※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日



タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
初期状態での占有領域は何GBでしょうか?
iPad Airのストレージは16GB〜128GBで、51,800円から1万円ずつ上がっていきますが
128GBのSSDが1万しないで買えるご時世に3万も差が出ると16GBが一番お得に見えてしまいます。
「16GB モデルと128GB モデルの製造原価差はわずかに51ドル」なんて話もありますし…
そんな奴は泥Padでも買ってろよと言われそうですがご教示下さい。
また、動画や音楽などのメディアを入れなければ16GBで十分という考えが私の中にあるのですが皆さんはどうお考えでしょうか。
書込番号:16815362
3点

回答ではありませんが、私も音楽や動画を入れなければ16GBで十分な気がします。
と言いながら、現在(iPad2)音楽をたくさん入れてるので、iPad airも32GBで検討中です^^;
書込番号:16815392
0点

>また、動画や音楽などのメディアを入れなければ16GBで十分という考えが私の中にあるのですが皆さんはどうお考えでしょうか。
動画はiTunesのMVをちょこっと、音楽はiPhone5sで聴くので入れてません。
写真も入れてません。(フォトストリームを除く)
ということで、16GBで十分ですね。
書込番号:16815512
1点

64GB版で、iTunesで表示される使用領域と空き領域を合計すると56.65GBになってますね。
メモリーは後付けできませんから、ボッタくり感満載でも、考える1つ上の32GBの方が、精神衛生上よろしいかと。
書込番号:16815600
2点

ところで、この件には関係ありませんが、「ボッタくり」は、全部カタカナでも全部ひらがなでも、書き込めませんね。
先日から、たまに「書き込み内容を確認してください」とのメッセージが出て書き込めないことがあったのですが、まさか、価格.comが言論統制を敷き始めていたとはね。クチコミ掲示板も落ちぶれたものね(笑)
書込番号:16815644
7点

>動画はiTunesのMVをちょこっと、音楽はiPhone5sで聴くので入れてません。
写真も入れてません。(フォトストリームを除く)
それで、16Gで十分いわれてもなあ。写真なし、音楽なしか。
書込番号:16816328
2点

ホントだ、ボッタくりが書き込めない。
価格は非常に役に立つ掲示板で、その点は尊敬するが、自由主義社会を否定するようなことしてると、結局は自分の首締めることになるよ。
ばっかじゃないの。
書込番号:16816376
4点

だれだっけ? ここの社長? テレビで見たことあるような気がするんだけど、ひろゆきやホリエモンくらい開き直れないかね? まあ、それが成功の秘訣ってわけだ(笑)
書込番号:16816395
0点

ユーザーの最大容量が12.85GBなので、システム領域が3.15GBかと。
iPadの使い方によって必要となる容量はそれぞれだと思います。
参考までに、私の場合は、音楽はiPodとMac、写真はMacに保存し、
iPad Airには操作系アプリ、電子書籍と用途を絞ったので16GB
にしました。
(同目的で1年間使用したiPad mini 16GBが、6GBしか使っていません。)
書込番号:16816433
2点

>私の場合は、音楽はiPodとMac、写真はMacに保存し、
>iPad Airには操作系アプリ、電子書籍と用途を絞ったので16GB
>にしました。
音楽なし、写真なしで、16Gで十分言われてもなあ。
アプリと書籍のみならそりゃストレージ要らんですけど。そう言われてもなあ。
書込番号:16816530
1点

iPadではないですが、私はiPhone5の下取り価格(800MHz騒動を起こしたau版)が、各容量ごと2000円しか違わないのを見て以来『最低容量を買い換えるのが賢いのか・・・・ orz』とがっくり来た記憶があります。
で、今回のiPadAirへの買い替えにおけるiPad4th/miniの下取りも・・・・・酷いもんです。
売る時の価格差と下取りの価格差の違いはなんなのか!!って考えると・・・・やっぱ足元を見て(ストレージ拡張できないから)暴利をむさぼってるとしか思えません。
(原価ベースで考えてもそこまでの差はない筈だし)
ただ、そうは言っても現状16GBのiPad miniでは「使い方を縛る」必要があるのでもやもやしている訳ですが・・・・悩ましいですよね
書込番号:16816718
1点

暴利を貪るですか。
ネットでは一方的な見方で短絡的な反応しか出来ない人が増えてますね。それとも元々その程度の人達が多いのかな?
「価格差だけ」を見て暴利とは判断できません。
例えば、128GBモデルを基準に考えると、32GBや16GBモデルはなんと安価な価格設定なのだろうとみる見方もあります。
その他にもいろんな見方がありますよ。
書込番号:16816912
5点

))128GBモデルを基準に考えると、32GBや16GBモデルはなんと安価な価格設定なのだろうとみる見方もあります。
揚げ足取りは、くだらない。
128Gモデルはフラッグシップとして価格も割高で、Appleにとって利益率が高い商品。16Gモデルはバーゲン価格で、利益率が低い商品。
128Gモデルで暴利を貪っているかどうかは微妙。それほど売れていないから。
書込番号:16817265
2点

やっぱり16GモデルだとIphoneやiPod併用にして音楽や写真なし運用ちゅうことになるので、不自由だと思いますね。
書込番号:16817591
0点

そもそもiPadを持っているひとは
MacやWinのメインPCも持っていると
思ってたが、そうでも無いのか...
メインがあれば16でもいい気がするが
書込番号:16819911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PCに保存出来ても持ち運べないでしょ。
書込番号:16821203
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/24 22:10:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/28 0:31:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 23:25:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/01 9:54:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/30 16:12:17 |
![]() ![]() |
13 | 2018/11/17 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/31 13:11:38 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/29 21:54:11 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/25 23:25:34 |
![]() ![]() |
9 | 2017/07/19 2:58:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





