『Apple IDを変更する方法を教えてください』のクチコミ掲示板

2013年11月 1日 発売

iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

  • パワフルでパワー効率がすぐれた「A7」チップを採用し、9.7型Retinaディスプレイを搭載した「iPad Air」(容量64GB・Wi-Fiモデル)。
  • 第4世代の「iPad」と比べて20%薄く、28%軽くなっている。最大10時間のバッテリー駆動時間を維持。
  • 2つのアンテナを持つことによりMIMOテクノロジーをサポート。改良された裏面照射型センサーを持つFaceTime HDカメラを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7 iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Air Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad Air Wi-Fiモデル 64GBとiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GBiPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad Air Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad Air Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

『Apple IDを変更する方法を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad Air Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad Air Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad Air Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple IDを変更する方法を教えてください

2014/01/14 18:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

以前iPhone4を孫にあげて、孫のiPodと同じAppleIDに変更しましたが、
アプリを更新したり、ダウンロードする時に、旧IDになり、新IDに変更できません。
今度、iPad Airを買い、使っているiPhone5と新しいAppleIDにしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010920/SortID=16798099/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Apple+ID#tab
この口コミを参考に何とか2つを新AppleIDに設定、移行出来ました。
旧iPad2とiPhone5でダウンロードして使っていたアプリは、全て、新AppleIDで再度ダウンロード(購入(全て無料))しました。
カレンダーと連絡先は移行でき、メモはメールで送ってコピーペーストした。

今度は、iPod、iPhone4、iPad2を同じAppleIDに統一したい。
できれば、iPodの孫の最初のAppleIDにしたい。iPodはこのIDです。
孫は、連絡先やメモはほとんどないので、問題はゲームだけです。
これは、旧myIDで購入したiPhone4のアプリは、別のAppleIDには移行できないですよね?

最初の孫のAppleIDに統一が難しければ、iPhone4のアプリで使っている、旧myIDに統一したいと
思います。

どのような方法がいいか、アドバイスお願いします。

書込番号:17072155

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2014/01/14 18:27(1年以上前)

>これは、旧myIDで購入したiPhone4のアプリは、別のAppleIDには移行できないですよね?

これはできないと思いますよ。
お孫さん用の新しいappleIDを作成するのが一番簡単かと・・・・

書込番号:17072210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2014/01/14 18:40(1年以上前)

Apple IDには2種類あります。
アプリの購入に使うStore用と、連絡先やメモの同期に使うiCloud用です。

まずはこれらを全て同じにするのか、iCloud用は複数のIDを使い分けたいのかよく考えて決めましょう。
また、(Store用の)Apple IDをデバイスに設定すると、そのデバイスのApple IDは90日間変更できないので注意してください。
変更できないのは、この制限にひっかかっているのではないでしょうか。

> メモはメールで送ってコピーペーストした。

メモも自動的に同期されるので、これをやってしまうと同じ内容のものが全てのデバイスに複数できてしまうかと思います。

書込番号:17072244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2014/01/14 19:18(1年以上前)

参考にされたクチコミが自分が熱くなった物でしたので、嬉しくなって書き込みです。

でも個人的な感想は「意味がわかりにくい」です。。。

もう少し使用しているデバイス(端末)の使用者と使用目的を記載した方がアドバイスできるかと思います。
またSparkling Ciderさんが書かれていることも重要ですので、理解されていないならIDは分ける方法が一番かと思います。

そもそもお孫さんだと歳の差があるから、分けるほうが一番だと思いますけどね。

書込番号:17072387

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/14 20:00(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん の手順を参考にさせていただき、iPhone5とiPadAirは、新しいストア用AppleIDにしました。
Sparkling Ciderさん のご指摘のように、iCloudのIDは、変更しなくて良かったと、後で気がつきました。
どちらも同じIDとパスワードにしており、メールアドレスは別だったのでで、同じものと勘違いでした。

孫は中2です。
最初小6の誕生日にiPodをプレゼント。ストアAppleIDを孫用に設定。
中1の時に、iPhone4が2年間無料で使えるのであげて、リセットせずに、
AppleIDだけ孫のIDに変更したのだが、うまくいってなく、アプリをダウンロードする時に、
私のIDになっており、孫のIDに変更できなく、止むを得ずパスワード教えて、またパスワードを変更するという風でした。
孫のiPhone4やiPodではiCloudは使っていません。

まず、新しいiCloudIDとメールを孫用に、iPodとiPhone4に設定する。
次に、ストアAppleIDは、旧my IDをiPhone4に設定し直す。
iPhone4のiCloudでバックアップを取り、
iPadとiPodをリセットし、iPhone4から復元する。

結論は、ストア用AppleIDは、旧私のIDにする。孫のIDは、廃棄。
孫用に新規にiCloudのIDとメールを設定。
旧私のiCloudIDとメールは廃棄(私のはすでに別途設定して切り替えてしまったので)

PCのiTunesのIDを変更しようとしたらできませんでした。
これはどうしたらいいでしょうか?
別のAppleIDの新しいiPadAirを、PCに接続すれば、変更できるでしょうか?
それとも一旦uninstallしないといけないでしょうか?

以上で、AppleIDとPCのiTunesのIDについて再度アドバイスお願いします。

書込番号:17072528

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/01/14 20:23(1年以上前)

まずAppleID、iCloudについて理解されてはいかがでしょうか。

■Apple IDサポート
http://www.apple.com/jp/support/appleid/

■Apple ID に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

■Apple のサービスに Apple ID を使う(AppleIDとiCloud)
http://support.apple.com/kb/HT4895?viewlocale=ja_JP

書込番号:17072612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/14 20:33(1年以上前)

お孫さんのiPhoneを初期化して、お孫さん用にAppleIDを取り直せばいいのでは?
もちろん、アプリは全て買い直し。
お孫さんにバイトでもして稼がせればいいだけ。

書込番号:17072655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2014/01/14 20:36(1年以上前)

長文で書いてくださったのに申し訳ないのですが、それでも難解でした。。。
とりあえず言える事は、参考にしてくださったクチコミで自分が書いた内容は、
Store用のIDは1つで管理し、iCloud用のIDは複数の時での場合です。
恐らく今回の状態は少し複雑過ぎますね。。。


ただ一点だけ助言できます。

>PCのiTunesのIDを変更しようとしたらできませんでした。
>これはどうしたらいいでしょうか?
>別のAppleIDの新しいiPadAirを、PCに接続すれば、変更できるでしょうか?
>それとも一旦uninstallしないといけないでしょうか?

これはShift押しながらiTunesを起動して下さい。
別のライブラリが作成できますよ。

書込番号:17072671

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/17 08:13(1年以上前)

tos1255さん ありがとうございます。IDの違いを読んでみました。
リカバリーと購入の紐付け、ややこしいですね。

iPhone厨さんの言うように、初期化して、お孫さん用にAppleIDを取り直そうと思います。
> もちろん、アプリは全て買い直し。
音楽も基本的には、買い直しでしょうね?
PCのiTunesに同期し、iTunesからCDにコピーをとってリカバリー出来ますか?
孫も初期化にOKしたが、音楽だけをリカバリーしたいそうだ。

自分のiPhone5については、ボチボチ家電好きさんの
>これはShift押しながらiTunesを起動して下さい。
>別のライブラリが作成できますよ。
に従ってPCからiTunesを起動したが変化なし。やはり前のAppleIDで変更しても以前のを使えと言って変更できない。
仕方がないので一旦アンインストールしました。
まだiPhoneはPCに何と無く怖いので接続はしていませんが。

今日、孫からiPhone4とiPodを預かって、調査して見る予定です。

アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

(AppleからのポイントギフトでAppleTVを買ったが、まだ忙しく、落ち着かないのでTVには接続したがまだ設定していない。
それにしても何ができるのかのマニアルもついていないので、Appleのホームページから探すのだろうね。最近面倒くさいですね。
これでは、息子夫婦や孫のど素人は、全く使えないですね。)

書込番号:17081118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2014/01/17 12:46(1年以上前)

>音楽も基本的には、買い直しでしょうね?

曲やアプリを複数のApple ID(ユーザ)で共有することは可能です。
以前、その様子をブログに書きましたのでよろしければご参考までに。

1台のコンピュータのiTunesで家族で音楽やアプリを共有する その1
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2013-12-09-1

1台のコンピュータのiTunesで家族で音楽やアプリを共有する その2
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2013-12-09-2

*13歳未満の子どもはAppleの規約によりApple IDを作成できませんので、その場合は保護者が代わりに子供用のApple IDを作成する必要があります。

*Apple TVのご質問はその口コミ版に投稿されると親切な方がお答えくださるかもしれません。

書込番号:17081658

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/22 19:10(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
結局、孫のiPod、iPhone、PCの全てを借りて来て、
iPodのAppleIDに統一することにし、iPodにできるだけ最新の情報を持たせ、
iCloudを入れてバックアップをとった。
iPhoneのアプリとLINEは諦めて、iPhone4はリセットしました。
iPhone4のアプリは、メモとiPadに残しておき、iPhone4に入れ直しました。
次に、iPadをリセットし、AppleIDを同じにして、iPod、iPhone4と同期しました。

PCに、iCloud、Dropbox、ヤフーボックスを入れて、バックアップや写真の管理をし易いようにしました。

以上で、孫のは終了。

私のは、iPadAirを新規のAppleIDでセットし、iPhone5のiCloudバックアップから復元し、
次に、iPhone5をリセットし、iPadAirと同期しました。
結局アプリだけは、再度必要なものは入れ直しました。

IDがメールアドレスなら、よくよく考えてIDを決めないと行けないと、勉強になりました。

書込番号:17100885

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2014/01/23 14:07(1年以上前)

孫のは完了したので、やっと自分のiPhone5をPCに接続したら問題が発生しました。

以前、<ボチボチ家電好きさん> のアドバイス
>>PCのiTunesのIDを変更しようとしたらできませんでした。
>これはShift押しながらiTunesを起動して下さい。
>別のライブラリが作成できますよ。
うまくいかなかったので、iTunesをuninstallして、再度installして、iPhone5をWindiws7のPCに接続したら、
ミュージックを同期しようとすると、iPhoneのデータがなくなるとのメッセージ。
iPhoneのをiTunesに戻す(入れる)方法はありますか?

また、アプリもiPhoneに新規に入れたのですが、これはiTunesと同期をとっても、無くならないですか?

PC間での共用方法は教えていただいたのですが、既にiTunesを一旦uninstallしたのでPCにはデータがない。
CDから入れたので、また入れ直せばいいのですが。

書込番号:17103821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad Air Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad Air Wi-Fiモデル 64GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

iPad Air Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング