FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 
当機種
別機種

散歩道の梅の木にメジロ♪

X-E1で到着のX-E2♪

X-E1→M1→T10と手にし日常使い(旅カメラを基準)…旅先ではT10とM1で写真…M1に代わりスナップショット対応でE3を望む所へPro2発売…E2に新AFが落ちて来た♪

 少しの期間考え…オークションで@5万以下(黒)ならE2で十分…チャレンジ、何度目かで「落札」…昨日手にしセッティング…本日散歩道へ…新AF好いですね…色合もE1を思い出す、T10とは違って奥行を感じ風合いに余裕がある…望遠をE2・スナップをT10で楽しみます…富士フィルム好いね(笑)♪

書込番号:19650239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/03/02 20:03(1年以上前)

>マイクロ素人さん
このファームアップは神対応だと思います。
こんなにも生き返るとはビックリですね。
メジロいい色してますね。
X-E2も装甲がゴージャスですね。
うらやましい。

書込番号:19650565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2016/03/02 20:15(1年以上前)

ちょーふさんへ

 ありがとうです…落札の品は新品同様のもので、添付は予備品一式の他に「金属製lL型ハンドグリップ・サムグリップ・レリーズボタン・予備電池+LCD保護シート」でほぼ新品がおまけで付いていました♪

 新AF…カメラが別物に、顧客第一のサービスですね…E2発売の頃はE1を買い替える思いは全くありませんでした…ファームウェアver4.00で有り難い状況が生まれました(笑)♪

書込番号:19650603

ナイスクチコミ!4


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2016/03/02 21:34(1年以上前)

当機種
別機種

ドレスアップは大事ですね

Ver4.00いいですよね。私も思わずXF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISを追加購入してしまいました。肌色の発色がお気に入りです。

書込番号:19650889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/03/02 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG 撮って出し ノートリ





>マイクロ素人さん

おまけが多数ついてお値打に手に入れることができて
良かったですね。

ファームアップ4.00で撮影の幅が飛躍的に広がったかと
実感しています。

作例はファームアップ4.00でゾーンAF連写で撮ったもの
です。今までのAFでは限りなく背景にAFが行ってしまい
がちでしたが今回の試写ではOKといった感じですね。



書込番号:19650990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2016/03/02 22:04(1年以上前)

別機種
別機種

X-T10

X-M1

ROCTさんへ

 新しいカメラに成ってしまいましたね(笑)…CP+はT10とM1にて楽しみました…掲載頂いた写真と色合を見比べられるでしょうか…何枚か貼ってみます♪

書込番号:19651035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2016/03/02 22:12(1年以上前)

別機種

こんなシーンも楽しめそうです♪

毎朝納豆さんへ

 コメント感謝…野鳥へも自然にレンズを向ける様にですね…E1と散歩では苦労して撮っていた事を思い出します…それはそれで撮影の基本を学べましたが…「簡単」には心地好いものです(笑)♪

書込番号:19651062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/03 06:51(1年以上前)

マイクロ素人さん
エンジョイ!

書込番号:19651888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームアップありがとうございます

2016/02/10 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:613件
当機種
当機種
当機種
当機種

ファームアップして久しぶりに持ち出しました(あえてベルビアで)。
オリのOMDも使っているので、一緒に使うと感覚がなまりフジは手振れ補正を連発するので、行はオリ、帰りはフジで菜の花祭りに行ってきました。
電子シャッターが使えると開放が使えやすくなります。
最近E−2板はさみしいので枯れ木も賑わいでUPします。

E2が使いやすくなった分、レンズ沼が怖いです、オリもいろいろ欲しいし。

書込番号:19574206

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/02/10 02:59(1年以上前)

>冬眠ヤマネさん
>>オリのOMDも使っているので、一緒に使うと感覚がなまり フジは手振れ補正を連発する

オリンパス(やソニー)のボディ内5軸手ブレ補正は、ニコンやキヤノンのレンズ内手振れ補正より
強力なので仕方ないですね。

フジフィルムは、手ブレ補正より画質優先のスタンスなんだそうです。
http://digicame-info.com/2016/02/xf-2.html

ボディ内手ブレ補正を採用するつもりはないんじゃなくて、単に特許がないから載せられないだけでしょう。
5年後にはシェアで世界3位になるとかどこかに書いてありましたが、ハッタリも良い所です。

書込番号:19574378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件

2016/02/10 09:12(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
お早うございます。

>フジフィルムは、手ブレ補正より画質優先のスタンスなんだそうです。
レンズ内手ブレ補正にも消極的ですね。
まあ、高感度に強いし、ちゃんとSS確認して撮ればよいだけなんですが。

AFも前より抜けなくなった感じで、E2まだまだ使えます。

書込番号:19574775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/11 11:47(1年以上前)

 どなたかのレスに>フジフィルムは、手ブレ補正より画質優先のスタンスなんだそうです。
http://digicame-info.com/2016/02/xf-2.html#more<とのコメントが載っていましたが、フジは独自の唯我独尊ぶりを強調したいようです。 
 ミラーレスは、小型軽量で高性能をウりにシェアーを伸ばしているわけで、フジからそれを否定するようなコメントが出るとは意外でした。
 ソニーにしても、オリにしてもボディ内手振れ補正で、レンズはできるだけコンパクトというのが基本ポリシー、フルサイズを擁するソニーは若干明るめのレンズをリリースして大振りのレンズになっているようですが、XFシリーズはボディに手振れ補正を設けない理由として、画質を優先する方針のためとして縷々解説していますが、これなどできない理由をすり替えたコメントだろうと思います。
 こういう、裏を見透かされるようなコメントはユーザーにどう向き合っているのか、その真剣度を問われることにもつながります。

 フジのXシリーズの画質が他社より飛びぬけているという評価が定着しているわけでもないでしょうし、せいぜいフジの色が好きというのが大方の声だろうと思います。
 ちなみに、X-E1、X-T1と続けて使用していましたが、画質に関しては同じフォーマットならもう好みの問題と思っています。 

書込番号:19578225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:613件

2016/02/11 23:36(1年以上前)

>murazinzyaさん、今晩は。

FUJIに技術があるかないかは別にして、未熟な自分としては手振れ補正は欲しいです。
たとえ2段相当でも、ありがたいと思います。

書込番号:19580559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/12 10:14(1年以上前)

フジのX-E1はともかく、X-T1は標準ズームのXF18-135oでしたが、ボディもそこそこの形状でしたから、手振れ補正レンズとのバランスも何ら違和感なく、XFマウントはレンズ内手振れ補正を前提に設計したもので、ボディ内手振れ補正はもともと開発段階から念頭になかったというコメントで十分のはずで、以下のコメントは裏を読まれかねない余分なものと思います。

 >XFマウントのサイズは、競合他社のマウントと同程度で、なぜ対応できないのか疑問に思うかもしれないが、答えは単純で画質のためだ。<
また、>我々は画質とサイズとのベストバランスを追求しており、この方針を変更することは考えていない。我々の最優先事項は常に画質だ。<
 などとかなり強気の発言をしていますが、画質を優先する姿勢は当然としても、この物言いではボディ内手振れ補正を採用しているデジカメは画質を優先する設計ではないという風に読み取れますが、ひょっとして言外にそれを狙った発言なのかもしれません。
 フジは自己の技術を誇張し過ぎるような気がします。

書込番号:19581462

ナイスクチコミ!1


新海魚さん
クチコミ投稿数:45件

2016/02/14 14:12(1年以上前)

富士フィルムって・・・・
他のメーカー愛好家からはえらい嫌われようですね(⌒-⌒; )

書込番号:19589148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/14 19:27(1年以上前)

唯一無地の絵が脅威なんでしょ

書込番号:19590240

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ157

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

東京駅前

銀座の賑わい♪

有楽町

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、新年あけましておめでとうございます<(_ _)>
旧年中は、沢山の写真を掲載していただきありがとうございました。
本年も、皆様のご愛顧をお願い申し上げます♪

さて・・・そろそろX-Pro2のうわさがチラホラ♪・・・今年も楽しみな「フジカラー」ではありますが・・・
まだまだ元気なX-E2♪
あなたが撮影したE2の写真をココに貼りつけてみませんか??(^O^)/

皆様が撮影したとっておきの写真♪ 在庫蔵出し♪(笑 なんでもOK♪
貼り逃げ、初参加大歓迎です(^O^)/

自慢の写真・・・気楽なスナップ・・・ただ、シャッター押してみた(^^;等々・・・
皆様が撮影した写真をネタに??(^^; E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しむスレです♪

どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]]\(29)・・・皆様のご健勝とご多幸を祈りつつ♪ 沢山のシャッターチャンスに巡り合えますよう (^O^)/
今年も元気に行って見よー!!

書込番号:19450892

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/01 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
それでは、お言葉に甘えて出させていただきます。

書込番号:19451114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2016/01/02 08:43(1年以上前)

当機種

今から・・・初売りにかりだされてきます(^^;(^^;(^^;

>里いもさん
おはよーございます♪ ようこそお出でくださいました(^O^)/
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
このスレでは、お久しぶり??・・・ですよね??(^^;(^^;(^^;
のどかな時間の感じられるお写真ですね〜〜♪
大御所の里いもさんにおこし頂けてうれしいです♪

また、ちょくちょく遊びに来てください(^O^)

書込番号:19452913

ナイスクチコミ!3


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2016/01/02 08:47(1年以上前)

当機種
当機種

元日の夕日

富士山の夕景

>#4001さん

明けましておめでとうございます。
2016年元日の風景をアップします。


X-E2sが登場するようですね。
AFや画像処理が改善されるようですが、筐体は同じのマイナーチェンジらしいです。
X-E2のファームアップも予定通り実施されるようで、AF機能が向上するのではないでしょうか。
年末にX-T10を仕入れましたが、機能的にはE2とほぼ同じです。
AF速度の改善とEVFの覗いた時の画面サイズが少し大きくなったように思います。
今後はE2とT10の2台をメインに使用するつもりです。

書込番号:19452923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2016/01/03 10:26(1年以上前)

当機種
当機種

例によって・・・銀座です♪ 良いお天気でした♪

カミさんのお目当て・・・福袋? こんな時間で間に合うのか?(^^;

>momopapaさん
おはよーございます♪
ようこそ!お出でくださいました(^O^)/
ココでは、お久しぶりになりますかね??(^^

富士山の写真ありがとうございます♪・・・実にありがたい!・・・って感じの写真です♪

そうそう!年末の大人買い!・・・こちらも、おめでとうございます(爆! (^^;(^^;(^^;

いや〜〜E2のファームアップ楽しみにしてるんですけどね〜〜(^^;
E2sですか〜?
Pro2の方は、1/15あたりに発表か??・・・なんてうわさが出てますね〜〜??

T10とE2・・・羨ましい(^^;(^^;(^^;
撮影お楽しみください♪・・・たまには、こちらにも顔出してください(^O^)/

書込番号:19455686

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2016/01/03 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

陽光のえぼし岩

海岸からの富士

頑張れ! 青学!

応援団

こんにちは。

XF18‐135oを装着して海岸をお散歩、ついでに箱根駅伝の応援をしてきました。
地元なのに箱根駅伝の応援は生まれて初めてでした(笑)

書込番号:19456122

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/04 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すごい人気のおねぇさんでした。XF56mm

トウメイ リーガロイヤルショップの方です。 XF90mm

撮影会一番の混雑してたブースです。すごい人!XF90mm

MINI COOPERのブース、衣装も良いですね。XF56mm

#4001さん、皆様あけましておめでとうございます。(遅くなりました。)

今年も宜しくお願いします。

>#4001さん
昨年はE2スレのおかげでとても楽しく過ごせました。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
フラッシュの件ですが、私は高感度に強いカメラは感度を上げて撮る方なんですが、
さすがに限界というかフラッシュ入れないと顔が暗い場合がありました。
フラッシュの勉強、経験積んでみます。

フラッシュを使わない理由(私が未熟なのを前提に)はホワイトバランスが赤っぽくなる、
モデルの顔がテカる、フラッシュが白々しい、周りが暗くなる等なんです。
いかにどれだけ「フラッシュを使っていないように見えるフラッシュの使い方」が目標です。
フラッシュの本を読み直ししましたが、スタジオではありませんのでなかなか実用性がないのですが、
ヒントにして使っていきたいと思っています。

#4001さんは年末年始活発だったんですね。私は寝正月を実践した感じです。
天気も良かったのにダメな自分です。

>ダブルデライトさん
あけましておめでとうございます。
いつもリラックスできる写真ありがとうございます。
心が落ち着いていつもホッとコーヒーをゆっくり飲みたい気分になります。
今年も宜しくお願いします。

>ガウス6-7さん
あけましておめでとうございます。
こちらこそいつも温かいコメントいただき有り難く思っています。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

江ノ島写真良いですね。私もその場所(たぶん稲村ガ崎公園でしょうか?)大好きです。
4-5年前の11月夕方にたまたま撮りに行きました。
すごい良い場所ですね。ギャラリーも多かったです。
自動販売機の」(コーヒー)パネルが本田翼の「ブレんなよ」にはドキッときました。
実際に何枚かブレていましたが、、、(汗)

20mmですが広くて斬新ですね。綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2389205/


書込番号:19460153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2016/01/06 00:51(1年以上前)

当機種

XF18-55mmF2.8-4 RAWより

#4001さん、皆様、明けましておめでとうございます。

>#4001さん
パート]]\スタートありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
XF18-55mmF2.8-4での夜景美しいですね。
レンズの力を最大限引き出す#4001さんの技術素晴らしいです。
私が撮った鎌倉の海岸の写真はかなり甘いデス。

>パパ_01さん
今年もよろしくお願いいたします。
暮れの鎌倉の海岸は、おっしゃる通り稲村ケ崎です。良い場所ですよね!
今まで5回くらい冬に行ったと思います。天気予報がよくても実際に行ってみないと空と雲がどうなのか…。もっと頻繁に行ってみないとなかなか当たりませんね。
>>自動販売機の(コーヒー)パネルが本田翼の「ブレんなよ」にはドキッときました。
実際、今回三脚使っていながらブレたコマありました(汗(汗
モーターショーの作品どなたもステキですね〜。女性のキラキラした表情を見事につかまえています!
↓スッキリとキレイな笑顔! 瞳が綺麗! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2392430/
↓しっとりしたかすかな笑みに慈悲や慈愛の心まで表れているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2392439/

書込番号:19463865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2016/01/06 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit5cmf1.5 たしか?内蔵フラッシュ焚いてると思うんですけど?

皆様こんばんは♪

正月ボケで・・・仕事に身が入りません(^^;
今日は、ニコン祭りですね?(^^;(^^;(^^;

>momopapaさん
こんばんは♪
引き続いてのご投稿ありがとうございます♪
今年の青学は強かったですね〜〜(^^ ぶっちぎりだったです♪
私は、早稲田贔屓なんですけど(^^;(^^;(^^;・・・4位・・・まあ、そんなもんでしょ♪
E2でランナーを撮影するとは・・・チャレンジャーですね(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2391389/
↑烏帽子岩・・・綺麗ですね〜〜♪

>パパ_01さん
あらためまして、あけおめです(^O^)/
昨年中は、大変お世話になりました!今年も変わらぬご愛顧を♪

12月・・・最後まで激務で(^^;・・・年末は休み返上で出た日もあったので、ちょっと中途半端な感じなんですよ。。。
ダメージが抜けてないと言うか??(笑
五十肩でゴルフにも行けなかったしorz
E2持ってお出かけはせめてもの憂さ晴らしですね(^^;(^^;(^^;

>フラッシュ
まあ・・・Xシリーズは高感度強いので、無理に使わなくても良いかな??って思っちゃいますね(^^;
私は、ニコン時代から、フラッシュ焚く派なので・・・使える所ではバンバン使ってしまいますが(^^;
フジのフラッシュも調光は上手いのですけどね。。。ハイスピードシンクロが無いのが痛い(>_<)
軽く、影取り程度に使いたいのに!!

>ガウス6-7さん
あらためまして、あけおめです♪
綺麗なトワイライトタイムですねえ〜〜♪
18-55oは、中々良いレンズですよ♪
手振れ補正も良く効いてます(^^;(^^;(^^; なにせ、スローシャッターで粘って撮影するには、頼りになります♪(笑
ホントは、三脚も持ち歩いていたんですけど・・・三脚立てて撮影できるポイントはありませんでした(^^;
しょうがないですね〜〜(^^;




書込番号:19466924

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/07 17:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕方になり、やっと青空が見えてきました。

黄昏に染まる漁港、、、来て良かったです。

#4001さん、皆さんこんにちは。

仕事始めそうそう忙しい週になっています(汗)
年末年始は寝てばかりでしたので仕事が気持ち良く感じます。

さて旅の続きです。
2日目は朝からどんより雲で雨です。
小豆島から高松へフェリーで移動し、うどんを食べましたが体調悪く天気も雨です。

ぐったりしながら淡路島へ到着し、もう1泊します。
夕方になり彼方に青空がわずかに見えてきました。
さぁ宿に入って温泉→刺身+宝楽焼きでも、、と思い振り返ると素晴らしい景色が広がりました。
もうひと散歩してきました。

>ガウス6-7さん
こんにちは。
稲村ケ崎公園から見える景色は最高ですね。
私はたまたま夕方に行ったのですが素晴らし過ぎて驚きました。
私もE2持って行きたいです。羨ましいです。

見事なグラデーション撮られましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2393337/

コンパニオンさん(1枚目)は私も唸りました(笑)。

>#4001さん
こんにちは。
私も去年は四十肩にやられました。
寝返りだけで激痛です。1年近くなっています。

コンパニオンさんも見事ですが、夕方の薄暗い時にISO200もクリアで綺麗ですね。
フラッシュ自信ないです。。

書込番号:19468916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2016/01/08 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。2016年もどうかよろしくお願いします。

#4001さん、新しいスレ立てありがとうございます。銀座の空、冬らしい色あい
ですね。晴れた空も雲のある空も、冬の空気の冷たさが感じられます。
E2sという新しいモデルが出るそうですが、E2のファームアップがナシになってしまう
としたらちょっと悲しいですね。

パパ_01さん、あけましておめでとうございます。素敵なポートレート写真をいつも
ありがとうございます。今回の4人の方たちも皆さん綺麗ですし、衣装のデザイン
にも華がありますね。
海の写真、荒れた海面と柔らかな色あいの空の対比がいいですね。黄色い光
に染まる漁港の写真、ゆっくり1日が終わっていく感じが何とも言えないです。
今年もどうかよろしくお願いします。

書込番号:19470386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2016/01/09 02:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マニュアル露出、PROVIA

絞り優先、PROVIA

絞り優先、PROVIA

遅ればせながらおめでとうございます。今年もたまに、よろしくお願いします。

正月期間中に本栖湖、西湖野鳥の森公園撮影分。
この日はX-T10に18-55mm標準ズーム、X-E2に55-200mm望遠ズームで。

1枚目朝6時頃、2枚目7時26分頃、3枚目9時頃。手持ち撮影。
JPEG、LサイズNORMAL撮影後、カメラ内でSサイズにリサイズ、その後撮影日時は削除してます。

X-E2もファームアップする噂は遅れてはいるもののまだ生きているようで、はやくバージョンアップしてほしいな…。電子シャッター1/32000やT10に準じたAFまで行ってくれるとうれしい。ついでに連写モードでのシャッター1枚切りとストロボ発光などもできれば…(T-10も)。


ストロボ、調光はまずまずですがハイスピードシンクロやワイヤレス制御も早くほしいところです(ファームぢゃ無理か?)。

ご存じの方も多いでしょうが、マニュアル発光だけで裏機能扱いですがNissinのFuji用i40はハイスピードシンクロに対応してます。マニュアル調光は1段きざみで1/1〜1/256。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000678304/SortID=18397673/#tab

Fujifilmはストロボを発光させないトラップが複数仕込まれてたりマニュアル時モニター露出反映切り替えとかNikon等一眼レフにはない気難しさがあるので、ストロボ使うときいつも四苦八苦してます…汗。

書込番号:19473451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2016/01/09 02:16(1年以上前)

月の写真は横だったのに縦に回っちゃいました…。

書込番号:19473461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2016/01/09 11:16(1年以上前)

当機種
当機種

無理やり正月らしさを(笑 Summarit5cmf1.5 F2.8

今日あたりからスキー場もにぎわうかも?? Summarit5cmf1.5 F2.0

皆様おはよーございます♪
中々・・・正月ボケが抜けない#4001ですorz

>パパ_01さん
おはよーございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2394078/
↑コレは、ダイナミックな写真ですね〜〜♪
さすがは23oらしい切れ味です。
他の写真も、黄金色が美しいです♪

50肩・・・ホント、寝れないんですよ(^^;・・・ジッとしてる方が痛くて(^^;(^^;(^^;
ジッとしてると、肩が固まってきて・・・痛くなるんです。。。朝方の3〜4時ごろorz

>ダブルデライトさん
あらためまして、あけおめです♪ 本年もよろしくお願いします♪

そうですね〜〜E2sの発売と同時に、E2のファームアップもあると言うようなうわさもありますので・・・
気長に待ってみたいと思います♪
今回のニコンさんみたいに・・・Pro2とE2sの同時発表だったら盛りあがっちゃいます♪(笑

それにしても・・・クリスマス過ぎて、その紅葉の色とは?・・・ホント、今年の冬は暖かいです(^^;(^^;(^^;

川面の写真が面白いと言うか?? 空の色を反射してるんですかね?? 何とも言えない発色で。。。
チョット、クラシッククローム調で・・・冬らしい雰囲気を感じます♪

>ゆったりDさん
お久しぶりです(^O^)/
あらためまして、あけおめです♪ 本年もよろしくお願します♪

1枚目・・・拡大して見ましたけど。。。結構シャープに写ってますね??ちゃんとクレーターが(^^;(^^;(^^;
2枚目・・・ありがたや、ありがたや(-m-)” パンパン  いいすね! 宝永火口あたりから上る朝日ですかね?
3枚目・・・おお!これも珍しいと言うか??樹氷?霧氷??

ストロボ。。。
そーなんですよ・・・コンデジでおなじみのi-フラッシュは、中々優れモノなんですけど。。。
ニコン使いだった我々にとっては・・・何とも理解しがたいです。。。フジのフラッシュ(^^;(^^;(^^;

え〜〜!! それができるんだったら、ボディの方はファームで対応可能っぽいですね??
FP発光可能なフラッシュを売り出してくれればOK!・・・って事では???

FP発光とワイヤレス!!・・・SC行って強力にアピールしてこようかな??(笑



書込番号:19474120

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/10 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

福娘さん、めちゃくちゃ可愛い!!

福娘さん その2

福娘さん その3

XF90mm

#4001さん、皆さんこんばんは。

十日戎ということで前日に行って来ました。
十日は人が多くてとても行く勇気はありません。

今回は全てXF90mmの画像をアップします。

宝恵駕行列も朝から行ったんですが、E2ではAFがダメダメで正直に言うと相当苛立ちました。
ミラーレスで撮ってる人はほとんどいませんでした。
神社内でもミラーレスはほとんどおらずレフ機ばかりで年齢層も高かったです。(50〜70歳くらい)
はやく新AF出して欲しいです。
現状ではボディがレンズに追いつけていない常態かと思いました。
今回E2、ミラーレスAFの動体撮りがダメなのは気持ちが冷めちゃいました。

福娘さん達ですが、一言で言うと「レベル高過ぎ」です。
プロ意識が素晴らしく、自分自身(私)の仕事態度が情けなくなったくらいです。
本当にすごかったです。半端ない忙しさなのに笑顔は忘れず仕事はしっかり、素晴らしいです。
そして皆さん、めちゃくちゃ可愛い!!中年の私が絶句して見とれてしまってました。

>ダブルデライトさん
こんばんは。
ダブルデライトさんの色合いはすごく独特ですね。
この色合いで是非ともダブルデライトさんの撮った冬景色、街の景色を見たいです。
楽しみにしていますよ〜。

>#4001さん
毎度です。
フラッシュ、AF、エアリー等、悩みが尽きません。
今年は富士フィルムではしたことないRAWに挑戦してみようと思っていたのですがまだまだ考え事ばかりです。
今回改めて分かりましたが、レフ機のように瞬間を撮るのは難しいというか確立が少ないな、、と落ち込みました。
ハートブレイクで今日は快晴なのに寝込んでいました。ショックが大きかったみたいです。

旅にE2は最高の相棒ですが、動き物は出番ではない様に思いました。
新AFの登場を待っています。

書込番号:19479239

ナイスクチコミ!6


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2016/01/13 22:36(1年以上前)

当機種

#4001さん みなさん 今年もよろしくお願いします

さてそろそろ新ファームが近づいてきたようですし、
またE2sとの差もどのように設定されるか気になるところではありますが、何はともあれ楽しみです。

書込番号:19489413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2016/01/13 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit5cmf1.5 F8.0

Summarit5cmf1.5 F8.0

皆様こんばんは♪
寒くなってまいりました(>_<)
来週、関西方面では低温警報が出ています。。。お気を付けくださいませ。

>パパ_01さん
こんばんは♪
うわ〜〜〜!! 福娘さん・・・めっちゃ可愛い♪(//∇//) テレ
ナイスショット! アザース!
この写真からは・・・とても、イライラした撮影のようには思えませんが・・・苦労されたのですね?(^^;
4枚とも素晴らしい解像です♪
改めてXF90oの画質の良さがうかがえましたが・・・
やはり・・・このレンズの美点は「AF」であって欲しいので・・・X-E2の組み合わせでは実力を発揮できていないとの報告は残念ですorz

うわさのPro2・・・ど〜なることやら??(^^;
明後日が楽しみです(^^;

>mumin15さん
あらためまして、あけおめです♪

はい・・・Pro2はかなり確率高そうですけど??
E2のファームとE2sは、肩透かしがありそうで・・・怖いです(^^;(苦笑

シルエットでも・・・「キレ」を感じる写真ですね〜〜♪

書込番号:19489624

ナイスクチコミ!4


No.661さん
クチコミ投稿数:54件

2016/01/15 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うちのわんこう

岩塔

#4001さん 皆さま こんにちは。
新ファームに感動、写真はります〜。

書込番号:19494404

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/15 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんばんは。

本日はE2ファームウェア4.0のお知らせが来てとてもHAPPYな気分です。
会社のボーナス出るより嬉しいです。

今回は全てXF56mmです。
海外の福娘さんも頑張っていましたよ。皆さん笑顔で綺麗な方ばかりでした。

XF56mm、XF90mmは写りが良くて気持ち良いレンズです。

>#4001さん

こんばんは!やっと来ましたね4.0!!
私は昼寝もままならず、昼過ぎに3.0から4.0に更新されたのを目にしたくらいです。
XF90mmですが、苛立ちは御輿のある行進の時です。
福娘さんは座っているので大丈夫でしたが、笹を持ったお客さんが多く並びますので、
その隙間から撮るのが難しかったです。
XF90mm、XF56mmですが、一言でいうと「最高です」。

外付けフラッシュも楽しみですね。
私は初心者なのでEF-X20から始めようかと思っています。

薄い建物ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2399187/
そういえば10年位前に朝○新聞社の建物を撮ろうとしたら警備員から止められたのを思い出しました。
あれだけの事をしてると後ろめたいんでしょうか。。。

書込番号:19494787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2016/01/16 11:37(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit5cmf1.5 F5.6?

Summarit5cmf1.5 F4.0

皆様、こんにちは♪

フジフィルム「X」祭り!! 楽しんでますか〜〜??!!!!(^O^)/
いや〜〜、つに来ました!! E2のファームアップ!!
まさか、ここまでやるとは!?? まるで、最新型の新製品に生まれ変わるかのようです(^O^)/
まだまだ、楽しめそうですね〜〜♪(^^;

>No.661さん
こんにちは♪ おひさしぶり?で〜す(^O^)/
2/4が楽しみですね〜〜♪

うお! 今シーズン初の雪景色かも??
2枚目の「キーン」と冷えた感じと・・・空のグラデーションが良いです♪

>パパ_01さん
こんにちは♪
いや〜〜〜、昨日の午後は、仕事が・・・(笑
盆と正月がいっぺんに来た様な??うれしさですね〜〜♪
E2が、どう生まれ変わるのか??楽しみです♪

福娘さんが・・・益々美しく見えます(笑
もとい・・・う〜〜ん・・・やっぱりXF56o
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19450892/ImageID=2400244/
↑この写真は、福娘さんの表情と言い、前後のボケ具合と言い・・・サイコーですね〜〜♪

はい・・・あの建物は現物を見ると、もっと異様な感じがします(^^;(^^;(^^;(笑
ホントに「狭い(細い)」所に建ってますんで(笑

書込番号:19495858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2016/01/18 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。

#4001さん、こちらこそよろしくお願いします。ファームアップ来ましたね。
これでまたしばらくの間快適に使えるかも・・AFとファインダー表示が個人的に
気になります。
銀座の静かな雰囲気の写真、時間が止まったみたいで不思議な魅力を感じます。

パパ_01さん、福娘の写真、皆さん可愛らしいですね。外国人の方もいるようで、
笑顔がいいですね。良い気に満ちているような。今年は良い一年になりそうです。
冬景色と街、どちらも難しい被写体ですね、少しずつ撮影を進めていきたいと思い
ます。



書込番号:19501454

ナイスクチコミ!4


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

FWアップデート中止でX-E3?

2015/12/12 07:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

ファームウェア・アップデートは11月とかいう話を以前聞きましたが、
代わりにX−E3(X-E2S)が発売になるようですね。
リコーGRからGRUみたいなマイナー・アップデートかもしれませんが日本では売れるでしょう。
http://www.fujirumors.com/trusted-source-says-there-will-be-an-x-e2-successor-called-x-e2s-or-x-e3/

X-E2のファームウェア・アップデートは「ガセネタ」だったのでしょうか?

ところで、今日も徹夜でお仕事しちゃいました。うーん、やっぱ年末は忙しいです。
皆さんもご自愛下さい。

書込番号:19396451

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/12/12 12:54(1年以上前)

アップデートは既に来てたのでは?何か勘違いしてませんか?噂のアップデートの内容はなんだったんでしょうか?
Ver3.10なら既に http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xe2firmware/download001.html ですけど。
(レンズやコンバーターへの対応ですから機能追加とかでは無いですが)

書込番号:19397250

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/12/12 13:16(1年以上前)

ちゃんときますよ。

E3はPro2の半年後〜8か月後くらいでしょうから来年の10、11月くらいちゃいますかね。
E2は1月くらいにくると思います。

相当練ってるんだろうなって、新しいレンズ購入して期待して待っています。

書込番号:19397298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2015/12/12 20:12(1年以上前)

>salomon2007さん

AF高速化ファームのことです。
X-E2には位相差画素が組み込まれているのにファジーという現状を打破するもの。
あとは1/16000秒か1/32000秒の電子シャッター搭載(現状は機械式1/4000秒まで)

>パパ_01さん

1月ですか・・・
X-E2ユーザーは、メインはニコキヤノのフルサイズって人が多いから切羽詰った感は無いのでしょうけど
どうせなら年末年始に間に合わせれば良かったのにと思ってしまいます。

書込番号:19398274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件

2015/12/18 01:02(1年以上前)

X-T1のファームウェア・アップデートが来てますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616779/SortID=19412092/
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt1firmware/download001.html?link=mfm

・連写/ブラケティング撮影時でのフラッシュ発光対応
  外部フラッシュの使用時には、連写やブラケティング撮影時でもフラッシュが発光するようになりました。
  なお、同梱フラッシュEF-X8ご使用時には、「ISOブラケティング/フィルムシミュレーションブラケティング/
  ホワイトバランスブラケティング」のみで発光します。
  ※連写およびブラケット撮影時にフラッシュのチャージが間に合わない場合は、フラッシュを発光せずに
    撮影される場合があります。また、AF-Cでは連写速度がCH、CLともに低下します。

・マニュアルフォーカス時のワンプッシュAF操作性改善
  マニュアルフォーカス撮影時にAF-Lボタンでワンプッシュ AFを行う際に、ピント(AFロック)と露出(AEロック)
  の両方を固定できます。親指でAF/AE条件を決めて撮影することが可能になります。

・AFロック時のAF+MF操作性改善
  AF+MF時にAF-LボタンでAFロックされているときも、フォーカスリングによるピントの微調整が可能になりました。
  AF+MF時のFOCUS ASSISTボタン操作性改善
  AF+MF時でもFOCUS ASSISTボタンで拡大表示されたまま、フォーカスリングによるピントの微調整が可能になりました。

・画面のカスタマイズ項目追加
  「セットアップメニューの表示設定」→「画面のカスタマイズ」で選べる項目を9項目追加(*)しました。  
  お好みの表示のみを表示することで、撮影に集中していただけます。
  *追加項目:AFフレーム/連写モード/撮影モード/ブレ防止/情報表示背景/動画モード/フォーカスモード/
  手ブレ警告/ シャッター方式

・動画撮影ボタンのファンクション設定対応
  動画撮影ボタンをファンクション(Fn7)ボタンとして使用できます。
  ファンクションの設定は、DISP/BACKボタンの長押しで行います。

書込番号:19414120

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/12/24 12:28(1年以上前)

FUJIFILM X-T1のファームウェアに不具合

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151224_736761.html


E2はじっくり煮詰めてから新ファームウェア出してほしいところです。

書込番号:19430645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/12/30 10:30(1年以上前)

 今日のデジカメinfoの情報 1月中旬にE2sとE2のV4の発表がありそうですね。 V4でE2のAfが改善されるでしょう。
 現E2ではあまりにも動体撮影に弱い。

書込番号:19445780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/11 12:02(1年以上前)

いよいよ今週にVer.4来るようですね。
たのしみたのしみ

書込番号:19480952

ナイスクチコミ!0


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/13 12:23(1年以上前)

>V4でE2のAfが改善されるでしょう。
>現E2ではあまりにも動体撮影に弱い。

えっ、X-E2で動体撮影!

というのは置いといて、X-E2SのPVが出ましたね(^_−)−☆
http://digicame-info.com/2016/01/x-pro2x-e2sx70-1.html

T1からE2に戻そうかと思う今日この頃です。

書込番号:19487618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2016/01/13 20:04(1年以上前)

ファームウェアのアップデートは15日らしいですね。おめでとうございます。

書込番号:19488698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2016/01/13 20:14(1年以上前)

15日ですね。
たのしみ。
pro2のPV見ましたがいいですね。
詳細が楽しみです。

書込番号:19488734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

Summarit5cmf1.5  F2 ネタ切れ在庫出し(^^;

Summarit5cmf1.5  F1.5?かな

Summarit5cmf1.5  これもF1.5?かな

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、おはよーございます♪

秋も深まり・・紅葉は、そろそろ街中・人里へ降りてきましたでしょうか??
イルミネーション点灯のニュースもチラホラ♪ 
フジカラーを楽しむ良い季節となってきました(^O^)/

この掲示板でも、なにかと話題の「フジカラー」♪
あなたが撮影したE2の写真をココに貼りつけてみませんか??(^O^)/

皆様が撮影したとっておきの写真♪ 在庫蔵出し♪(笑 なんでもOK♪
貼り逃げ、初参加大歓迎(^O^)/

自慢の写真・・・気楽なスナップ・・・ただ、シャッター押してみた(^^;等々・・・
皆様が撮影した写真をネタに??(^^; E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しむスレです♪

どうぞ、気楽にご参加ください♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート]][(28)・・・今回もよろしくお付き合いのほど♪ (^O^)/

書込番号:19298303

ナイスクチコミ!6


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/11/10 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>#4001さん

毎度ッス!
前回スレもお疲れ様です。ありがとうございました。
今回もどうぞよろしくお願いします!

さて紅葉シーズンですが、体調がイマイチ戻りません。
今週末は天気悪そうですし、家でじっと静養しておきます。

写真は引き続き「大台ケ原」です。引き延ばしております。

>XF14oにパパさんの意気込みを感じておりますよ♪

ありがとうございます。
でも、カメラってたま〜にいじってるようでは操作忘れますし、全然上達しないな〜って少し感じました。
もっと大胆な写真撮りたいです。
ホワイトバランス変えたり色々してみましたが、山(紅葉)は難しいですね。

PLフィルターは難しいですけど、楽しいですね。

一枚目、二枚目のランプのぬくもり、色、雰囲気、すごく好きです。
ランプは良いですね。
私が神戸を好きになったのは確か町の灯り(ランプっぽい)からでした。
震災前だったので、もう20年以上前の話しです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2352346/

書込番号:19305236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2015/11/12 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、こんばんは。
Part ]]ZI(28)のスタートありがとうございます。今回もどうぞよろしくお願いします。

ズマリット5cmの微かなフレアの感じが最高ですね! 私は最近、ソフト描写用にニッコール50ミリF1.2Sを買おうか買うまいか悩み始めてしまいました(またアダプターで使用(笑))。こういう悩みって買って治療(?)するしかないですよね?

南関東の今年の紅葉はどうなのでしょうね? そろそろどこら辺に行こうか考えながら準備中です。
最近の写真がなく、昨年の紅葉ものを探してきました。

>パパ_01さん
こんばんは! 今回もどうぞよろしくお願いします。
大台ケ原の紅葉、PLが効いて鮮やかですね。私も近々PL使って紅葉を撮るつもりです。
旅行の写真も楽しみにしていますヨ。

*E2のファームアップもそろそろ気になります。レンズも増えてきたので、強化されたE2と何かの2台態勢を考えています。

書込番号:19311709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2015/11/14 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

在庫出し Mヘキサノン90oF2.8 F2.8-4.0??

Summarit5cmf1.5 コレ前に使ったかな??(^^; F5.6

Mロッコール 28mmf2.8 F4.0??

皆様こんばんは♪
紅葉を探しに行きたいところですが・・・雨ですね〜〜orz
来週水曜を過ぎれば、仕事も一段落しそうな??(^^;(^^;(^^;

>パパ_01さん
早速の投稿ありがとうございます♪
今回もよろしくお願いいたします<(_ _)>

大台ケ原の紅葉・・・コントラストが良いです♪ やっぱPL使うとブルーが冴えますよね〜〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2354093/
この配色が紅葉の醍醐味ですよね〜〜♪

私は、ほとんど設定とか変えないと言うか??(^^;
95%以上・・・Aモードで撮影しているだけで(^^;(^^;
まあ・・・動かすのは、絞りリング、ピントリング(笑・・・AFポイント。。。時々露出補正ダイヤル。。。
これだけです。。。
ホワイトバランスは、ほとんどオート・・・
フィルムシミュレーションは、おなじみのアスティア(^^;(たまに気分で、クラクロとか??)
ISO感度も200固定・・・時々AUTO(上限1600 1/60秒) たまにコントラスト高くしたい時にISO100の減感つかってみたり??
後は、ほとんどデフォルト設定のままではないだろうか??(^^;
ホント・・・「露出」と「ピント」と「構図」しか・・・考えてないっス(^^;(^^;(^^;

パパさんのお洒落な神戸・・・期待しちょります♪(^O^)/

>ガウス6-7さん
こんばんは♪
颯爽のご投稿ありがとうございます<(_ _)> 今回もご愛顧願います(^O^)/

いいっすね〜〜 望遠で撮影する紅葉♪ 4枚目の構図なんか、私好み♪(^^;(^^;(^^;

>ズマリット5cmの微かなフレアの感じが最高ですね!
ありがとうございます♪ 最近は、これを求めて、ワザと開放で撮ったりしています(^^;(^^;(^^;
F2.0だと、だいぶ安定感があるんですけど・・・怖いもの見たさの開放でいい具合のソフトフォーカスがかかると嬉しくなります♪
ちょっと油断すると・・・盛大にフレアが出ちゃんですけど(^^;(^^;(^^;
ホワッと、錯乱円の周りにまとわりつくように出ると最高です♪

はい・・・やっぱ行くしかないでしょう♪(^^;(^^;(^^;
F1.2のクセのあるボケを堪能してみたいですね♪

まあ・・・ホントは純正56oF1.2の方がナンボか使いやすいレンズではあるんですけど(^^;(^^;(^^;

紅葉は3連休・・・近場の紅葉狙いにかけます(^^;

そうそう!! E2のファームアップ!! どーなってるんでしょうね?? こちらも気になります♪
たのむから・・・AFポイントのワンアクション化してくれ〜〜!! コレ・・・頻繁に使うとこなんで(^^;(^^;(^^;
あの・・・AFボタン押してから操作する作法から・・・何とかして欲しい(>_<)

書込番号:19317810

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/11/15 23:12(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

Rollei35 ILFORD XP2 SUPER

Rollei35 ILFORD XP2 SUPER

Rollei35 ILFORD XP2 SUPER

#4001さん みなさんこんばんは

>#4001さん
スレ立ていつもありがとうございます。
またよろしくお願いします。

この週末は天気もいまいち、体調もいまいちのためずっと家におりました。
ですので前回の近江八幡(カラー)と現像したフィルム写真(スレ違いごめん!)でお茶濁します。

フィルム2枚目の高台からみた港町は夏に行った鳥羽のホテルで撮ったものですが、
なんとゴジラが初上陸(初ロケ)したところだそうです。
昔は何もなかったそうですので、こんなところをよく見つけたものです。


書込番号:19321576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2015/11/16 22:10(1年以上前)

当機種

Mロッコール28o f2.8 F4.0?

>mumin15さん
こんばんは♪

何気ない構図ではありますけど・・・水郷都市を彷彿させる写真ですね〜〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2357883/

ローライ・・・楽しみにしておりました(^O^)/
へえ〜〜〜ゴジラですか?? あの東京湾へ上陸するシーンですよね??(^^;

こーして、あらためて見ると・・・やっぱ、良いもんだな〜〜♪と。。。フィルム写真♪

チョットうらやましいです(^^;(^^;(^^;

書込番号:19324120

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/11/20 14:19(1年以上前)

当機種

#4001さん、皆さんこんにちは。

仕事の合間をぬって書き込みます。
最近忙しくしています。
平日天気は良いのに休みの日に限って天気が悪くなりますね〜。

>#4001さん

こんにちは。
最近は仕事中にレンズ選びの事ばかり考えています。
しかしここのスレの方たちはオールドレンズを使いこなされていますね。
写りがすごく味ありますね。
現在XF56mm、XF35mm/F2.0を物色しています。
休日天気の悪いのが続いて残念です。今週も悪いみたいですよ。。

>ガウス6-7さん
こんにちは。
こちらこそよろしくお願いします。
紅葉までも爽やか!爽やかなのに色が出てる!!
クリア+濃厚でとても良いですね〜!
1枚目のグラデーションすごい綺麗ですね。

ファームアップ私も気になります。

仕事戻ります。

書込番号:19334805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/11/23 21:55(1年以上前)

当機種

困った時の夕焼け空(笑 Mロッコール28oF2.8 F4.0?F5.6??

皆さんこんばんは♪
三連休・・・紅葉を撮りに行きたかったんですけど・・・天気が悪いorz ア〜ンド・・・未だ、色が薄い(^^;(^^;(^^;
って事で、撮影断念(T_T)
来週にご期待ください(笑

>パパ_01さん
こんばんは♪
レンズを物色するのは楽しいですね〜〜(^^;♪

まあ・・・動きものをあまり撮影しないってのもありますけど。。。(^^;(^^;(^^;
イベントのキャンペンガール(こっちにカメラ目線でポーズをくれる♪)のオネーチャンや・・・歩くスピード程度の人物なら、マニュアルフォーカスで十分撮影出来てしまうので(^^;(^^;(^^;
オートフォーカスで行ったり来たりして、意地焼けるより良いかも??(^^;(^^;(^^;

あくまでも、私個人の感想ですけど・・・ホントにE2のオートフォーカス・・・モチロンAF-Sに限っての話ですけど。。。
ピントが合わなくてイライラした事は無いんですよ。。。
あの評判の悪い35oF1.4Rでさえ・・・快適に撮影で来てますので(F1.4の薄いピントでも)・・・(^^;
D300とジーコレンズの35oF2Dよりも快適かもしれません??(^^;(^^;(^^;

AF-Cは、D300と比べると・・使い物になりませんが・・・(笑
AF-Sは、速さ、精度ともに満足してます♪

以前、ココの掲示板に遊びに来てくれていた ぞうさん8さんの56oF1.2Rの作品を思い出すと・・・やっぱり56oF1.2Rが欲しくなりますね(^^;(^^;(^^;
あの、中間距離の描写が忘れられないです♪

玉ボケフェチの私としては・・・玉ボケが小さくなるAPDよりはRの方が良いかな??(^^;
APDは実質F1.8の開放絞りなので・・・開放での中央付近のコントラストは高いのですけど・・・玉ボケの大きさは小さくなってしまうんですよね〜〜(^^;(^^;(^^;

35oF2シルバー・・・私もひそかに。。。(^^;(^^;(^^; ライカズマロンそっくりなんで。。。(笑

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2360585/
↑なんか・・・風流を感じる写真ですね?(^^;
パパさんの縦構図は、いつもカッコ良いです♪

書込番号:19345824

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/11/23 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

綺麗なおねぇさん

XF55-200mmはAF狙い通りにいけます。

>#4001さん

こんばんは。
最近は休日の天気が悪いですね。
私もこの二日間は仕事疲れがとれず、家でぐったりとしていました。
今週の週末もちょっと天気がヤバそうです。

あっ、4001さんに一番に報告があります。
レンズ購入しましたよ〜ん!

仕事もクタクタになるまで頑張ってるし、、、ということで、

XF35mmF2.0、
XF56oF1.2R、
XF90mmF2.0

の計3本まとめて購入しました。
気がつけばレジでカード手続きしておりました。
「あれこれ考えるより、もうパッと買ってしまおう」みたいな感じです。
おススメのXF50-140mmF2.8はやはり私には重たくXF55-200で十分と思い止めておきました。

「動体も撮れないカメラにこれ以上投資出来ません。」がモットーだったのですが、
富士フィルムにこれからの期待をかけての購入です。
どこまでやってくれるのか分かりませんが、E2のファームウェアも新しくなるみたいですし、
E3にも期待しています。

XF90mmの使い用途はまだ分かりません。勉強しながら使っていこうと思います。
ちなみにXF35mmレンズはシルバーにしましたよ。

E2のAFですが一番苦に思ったのはやはりオートメッセでしたね。
その時にXF55-200mm持って行ったのですがこちらのレンズは問題もなくAFも良かったですが、
XF60mmはストレスがたまりました。(AF悪いのはこのレンズでしょうね。)
XF60mmはそういう用途じゃないレンズかもしれません。F2.8も室内では少しゆるく写ってしまうように感じました。
これが「XF56mmならなぁ〜」なんて憧れを抱いていましたが今回APDと悩み、56oF1.2Rを無事に購入できました。
APD板では色々とありがとうございました。違いがよく分かりました。

寒くなってきましたのでホットになりそうな綺麗なおねぇさんたちをアップします。

書込番号:19346232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2015/11/24 00:44(1年以上前)

当機種

レンズ:XF18-55mmF2.8-4

#4001さん皆さん、こんばんは。

>#4001さん
ここのところ天気がよくないですね〜。わずかな晴れ間を期待して土曜日、東京都青梅線の奥の方へ行って来ました。
しかし、今年の紅葉はあまり芳しくありませんでした。まだ緑のままの葉がついているのに、かなり落葉して枝だけになってしまった樹が目立ち、進み方のムラが激しい感じでした。
山と谷の写った1枚だけアップいたします。
平地ならこれから来月上旬までチャンスがあると思いますので、そこに期待します。

>パパ_01さん
こんばんは! 3本同時購入、おめでとうございます! どれもフジノン単焦点のキレとボケを堪能できそうですね! きれいなボケでおねえさんも引き立つでしょうね!
私はまだズーム3本のみ所有でして、次は単焦点予定です。特に90ミリの発売時のMTFを見て「これはスゴイんじゃないか? いつか買おう」と思っています。接近できるのもすごく魅力ですし。

書込番号:19346419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/11/24 14:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Mヘキサノン90oF2.8 こー言う感じの圧縮感が好き♪

Mヘキサノン90o 案外縦構図も悪くない?

キリトル〜〜〜♪(笑

皆さま、こんにちは♪
今日は、打って変わって良い天気(^^;

>パパ_01さん
マ〜〜〜ジっすか!!!!( ゚Д゚)
大人買いっすね!??

いやいや・・・これは、メデタイ!♪一気に三本!おめでとうございます♪オメデト( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*\(^O^)/

うわ〜〜〜〜〜羨ましいなあ〜〜〜(*´∀`)

90oは、迷ったんですよ〜〜 これは、純正買うべきかな〜〜〜???って(苦笑
正直ヘキサンンは、チョット後悔している(笑
50oとか90oの中望遠は、その圧縮感と・・・景色の一部を切り取る醍醐味ですかね??
こう・・・何かを凝視して見るような?? 撮影者の「視点」みたいなものを伝えられるじゃないですか♪
そこが、好きですね〜〜♪

ニコンD300の時は、100oマクロで撮影するスナップが好きだったんですよ(^^;

>ガウス6-7さん
こんにちは♪
そーなんです・・・こっちも・・・まだ色づいてませんでしたorz
と言うことで、今週末に期待・・・といっても、この気温じゃ色付きが悪そうですね(-_-)

お写真・・・すばらしく解像してますね♪
これが赤や黄色に染まっていたら・・・!!!

書込番号:19347518

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/11/24 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんばんは。

大台ケ原いよいよラストです。

>ガウス6-7さん

こんばんは。
>>3本同時購入、おめでとうございます! 
ありがとうございます。
まだ使い方は全然分かりませんが、勉強しながら撮って行きたいと思います。

紅葉はまだ少し先みたいですが、絶壁?の中に路線、凄まじい迫力ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2363794/

>#4001さん
こんばんは。
いや〜パッと買っちゃいました。
90mmの撮り方、参考になります!
今から勉強します。

切り取りシブいですね。
日の落ちるのが早く、昼3時過ぎでも夕方が近づいているのが分かります。
雰囲気出てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2363966/

書込番号:19348035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/11/28 21:01(1年以上前)

当機種
当機種

Summarit5cmf1.5 F5.6

上野恩賜公園です♪ Mヘキサノン90oF2.8 F2.8?

皆様こんばんは♪
いよいよ、冷えてまいりましたね〜〜(^^;
とりあえず・・・撮影してはきたんですけど・・・今いち??(^^;
明日も、近所の紅葉を狙って来ようと思います♪

>パパ_01さん
こんばんは♪
結局・・・体調不良をおしてまで、大台ケ原まで行ったパパ01さんが正解って事ですかね??
チョット・・・近場の紅葉は期待できないかも??(^^;(^^;(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2364039/
↑素晴らしい景色ですよね♪

さて・・・新兵器のシェイクダウンはいかに??(笑 (^^;

書込番号:19359461

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/11/28 21:27(1年以上前)

当機種

デジタルデュープ

#4001さん みなさんこんばんは

紅葉がイマイチなのと、寒くなってしまったので外に出るのが億劫になってしまいました。

というわけで部屋遊びなのですが、CANONの昔の接写リングセットがハードオフで安く売っていたので、
NFD50にセットして久しぶりに昔のポジをデュープしてみました。

F11くらい絞っているのですがいまいちシャキッと取り込めないですね。
XFレンズでできたら良いのですが・・・
XF35にマクロエクステンションチューブつけたらできるのかな??

書込番号:19359549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/11/29 09:56(1年以上前)

当機種

紅葉が撮れなかったので(苦笑 Mヘキサノン90oF2.8 F2.8?

>mumin15さん
おはよーございます♪

おお!! 面白い事やってますね〜〜!!(^^;

色再現はバッチリっぽいですけど??ポジですか??

う〜ん・・・確かに、解像がいまいちですね(^^;(^^;(^^;
なんだろ??もう少しピントを追い込めそうな気もするんですけど??

XF35oF1.4Rは、16oのマクロエクステンションで0.61倍ですから・・・およそハーフマクロ程度なんですけど。。。
これで、デュープいけますかね??
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/pack/pdf/mcex_01.pdf

書込番号:19360788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2015/11/29 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF 10〜24mm RAW 偏光フィルター

AFニッコール85mm F2.8くらい

偏光フィルター

#4001さん皆さん、こんばんは。

>#4001さん
新宿御苑に行ってみました。イチョウは緑の葉も残っていましたがほぼ黄葉していました。カエデは2〜3分の感じでまだまだこれからのようでした。
今年の11月は冷え込む日が少ない上、雨が異常に多かった気がします。樹木も冬支度を迷っているんでしょうね。

>パパ_01さん
大台ケ原の写真、色が良く出ていますね〜。
変わっていく山のトーンが連山の重なりを表現していて素敵です。

>>絶壁?の中に路線、凄まじい迫力ですね。
この辺りは電車が山のキワ、崖などを曲がりくねりながら登っていく、東京のイメージとかけ離れた所で、森林の空気や清流が楽しめるので好きな所です。冬はつらいですので、次は春でしょうか。

書込番号:19362521

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2015/11/30 16:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんにちは。

先週土日は紅葉へ出かけようと思っていましたが体調戻らず家でずっと静養しておりました。
なので画像は去年の京都の紅葉です。

>#4001さん
こんにちは。

>>結局・・・体調不良をおしてまで、大台ケ原まで行ったパパ01さんが正解って事ですかね??
いや〜どうでしょう、あれからずっと体調崩しており、もうトホホです。

>>さて・・・新兵器のシェイクダウンはいかに??(笑 (^^;
今週会社帰りにパシャパシャしてきます。ちょっと丸ボケも意識して撮ってみます。

>ガウス6-7さん
こんにちは。
大台ケ原良かったですが、ちょっと山をナメていました(汗)

3枚目!うなりましたよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=19298303/ImageID=2367856/
前ボケ、とろっとした濃厚なバックのボケ、そしてシャープでピントの合った葉!
しかも繊維まで再現されており、またグラデまで!!
素晴らしいっす!

書込番号:19364641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2015/12/01 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Mロッコール28o F8.0

Mヘキサノン90oF2.8 F2.8?

Summarit5cmf1.5  F2

皆様こんばんは♪

紅葉・・・何とかゲットしました(^^;(^^;(^^;
まあ・・・思い込みもあるのかもしれませんが・・・なんか、去年よりもパッとしない感じ??
未だ、赤くならないのか??ピークを過ぎたのか??・・・何とも言えない色付き方でしたね〜(^^;

さあ・・・いよいよ師走って事で。。。イルミを撮りに行きますかね?(^^;

>ガウス6-7さん
こんばんは♪
おお!新宿御苑は・・・まだ?っぽい??(^^;
青に黄色が栄えますね〜〜♪ 1枚目の空の青さがGOOD!
さすがに85oはボケますね(^^;(^^;(^^;
XF10-24oも AFニッコール85oも・・・素晴らしい解像感です♪

>パパ_01さん
こんばんは♪
ありゃ!? まだ、回復していませんでしたか?(>_<)
3枚目の写真は、情緒があって良いですね〜〜〜♪
こー言う写真は・・・関東ではあまりお目にかからないと言うか??(^^;(^^;(^^;
なんとなく・・・京都・奈良っぽい??(笑

なんとか近所のお寺さんで、紅葉ゲットです♪
相変わらずEXIFの焦点距離設定がデタラメですいませんm(_ _)m

書込番号:19366035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2015/12/02 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さん、こんばんは。お久しぶりです。夏の暑いのが苦手で
しばらく写真から離れていました。

平地でも紅葉のシーズンとなりましたが、今年はなんだかイマイチのようで
すね。

写真は少し前に撮ったものですが、何枚か貼らせていただきます。

書込番号:19371015

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2015/12/03 12:33(1年以上前)

機種不明

#4001さん みなさんこんにちは

>パパ_01さん
わたしも昨年の写真ですがアップします。
昨年の京都の紅葉は綺麗でしたが、今年はダメダメですね。
タクシーの運転手さんによると10年に一度の不作とのことです。
来年に期待しましょう・・・


書込番号:19372436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2015/12/03 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Mヘキサノン90oF2.8 F2.8?

Mヘキサノン90oF2.8 F2.8?

Summarit5cmf1.5 F2.0〜2.8??

皆様こんばんは♪

朝晩は、それなりに冷えてるんですけどね〜〜(^^;
昼間は、結構あったかいですね?
通勤に着る服で悩んでます。。。ヒートテックを装着するべきか??パッチをはくべきか??(笑

>ダブルデライトさん
こんばんは♪お久しぶりです(^O^)/
え〜〜と・・・春の花の季節以来ですかね??(^^;
夏は、お盆休みまで暑かったですね〜〜!
お盆過ぎたら一気に涼しくなって・・・今年の秋は早いのか??・・・って思ったら暖冬orz
紅葉も出足の山の方はソコソコ色付いていましたけど・・・下界はダメみたいですね〜〜orz

また・・・チョクチョク遊びに来てくださいな♪

>mumin15さん
こんばんは♪
京都もダメですかorz
色の鮮やかさもなんですけど・・・なんだか?色付きがまだらと言うか??
茶色と青い(緑)のが混在してるみたいな??

やっぱ、去年の方が綺麗ですよね〜〜(^^;(^^;(^^;

はい・・・今年はもう諦めました(^^;


書込番号:19374056

ナイスクチコミ!3


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

そろそろV4にバージョンアップか

2015/10/30 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:733件

Afが遅いのでT10を追加購入するか迷っていたところですが、V4へのバージョンアップ そろそろですね。

     参考    デジカメinfo

書込番号:19272831

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/30 20:12(1年以上前)

昭和のおじんさん、その前に、Ver.3.10が来てまっせ。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/fw_table.html

書込番号:19272998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件

2015/10/31 06:20(1年以上前)

今のところ、35mmF2やコンバーターは使う予定なしです。

書込番号:19274107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/10/31 14:22(1年以上前)

バージョンアップ楽しみですね。
T1の時のようにAF周りが進化することを願っています。
Xデーは何時ぐらいでしょうかね。
このわくわく感も、所有したからくるたのしみのひとつですね。

本音では運動会に間に合って欲しかった。

書込番号:19275088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/31 15:01(1年以上前)

別機種

XC50-230でF-15戦闘機

>ちょーふさん

運動会は駄目でも、自衛隊の航空祭なら間に合うでしょう。

11月 7日(土) 海上自衛隊 小月航空基地祭 スエルフェスタ2015(山口県)
http://www.mod.go.jp/msdf/oz-atg/event/event.html
11月 8日(日) 浜松基地(静岡県) エア・フェスタ浜松2015
11月22日(日) 芦屋基地(福岡県) 平成27年度芦屋基地航空祭
12月 6日(日) 新田原基地(宮崎県) 平成27年度新田原基地航空祭
12月13日(日) 那覇基地(沖縄県) 那覇基地エアーフェスタ2015
2016/2〜3月頃 小牧基地(愛知県) 小牧基地オープンベース
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/

書込番号:19275171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/11/01 18:14(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
航空祭いいですね。
わたしはs5proで参戦しましましたが、
テクニックがなくて向上心を感じたものです。
E2でも行けそうですが、T1並みになるとうれしいです。
ところで、T1と同等にはならないですよね。
富士には期待をしていますが、
高望みはしないようにしていますが、
やっぱり頑張ってほしいと思っています。

書込番号:19278708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2015/11/14 20:30(1年以上前)

デジカメインフォに1月中旬と出ましたね。
伸びてもいいので性能アップはうれしいですね。
たのしみですね。

書込番号:19317479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング