iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
- 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
- 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
- 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日



タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
現在Windows7のパソコンを使用しています。Windows8.1のノートパソコンを買おうかなと検討しましたが,大きい画面を手であっちこっち動かしていたら疲れるのではないかと思い止めにしました。
価格comから iPad nmini 2 が安くなっているというメールが届いたので急に関心が起きてきました。
しかしタブレットに関しては全くのド素人なので幾つか質問がありますのでお答えを頂ければありがたいと思います。
1つにはこのタブレットを買えば設定をするとすぐに使えるのでしょうか? つまりどこかとWi-F-の契約をしないと使えないのでしょうか?
2つには音楽を聞いたり写真を見たりできるようですが,WindowsからiPadにそれらのファイルを移動できるのでしょうか?
3つめにはネットで検索した場合,Windowsにあるような「お気に入り」に登録しておく機能があるのでしょうか?
4つめにはWi-Fiはどのくらいのスピードで繋がりどこにでも持って行って使えるものなのでしょうか?
以上たくさんの質問をして申し訳ないですが,一度も使ったことがないものですから教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18088815
1点

>タブレットを買えば設定をするとすぐに使えるのでしょうか? つまりどこかとWi-F-の契約をしないと使えないのでしょうか?
Wi-Fiモデルでの通信には
1.自宅の固定回線の無線LAN(Wi-Fi)でつなげる。
2.スマホやモバイルWi-Fiルーターからつなげる。
3.Wi-Fiスポットや公衆無線LANへつなげる。
などの通信環境は要ります。
>2つには音楽を聞いたり写真を見たりできるようですが,WindowsからiPadにそれらのファイルを移動できるのでしょうか?
音楽や写真などはパソコン上のiTunesと言うソフトで共有出来ます。
>ネットで検索した場合,Windowsにあるような「お気に入り」に登録しておく機能があるのでしょうか?
インターネットブラウザが標準で入っているので、お気に入りなどはパソコンに近い感じで出来ます。
>Wi-Fiはどのくらいのスピードで繋がりどこにでも持って行って使えるものなのでしょうか?
これは上に書いた通信環境次第です。
タブレットはパソコンに近い作業は出来ますが、パソコンではありませんので
ご注意ください。
書込番号:18088853
1点

>現在Windows7のパソコンを使用しています。Windows8.1のノートパソコンを買おうかなと検討しましたが,大きい画面を>手であっちこっち動かしていたら疲れるのではないかと思い止めにしました。
Windows8.1のノートパソコンもWindows7と同じようにキーボードとマウスで操作できますよ。
スタートボタンも下記のソフト入れれば似た感じになりますよ。
・Classic Shell
・Start8
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/09/classicshell4/
http://gigazine.net/news/20121009-start8/
まだ使えるWindows7からわざわざ買い換えるのはどのような理由でしょうか?
書込番号:18089042
0点

おはようございます。
1.現在パソコンをお使いということは、なんらかのネット環境はあるということでしょうから、そこにWiFiルーターというのを繋ぐだけで利用できる可能性が高いです。
2.全く問題ありません。ただまあもちろん、容量を超えては出来ません。
3.出来ます。
4.家庭内で使う場合、元の有線接続の速度に依存します。元が光接続であれば相当速いし、ADSLなんかだったらそこそこです。
外で使う場合、街のWiFiスポットを活用すれば無料でネット接続できたりします。これは駅とかファミレスとかコーヒーショップなんかでやってます。Apple StoreでWiFiモデルを買うと、ソフトバンクのWiFiスポットが2年間無料で使える特典が付きます。
移動中も使いたいということであれば、モバイルルーターなどの契約が必要ですが、比較的新しいスマートフォンをお持ちだったら、それをアンテナ代わりにしたテザリングという手法で繋ぐのがお手軽です。
書込番号:18089071
1点

PCをネットにつなげない環境で使ってるんだとすると、タブレットは無理です。
PCと違ってDVDでソフトが供給されたりはしないので。
書込番号:18089403
0点

>このタブレットを買えば設定をするとすぐに使えるのでしょうか?
>つまりどこかとWi-F-の契約をしないと使えないのでしょうか?
スレ主さんの自宅のネット環境とか、どういった使い方を想定しているのかによります。
・自宅のみでネット接続できれば良い場合
ネット回線あり+無線LAN親機あり:他には何も必要ない
ネット回線あり+無線LAN親機なし:無線LANの親機の購入が必要
ネット回線なし+無線LAN親機なし:ネット回線の契約と無線LAN親機の購入が必要
・外出時に屋外でもネット接続したい
テザリング対応のスマホあり:スマホのテザリング設定をすればOK
テザリング対応のスマホなし:ポータブルWi-Fiルーターなどの契約か、携帯をテザリング対応のスマホに変更する必要あり
>音楽を聞いたり写真を見たりできるようですが,WindowsからiPadにそれらのファイルを移動できるのでしょうか?
出来る。
というか、世界的にはパソコンのOSはWindowsが主流なので、Macのような少数派OS専用として発売しているはずがない。
ただ、iPadシリーズのようなタブレット端末というのは、基本的にはデータ保存に使える容量が少ないため、あまり多くの音楽データや画像データを入れることが出来ません。
特に、高音質の音楽データとか高画質の画像データというのはファイル容量が大きいため、タブレットに入れる場合は残り容量に要注意です。
>ネットで検索した場合,Windowsにあるような「お気に入り」に登録しておく機能があるのでしょうか?
ある。
操作方法とか画面デザインはパソコンの場合と異なるけど、基本的には同じように使えます。
>Wi-Fiはどのくらいのスピードで繋がりどこにでも持って行って使えるものなのでしょうか?
Wi-Fiというのは、簡単に言ってしまえば単なる無線LANでしかありません。
"どこにでも持って行って使える"状態にするためには、前述した"ポータブルWi-Fiルーター"などの機器を月額料金制で契約する必要があります。
1ヶ月あたりの金額は契約した通信会社によって異なりますが、大手の通信会社だと3千円〜4千円程度、格安SIMカードを使用するのなら1000円程度からって感じですね。
通信速度に関しては、契約した通信会社とか契約した料金プランなどによります。
大手の通信会社で3千円〜4千円のプランなら、最大72〜150Mbpsの契約になります。
ですが、格安SIMカードを使った場合は、安い変わりに通信速度が200Kbps(約0.2Mbps)程度しか出なかったり、最初は大手の通信会社と同じ速度だけどすぐにデータ通信量の制限に引っかかって200Kbps(約0.2Mbps)程度に制限されたりします。
>現在Windows7のパソコンを使用しています。Windows8.1のノートパソコンを買おうかなと検討しましたが,
>大きい画面を手であっちこっち動かしていたら疲れるのではないかと思い止めにしました。
Windows 8やWindows 8.1=タッチパネルってイメージがあるんだと思いますが、全てのパソコンにタッチパネルが搭載されているわけではありませんよ。
むしろ、タッチパネルを搭載していない機種の方が多いですし、今までのパソコンと同じようなマウスとキーボードを使った操作も問題なくできます。
ですので、タッチパネルでの操作が面倒だからといって避ける必要はありません。
書込番号:18089443
0点

私感ですが、Windows8.1をタブレットのよ
うに使うこのを想定してiPadを検討されてい
るのならばですが…
タブレットとしてはiPadの方が断然使いやすいです。
WindowsはやっぱりPCって感じが拭えませ
ん。さらに言うと、Windows8.1を今までの
WindowsPCと思って使おうと思うと、これ
また一癖あって、少々使いにくいと思いまし
た。まあ慣れれば何てことないでしょうが^ ^
書込番号:18089574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうも皆様お世話様です。
@ねこ大好きさんが言われるようにパソコンが欲しいのではなくタブレットが欲しいと思っているのです。
あちこち持って歩いて使いたいなと思ったわけです。
私の書き方が悪かったので申し訳ないです。
ktrc-1さんが大変詳しく教えて下さったので良く理解できました。
外で自由にいろんな場所で使うなら通信会社と契約しないといけないという事が良く分かりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:18090258
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/04/03 8:21:15 |
![]() ![]() |
13 | 2022/03/02 18:28:54 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/10 22:17:58 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/18 1:37:07 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/18 10:15:03 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/12 18:02:47 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/08 1:05:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/10 13:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/28 10:10:09 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/21 23:00:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





