iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日
タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
初めての投稿になりますが、よろしくお願いします。
現在ASUS MeMO Pad 8を使用しています。
使用用途は簡単なイラスト制作で、パソコンよりも気軽に描ける事から重宝しているのですが… ペン先の細いスタイラスペンが使えないし、処理速度が落ちたり強制終了が多発しているため 買い替えを検討しています。
ペン先の細いスタイラスペンを使う事を前提として、GALAXY Tab S 8.4とiPad mini2 でしたら どちらが使い勝手が良いでしょうか?
実際に触った事のある方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。
書込番号:18640502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先の細いJotのスタイラスペンは、iPad専用なので、iPadの方がいいでしょうね。
書込番号:18640632
![]()
0点
タブレットやスマホは、ごく一部のモデルをのぞき、静電容量式のタッチパネルを使っていますから、細いスタイラスを使った細かい作業には限界があります。
galaxy tabもiPad miniもだめですね。劇的な違いは期待薄ですよ。
そういう用途には、感圧式パネルを使ったお絵かき用モデルを探してください。専用のペンがついているものなら、感圧式である可能性があります。
Windowsタブレットだといくつかありますが、iPadはないですし、android系もほぼないです。galaxy noteだと感圧式モデルがありますが、現行モデルはどうですかね。
安いやつだと、この辺でしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1502/13/news104.html
ただし、あっという間に売り切れて販売終了。
残っているのは、かなりプレミア価格になっていて、スペックの割に高いです。
JotはアプリがiOS専用というだけで、androidでも使えます。
書込番号:18640672
1点
Vivotab8ユーザだけど、このペンは、ないよりあった方がマシのレベルだよ。
簡単なお絵かきでも、なぞったつもりが描画されてなかったりする。
ペンだけでは使いにくいので、結局指も同時に使ってるし...
書込番号:18640709
0点
御二方様、ありがとうございます。
iPhone厨さま
iPad mini2の方がデザインも好みなので iPad mini2にした方が良さそうですね。ギャラクシーの方が解像度は高いのですが…私みたいな素人には差があまり分からないです(汗)
P577Ph2mさま
飽くまでも 落書き程度なので、Windowsタブは必要無いかな と思っております。
というのも、パソコン、ペンタブと一式は持ってるのですが 当方 4歳児と2歳児の子供がいるため、パソコンを起動する暇が無く…合間にイジイジできるのにタブレットを使っている程度なんで…
ワコムさんのスタイラスペンに対応していれば良いかな?程度に思っており 今回質問させて頂きました!
親切にして下さってありがとうございました!
書込番号:18640711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LaMusiqueさま
貴重なご意見ありがとうございます!
先っぽがゴム素材のタッチペンより いくらかマシなのであれば 十分です…(汗)
今使っているタブレットは動画もろくに再生できないので どっちみち買い替えの時期かな?と思っておりましたので!
ありがとうございました!
書込番号:18640734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個人的な使用感ですが以下の様に思えます。
■GALAXY Tab S 8.4
未使用なので不明
■iPad mini2
・Jot系列筆圧対応ペン
Jot系列は、兎に角使いにくい、ペアリングが頻繁に解除される、ペン先と描画位置が大幅にずれるで正直使い物になりませんでした。
・WACOM筆圧対応ペン
BambooとIntuosで対応アプリが違う、対応アプリが少ない。
ペアリング自体は安定していたので、Jot系列と比較すると使いやすかったです。
ただペン自体が、かなり大きい
iPad系のお絵かきアプリ全般ですが、メモリ負荷が高いのか、頻繁に落ちます。
以下提示外のタブレット
■Tegra Note 7
ペンがすごく細くて握りにくいですが、書き味は一番よかったです。
ハードレベルでがっちり筆圧制御もしてるのでアプリも、ほぼ選ばず動作しました。
ただ、一昔前のタブレットなので処分品の安いのじゃないと、ちょっと新品を買うには躊躇われる。
■VivoTabNote8
一番最初に細かい設定や環境を作らないと、結局中身がWindowsなので、タブレット単体で考えると使い勝手が悪かったです。
ただ環境さえ作ってしまえばWACOM製のデジタイザなので、らくがきしたファイルを後で清書しようと思って、普段使いのパソコンに移したりするのは楽でした。
あと、安い。
■SurfacePro2・SurfacePro
VivoTabNote8と似たような評価ですけど、画面が大きい分、作業はしやすかったです。
ただ、タブレットかと言われると、ちょいでかい重い。
新品が売ってない。
他にも、いろいろ買って使ってますが、どれも、1長1短ですね。
市販の筆圧の対応していない、ゴム先のスタイラスなら、書き味は、大体どれも同じですし。
Winタブで、ゴム先スタイラスは、微妙ですけど。
筆圧対応も考えたいってなると、正直iPadだけ、ずば抜けて出来が悪い気がします。(ハード・アプリ・ペンが全部別になるので当たり前ですが)
あくまで、個人的な使用感なので参考になれば。
書込番号:18641344
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/04/03 8:21:15 | |
| 13 | 2022/03/02 18:28:54 | |
| 6 | 2020/12/10 22:17:58 | |
| 2 | 2020/09/18 1:37:07 | |
| 2 | 2019/04/18 10:15:03 | |
| 3 | 2019/01/12 18:02:47 | |
| 0 | 2018/04/08 1:05:26 | |
| 6 | 2017/10/10 13:33:40 | |
| 4 | 2017/09/28 10:10:09 | |
| 2 | 2017/09/21 23:00:33 |








