FUJIFILM X-E2 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

デジカメinfoより転載します。(X-E2に「クラシッククローム」が追加されます!!!!)

http://digicame-info.com/2014/11/x-e2x-pro1x-e1x-t1x-t1-graphit.html



X-E2への追加機能
- 独自のカラーモード「クラシッククローム」を追加
- インターバルタイマー撮影機能を追加
- スマートフォンやタブレット端末からのリモート撮影機能を「ワイヤレス通信」に追加
X-E2、X-Pro1、X-E1への追加機能
- フォーカスモードに「AF+MF」(AF時のマニュアル微調整モード)を追加

わ〜い!!!

書込番号:18187631

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/11/20 17:56(1年以上前)

富士フィルムサイトです。

http://fujifilm.jp/information/articlead_0298.html


2014年12月18日(木)14時公開

書込番号:18187656

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/20 18:11(1年以上前)

情報ありがとうございます^o^

X-E1持ちですがとても良いファームアップですね。。
できればMF時の色変えも入れてくれたら最高だったのですが(^◇^;)
あきらめますw

書込番号:18187707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/11/20 19:22(1年以上前)

パパ_01さん
 素早い情報、ありがとうございます。
X-E2ユーザーとして、外式リバーサルフィルムのコダクロームの色調に近いことを期待。

1970年代に風景撮影や山野草撮影にKRを時々使いましたが、ISO感度25はSS確保が難しいことが多かったので、
疑似的な色調と言えども、ISO感度25、64のKR,KMがISO感度200以上で使えるなんて嬉しい!

書込番号:18187975

ナイスクチコミ!4


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/11/21 09:04(1年以上前)

うーん、確かに機能アップは嬉しいのですが、
ついX-T1の方の新ファームの内容に眼が行ってしまって、いろいろあって楽しそうで・・羨ましい。

書込番号:18189911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/11/21 09:11(1年以上前)

おはよーございます♪

やったー!(^^/・・・と素直に喜んでみる(^^;;;
クラシッククローム、WiFiリモート、MF微調整は素直にうれしい♪

X-T1・・・やっぱりうらやましいorz
X-E2にもダイレクトフォーカスポイントアップデートして欲しかった(><)!

書込番号:18189924

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/11/22 10:27(1年以上前)

当機種

蜘蛛の糸(MF)

皆さんおはようございます。

本日は天気も良いですが、会社で仕事中です。

>mhfgさん

おはようございます。
E2のMF時のフォーカスピーキングの色はすごく良いですよ。目安が楽です。
写真のような蜘蛛の糸も楽々でした。

E1はじっくり構えて撮れば大丈夫かもしれませんね。

>yamadoriさん

おはようございます。いつもお世話になっています。
さすがですね〜。
私も仕事中に色々と調べましたが、コダクロームの色調とはまた違うみたいですよ。
どんな場面に使おうか楽しみに考えています。

>藍月さん

おはようございます。
私は今回のファームウェア大満足です。
T1は持っても、私ではたぶん機能を使いきれないと思います。
クラシッククローム楽しみです。

>#4001さん

毎度〜っす!!
寒くなってきましたね。
今週もネタ仕入れてきますので#4001さんもよろしくお願いしますよ〜。
新ファームウェア楽しみですね〜!!

書込番号:18193610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/11/22 11:03(1年以上前)

E2もアップデート入るんですね!!
しかも内容盛りだくさんじゃないですか!
インターバルタイマーとWi-Fiリモート対応が嬉しいです
もちろんクラシッククロームも!

ここまでのアップデートをしてくれる富士フィルムに感謝感謝♪

書込番号:18193712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/23 08:11(1年以上前)

パパ_01 さん ♪

お早うございます^o^

レスありがとうございます。。

>E2のMF時のフォーカスピーキングの色はすごく良いですよ。目安が楽です。

E2のピーキング色変え羨ましいです^o^
E1にも来てくれるかな?と思ってたんですが、ダメでしたね(^◇^;)
これって技術的に難しそうにも見えないけど、やはり新型との差別化で仕方ないですね(≧∇≦)
ま〜差し引いても今回のファームは良かったな〜と思ってます^o^
他メーカーも使ってますが、なぜ富士フィルムさんはAF+MFが無くてMF+AFの逆仕様なんだろうって思ってたので今回これだけでも楽になります^o^
※MF+AFはけっこう無理があります(^◇^;)
使えるシュチュエーションがかなり狭いです。。

パパ_01 さん (^◇^;)
ここE2カテだったんですね(≧∇≦)
E1のこと書いてしまったw

でも情報ありがとうございました^o^

書込番号:18196750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/18 14:42(1年以上前)

Ver.3、0
14:00公開されました。さっそくVersion Up・・。
ちょっと手こずりましたが(前のが、同じダウンロードフォルダに残ってて名前に番号数字が付いたせい?)無事完了・・。
新フィルムシミュレーション、クラッシク・・良さげかな・・これから試します。
インターバル・・もありました。・・当たり前か・・。
情報、ありがとうございました。

書込番号:18282164

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/12/18 18:13(1年以上前)

アップデートさせてもらいました。無事成功したものの、試し撮りは、後日になりそうです。クラシッククロームがあるのを見て、ニンマリとしてしまいました。

書込番号:18282632

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/12/18 18:14(1年以上前)

urazahnさん

こんばんは。
早速のご報告ありがとうございます。
私も帰宅後にファームウェアアップします。

クラシッククローム楽しみですね。

今週末か来週中にでも撮影に出かけたいと思っています。
Xシリーズ楽しいですね。

書込番号:18282639

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/12/18 18:18(1年以上前)

narumariさん

こんばんは。

「X-E2で撮った写真を掲載しましょう」で是非、作品お願いします。

皆さん「クラシッククローム」をどのように使うのか興味津々です。
私も早く試したいです!

書込番号:18282653

ナイスクチコミ!0


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/19 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

STD

CC

STD

CC

初めまして。

カメラ内現像で比べてみます。

書込番号:18283976

ナイスクチコミ!2


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/19 00:31(1年以上前)

当機種
当機種

STD

CC

Fujiには悪いけど、個人的にはコダカラーのほうが好きなので結構好みの仕上がりです。

書込番号:18283979

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/19 00:34(1年以上前)

当機種
当機種

std

cc

↑同じの貼ってしまいました・・・^^;

書込番号:18283989

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度5

2014/12/19 15:43(1年以上前)

幻月郎さん

こんにちは。初めまして。

早速の比較例ありがとうございます。

扇風機はすごく分かり易いですね。

見比べてたんですが、黄と赤を少し引いて中間シャドーを持ち上げてる様に感じました。
暖色系ではなく寒色系に少し近いですね。

使えると思いますが、PRO Negの2種とダブらないかとかPRO Neg.Hiの方が良いや!ってならないかな?とか思っています。
作例あげて頂いたのでだいぶイメージできました。
ありがとうございました。

※コダカラーとはまた違うみたいですね。ネットでたまに同じ感想を見かけます。

書込番号:18285375

ナイスクチコミ!0


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/19 17:58(1年以上前)

パパ_01さん、はじめまして。
傾向としてはその通りですね。
なので緑色も、沈んだ感じです。

コダカラーって言うより、コダカラーで撮った
雑誌の写真をフジは再現したのかな?

アグファのようにも見えるし、
ヨーロッパぽくってE-2、見直してます。

書込番号:18285686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

純正サムレスト発売

2014/11/20 06:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件

品質に徹底的にこだわった純正サムレストをラインアップ !

「FUJIFILM Xシリーズ(X-Pro1、X-E2、X100T、X30)専用サムレスト」

各機種の形状に合わせてデザイン、アルミ製を採用した削りだし仕上げ

11月20日、新発売だそうです。

昨日、発送の連絡が・・ちょっと高い?(実売10,000円弱)ポイントがあった+純正の安心感で・・。
Xマークの有無だけかな? すでにご存じでしたら・・すいません。

書込番号:18185979

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/11/20 10:16(1年以上前)

高。  ( ▲ ;)

でも、こーゆーアクセサリー類って、買いたくなっちゃう方っているから
結構いい利益になるのかも。  (*^ ^* )V

書込番号:18186448

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

AF-Cの動画について

2014/11/16 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:74件

電機店でX-E2やX-T1を使っていて、AF-Cの動作が気になりました。
まずX-E2では、フォーカスポイントを決めてからカメラを動かした時、動画用のAFのようにゆっくりとピントを動かすんです。
X-T1では、シャッターボタン半押しすると、像面位相差AF搭載なのに、ピントを小刻みに動かし続けるんです。
これらは仕様なのでしょうか?それとも展示機の設定でそうなっていただけ?実際に持っている方、その辺り教えてください。
ちなみにハイパフォーマンスモードはONです。
(X-E2の口コミにまとめて書くことをお許しください。)

書込番号:18174298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2014/11/16 18:57(1年以上前)

ある一定以上の明るさが無いと、コントラストAFになるとか?ではありませんか?

書込番号:18174387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/16 19:29(1年以上前)

まず、タイトルと本文の内容が一致していません。

書込番号:18174486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/16 19:36(1年以上前)

「AF-Cの動画」ではなく「AF-Cの動作」かも?

書込番号:18174505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/11/16 21:10(1年以上前)

>X-T1では、シャッターボタン半押しすると、像面位相差AF搭載なのに、
>ピントを小刻みに動かし続けるんです。これらは仕様なのでしょうか?

X-T1のAF-Cが本来の機能を果たしていると思います。像面位相差AF
搭載だからというのではなく、T1の方がE2よりも動く被写体への追従性
が高くなっているのでしょう。


書込番号:18174905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2014/11/17 10:49(1年以上前)

すいません。「AF-Cの動作について」でした。

書込番号:18176620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フジ好きの人のネットプリントは?

2014/11/07 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:178件

初めまして。フジのX-E2を使い出してもうすぐ1年になります。

フジのjpeg撮ってだしの色に魅了され家族写真(主に子供)で使用しています。

以前はニコン機でRAW撮影後にcapture NX2で編集し、vivipriでプリントしていました。幾つかネットプリントを試しましたが、vivipriが自分が編集した通りのプリントに比較的なっていたので。

で、ふと思ったのですが

フジをお使いの方は、フジの色に魅了された方が多いと思いますが、皆さんがプリントされる時はどちらでプリントされてるのでしょうか?

書込番号:18140219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/07 13:41(1年以上前)

ネットプリントはしていません(/ ̄∀ ̄)/
…PC古いしネットにも繋げて無いし(笑)

近くにはキタムラさんしかないのでキタムラさんが頼りです(;^_^A
…コイデさんもあったけど撤退されました(┰_┰)
……個人店も近くにはありませんε=(/*~▽)/


キタムラさんが撤退したらどうしましょ?

書込番号:18140297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/11/07 15:16(1年以上前)

>皆さんがプリントされる時はどちらでプリントされてるのでしょうか?
自宅です。

書込番号:18140484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/07 15:22(1年以上前)

キタムラですね。10年前は色々いっぱいあったのに、今は近所にはキタムラ(旧スナップスも含み)しかなくなりました・・・。

書込番号:18140501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/11/07 15:28(1年以上前)

>皆さんがプリントされる時はどちらでプリントされてるのでしょうか?

昔からEPSON(1台だけポータブルのCANONバブルジェットを使いました。)です。ドットインパクト以来、カラー印刷機です。インクジェット機は、顔料インク機が出てからは染料機から顔料機にしています。
現在は、8色インク機と4色インクのビジネス複合機です。

書込番号:18140510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/07 15:53(1年以上前)

他機種ですが、2Lを近くのフジのDP店でプリントし、良いと思った分を
キタムラで4PWや半切でプリントしています。

書込番号:18140563

ナイスクチコミ!0


suzumineさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E2 レンズキットの満足度3

2014/11/07 19:56(1年以上前)

Lサイズならヨドバシとかでプリントしてます。6切やA4などの大きいサイズはコイデカメラだと15分程度で対応してくれるのでコイデカメラを使ってます。
あとは半年に1回程度ですが良い写真を選んでFUJIFILM Professional XプリントでA4以上のサイズで注文してプリントしてます。

書込番号:18141247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/11/07 19:56(1年以上前)

機種不明

A3〜A1サイズまでのプリントはキタムラに頼んでます。
今年もそろそろA1ポスターカレンダーを頼まないといけません。
http://www.kitamura-print.com/

A0サイズだと↓ここが安いですよ。36MPだとA0イケるでしょう。
http://shop.zoomland.jp/html/

書込番号:18141249

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/07 20:02(1年以上前)

A3ノビまで使えるプリンターを使っていましたが、自宅プリントは辞めました。
コストがかかるので。

プリントの頻度は少ないですが、個人で経営しているフジの店でプリントしています。
rawで編集したものをプリントするなら、プリント時に「補正無し」が選択出来るのであれば、
そちらを選択するといいと思います。何もしない、言わないと自動補正され、編集の意味がありません。

書込番号:18141267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2014/11/07 21:24(1年以上前)

キタムラや、自宅出力が多いのに意外と驚かされました。

キタムラは、デジ一眼を始めた時にプリントしましたが、編集始めてから補正された感じが自分好みではなく、それからネットプリントを模索しはじめました。(価格も安いので)

最近はプリンターも性能良いですよね。

書込番号:18141577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


measさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/08 01:42(1年以上前)

キタムラでネット入稿店頭受け取り。
ヨドバシで店頭自動機(プリンチャオ)。

のどちらかですね。
何れもフジの紙にプリントされていると思いますよ。
自動補正の有無も設定出来るのでいつも補正無しでプリントしていますけど。

書込番号:18142600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/11/08 09:18(1年以上前)

> RAW撮影後

そこまで頑張るのであれば、DPE店で「補正無し」で依頼されるのがいいと思います。
こちらのURLがご参考になれば幸いです。
フジ同士なら相性はきっといいはず。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=2869075/
FUJIFILMフロンティア

http://easygoing2006.blog65.fc2.com/blog-entry-390.html
デジカメプリントの裏印字データ(補正データ)の見方

書込番号:18143192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2014/11/08 19:08(1年以上前)

RAW現像(好みの色調に調整)+補正無しプリント(それを出来る限りそのまま
プリントしたい)…と、そこ迄やるのであれば、十分こだわり派に入って来ると思うので、
ネットプリントのノン補正にしても、家でのインクジェットにしても素性の良いモニター
+キャリブレーションは必須になって来るかもしれませんね。

本当にたまーーにで頻度が高くない場合はコスト的にもプリンターよりネットプリントの方が
良いかもしれませんが、ネットプリントにしろインクジェットにしろ、紙出力をフィニッシュと
すると言う前提での話だとしたら、プリンターの方が出力に応じて細かく調整が出来てイメージ
に近づけやすくて良いかなと思います。


高い安い早い遅いは置いておいて、最近は海外の用紙も含め、種類も本当に豊富になってきて、
バライタっぽい質感とか、マット紙等、ネットプリントでは味わえない風合いとか、同じ写真から
かなりバリエーション豊かなプリントが仕上がる楽しさが自家インクジェットには多いので個人的
には、コストが許せばおうちプリントをお薦めしたいですね。
※ランニングコストはネットプリントでかかる時間的なコストで相殺!?w

デジタルカメラは他メーカーを使っているので、フジ好きとは言えないかもしれませんが、
フィルム時代はお弁当箱カメラのGA645、大判のフジノンレンズやフィルム、自家ネガカラー
プリント迄をしてたのでカラーペーパー迄大変お世話になってました。

アナログプリントも楽しかったですが、デジタル時代の許容の広いプリント作業も結構楽しいです。

書込番号:18144905

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2014/11/08 21:24(1年以上前)

以前にニコン機の sRGB JPEG で数回試しただけですが、キタムラの宅配受け取りは良さそうでした。
キタムラの店頭受け取り(=店頭プリント)も定期的に近くの数店で試しますが大抵満足できません。

フジらしい色を生かすためにはカラーマネージメントの知識と機器が少しは必要だと思います。
カメラもディスプレイもプリンターもネットプリントもそれぞれ自分の色がありますし、
初期設定がプリント評価環境と適合してなかったり、本来出るべき色からずれていることがあります。
特にプリントに関しては同機械に同画像を送って同設定で同用紙に出力しても
経時や諸要素の変化によって色がばらつく場合がほとんどです。
デジタルは画像を正確に見るためのハードルが高く、まずはディスプレイに少しでも正確に画像が表示されるようにしないと
RAW現像、画像編集、プリントなどで色を語るのは難しいと思います。

ご予算が潤沢なら、i1 Photo Pro 2 をお薦めします。これでディスプレイとプリントのカラーマネージメントができます。
ディスプレイはパネルに明るさや色のムラが少なければハードウェアキャリブレーション対応でなくても問題ありません。
プリントのお店選びは定期的に同じ画像を注文してプリント結果を計測しておき、結果が安定しないようなら変更します。

プリンターは使用頻度が低いとヘッドが詰まりますし、A4以上にたくさん出力するようでないと高くつきますので、
これらを踏まえても自宅で試行錯誤したいと考えるようになった時に導入すれば良いと思います。
エプソンの PX-5500/5600/5V/5VU、キャノンの PIXUS PRO でしたら i1 Photo Pro 2 を活用できます。

書込番号:18145508

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/11/11 15:31(1年以上前)

仮に予算が潤沢だとしても、ディスプレイとプリンターそっちのけでプリント業者でのプリントのためにi1Photo Pro 2を買うというのは、金の使い方がおかしい。
15〜20万円出してi1Photo Pro 2を買っても、プリント業者でのプリントが良くなるわけではない。
最高のディスプレイとプリンターを買えば、i1Photo Pro 2がなくても大体色が合う。
それで満足できずに、↓のような手間をかける人が買うのがi1Photo Pro 2。
http://ektalure.exblog.jp/16006864/
最高のディスプレイとプリンターを買う人でも、ここまではまずしない。
ディスプレイとプリンターのキャリブレーションのためセンサーを買うとしても、ColorMunki Photoでまず足りる。
ColorMunki Photoの測色精度では不満だとして、PIXUS PROシリーズ専用のColor Management Tool Proや汎用フリーソフトArgyllを使ってプリンターのICCプロファイルを作成するのなら、i1Basic Pro 2で足りる。
プリンターを買ってもヘッドが詰まる程度の数量しか印刷しない人がi1Photo Pro 2を買ってどう元が取れるのか。
i1Photo Pro 2を買うだけの金があるなら、最高級のプリンターを買っても10万円余る。
最高級のプリンター代金とヘッドが詰まらない頻度で印刷していくインク・用紙代金の方が、i1Photo Pro 2代金とプリント外注代金よりも安く済むだろう。

書込番号:18156097

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2014/11/11 20:35(1年以上前)

DHMOさんのご指摘の通りですね。確かに i1 Photo Pro 2 では元が取れません(^^;

コンレンジャーさん、失礼しました。

書込番号:18157043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2014/11/17 11:31(1年以上前)

先日撮りためた画像をvivipriで発注しました。ネットプリントの比較サイト等を見ながら、他のネットプリントを模索しましたが、安心の(無難な)vivipriになりました。

で、今回初めて無光沢(絹糸)でプリント注文しましたが、暗めな色の出具合が素晴らしく今まで光沢でプリントしてましたが今後は無光沢で注文すると思います。

色々悩み皆さんのご意見を頂きましてありがとうございました。

書込番号:18176700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信50

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

チョット古いけど(^^;・・・発売1周年を花火でお祝い♪

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、おはよーございます♪

まるぼうずさんに始まり・・・こむぎおやじさんが育んだE2板・・・「パート18」を数え益々盛り上がっております♪
そして、この11/9にはX-E2も発売から丸一年を迎えようとしています♪
ヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

まだまだ元気で魅力的なX-E2♪
フルサイズ画質とも言われる「高感度性能」、往年のカメラを彷彿とさせるスタイルと操作性♪
さあ!その魅力を満喫しましょう♪ 

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

それでは、パート][(18)・・・スタートォ!!

書込番号:18124573

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/11/03 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF35ミリ 二月堂

XF18-55ミリ 一宮七夕

XF55-200ミリ フラワーパーク

XF18-55ミリ 高山

#4001さん 皆さんおはようございます。

たぶんこのシリーズのスレ初参加となる超初心者です。お手柔らかに
気の利いたコメント、書き込み自体もあまり出来ませんがよろしくお願いします。

書込番号:18124632

ナイスクチコミ!6


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/03 11:41(1年以上前)

マルチポストになるのもアレですので...古いですけれど
城ケ島大橋 橋脚から覗くダイヤモンド富士です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18117804/#18118376

書込番号:18125138

ナイスクチコミ!4


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 旅と写真 

2014/11/03 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

守礼の門

壺屋の路地裏

路地裏散歩

最近はダイナミックトーンに嵌まっています。
平凡な構図が味わい深いものにかわる。
いろいろなモードをさらに使いこなしてみたいものです。

書込番号:18126310

ナイスクチコミ!4


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/11/03 18:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん スレだてありがとうございます。

私も一助になればとまったり頑張って投稿していきたいと思います。

某かるたマンガで少し名が知れた近江神宮にて流鏑馬があったので見てきました。
置きピンイメージでやってみましたが・・難しいですねぇ・・
結構いっぱい走るので見応えはありました。

紅葉はこれからですね。

書込番号:18126637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/11/03 20:21(1年以上前)

当機種

実りの秋

こんばんは。
#4001さん、スレ更新ありがとうございます。
蕎麦は刈り取ってから日に干して、棒でたたいて実を落とし、石臼で実を挽きます。
子供の頃よく石臼挽きをさせられました。手伝いの駄賃は蕎麦がきでした^^;
蕎麦粉を取った後の蕎麦ガラは枕に入れていました。低反発で快適でした。

<[18122195]こってうしさん
景色は佳いし酒は旨いし、良いところにお住まいですねえ〜
香住へは夏に家族で海水浴、民宿で海の幸をごちそうになりました。
これから冬はカニが美味しい季節ですね^^)
「香住鶴」では、燗酒コンテストで最高賞を受賞したものより辛口になる「きもとからくち」が好みです。

<天国の花火さん
素直にヌケのよい作品は、フジ(E2)の特長をよく現わしたもので心地よいです。
画像をPCで眺めていると慣れてしまって、どんどん刺激を求めて、
ついついコントラストを強めたり彩度を上げたりしてしまい勝ちです・・反省^^”

<めご田さん
ダイヤモンド富士も雲や海の表情もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18117804/ImageID=2059159/
について、
「空が燃え上がり」の作品で富士山の手前右横に視える鯉のぼりのようなものは何でしょうか?
雲でしょうか、煙でしょうか?

書込番号:18127014

ナイスクチコミ!5


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/04 10:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

between 1

between 2

between 3

between 4

> ダイヤモンド富士も雲や海の表情もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18117804/ImageID=2059159/
> について、
>「空が燃え上がり」の作品で富士山の手前右横に視える鯉のぼりのようなものは何でしょうか?
> 雲でしょうか、煙でしょうか?

撮影はすべて手持ちで適当に...もとい適切に(...^^;)シャッター切っておりまして
インターバル撮影してる訳ではありませんけれど、ご質問の前写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18117804/ImageID=2059154/
から、ご質問の「空が燃え上がり」までの間を上げさせて頂きます。
たぶん、雲かと

書込番号:18129067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/11/04 11:06(1年以上前)

当機種

ベニシジミ

<めご田さん
早速ご説明ありがとうございます。
1〜3分での劇的な変化、なるほど、雲だということが良く分かりました^^)

書込番号:18129144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/11/05 17:23(1年以上前)

当機種
当機種

と言うわけで・・・在庫出しですいません(^^;

皆様、こんばんは♪
すっかり、寒くなってきましたね〜〜〜(>_<)
秋も深まり、いよいよ・・・イルミネーションの季節♪・・・ってところでしょうか??
月曜。。。葉っぱでも撮りに行くかと・・・E2持って出かけたら。。。
SDカード入れ忘れてましたorz。。。

天国の花火さん>
こんばんは♪
ご返事遅くなりました<(_ _)>
ようこそおいでくださいました!。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"
1枚目。。。解像感のある気持ちお良いお写真ですね〜〜♪
織物の街ですかね〜〜??
また、ちょくちょく遊びに来てくださいね〜〜♪

めご田さん>
こんばんは♪
おお!素晴らしいダイヤモンド富士とトワイライトタイムをありがとうございます♪
城ケ島・・・良い構図ですね〜〜
私は、もう少し西よりの稲村ケ崎からシルエットの富士を撮ったことがあります♪
もう・・・10年近く前になるかな?・・・城ケ島の旅館に泊まって海の幸に舌鼓をうったのは。。。(^^;
また行ってみたいです♪

momopapaさん>
こんばんは♪
路地裏写真・・・なんか面白い瓦屋根と外壁ですね〜〜♪
ダイナミックトーンと相まって、ドラマチックです。
自分も、ミニチュア使ってみたいと言っておきながら・・・
中々チャレンジ出来てません(^^;

mumin15さん>
こんばんは♪
おお!流鏑馬!!カッコイイ!!!
うちの方も、ようやく桜が色づいてきました(でも、桜は花と同じで散るのも早い(笑))
カエデやイチョウは、これからですね〜〜♪
沢山の投稿お待ちしておりますm(_ _)m

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪ マイドです♪
オフクロの実家が栃木で・・・子供のころ、婆さんが良くそばを打ってくれました♪
まあ・・・ウンチクは無くて・・・もっぱら食べる方専門なんですけど(^^;(^^;(^^;
蕎麦には目がありません♪
やはり・・・信州の大根蕎麦ですかね〜〜〜♪
最近行ってませんが・・・穂高あたりのお蕎麦屋さんめぐりしたいです♪
ニコンのD300では・・・マクロや望遠レンズで良く被写体にしてたんですけどね〜〜ベニシジミ。。。
やっぱり、望遠レンズ欲しいなあ〜〜(^^;(^^;(^^;

書込番号:18133769

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/11/05 17:41(1年以上前)

当機種

#4001さん、皆さんこんばんは。

冷えてきましたね。
そろそろ紅葉の季節ですが、週末は雨が多いです。
皆さんの濃厚な写真を見ると私も撮影意欲が出てきます。

>>ねぼけ早起き鳥さん

こんばんは。
酒もシブいですが、写真もシブい!さすがですね〜!
生酒は開栓後、冷蔵庫で寝かせると味がまったりするのでコレまた美味いです。
ただ寝かせず飲んだ方が良いお酒もあります。
先日「久礼」の純米生は飲み干したのですが、最後の方に僅かにおりがらみがあったのでしょうか
凄まじく濃厚でした。(久礼は元々濃厚です。)

今回は秋田の純米吟醸(火入・備前雄町米)、群馬の純米酒・秋あがり(火入・群馬県産若水)を開けました。
雄町米はすごく人気のあるお米ですがパンチ力が強いです。個人的には酒こまちが軽い感じで好きです。

今月〜来月には新酒も出てきますので楽しみにしています。

>>#4001さん
こんばんは。スレ立て有難うございます。

旅は雨がひどいので2泊3日は止め、1泊2日にしました。来年出直します。
年末年始には沖縄旅行(3泊4日)を予定しており楽しみにしています。

生酒の冷酒はキュッと飲み干しとても美味しいですね。
これからの季節は待ちに待った紅葉!このオンシーズンの週末は晴れてほしいものです。
それでは今回もよろしくお願いします。

書込番号:18133827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/11/06 20:58(1年以上前)

当機種

ご一緒に

<#4001さん
こんばんは。
蕎麦の蘊蓄なら任せてください・・^^)
蕎麦って少し黒ずんでいたり細かい黒い斑点が混じった感じですよね。
あれは蕎麦の実の殻の一部なんです。
石臼で挽くとその配合が絶妙になるんです・・って、単に食べ慣れていただけかも。

<パパ_01さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18124573/ImageID=2062945/
ゲゲゲのゲ・・こりゃあ〜参りやした><;
カットグラスに白身と赤身のバランスの良いハマチ・・ハウマッチッ!
どんなお酒でも旨そうですぅぅぅ。。

書込番号:18137913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/11/08 10:18(1年以上前)

当機種
当機種

今日も在庫出しです(^^;

皆様おはよーございます♪
週末・・・天気悪そうですね〜〜orz(By関東)
なに撮ってこようかな〜〜ネタ切れなんですぅ〜〜〜(^^;(^^;(^^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
旅行残念でしたね〜〜〜(>_<)
お正月は楽しみですな♪フジカラー♪♪期待してます(笑
それにしても・・・なんてずるい画像でしょうか(笑
ハマチが・・・ねぼけ早起き鳥さんが壊れそうじゃないですか(^^;(笑
くう〜〜〜美味そう〜〜〜
これ・・・自宅ですよね??どっかの飲み屋じゃないですね?(笑
新酒かあ〜〜〜〜久々に買ってみるかなあ??(^^;
パパ01さんの写真見てたら・・・無性に冷酒が飲みたくなりました!!

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪
やはり「挽きぐるみ」の蕎麦が好きですね〜〜♪
モチロン更科は更科で、その良さはあるんですけど・・・
この時期は、舞茸のテンプラと食べるのが楽しみです〜〜♪
出来れば・・・ぬる燗でキュッ!とやりながら・・・
んで、温泉つかって・・・はあぁぁぁぁ〜としたいです♪
でも、車で出かけるんで・・・夢のまた夢なんですけど(^^;(^^;(^^;

書込番号:18143350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/08 23:17(1年以上前)

当機種

「パート18」いつもながらゆっくりですが参加させていただきます。

今朝は寒かったです、空を見上げると雲の模様が素敵です、

早速寝ぼけた X-E2を持ち出して写しましたが、寝ぼけていたのは

こってうしのようで、感動が伝えることが出来ないですが一枚・・・。


この後一時間後には空は今にも降りそうな雲行きでした・・変わりやすい秋の空。

書込番号:18146037

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/11/09 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

フランスへ行ってきました!
と言うのは嘘で、ただいまわたくしのテーマ「デジタルデュープ」であります。

昔撮ったポジを使いやすくしたいなと思いまして、今週末は天気も悪いこともあり家で実験してみました。
RAWデータからの現像にまだ課題ありですがもうちょっと頑張ればなんとかなるのではなかろうかと思っています。

書込番号:18148910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/11 18:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

盛岡城址公園は紅葉でした。

盛岡城址公園です。

花巻豊沢川の桜が紅葉していました。

#4001さん、ご無沙汰です。

先週、義姉を花巻に送ってゆき、ついでにX-E2
を携えて、大好きな盛岡の街を散策してきました。
思ってもいなかったのですが、盛岡城址の紅葉が
びっくりでした。此方は未だ紅葉は始まりません
が、来週からそろそろですかね?

書込番号:18156518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/11/11 22:23(1年以上前)

当機種

<#4001さん
舞茸のテンプラ、なめこの味噌汁、ヒラタケの塩漬け・・いいですねぇ〜
最近、スギヒラタケは毒性があることが分かり食べられなくなりましたが、子供のころはよく食べていたのを思い出しました。
くわばらクワバラ。。><;

<A.シーゲルさん
こんばんは。
私も桜の紅葉は色の種類が豊富かつ渋いので大好きです^^)
トリミングでリサイズされておられるようですが、ぜひ機会があればオリジナルサイズの作品も拝見したいです。

書込番号:18157589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/13 07:10(1年以上前)

当機種

ねぼけ早起き鳥 さん

遅くなりました。パソコンの壁紙用16:9のようにトリミングしました。
また、余計な電柱もカットしています。桜の紅葉と菜の花のような黄色
の「背高泡立ち草」との対比が良かったですね。

書込番号:18162260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/11/13 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デブ過ぎてごめんなさい

この前足に悶えてしまいます

#4001さん みなさん こんばんは

#4001さん
18おめでとうございます♪
またしてもうちのおデブちゃんで申し訳ないのですがw


今回も華麗に貼り逃げしていきます><

書込番号:18164593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/11/13 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは♪
レスサボってすいません<(_ _)>
寒い日が続いてますね〜〜〜(>_<)
今日の朝・・・埼玉県で濃霧が発生しまして・・・さいたま新都心が天空の城みたいに(笑
おかげで、電車が遅れてえらい目にあいましたけど・・・写真に撮りたかったな〜〜(^^;

こってうしさん>
こんばんは♪ 今回もよろしくお願いします♪
寒い日が続きますね〜〜〜(>_<)
イワシ雲・・・気持ちが良いですね♪
なんか・・今日久々に「星」を見た気がするんですけど・・・でっかいオリオン座が。。。
冬ですね〜〜(^^;

mumin15さん>
こんばんは♪
せっかく、面白いネタを投稿していただいたのに、ご返事遅れてすいません。
デジタルデュープですか〜〜♪
こりゃまた、奥が深そうですね〜〜
裏から投影する光なんかも影響するんですかね??
ポジだと、もう少しビビッドな感じが欲しいですかね?
また、ご投稿くださいね♪

A.シーゲルさん>
こんばんは♪お久しぶりです(^O^)/
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! 紅葉!!
いや、みごとな錦絵です♪
桜と菜の花??!!・・・と思いきや(笑
セイタカアワダチソウですね(^^;
花と同じで・・・桜の葉っぱって落ちるの早いんですよね〜〜〜orz
会社の近くの川岸にある桜並木も・・・ちょうど良い具合です♪

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
しじみちゃんですかね〜〜??
そうそう!!なめこ汁すすりながらってのも最高ですね〜〜♪
五臓六腑にしみわたりますう〜〜〜(^^;(え!?どっちが??)

umichan0607さん>
こんばんは♪まいどです♪
キャ〜〜〜〜!!・・・おなか〜〜〜〜〜〜!!!
ナデナデしたい!!!!!(笑
3枚目・・・気持ちよさそうな顔してますね〜〜(^^;(^^;(^^;

書込番号:18165056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/16 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、そしてみなさんこんにちは。

こちらはとても寒いです。
Aシーゲルさんの写真を見ると、山を隔てた隣の県では紅葉が綺麗だそうですが、こちらは数日前から雪が降っています。
これからは晴れた日がほとんどなくなるので、写真を撮りにいくのがかなり億劫になりそうです。

とりあえず昨日の雪の中で撮った写真をあげてみます。

雪と寒さを強調したいと思い、ダイナミックトーンを使用してみました。
アドバンスフィルターを使用するとISO感度が制限されるのは残念なところですが、いつもと違う写真が撮れるのが楽しいです。
ただ、雪が降っているのを綺麗に見せるのは難しいですね。
シャッタースピードなどを変えながら頑張ってみました。

書込番号:18173359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/16 13:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投で申し訳ありません。
昨日撮った写真をもう少し…

私は撮り鉄でもなんでもなく、普段は鉄道にあまり興味を持ってないのですが、地元に小さい鉄道のテーマパークが出来たので行ってみました。
何年か前に廃線になった鉄道の駅舎などを展示しているところです。
なんかダイナミックトーンで撮った画が、結構しっくりきたのであげさせてもらいました。
これも雪の中での撮影です。

書込番号:18173376

ナイスクチコミ!3


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

USB充電の方法

2014/11/01 17:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:82件

本製品は、カメラ本体に電池を入れた状態で、
マイクロUSBをカメラ本体につないで充電できるのでしょうか?
 
試しに、AC電源から、マイクロUSBケーブルをカメラにつないでみたのですが、充電している気配がありません。
(充電できている場合、何処かにランプが点灯しますか?)
 
PCからじゃないと充電できない、XXのメーカーのケーブルじゃないと充電できない、
等の注意点があるのでしょうか?
 
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:18117804

ナイスクチコミ!0


返信する
めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/01 17:35(1年以上前)

X-E2の使用説明書、21ページ22ページにバッテリーの充電方法が記載されています。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/pack/pdf/ff_x-e2_mn_j100.pdf

付属のバッテリーチャージャーで充電します。

USBケーブルで充電できるとは知りませんでした
情報源はどこですか?

書込番号:18117833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/11/01 17:41(1年以上前)

外部バッテリーチャージャーが付属品として同梱されているようです。
本体内に充電回路を持ちUSB充電が可能なら、コストアップに繋がるチャージャーが付属する事はなく、
安価なUSB-ACアダプタが付属すると思います。

本体外充電方式だと思われます。

書込番号:18117848

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/11/01 17:51(1年以上前)

流離の投資家さん
 X-E2の愛用者です。

>本製品は、カメラ本体に電池を入れた状態で、マイクロUSBをカメラ本体につないで充電できるのでしょうか?
>試しに、AC電源から、マイクロUSBケーブルをカメラにつないでみたのですが、充電している気配がありません。

このような危険なことは止めるべきです!
使用説明書には、付属の充電器によるバッテリー充電しか書いてないです。(21頁)

購入したカメラを使い始めるときには使用説明書を読む習慣を付けましょう。

書込番号:18117882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/11/01 18:17(1年以上前)

流離の投資家さん

驚かなくても、別に危険ではないですよ。
カメラのUSB端子はPC等と接続する為のものです。
PC側のUSB端子も5Vの電圧を出してますから、
PCと違って情報のやり取りが無いだけで、後はUAB-ACアダプタと同じです。

書込番号:18117995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/01 18:29(1年以上前)

私も同じこと考えて試しましたが充電出来ないっぽいです。といってもケーブル換えたりしてまで検証していませんが。

書込番号:18118042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/01 18:32(1年以上前)

富士フイルムのミラーレスはUSB充電に対応してませんね。
機種が違いますけど、FinePix S1はUSB充電だったので、X-A1も出来るかのかと思ってたのですが出来ませんでした。

書込番号:18118059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/11/01 18:35(1年以上前)

流離の投資家さん
cc:花とオジさん

私のカキコミを訂正します。

誤:このような危険なことは止めるべきです!
正:この記述を削除。

花とオジさんがおっしゃる通りで、危険はありません。
PCのUSB端子とX-E2のマイクロUSB端子を接続して画像DATAの転送をしますから、接続自体危険は全くありませんね。

間違ったことを書いてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:18118067

ナイスクチコミ!2


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/01 18:45(1年以上前)

そもそも(X-E2に限らず)、
レンズ交換可能なカメラでUSB充電できる機種ってあるのでしょうか?

手元の
X-E2、GH4、GH3、GX7、GX1、GM1、G5、GH1、OM-D E-M5、E-P5、E-PL5

これらは全部USBバッテリ充電不可能なハズ。

USBバッテリ充電ってコンデジしかできないのではありませんか?

書込番号:18118111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2014/11/01 18:57(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。

「X-E2 USB充電」でググったところ、
 
以下のリンクに飛んで、その中に該当するQAがあったので、
USB充電できるものと思い込んでいましたが、

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/product.html?pnum=1814

よく見ると、リンク先は全く別の機種に関する説明の様でした・・・
私の勘違いでした。
 
なお、以前に使っていたソニーのミラーレスカメラは、
マイクロUSBを本体につないで充電ができました。
 
バッテリーチャージャーを持ち運ぶ必要が無く、旅行中に大変便利でした。
 
その経験があったので、
このカメラでもUSB充電可能であると勝手に期待しておりました。
  
大変お騒がせしました。

書込番号:18118156

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/01 19:03(1年以上前)

流離の投資家さん ご教示ありがとうございました。

SONYのミラーレスだと USBバッテリ充電が可能なんですね
知りませんでした。

私が列挙した機種は
 ・Fujifilm
 ・Panasonic LUMIX
 ・Olympus
で SONY は所持しておらず、一つ勉強になりました。

書込番号:18118181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2014/11/01 19:15(1年以上前)

めご田さん

たくさんのカメラをお持ちなのですね。
うらやましいです!
 
私はソニーのミラーレスから始まって、
Nikonのフルサイズに移行したのですが、
 
やっぱり旅行用に軽いサブ機が欲しくなり、
多くの作例に惹かれてFujiを買いました。
 
最近のオリンパスの
ライブコンポジット機能も気になっており、
 
カメラはハマってしまうと、レンズも含めてキリがないですね笑

書込番号:18118228

ナイスクチコミ!2


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/01 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

城ケ島大橋から望むダイヤモンド富士

沈むと富士山が引き立ってくるのですよね

空が燃え上がり

フィニッシュも X-E2 好きです...危ない危ない...;p

流離の投資家さん

マイクロフォーサーズを堅持し
(とか言って APS-C は X-E2に留めておくよう心掛け)

ニコン とか キャノン に転ばぬよう注意したいと思います...(^-^;;;

書込番号:18118376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2014/11/11 23:32(1年以上前)

皆様、遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
ベストアンサーが3つしか選べず残念ですが、お許しください。

めご田さん

フルサイズ機はでかくて重いですが、その価値のある写真が撮れるので満足しています。
おかげで出費が激し過ぎますが・・・

Fujiの色乗りの良い作例達に惹かれて購入したE2も使いこなしていきたいと思います。

書込番号:18157932

ナイスクチコミ!1


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/12 18:06(1年以上前)

富士フイルムだと
・XQ1
・X30
・X100T
がUSB充電できるようです。

書込番号:18160122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング