iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBとiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

(3005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングについて

2014/08/09 20:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:11件

iPadmini Retina のWi-Fiモデルを、Androidスマホにテザリングさせて使おうと考えています。
この場合、AndroidスマホとiPadの相性とかあるのでしょうか?

現在、Xperia so04eを使っているのですが、この機種でテザリングはできますでしょうか?
実際にやってらっしゃる方は、いらっしゃいますか?

書込番号:17818308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/08/09 20:35(1年以上前)

>この場合、AndroidスマホとiPadの相性とかあるのでしょうか?

相性はありません。普通にテザリング出来ます。

書込番号:17818353

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/09 22:32(1年以上前)

テザリングは、端末からはスマホがルータに見えるだけですので、相性というものはありません。

書込番号:17818817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/09 22:45(1年以上前)

出来ます。私はたまにですがSO-04Eでテザリングして使ってます。特に問題無いです。

書込番号:17818868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/08/10 03:29(1年以上前)

皆様、迅速なお返事ありがとうございます。
不安が解消できました。安心して、iPadmini Retinaを購入しようと思います。

書込番号:17819398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/10 06:25(1年以上前)

僕はiPhone5sとXperia Z1を持っていていますが、テザリングの安定性はAndroidの方が上です。
iPhone5sは、テザリングをオンにしていてもWi-Fiで検索されなかったり、使いにくいです。

書込番号:17819530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/10 21:54(1年以上前)

ありがとうございます。
アップル同士でも、上手くいかないことがあるんですね。テザリングは、最小限しか使わないと思うので、あまり悩まずにいこうと思います。

書込番号:17822058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fixedさん
クチコミ投稿数:39件

2014/08/14 00:02(1年以上前)

IPhone5sとiPad mini retina wifi model を使っています。
テザリングでネット回線を繋いで外出先で使用していますが快適ですよ。
テザリング時はiPhone側とiPad mini retina側をwifiではなく、
Bluetoothで繋ぐと良いです。
ネット回線が途切れにくく使い勝手が飛躍的に向上しますよ。
以外と知らない人が多いんですよね。

書込番号:17832384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/16 09:22(1年以上前)

bluetootg経由のテザリングは便利なんですが、もう少しスピードが上がればうれしいのですが。

書込番号:17839502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/20 11:15(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
iPadmini Retina Wi-Fiモデルを買いまして、テザリングができ、使っております。
(ブルートゥースでのテザリングがなかなか上手くいかなかったのですが、いじっているうちに繋がりました。)

書込番号:17852498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アップル製品の品質と価格の関係について

2014/08/08 20:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1件

アップル製品ってだいたいの製品が原価から考えてどう考えても高すぎるの価格設定ですよね。まぁ、だから隠し資産が数兆なんて言われているんでしょうがね…笑
他製品と比べて品質的には代わり映えがないのに価格が暴利なアップルに余り良い印象を受けないのですが、皆様はどうお思いですか?

書込番号:17814907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/08/08 20:22(1年以上前)

iOSを使いたい。macOSを使いたい人はApple一択。

書込番号:17814921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/08/08 20:22(1年以上前)

原価だけではなく、そこまで辿り着くまでの製品開発費は考えてないのでしょうか。

殆どの製品は開発費が占めておりますけど・・

書込番号:17814924

ナイスクチコミ!8


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/08/08 20:27(1年以上前)

前にも同じようなスレがありましたね。
>iPadはなんでこんなに高いのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005087/SortID=15924937/

iOSはApple択一だから高く設定できるし、Android端末、Windowsタブレットはメーカーが多いので必然的に競争原理で安くなる。
マイクロソフトのSurface Pro 3は例外ですが…

書込番号:17814940

ナイスクチコミ!1


abcでーさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/08 20:49(1年以上前)

チョメさんさん、あなたの言っている隠し資産が数兆円という話ですが、実はアップルが米国政府の資産を上回りました。アップルは2011年6月現在で現金と有価証券の総額は、762億ドルでアメリカ政府の資産は、738億ドルでした。2013年には、全米企業現金資産の10分の1を保有していることが、報じられました。

書込番号:17815014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2014/08/08 21:01(1年以上前)

別に林檎信者(とよく言われますが…)では無いつもりですが…

iPad miniは、ちょうど欲しいサイズでしたので初代を買いました。
(Retinaは、ちょっと重くて厚くなったのと、円安の影響もあって実質値上げでしたので、買い換えるまでもなかったので)

あとは、PCはもう10年近く前からMac、iPhoneは4,4S,5SとApple製品は手元に多いですね。
他にもGoogle系でNexus7、Chromecast等も使っていますが…
やはりアップル製品の品質の高さと造り込み、造形美、所有感を満足させてくれるプレミア感(自己満足感ともw)は、
やはり価格相応だと思いますし、一頃に比べるとコンシューマ向けにかなり価格はリーズナブルになってきていると
思います。

P.S.
一頃のMacは、業界のポルシェに例えられる程、高級感ブランド・イメージがあったように思います。
今だと、ファブレスメーカーとして、中国等で製造原価を安くしますし、手の届く価格になってきていると思います。
あとは、宗教論争(?)に発展しそうな感じがしますので、これくらいで留めさせていただきますね。

書込番号:17815069

ナイスクチコミ!3


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/08/09 11:43(1年以上前)

メーカーが原価を抑える一方で、販売価格を高くするように努力するのは当然です。

価格は結局のところ市場が決めてるので、それについてはまぁ公正でしょう。
そうした中で、同じ販売価格で競合する製品で原価を下げる努力を怠っている製品の方が
「原価への上乗せが少ない」という理由で高評価とするのは、話があべこべだと思いますよ。

書込番号:17816943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/08/09 11:54(1年以上前)

どうでもいいことですね。

価格とか気にしないで欲しくて買ってる人のほうがリア充が多いです。

そういうのが気になる人は韓国、中国パッドを黙って買えばいいです。

一緒なんでしょ?

書込番号:17816973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2014/08/09 12:32(1年以上前)

それがブランド力というものよ。

書込番号:17817073

ナイスクチコミ!5


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2014/08/09 13:46(1年以上前)

Windowsは別として、AndroidだとOSはGoogleが無償提供ですから、そこが大きいのと。
本体もCPU含めて自社設計ということもあり、同じARM系CPUでもコストはかかりがちですね。

まぁ魅力が無いと思えば買わなきゃ良いそれだけかと・・・。売れなきゃ自然とある程度までは、他社に協力(圧力をかけて)してもらい安くできるでしょう。あまり製品価格が安いと、正直下請けにもろに影響があり、日本の部品メーカーとかにも影響あるので、やって欲しくない気もしますが・・・。

ハード開発費用、ソフトOS開発費用、宣伝費用、部品購入費用、組み立て費用、輸送費用等々考えるとそれほど1台売って得られる利益はすくなさそうですけどね。Googleもそうだけど最近は情報を収集して、それを元に広告収入を得るための材料などにするっていう形が多いですよね。

書込番号:17817276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2014/08/09 17:14(1年以上前)

うーむ、最近たまに見かける「企業がお金を儲けようとする事をあくどい事のように評する」感覚ってなんだろう。
企業って基本的には利益を上げるために組織されてるんだよね?
少しでも安くして客寄せし、薄利多売を狙うのもアリだけど、
少しでも高価く売って利益率を上げるってのも、当然の戦略の一つよね。
当然、需要と供給や商品価値などに対して高価く設定しすぎれば、消費者にそっぽを向かれて終わるだけ。
売れてる内は高めの価格設定にすることは、なんら非難されるべきことではないと思う。
(例外はライフラインがらみかな。公共事業なんかの出番でもありますね)
まぁ「ちっくしょう成功したからってウラヤマシイ商売しやがって」という嫉妬は感じますがw

あと「原価に対して〜」という考え方をする人々にも疑問を感じることが多いのです。
どこまでを皆は「原価」として捉えてるのかな?
例えば、PCソフトのパッケージ原価を物理的製品(箱、マニュアル、DVD)の価格だけで割高扱いされたら、たまったものではないでしょう。
もちろんちゃんと考えている人も多いと思うけれど、原価率で企業に批判的な物言いをする人の意見って、このあたりについて適当になってる気がします。

書込番号:17817795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/09 17:44(1年以上前)

隠し資産・・・・・あるのか?

書込番号:17817878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/08/09 19:16(1年以上前)

隠しているなら分からないでしょうねσ(^_^;)

書込番号:17818127

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/13 12:55(1年以上前)

仕入原価だけじゃ製品・商品はできませんよ。
(まさか、原価って素材、材料費だけだとか思ってないですよね。)
設計とかソフトとか、そもそもチップの開発とか。

物言いなどを見るに捨てアカくさいですね。

書込番号:17830449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

32ギガと16ギガの原価の違いについて

2014/08/08 18:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 abcでーさん
クチコミ投稿数:73件

確かネットで、32ギガと16ギガのiPad の原価の違いって9ドルしかないと見たのですがそれしか違わないのですか?あと、iPad miniなのですが32ギガと16ギガのどちらを買った方がいいと思いますか?主な用途は、ネットと動画観賞です。

書込番号:17814597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 abcでーさん
クチコミ投稿数:73件

2014/08/08 18:34(1年以上前)

量販店のiPad mini16ギガを見たら、いくつかあったのですが、全部2ギガから3ギガほどしかメモリが残っていませんでした。

書込番号:17814620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2014/08/08 18:36(1年以上前)

チップの価格が知りたいのなら、スポット価格でも調べれば良いと思いますし。
人件費や開発費なんか払いたくないというのなら、一度メーカーに勤めてみることをお奨めしますし。
16GBで足りないのなら、32GBを買うしか無いでしょうし。
買いたくないのなら、買わない権利があなたにはあります。

書込番号:17814626

ナイスクチコミ!7


himaabmさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/08 18:41(1年以上前)

動画鑑賞するだけなら16で充分だと思いますよ。
動画保存するのなら別ですが。

また、原価の話をしてもしょうがない事です。
我々ユーザーは販売価格が大事ですよね。

書込番号:17814637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 abcでーさん
クチコミ投稿数:73件

2014/08/08 18:44(1年以上前)

迅速なアドバイスありがとうございます♪16ギガでもいいんですね。参考になります。

書込番号:17814653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/08/08 18:48(1年以上前)

原価だと実際はそんなもんでしょうね。
大昔には自分でチップを買ってきて上位機種と同じ仕様に張り替える猛者もいたみたいですが、
今ではそういう人たちは見かけなくなりました。

書込番号:17814665

ナイスクチコミ!1


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2014/08/08 20:48(1年以上前)

http://www.dramexchange.com/
https://www.google.co.jp/search?btnG=%8C%9F%8D%F5&q=dramexchange&ie=&oe=&hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=MicroSD+16GB&tbm=shop

16GBのMicroSDHCカードの価格から言ってそんなものではないでしょうか。

書込番号:17815011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

wifiモデル

2014/08/08 10:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 pdaisukeさん
クチコミ投稿数:4件

タブレットは全くの初心者です。
妻の誕生日プレゼントに買ってあげようと考えています。

Wifiモデルを検討しているのですが、ポケットWifi等は持っておらず、今使っているドコモのスマホ(2年前に買ったアローズ)でテザリングでの使用を考えています。

自宅では無線LAN環境があるので問題ないですが、外ではテザリングでの通信のみになるので少し不安があります。

妻は仕事でしょっちゅう離島に行くのですが、離島でもスマホは普通に通信できます。

また、妻のipad使用方法は基本的にブラウジングのみで重いデータ通信をする予定はありません。

このような環境での使用は厳しいでしょうか?
ケチらずCellularモデルにした方がよろしいでしょうか?


ご教示お願いします。

書込番号:17813264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/08/08 11:05(1年以上前)

セルラー版ならどちらの名義で契約するかが問題です。

書込番号:17813346

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/08 11:10(1年以上前)

>このような環境での使用は厳しいでしょうか?
>ケチらずCellularモデルにした方がよろしいでしょうか?

ドコモスマホでのテザリングで十分です。

いまお使いのスマホの機種はわかりませんが、
利便性でいえば、ドコモ版 Sony Xperia Z1のような画面サイズの大きいスマホに機種変更する手もあります。

書込番号:17813362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2014/08/08 11:23(1年以上前)

離島にしょっちゅう行かれるということですが、テザリングは通信料が結構かかります。
ただ、自宅はWi-Fi運用出来るのであれば、トータルコストで考えてみてはいかがでしょうか?
Wi-Fi運用出来てもセルラーモデルの場合は月々料金が発生しますが、Wi-Fiモデルなら離島に行った際のテザリング分の通信+でdocomoスマホの通信料が月7GBを超えなければ、コストがかからずに済むでしょう。
Webのブラウジングが主なら、トータルで考えるとWi-Fiモデルで問題ないかと思います。
離島へ行く度に通信料超過ということになれば考えなければなりませんが、iPadの通信を離島でどれだけ利用するかでも変わってくるでしょうから、その辺は奥さんとよく相談して選ばれた方がよろしいかと思います。

書込番号:17813393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pdaisukeさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/08 12:07(1年以上前)

Wifiモデルにしようと思っていますが、Cellularモデルは
名義によって値段が変わるものなのでしょうか…

書込番号:17813521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/08 12:14(1年以上前)

>Wifiモデルにしようと思っていますが、Cellularモデルは
>名義によって値段が変わるものなのでしょうか…

新規か機種変更かで値段が変わります。

書込番号:17813544

ナイスクチコミ!0


スレ主 pdaisukeさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/08 12:15(1年以上前)

途中で返信してしまいました。

ちなみに妻のスマホはアローズF X-10DでXi対応です。

パケホーダイフラットに加入しているので、テザリングを利用して7GB制限を越えたとしても追加料金はかからないと認識していました。

普段は1GBもいかないんで、まず7GB越えることはないのですが…

大きめのスマホも考えましたが、ずっとipadを欲しがっているんで買ってあげたいな…と。

書込番号:17813548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/08 12:38(1年以上前)

Xiパケ・ホーダイ フラットとは
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/about/
『当月ご利用のデータ量が7GBを超えた場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。なお、別途お申込み(7GB超過後2GBごとに2,500円)をいただくことで、通常速度でご利用いただけます。』

ということですから、追加料金は不要です。

テザリングで十分だと思います。

書込番号:17813645

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/08 13:54(1年以上前)

その使い方であればテザリングで十分だと思いますよ
余計なお世話かもしれませんが7GBのパケホフラットの契約はちょっともったいないかなとは思います笑
1050円安くなる3GBまでのプランもありますよ


ただ、やっぱり気になるのはバッテリですね
テザリングにすると余計にケータイ側の電池が減りやすかったりするのでいざという時にこまるかもしれません
常に充電できるとかで解決できるようであればいいのですが・・・

バッテリの持ちが気になるようであればドコモでiPadを新規契約し、奥様のプランも見直すという手もあります
端末代が数万円高くなりますが、月額はiPadの月々サポートのお陰でかなり安くなると思います
もし奥様が通話を頻繁にするようであれば通話も定額になるのでトータルでは安くなるかもしれません

あくまで一例ですが、今Xiスマホを持っていて7GBまでのパケホを入れてるとなると月額はおよそ7000円〜だと思います(2年契約の基本料+パケホ+spモード)
仮にシェア対応プランにするとiPadを入れても2年間は6000円ほどとなって通話し放題となるはずです
iPadの月サポが入ってるという前提なので24ヶ月経過後は2000円ほど高くなりますが、そのタイミングで機変or解約したりするのも手ですね
ちょっと気になったりするようであればドコモショップなどで見積もってみるといいかもしれません
スレ主さんのデータ使用量次第ではシェアパックを大きい物にすることで家族全体での料金も下がる可能性ありますよ

書込番号:17813865

ナイスクチコミ!0


スレ主 pdaisukeさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/08 22:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

1度店頭でも相談してみようと思います!

たぶんWifiモデルにしますが…


貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:17815372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件

この機種を持っていて子供の空手の試合の動画の撮影と撮ってすぐのプレビューに使おうかと思っています。HDDビデオからの転送とか
デジカメからの転送とかも考えたのですが、動画なので手間がかかりそうなので、、ノートPC持ち込むのも大荷物なので、、
そこでこの機種で撮って、、と思ったのですが如何せんズームが足りません!距離的には5倍位のズームでよいのですがアマゾン等で売っているような
ipad mini用の3〜5千円位の取り付けズームレンズと、video zoomアプリによるデジタルズームでは、どちらがよいでしょうか?
使用した方がいらっしゃれば、お願いします。

書込番号:17779603

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/28 20:26(1年以上前)

デジタルズームは引き延ばしてソフトウェア的に疑似ズームをしているので、ズームレンズに比べるとズームすればするほど画質はそのまま落ちます。

書込番号:17779771

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/07/28 21:39(1年以上前)

5倍のデジタルズームとなると画質が荒くなるので、光学ズームを使った方が良いと思います。

書込番号:17780090

ナイスクチコミ!1


スレ主 hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件

2014/07/28 23:36(1年以上前)

>kokonoeさん。kiba65 さん。早速の回答ありがとうございます。
私も当然アナログの方が良いと思ったのですが現在流通してるズームレンズがあまりにも安いのでオモチャ的な感じでピントも合わないんじゃ
ないかと不安になって皆さんにお聞きしてみた次第です。

書込番号:17780589

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/29 00:17(1年以上前)

カメラ板ではないのであまり詳しくは分かりませんm(__)m

下記はカメラのレンズのクチコミ掲示板です。
こちらの方はカメラの玄人なのでいろいろアドバイスをしてくれると思います。

レンズのなんでも掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1050/?ViewLimit=2

書込番号:17780741

ナイスクチコミ!0


スレ主 hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件

2014/07/29 00:48(1年以上前)

>kokone hさん。こんな板あったんですねー。ですが私もカメラ3台程持っているのでカメラ板よく見るのですが殆んどの方がスマホ&タブレットのカメラはカメラじゃない!!と思ってる感じなので馬鹿にされるのが落ちなのでこっちの板で聞いて見ました、こっちの板でもズームレンズ使ってる人が居なくてamazon等でもレビューが殆んど挙がってない、、、て事はやっぱり使えないんでしょうねー(^^;;。人柱になったつもりで買ってみようかな?

書込番号:17780817

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/29 01:02(1年以上前)

パソコン掲示板が一番キツく馬鹿にするのが多いですね。
すべての掲示板の中でもっともユーザーに優しくないと思います。
簡単な質問をすると「リンク先で仕様書見て来い!」とか言われますしね('A`)

私はカメラの掲示板にも出没しますが、もっぱら、WEBカメラとSDカードの質問しか答えません。
あとはドライブレコーダーのカメラですね。どれもトイカメラみたいなものですから馬鹿にされそうです(^^;

違った観点だと1万円以下の1600万画素のデジカメの光学24倍ズームがどれだけ綺麗な事か・・・
玄人の方は静止画に命を懸けたレンズですが、動画では秒30コマで撮ってH.264で大圧縮しちゃうので、3000円のiPad mini用レンズと玄人向けの10万円以上のレンズでも差はあまり分からないのでは?(映画でも撮るわけでもないので)

書込番号:17780845

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/07/30 22:01(1年以上前)

他の方も仰っているようにデジタルズームはただの画像処理による拡大なので
メーカーによってアルゴリズムに差はあれどズームすればするほど画質は大きく劣化します。

価格.comマガジンで
iPhone用の物のレビューがありますね
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/pc/id=988/

レビューの比較画像を見ると画像中央部の画質はデジタルズームよりマシ
周辺部は下手をすればデジタルズームの方がましなくらい甘くなっていますね。
以前Galaxy用の物を使用したことがありますが同じ傾向でした。
おもちゃ的に使うなら面白いですが
正直言って5000円も出すつもりがあるなら
もう数千円上乗せして光学ズームを搭載した専用機を使用した方が
満足度は高いと思います。

また予算はさらにかかりますがWi-Fi対応のデジカメを使用したり
Lightning - USBカメラアダプタを併用したりすることで
PCレスでの動画の取り込みは可能です。

書込番号:17786465

ナイスクチコミ!1


スレ主 hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件

2014/07/31 12:32(1年以上前)

>Akito-tさん。諦めかけていたんですがレスありがとうございます。
>iPhone用の物のレビューがありますね
こんなレヴューを探していました、灯台下暗しでした、、やはり予想通りデジタル、アナログ、どちらにせよ無理があるんですね、
>5000円以上出して買う光学望遠専用機 → デジカメもしくはHDDビデオカメラの事でしょうか?
>ライトニングUSBカメラアダプター
これを使えば直接カメラから動画を吸い上げる事ができるのでしょうか?出来るならこれが一番てっとり早いですね。
Ipad→デバイスの括りなのでカメラからのline吸い上げは諦めてました(汗)、、wifi接続は動画なので手間ひま掛かりすぎるので
有線接続の方向でググってみます、、ありがとうございました。

書込番号:17788065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

保護ケースについて

2014/07/20 18:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:10件

家電量販店でipad mini retinaに惹かれ購入を検討しているものですが、純正caseとcoverで迷っています。最初はcase一択と思っていましたが、coverの方を買われる方も多いと聞いて迷っています。ここで疑問に思ったのですがcoverをつけてるかたは背面にはなにもつけていないということでしょうか?もし背面につけているかた居ましたら、どのようなものをつけてるか教えていただきたいです。

書込番号:17752632

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/20 19:05(1年以上前)

iPad Airですが、純正のSmartCoverとパワーサポートのエアージャケットセットの組み合わせで使っています。
パワーサポートのエアージャケットセットは、傷も付きにくいですししっかりと保護してくれるので、安心です。
エアージャケットセットを付けると、SmartCoverが固定されて外れにくくなるのもいいですね。

書込番号:17752760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/07/20 19:24(1年以上前)

iphone厨さん返信ありがとうございます
その組み合わせいいかもしれませんね。
裏面のアップルマークもしっかり見えるので良いかもしれません
その方向で考えてみますね

書込番号:17752812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/07/20 19:33(1年以上前)

純正のスマートカバー?マグネットでくっ付く片面のカバーを使用していますけど、裏面は特に何も貼っていません。
そんな人も多いのでは?

書込番号:17752836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/20 19:37(1年以上前)

破裂の人形さん

僕も、最初はカバーなしの純正SmartCoverだけで使っていた一人でした。
ただ、カバンからiPadを取り出す時に、よくSmartCoverのマグネットが外れてしまうのにストレスを感じていたので、カバーで固定できるのはありがたいですね。
Surfaceの純正カバーは外れにくそうですが、iPadのSmartCoverのマグネットは弱いので、直ぐ外れるのがネックです。
もっとも、純正SmartCoverのデザインや質感が好きなので、サードパーティー製の蓋よりは断然純正ですね。

書込番号:17752851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/20 20:00(1年以上前)

妻のiPad2はスマートカバーと裏面に衝撃防止用のカバーを付けています。

娘に上げたminiは手帳型のケースです。

外で使うときはケースの方が良いかと思います。

書込番号:17752899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/07/20 20:06(1年以上前)

iPhone厨さん

そうですか、わたしのは外れた事は殆ど無いので、磁石力に多少の差があるのでしょうかね?
わたしは背面にわざわざ保護シートを張る気が無いので張りませんけど、少しでも気になる人とか、カバーが外れやすいと感じる人は全面のカバーを付けるのもいいと思います。

書込番号:17752914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/07/21 07:38(1年以上前)

正面

裏面

内側

嫁の勧めでもありましたので、年甲斐にもなくレイアウトのディズニー・レザージャケット/ドナルドを装着しましたが
最初から分かっていたとはいえ、折角のiPad miniの軽さがスポイルされてしまうのと
カバーを閉じた時のスリープ機能がないのが欠点で直ぐに外しちゃいました。

 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002005304/index.html

そこで目を付けたのが楽天で販売しているケースでした。
色も種類があり、なんといっても背面のケースが色つきですけど透明になっているためリンゴマークが見えるのが良いです。
またカバーを閉じた際にもスリープしますし、カバー裏側も液晶部へ傷が付かないような作りとなっております。
値段の割にはしっかりとしたカバーでしたよ。
mini retinaにも対応しておりますから背面のマイク部も穴が開いております。

 http://item.rakuten.co.jp/asia-store/esd3001_i532?s-id=adm_bookmark_item02

純正のお勧めでなく申し訳ないですが、あくまでもこのような商品もあるとだけの情報です。

書込番号:17754312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/07/21 14:56(1年以上前)

基本はソニーが好きさん返信ありがとうございます。
純正より色の種類もあっていいですね
ただ私の好きなskyblueが売り切れたのが残念でした。。
コスト面でいったら断然こっちですね!

書込番号:17755491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/07/21 17:22(1年以上前)

りせちゃんさん

やはりスカイブルーは人気があるようで自分も諦めてブルーにした次第でした。

こちらのお店だと再入荷のリクエストをすれば連絡が来ますので、待てるのであればご検討ください。
(ご参考にリクエストしてから1週間後ぐらいに連絡メールが来ましたが、入荷状況で変わる可能性もあります)

 http://item.rakuten.co.jp/bestone1/cz0559?s-id=adm_bookmark_item02


付属の保護シートは使用しておりませんのでコメントは控えますが
タッチペンはちょっと強めに押さないと反応しませんのでイマイチな感じです。
でもケースはカバー部と液晶面側とでは磁石でしっかりと閉じますしお勧めできます。

書込番号:17755891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/21 17:31(1年以上前)

基本はソニーが好きさん
アマゾン等で調べてもなかったですね

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HKG2FCI/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A28JLQKGL8Y6NA

HOCO製で調べたらこういうのもイイナーと思ったんですが若干色が違う・・?

書込番号:17755911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/07/21 18:40(1年以上前)

Amazonのスカイブルー

楽天のブルー

楽天のスカイブルー

りせちゃんさん

Amazonでもあるのですね。
こちらのは見た限りではモニターの差もあるかも知れませんが楽天のブルーに近いように見えます。

また背面もカバーと同色なのですね。
これもまた一体感があって良いかもです。

楽天のでしたら2個買っても純正のSmart Coverより安いですから、ご希望のスカイブルーが入荷するまでの間に
気分で変えてみるのも良いかも知れません。

書込番号:17756110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/07/26 10:16(1年以上前)

革製のJisoncaseがおススメ・・・・

書込番号:17771576

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/03 10:25(1年以上前)

基本はソニーが好き さん


わたしも楽天で売っているものを購入しました。

とても、リーズナブルな価格でフィットしてしかもマグネット付で
とても良いもの購入できとても参考になりました。

色はライトブルーです。

書込番号:17797381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/08/03 16:43(1年以上前)

nikorrさん

ご購入おめでとうございます。
値段の割には作りも良く、オートスリープ機能もしますので損はしませんよね。
マグネットの効き具合も簡単に開く事がしませんので便利だと思います。

色はライトブルーですか?
スカイブルーの誤りかな・・

ちょっと自分も今更感がありますけどAir(Cellular版)を購入しましたので
同色のブルーにしようかとも思いましたけど、スカイブルーの在庫があったので選定しました。
昨日に同店で購入手続きを行い、先ほど発送完了メールが来ておりました。

書込番号:17798383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング