつ、キャッシュバック期間中の値下がりを待ちたいと思います。
ただ、高感度はやや良くなっているという検証結果がFuji rumorsに出てました(下記リンク)。X-E1も充分な
高感度番長でしたが、さらに強いとなればますます魅力的です。

(X-E2 vs X-E1 ISO comparison at focus numerique + first impressions)
http://www.fujirumors.com/x-e2-vs-x-e1-iso-comparison-at-focus-numerique-first-impressions/

書込番号:16858105

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/20 21:08(1年以上前)

>>nisimarioさん

はじめまして。
ご紹介のサイト見ましたが、これはすごいですね!!
ありがとうございました。

書込番号:16860276

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/21 01:41(1年以上前)

>パパ_01 さん
いえいえ、参考になって良かったです。
X-E1との比較は雑誌などではイマイチ分からなかったですし、これから買う人には嬉しいデータですね。いよいよ9万円台割れも近いし、週明けまでにポチろうかと思案中です。

書込番号:16861386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/21 05:41(1年以上前)

このサイトは以前からマイクロフォーサーズのスレッドではよく見ていましたが、実際との印象とのくいちがいで
良く論じられました。幾分か暗く写っているので比較は難しいものの、ノイズに関しては確かに悪くなっている印象
はありませんね。

書込番号:16861535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/11/21 07:00(1年以上前)

違いはないんじゃない?

あかるい方にノイズが目立つのは当然だと思う。

それ以前に、こんな比較で購入に踏み切れるというのもすごい。

書込番号:16861620

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/28 04:10(1年以上前)

スレ主です。久々に見たら、何だか返信が皮肉屋さんの巣窟になっててびっくり(笑)
ちなみに当方、満足な値段で旧X-E1を売ることができ、某量販店にて交渉、納得のポイント13%付きでE-2を入手できました。
やはりAF進化は暗いところでは段違いですね。画像プレビューなどの細かい操作もキビキビしていて、不満点が解消されています。ディスプレイでチェックする画像と、パソコンで見る絵の差が少ないのが何より良いです。
いまが真っ盛りの紅葉など、色々と撮りに出かけたいと思います(^ ^)

書込番号:16889613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/11/28 04:49(1年以上前)

そういうnisimarioさん 

みずからも「皮肉屋」さんだと思いますよ。
この表は検証マニアの間でも自分と同意見の人は少なくないよ。

この板では当然、マンセー評価以外は皮肉にとられる傾向にはあるし
うけも悪いがね。

皮肉を言う前に作例でも貼ってくれ。

書込番号:16889636

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/28 20:26(1年以上前)

>>nisimarioさん

>>BIG FISH 2さん

まぁまぁ。
まだ発売したばかり。良い所も悪い所も出てきますよ。
そういやX-E2のファームーウェアが上がるみたいですね。

http://fujifilm.jp/information/articlead_0231.html

ついでにレンズも
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/lens/xf18mm/download001.html

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/lens/xf27mm/download001.html


>>BIG FISH 2さん

そうそう!今朝のお好み焼き(モダン焼き?)なんで消しちゃったのさ!?
朝から旨そうで今夜俺も粉モン食べようと思ってた位なのに。
あの写真、白は飛ぶけど、白を表現したらせっかくのネギと生地が暗くなりそう。
大阪ではあんまり上から目玉焼き乗せんのよ。
目玉焼きにネギたっぷり、美味しそうだったよ。
しかし俺は体調が悪く、今夜はお粥。。。。

あのスレはスレ主が放置し過ぎで俺ももうやめるわ。

書込番号:16891951

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/28 20:49(1年以上前)

>パパ_01 さん
大人の対応&貴重な情報ありがとうございます!さっそくファームアップとはうれしい進化です

書込番号:16892051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/11/29 19:02(1年以上前)

当機種

パパ_01さん

あ、見てくれてたんですね。
白とびを悪く言われるかな〜なんてね。

そいじゃ、お好み焼きの写真もう一度貼っておきます。
じゃんじゃん、美味しそうなものを撮るのでまた見てくださいね。

今晩の夕飯でも撮るとするか・・・

ファームアップの情報、感謝!!
でもこれ主にX100sとX-E1だね。

書込番号:16895490

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/11/30 09:05(1年以上前)

おはようございます。
天気良いですが寒いですね〜。

>>nisimarioさん

いえいえ、フジのカメラは面白いですね。
私自身、ミラーレスでは初のファインダー付なので新鮮です。
自分のスタイルがまだしっかり決まっていませんが、楽しみながら
カメラライフを満喫しようと思っています。

>>BIG FISH 2さん

毎度です。
画像、えぇやんか〜!!!!えらい美味そうやんか〜!!!
うらやましいよ。
大阪ではここまで豪華なトッピングしないよ。
大阪人はケチだから「有料トッピング」とかなると結構シカトです。
張り切ってない限り有料トッピングはしません。
画像見るとやっぱえぇね。

確かにこの白トビは難しいですね。
結構コントラストの極端な被写体だと思います。
白身を生かすか、生地+ネギを生かすか。
俺はBIG FISH 2さんので良いと思うよ。食欲わいてくる。
俺もまた何か貼るよ。
ありがとう。

書込番号:16897592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/12/01 13:22(1年以上前)

当機種

嬉しくなったのでもう一枚!!

昨晩のゆうめしどえぇええす。

書込番号:16902586

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisimarioさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/02 02:14(1年以上前)

ちょっと見ないうちにおいしそうなスレッドになってましたね(^^)
人肌同様、食べ物が自然な色合いで瑞々しく写るって、大事ですね

書込番号:16905518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/02 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア

プロビア

プロビア

ベルビア

>>BIG FISH 2さん

こんにちは。
おぉ!これまた美味そう!!
米の質感もバッチリ!

いいなぁ〜。横の豚汁も美味そうでよだれが。。。
いいね、いいね!!

昨日はちょっとした集まりだったのでカニにしました。
ただ、ズワイガニなんだけど、これをベルビアで撮ると「紅ズワイ」に
なっちゃうんだよね。
活から捌いたから見苦しいけど。。。脚はカニ刺しで頂きました。
日本酒の季節到来です。。。腹も出てきました。ヤバいです。

書込番号:16907265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/12/02 22:57(1年以上前)

パパ_01さん

おぉ〜〜 うまそー

忘年会?  

忙しくなるけど、体調にも気を付けてw

自分は先週インフルエンザの予防接種うけたぞい。

ところで画像スレ、パパ_01さんが立ててくれるといいんだけど!

書込番号:16908762

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2013/12/03 22:38(1年以上前)

>>BIG FISH 2さん

こんばんは。
今日は会社帰りに撮ってこようと張り切ってカメラ持って行ったけど
思わぬ残業で画像貼れずに申し訳ない。
結構くたくたです。

明日もう一度チャレンジしてみる。用がある時の残業は嫌だね。

>ところで画像スレ、パパ_01さんが立ててくれるといいんだけど!

えぇぇぇぇ!!??
俺みたいなできぞこないが画像スレは無理でしょ!?いや、アカンでしょ!
内心、紳士的なsand-castleさんが立ててくれればと思ってたんだけど。。

しかし、早くも年末だね。
飲みすぎには注意します。
カニは身内の誕生日だったのでご馳走してあげました。

書込番号:16912529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

EF-42用のオフカメラシュー

2013/11/28 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種

Godox TL-C

EF-42

X-E2を店頭で触って気に入って、衝動的に購入
色がいいですね。再現性がいいというよりも
なってほしい色に表現してくれる

ただ、ストロボ系のアクセサリが少ないことに困惑し(普段ストロボ撮影が多いので)
なんとかならんものかと試行錯誤しています。
せめてオフカメラケーブルが欲しいです。

端子を延長するだけなら、難しくないかもと考え
ホットシューの端子配列がキヤノンに似ているので
キヤノン用の延長ケーブルためしてみました。
(電気信号の内容は違っても、端子の位置は違わないはずと思いまして)

まだ10発ほど試しただけですが、ストロボ調光のTTL制御は機能しています。
正しく動作しているかどうかはわかりませんが
露出はずれもなく想定通りに動作しています。
(真っ暗な部屋で試しました)

メーカーが保証する使い方ではないので
使い続けるとどこかに余計な負荷がかかり、故障の原因にもなるかもしれません。
興味ある方は自己責任でどうぞ


ケーブルは、ニッシンのSC-01の方が信頼性ありそうですが(サポートもしてくれそうだ)
SC-01はニコンやペンタックス用の端子もあり
ホットシューに余計な擦り傷がつくような気がするのと、値段も高いので
安いキヤノン専用品を選んで買ってみました。
(ヨドバシで2980円で購入)


EF-42の方は、これくらいの光量のストロボは初めて購入しましたが
GNは低めですけれども、X-E2はISO感度あげてもさほど問題ないので光量不足は感じていません。
少し変なのは、バウンスしても(ストロボヘッド回転)レンズのズーミングに連動して
ストロボも追随してズーミングすること。マニュアル設定もできるので、ささいなことなのですが。

あと、ケースも自立するスタンドも付属しないので、持ち歩くにはなにか入れ物がいります。
ご参考までに

書込番号:16889474

ナイスクチコミ!5


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/28 21:19(1年以上前)

HollyGさん、こんばんは

貴重な情報提供、ありがとうございます。

私はX-E2とEF-42は持っていませんが、X-E1とX100S用に純正ストロボEF-X20を使っています。
カメラからストロボを離してTTL調光させたいのですが、実現できていません。
Godox TL-Cはkenkoが販売しているケーブルですね。 私も試してみることにします。

私の手持ち機材で、TTL調光ができなかった状況は次のとおりです。
・ニコン、キャノン、ペンタックス等のほとんどの一眼レフで使用できるオフカメラシューコード TTLストレートケーブル MU-55(よしみカメラの製品)を入手し試しましたが、ストロボTTL調光ができませんでした。
<MU-55での動作状況>
・ニコン デジタル一眼レフ+ニコン純正ストロボ:正常にTTL調光できる。
・シグマ DP1メリル+シグマ純正ストロボ    :正常にTTL調光できる。
※X-E1、X100S+EF-X20:TTL調光が全く機能しない。(マニュアル発光はできる)

X-E2から、ホットシュー端子が変更されたのでしょうか?

もしHollyGさんがX-E1をお持ちでしたら、キヤノン用の延長ケーブルでTTL調光ができるか確認をお願いできませんでしょうか。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

書込番号:16892184

ナイスクチコミ!1


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/29 00:03(1年以上前)

yamadoriさん

残念ながら、Xシリーズで他の組合わせを試せる環境に私のところにはありません。

Godox TL-CはKenkoが代理店なんですか?
私が購入したものは、日本語は箱に貼ってある価格のシールのみ(掲載写真)で
他にはKenkoのケも字もありませんでした。サポート連絡先も中国です。
物はそんなに安物くさいわけでもなく、箱や梱包はしっかりしてましたけれども。

また取説(ちっちゃい紙切れ)にはケーブル長3mって記載があるのですが
実用は両手広げたくらいの長さです。それ以上は張力が強すぎて実用になりません。


長いのはYongnuo YN-622C とかのワイヤレス(電波式)がいいのかなと思っています。
そのうち試したいと思います。

書込番号:16893094

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/29 00:23(1年以上前)

HollyGさん
 早速返信いただき、ありがとうございます。
>残念ながら、Xシリーズで他の組合わせを試せる環境に私のところにはありません。

判りました、買って確認することを考えてみます。

>Godox TL-CはKenkoが代理店なんですか?

Kenkoの取り扱い製品の中に入っていたので、仕入れて販売しているんじゃないかと思います。

またまた、下記の有益情報ありがとうございました。

>また取説(ちっちゃい紙切れ)にはケーブル長3mって記載があるのですが
>実用は両手広げたくらいの長さです。それ以上は張力が強すぎて実用になりません。

ニコン純正ケーブルと同じ位のようですね。私にはちょうど良いかもしれません。

>長いのはYongnuo YN-622C とかのワイヤレス(電波式)がいいのかなと思っています。
>そのうち試したいと思います。

この製品を知りませんでした、調べてみます。

色々とありがとうございました。

書込番号:16893182

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/29 15:18(1年以上前)

HollyGさん

 HollyGさんから貴重な情報をいただいたので気を取り直し、次のことが判りました。
結果として、私が持っている主要カメラの全てが、カメラから離したストロボでTTL調光ができるようになりました。
感謝感激です、本当にありがとうございました。
以下、詳細です。
<アクションと結果>
1.FinenPixサポートセンターへ問合わせしました。
 Q1.前にも問合わせしたんですが、純正ストロボ用のTTL調光ケーブルを教えてください。
 A1.アクセサリーとして発売していないので、純正ストロボをカメラから離した状態でTTL調光はできない。
 Q2.そんなことを言わずに、社外品でもいいから目的がかなえられるコードを教えてほしい。
 A2.(調べてみますと少し待たされて)CANONのホットシュー端子と同じなので、YONGNUの製品でTTL調光ができることを確認できている。 ただしメーカーとしての動作保証ではなく、FinePixサポートセンターが動作を確認したに過ぎないことを了解してほしい。
 ※感想:こんな貴重な情報を持っているなら(アクセサリーとして販売していないんだから)Q&Aに記載してくれればいいのに・・・・
2.Amazonで "キャノン用 TTL調光ショートコードOC-E3”の互換品(YONGNU)を送料無料\1,440で注文しました。
3.(CANON用のTTLコードでOKならと)気をとり直し、各社対応のTTLコードMU-55(よしみカメラ製)で再度試しました。頑固な接触不良だったようで、TTL接触ピンを幾度も押して動きをスムーズにしたり、端子クリーニングと脱着を繰り返したところ、TTL調光が正常にできるようになりました。

※あきらめていた「カメラから離したストロボをTTL調光したい」という、ニコン、キヤノンでは当たり前のことができるようになったので、富士フィルム・ミラーレス一眼の不満の一部が解消でき大喜びです。

本当にありがとうございました。

書込番号:16894874

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/29 18:17(1年以上前)

HollyGさん
 書き忘れたことがありましたので書き込みます。 こま切れ書き込みで申し訳ありません。
>Godox TL-CはKenkoが代理店なんですか?

株式会社ケンコープロフェショナルイメージング(KPI)の取り扱いブランドにGODOXが入っていますから、代理店なんでしょう。
なお、KPIのURLは http://www.kenko-pi.co.jp/ です。

書込番号:16895362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/29 22:00(1年以上前)

別機種
別機種

横方向からEF-X20で。X-M1の画でスミマセンm(_ _)m

左手前側から

> HollyGさん

HollyGさんの情報を元に同じケーブルとEF-X20を購入して、ついでに縦撮り用にとL型ブラケットも購入しました。
なかなか具合が良く、買って良かったと満足してますよ。
貴重な情報有り難うございます。

書込番号:16896183

ナイスクチコミ!1


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/29 23:27(1年以上前)

>yamadoriさん

動作してとよったですね。
同じくAmazonでYongnuo YN-622Cをオーダーしました。
届いたら動作報告します。


>デグーラバーさん

お役に立ててなによりです。
光源の向きを変えられると表現幅も広がりますよね。

書込番号:16896615

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/11/30 07:24(1年以上前)

HollyGさん
 いつも貴重な情報提供、ありがとうございます。
>同じくAmazonでYongnuo YN-622Cをオーダーしました。届いたら動作報告します。

YN-622CはTTL対応ラジオスレーブ(ワイヤレス送受信機)ですね。
動作結果を心待ちにしていますので、よろしくお願いします。

書込番号:16897360

ナイスクチコミ!0


スレ主 HollyGさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/30 23:28(1年以上前)

別機種

Yongnuo YN-622C

>yamadoriさん

Yongnuo YN-622C届きました。
親機・子機区別なく、発信すれば親になり、受信すれば子になるようです。

結果的にはX-E2では、TTL自動調光はできませんでした。
単純な電波スレーブ(マニュアル調光)としては機能します。
(単三電池仕様なので、一般的な電波スレーブより便利かも、大きめですけど)

シューの互換性も
カメラのシューにYN-622Cつけて、YN-622CのシューにEF-42つけると
発行するもののシャッターとシンクロしません。
(測光用のプレ発行はするけれど、本発行しない感じ)

取説の解説のほとんどがキヤノンカメラの設定内容ですので
単純に結線延長ではなく、何かキヤノン専用に何か処理しているのでしょう。

残念ながらYN-622Cはキヤノンユーザーに譲ることにしました。


多灯発行が目的で、そのうちのメイン1灯だけでもTTL調光できればと思っているのですが
なかなかうまくいきません。

ミノルタ機(SONY)はあんなに簡単に多灯あやつれるのに
そのαから乗り換えるつもりでいるんですけれど、もう一息です。

光環境がその都度変化する屋外で使うので、TTL調光があると便利なんですけれどもねぇ
もうちょっと試行錯誤してみます。うまくいったらまたどこかで報告いたします。

書込番号:16900770

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2013/12/01 01:28(1年以上前)

別機種

YONGNU製 OC-E3/S オフカメラシューコード

HollyGさん、こんばんは
 いつも迅速に試行結果を教えていただき、ありがとうございます。
ワイヤレス機能、残念でしたね。
私もAmazonからYONGU製のキヤノン用TTL調光ショートコードOC-E3/S(長さはショート)互換品が届いたので、試写してみました。
結果は「問題なくTTL調光ができる」でしたし、ストロボロックレバーもきちんと機能しています。

たったの\1,440ですが使用説明書に日本語での説明も書いてあるし、ビニール袋に防湿剤が二か所も入れてある丁寧な品物でした。

私はワイヤレスでTTL調光が必要なときはニコンを使っていますが、このコードのおかげでレンズシャッター機フジX100Sが活躍してくれそうです。
(しかしニコンで日中シンクロを行う場合はシャッタースピードの制約が少ないTTL調光コードを使います)

色々有益な情報をいただき感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:16901140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

取説PDF

2013/11/24 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 
機種不明

PDFダウンロード

既に知っていたらスイマセン

X-E2の取説がダウンロードできるのを今朝知りました。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xe2.html

スマホで見られるので助かります(^_^;)

書込番号:16874025

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ66

返信26

お気に入りに追加

標準

ツイードのジャケットが似合います

2013/11/16 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4
別機種

この写真を撮影したD7000はよそへお嫁に出します。

昨日X-E2が届いたのでデフォルト設定で100枚ほど
撮ってみました。やはり色がツボにハマります。
またキットレンズとは思えないほどのキレの良さで
価格・大きさ・描写を実にうまくバランスとってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010869/SortID=16834812/ImageID=1730177/

ストラップは2DEの「栃木レザー速射ストラップ」を
つけてみました。これは斜めがけ専用で、ボタンひとつで
10Cm 伸びてパッと撮れます。

X-E2のクラシカルな雰囲気と相まって、ツイード・ジャケット
にも合いそうです。

書込番号:16842687

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/16 13:00(1年以上前)

良いですねぇ〜 シックなジャケットには似合いそうですね!

ほんと、深い赤レンガ色と申しましょうか、栃木レザー速射ストラップ大変良い色です。

私もすでにBodyジャケットは赤褐色のを付けているのですがストラップも合わせるとしましょうか・

書込番号:16842844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/16 13:01(1年以上前)

ジャケットとよう似合っとる(^.^)季節感もバッチシやね!

ストラップ、真似させてもらうわ(笑)

書込番号:16842850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/16 13:18(1年以上前)

シャツの襟お整えてから撮ると、もっとよかったね。  (V^−°)

書込番号:16842906

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/11/16 13:57(1年以上前)

速射ストラップ → 連写ストラップ

書込番号:16843039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/11/16 13:59(1年以上前)

フォトアート さん

ありがとうございます。ついにお仲間入りです。
キットレンズの写りの良さに驚いています。
落とし所がうまいという感じかな。

>私もすでにBodyジャケットは赤褐色のを付けているので
>すがストラップも合わせるとしましょうか・

いいですねー、しばらくこれで使ってみて必要なら
アクセサリーもと思ってます。

レオナルド・大ピンチ さん

実物はもう少し真っ赤ですが、使っているうちに渋くなるかもです。
でも秋冬は服の色が地味なので、差し色にちょうどいいです。

guu_cyoki_paa さん

ご指摘ありがとうございます。
ですよねー、ホントはアイロンも当てたかったのですが
嬉しさのあまり気が急いていました。

貴HP拝見しました。ステキな写真がいっぱい。
また時々覗かせていただきますね。

書込番号:16843043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/16 14:08(1年以上前)

D7000だとダダクサに撮ってしまうという好例でしょうか?(笑)

僕はX-E2を我慢して、今後のレンズに投資します^^; うらめしや〜

書込番号:16843070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/16 14:12(1年以上前)

ジャケットとお似合いでカッコいいですね〜。

書込番号:16843081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E2 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5 CameraBlog 

2013/11/16 16:18(1年以上前)

sand-castleさん

めっちゃカッコイイです〜(*´ω`*)!
こりゃ惚れますわ!

書込番号:16843439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/11/16 16:48(1年以上前)

機種不明

ちなみにα900にはCANONのプロストラップです。これが一番実践的。

sho-@ライジング さん

>D7000だとダダクサに撮ってしまうという好例でしょうか?(笑)

んだんだ(笑)
D7000は悪いカメラじゃないけど、
どうも好きになれなかったですねえ。

>僕はX-E2を我慢して、今後のレンズに投資します^^; うらめしや〜

X-PRO1をお持ちなんですね、でしたらそれが正解ですよね。
私もどんどんレンズが欲しくなりそうで恐いのですが
メインのαと相談しながらじっくり検討します。
広角系はXシリーズで行きたいなあ。

Ryuichiro.TRT さん
だぁふく さん
ありがとうございます。デカい一眼レフもいいですが
ジャケットにはコレですね。じーさんは小奇麗に
しないといかんのですよ。(笑)

書込番号:16843537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 19:09(1年以上前)

確かに似合いますね。カッコいいです。

私は1DX以外のカメラは全部CONTAX純正の革のストラップ使ってます。
購入先はヤフオフです。今一つCanonのストラップは好きでは無い物で…

書込番号:16844033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/11/17 00:06(1年以上前)

当機種

CONTAX139Q+DISTAGON25mm+55/58RING+METAL HOOD-1

赤柴むさし さん

ありがとうございます、CONTAXですかあ。
たしかレンズやボディだけでなくアクセサリー類も
造りが良かったですね。・・・お高いですが(笑)

私が持ってるDISTAGON 25mmのフードなんて重くて
デカいです。

CANONのストラップは薄くて手に巻きつけるのに
便利だし、肩から滑り落ちにくいので愛用してます。
さすがにSONYのサービスセンターに持ち込む時は
気兼ねしますね。

書込番号:16845308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/17 01:17(1年以上前)

てかメンズだとツイードジャケットってそれのこと言うんだ!!!

レディースファッションにしか興味がないから
ツイードといえばシャネルスーツみたいなのしか思いつかない…

びっくりしたぞ♪
(*´ω`)ノ

書込番号:16845517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/11/17 10:27(1年以上前)

別機種

神戸ツイードラン2013にて。フルオーダーのクロモリバイクです。

あふろべなと〜る さん

そうかあ、びっくりしたか(笑)

ツイードっちうのは生地の名前だから
男女問わずあると思うよ。分厚い生地なので
どちらかと言えばカッチリした仕上がりになるね。

そおいえば「ツイードラン」といって、ツイードの服を着て
自転車で町中を走るイベントが各国でやってるみたいよ。
東京ツイードラン
http://tweedruntokyo.com/

クラシックなバイクもたくさん集まるみたいです。

書込番号:16846418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/17 10:37(1年以上前)

機種不明

なんちゃってシャネルスーツ

もちろん生地の名前なのは知ってますが
基本的にレディースではこのように
何色かの繊維を荒く編んだ素材のことを普通ツイードと呼ぶので
僕もこういうのしか持ってません(笑)

なのでタイトに編むツイードもあるんだなと思ったわけです♪
(*´ω`)ノ

書込番号:16846454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/11/17 10:39(1年以上前)

あふろべなと〜る さん

キレイなオネーサンの写真をありがとねー。

書込番号:16846459

ナイスクチコミ!1


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/17 14:13(1年以上前)

>キレイなオネーサンの写真をありがとねー。

コピーブランド商品を売ってるサイトからのCopyright (c)付きの画像をパクッって貼ってるだけなんですけどね。

コピーブランド屋がCopyright (c)付けてコピー禁止にしてるのも面白い話ですけど・・・。
まあ、それを更に転用してしまう上手が居るわけですが。

書込番号:16847106

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/17 14:36(1年以上前)

プロでございと言ってる方が他サイトの画像をパクって貼り付けるのですから、あいた口がふさがりません(笑)
プロにもいろいろいますね。

書込番号:16847169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/17 14:45(1年以上前)

またかい!?
そんなに大嘘つきとみなに宣言したいのですか?

やめておいたほうが自分のためですよ?

僕はプロではないと何度も言っています

書込番号:16847198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/17 18:19(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

引用するときには気を付けましょう。

また周囲も荒れる元をつくらないように。ましてや引用とは言え悪気のないレスと貼りつけ。

過剰に攻撃的書き込み、嫌味・いやみ・皮肉・感情的なコメント

はみんな避けたいですね。

お互い気を付けてまいりましょう。

書込番号:16847890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:804件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度4

2013/11/17 20:02(1年以上前)

当機種

隣の家が取り壊され駐車場になったので現れた壁。

フォトアートさん

ありがとうございます、楽しくやりましょう!

今日はこのジャケットを着て撮影に行きました。
何度も思ったのは「広角がもっと欲しい!」
超広角レンズを追加しなくちゃ(笑)

この壁は面白いので何度か撮ってます。

書込番号:16848276

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング