iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB
YouTube・ニコニコ動画・Twitter・2ちゃんねる掲示板・ニュースサイト、これぐらいしか使用しないのですが(PCでもそうなのですが)、この製品でも十分でしょうか??
私の契約しているケーブル会社のネット環境コースで、下りが10Mbpsなのです。
そこからWi-Fiにしたら、PCとWi-Fiで半々に下り:10Mbpsが分けられタブレットはもしかしたら5Mbps以下の環境で、と言われました。(現環境です)
あと、16GBと32GBでは何が変わってくるのでしょう??
スペック高いのは予算が頑張って3万少ししか捻出できなくて出させない・・・
PCもXPで10年前のものでWindows(富士通)の新しいPCとガラケー(ツイッターに対応できなくなったので)も買わなくていけなくて出費が多くて。
タブレットはわざわざPCを立ち上げ椅子に座ることせず、寝そべったり布団の上で気楽に動画やツイッターやニュースサイトを見たいと思ってまして・・・
APPLE(IOS)は食わず嫌いみたいな何も知らないくせに、「iPad miniかiPad mini2/3はどうなの?」と言われ、今(今夜)初めて検討しだした次第です。
PCとガラケーでいいのではないのか?とかよく言われましたが、気楽に自由な体勢で見れるタブレットがやはり欲しいなと、PCはもう買わないとマズイのは分かっているのですが諦めれず。
もしかしたらPCをしばらく買わなくていいかもしれませんし(さすがにそれはないかな(笑))
書込番号:18646267
0点

タブレットはパソコンの代わりにはなりません。
ネット環境を改善して、ノートパソコンを買い換えられる方が先でしょうね。
書込番号:18646297
1点

PCとガラケは現状維持で。
「ご新規で5インチ格安スマホを購入する」のがいいと思います。
タブレットも良いんだけど、ゴロンして閲覧とか腕が疲れてちょっと億劫な時もあります。
いきなりWi-Fiタブレットで3万出費するくらいなら、
トータルは倍になるかもしれないけど通信費込み
格安スマホ月額3000円×25回くらいで払ってた方がお財布に優しいし、希望通りの環境だと思います。
お求めはお近くのイオンスマホやnifmoなどで。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/
書込番号:18646356
1点

>そこからWi-Fiにしたら、PCとWi-Fiで半々に下り:10Mbpsが分けられタブレットはもしかしたら5Mbps以下の環境で、と言われました。(現環境です)
パソコンとタブレットで同時に動画を再生すれば、1台当たり約5Mbpsということになりますね。
家族が同時に別々のウェブサイトを開くとしても、内容を読まず、競い合うように、次々と新しいページを開く競争をすれば、やはり1台当たり約5Mbpsということになります。
しかし、一人がウェブサイトの内容を読んでいて、その間に別の家族が新しいウェブサイトを開くと、10Mbpsで開くことになります。
コンピュータに比べ、人間の動作は非常に遅いので、同じ回線を共同で使っていても、二人で使うから一人当たりは半分の速度になるということではありません。
書込番号:18646413
1点

>あと、16GBと32GBでは何が変わってくるのでしょう??
端末に入れておけるコンテンツ(動画、写真、音楽、書籍など)やアプリの量に違いが出ます。
保管できる量が少ない場合には、クラウドストレージやNASとの間での出し入れの頻度が多くなります。
>スペック高いのは予算が頑張って3万少ししか捻出できなくて出させない・・・
Apple サイトで、整備済品が安価に販売されています。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
整備済品とは、初期不良や故障で返品されたものを再生した製品です。
最新の製品は販売されないので、古い機種で我慢する必要があります。
書込番号:18646454
1点

その程度の使い方なら、タブレットで十分で、PCなんか不要です。
むしろ、解像度が高い分、タブレットの方がはるかにきれいに見れますし、タッチ操作に最適化されている分、操作性もずっと上です。
PCにメリットがあるのは、キーボードを使って大量の文字をばんばん入力したい場合だけです。
また、iPadでなくても、安いandroidタブレットでも普通に使えます。動画がなめらかに再生できる、という点では、iPadの方が確実ですが。
ただ見るだけで、動画や音楽を大量に保存するつもりがないなら、ROMの容量などは全く関係ないです。
速度に関しては、二人が同時に高画質動画を延々と見続ける、ということでもないかぎり、速度が半分になることはないです。
書込番号:18646790
4点

例えばこういうものは検討されましたか?
Inspiron 11 2 in 1 [Core i3 4030U]
http://kakaku.com/item/K0000725886/
書込番号:18646954
3点

ネットは地元ケーブル会社と契約してて、WI-FIルーターを無償で貸してもらえるんです(2年解約しない条件で)
WI-FI使っての使用としたいと思ってます。
書込番号:18649598
1点

>レスをしていただいた皆様へ(ありがとうございます)
基本、2時間とか越えるニコ生の動画とかはPCで見るつもりです。
タブレットはあくまで、気楽にすぐに という理由で欲しいでわけで・・・
NEC LaVie Tab S TS508-T1W(Android)を考えていたのですが、「中身はレノボで買うにはお薦めできない」のと、「Google+を通してだと情報が筒抜け」なので、iPAD mini 又はmini2/3を紹介していただいた次第です。
Androidが苦手っぽい私(助言した方もだそうですが)には、IOSの方が操作しやすく使用しやすいと・・・
でも、電気屋のデモ機や展示品を触っていてもよく分かりませんでしたが(汗)
使用用途は、ニコニコ動画・YouTube・Twitter(Facebook)・ヤフーのTOPページとかのニュースサイトさえ閲覧を
できればいいのです。
ニコニコ・YouTubeが下り10MgpsからWI-FI(無線)により5Mgps以下のスピードになって、今のオンボロPC(それでも動画は滑らかに見れる)より動画の画と音声のズレや遅れが無いかが問題で。
ケーブル会社に相談したら、各コースのスピード(下り)の体験をさせていただけると連絡があったのですが、
ケーブル会社が用意してあるタブレットは全てAndroidのようで・・・
700円近く月額量を増やして今のネットコースより1つ上のモノにしたら、下り30Mbpsになるのですが、それをするとほぼ5000円近くの月額量になってしまうのも悩みどころで。
集合住宅なので光には変更もできませんし。
予算的にmini3は無理でして、iPad mini とiPad mini 2もだいぶ性能が違うのでしょうか?
私みたいな【ニコニコ動画・YouTube・Twitter(Facebook)・ヤフーのTOPページとかのニュースサイトさえ閲覧を
できればいい】だと、2より安いらしいiPad miniで十分なのでしょうか?
タブレットを買ってから試して、遅かったら契約ネットコースを1ランク上げればいい事!とか同じ事を何度か言われましたが、それだとタブレットを買ったのを後悔しそうで使い終いしそうで。
書込番号:18649619
0点

>予算的にmini3は無理でして、iPad mini とiPad mini 2もだいぶ性能が違うのでしょうか?
処理性能では、iPad Mini3とiPad Mini2は同じです。
支出を押さえるにはiPad Mini2の整備済み品を買うのがお得です。
もっとも、自宅使用なら、私からは、画面の大きいiPad Air2をお勧めしますが。
>私みたいな【ニコニコ動画・YouTube・Twitter(Facebook)・ヤフーのTOPページとかのニュースサイトさえ閲覧をできればいい】だと、2より安いらしいiPad miniで十分なのでしょうか?
iPad Mini(初代)で十分です。
画面の大きいiPad Air(初代)をお勧めします。
>タブレットを買ってから試して、遅かったら契約ネットコースを1ランク上げればいい事!とか同じ事を何度か言われましたが、それだとタブレットを買ったのを後悔しそうで使い終いしそうで。
この掲示板の常連の先輩方の多くは何台ものパソコンやタブレット、スマホを持っていることでしょう。
わたしの場合も、(普段使わないものを除いて)パソコン2台、タブレット2台、電子書籍リーダー1台、スマートフォン2台、合計7台、さらにレコーダー2台とテレビ1台を加えると合計10台がインターネットに接続されています。
プロバイダとの契約は、12Mbpsですが、端末を10台持っていても、1.2Mbpsで接続されているわけではなく、わざわざ同時に動画を受信するようなことをしないので、どの端末も速度が遅いと感じることはありません。
タブレットを買うと、どうしてもパソコンと同時にタブレットで動画再生をしたくなることが避けられないのなら、予めプロバイダとの契約速度を増速することをお勧めします。
選択肢は、以下の4通りでしょうか。
1 タブレットを買って、遅いと感じたらプロバイダとの契約を増速する。
2 現在のプロバイダ契約のまま、タブレットを買い、同時には動画再生を行わない。
3 プロバイダとの契約を増速してから、タブレットを買う。
4 速度が遅くなる可能性を避けるため、タブレットを買わない。
書込番号:18649714
3点

papic0さんさんへ
整備済み?ですか?展示品をクリーンしたものでしょうか?無知ですいません・・・
予算を本音で言うと3万位内で何とかしたいんです。
iPad Air2・iPad Mini(初代)で上記の予算でいけますでしょうか?(それぞれの型名{モデム名}が分かりませんが)
それに、ウイルスバスターみたいなウイルス対策ソフトも買わないといけないし、保護フィルムとかも買うとけっこうな値段になりますよね(はぁ〜
papic0さんは12Mbpsのコースのようで私とあまり変わらないので、なんだか今のままでいけそうな感じがしました。
話は変わりますが、Amazonしかカードの情報を登録してませんが、XPはかなり使用するのはヤバイのでしょうかね?
周りでも、予算の都合でXPを仕方なく使用してる人が多いですが・・・
書込番号:18653451
0点

Apple整備済製品
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad/ipad_air
を実際に見てください。
ご予算から言えば、iPadではなく、Androidから選ぶと良いと思います。
もっとも、二ヶ月迷っているわけですから、今はまだ買わないで、予算を確保してから、買いたいものを買う方が良いです。
パソコンをお持ちのなのですから、機能的には、タブレットを買っても、新たにできるようになることは少ないですから。
Windows XPは、セキュリティリスクが高いですから、ユーザ自身だけでなく、他の人に迷惑を掛けることになるので、インターネットには接続しないようにしましょう。
なお、iPadにはウィルスチェックソフトは販売されていないと思います。フリーソフトも無いと思います。
書込番号:18653574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPad mini は重いです。最近はあまり使わなくなりました。価格の割には機能が限定され、後で物足りなくなることでしょう。iPadはAir 2を持ち歩いていますが、miniと重さが変わらないように感じます。MacでAir2上のパワーポイントをワイヤレスで表示させるのに必要な場合があるから使っています。miniじゃ小さくてスライド上に書き込めないです。使う機能限定ならばiPadでもいいです。とにかく初心者向けで使いやすいです。
中級編なら、今年になって出回っているWindows8とAndroidのデュアルOSのタブレットがお勧めです。9.7インチと7インチを買いましたが、9.7インチの液晶はRetinaと同じか、色味がいいように思います。LTEでなく、3Gですが、1-2Mは出ています。officeもフルに使えるし、キーボードをつければ、PCです。Androidの軽快さもOS切り替えで使えます。
少し前はiPadしかまともに使えるタブレットはありませんでしたが、無名のタブレットでもiPadより便利に使えます。iPadにこだわる人はいろいろいうでしょうが、iPadでしかできないことって、意外に少なく、決定的な理由にはならないです。
書込番号:18655067
1点

タブレット初心者にはAndroidのほうがいいのかなぁ・・・
スマホも持ってないから分からないし・・・
書込番号:18656503
0点

papic0さんへ
Andoroidで3万円ぐらいでお薦めなんて何かありますか?個人的な意見で構いませんので。
書込番号:18656507
0点

iPad Air(初代)は色々とそれから新製品やバージョン等が新しくなっているので大丈夫でしょうか?(セキュリティなど)
iPadのセキュリティは皆さんはどうしてるのですか?
Androidは無料のソフトがある(意味が分からないけど)とか聞きましたが。
本当に無知な質問でスイマセン。
安易に質問するだけでなく、自分でもそれなりに調べて知識を入れてるつもりなのですが、若い時と違い頭が固くてなってなかなか知識が頭に入らなくなって・・・
書込番号:18656517
0点

富士通PCとタブレット買うより2in1のが安いと感じたのですが高かったですか?
書込番号:18656534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/04/03 8:21:15 |
![]() ![]() |
13 | 2022/03/02 18:28:54 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/10 22:17:58 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/18 1:37:07 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/18 10:15:03 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/12 18:02:47 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/08 1:05:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/10 13:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/28 10:10:09 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/21 23:00:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





