
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 7 | 2014年9月11日 08:00 |
![]() |
13 | 6 | 2014年9月2日 09:38 |
![]() |
42 | 7 | 2014年8月31日 20:53 |
![]() |
685 | 32 | 2014年8月29日 18:31 |
![]() |
3 | 2 | 2014年7月19日 21:37 |
![]() |
3 | 2 | 2014年7月16日 13:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
ゲーム機の修理が初めてでこれはごく普通のことなのでしょうか?」
2013/9 購入
以前8月上旬にRボタンの反応が悪いため修理依頼をしました。
保証期間もあって無償で対応してもらいました。
ゲーム自体は問題なく遊べます。
数週間後に戻ってきましたが
開封してゲーム遊んでみると今度はLボタンがほぼ反応しない状態でした。
戻ってきて1日目で再度修理依頼しました。
個人的にはAボタンも反応悪い気がして全てのボタンも確認してもらうよう依頼しました。
すると、任天堂さんからは「Lボタンが正常に反応しない状態でした。また、メイン基板が破損しておりました。破損は保証対象外です。なお、他のボタンは問題ない。」
修理には税込9,000円近くかかります。
↑全く納得いきません。
戻ってきて1時間も遊んでないくらいなのに・・・
3点

覆せるかどうか判りませんが、前回修理の際の伝票を添えて、修理品の不具合であることを主張してみては如何でしょうか。
今回の確認で基板破損が確認されたとのことで、前回修理の際はどうだったのか確認を求めた方が良いと思いますよ。
書込番号:17899864
4点

もちろん前回の伝票も添付しております。
今、工場に確認してもらうように連絡しました。
オペレータ?の方がほとんどこの件を理解していなくて困惑しましたが・・・
確認するだけで日数がかかるとは。残念です。
書込番号:17899978
3点

修理に出したものが以前より壊れて帰ってくる事は勿論稀で、普通とは言えないでしょう。
ただまあ、その後の対応に関していえばゲーム機に限らず家電メーカーでは、わりとよく聞く話かなと思います。
ポイントとしては、基盤の破損が何故保障対象外なのか、例えば物理的な破損であれば通常起こり得ないので落下等を疑われるのもやむを得ないが、それならば前回修理に出したときには確認されていなかったのか否か、が挙げられます。
つまり、前回修理した際か、その後の搬送の際に起きた破損の可能性を示唆できれば、対応を覆す事も不可能ではないのでは、思えます。
書込番号:17903409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もつい先日3DSのA・Bボタンの反応が悪いので修理に送りました。(保証期間は切れてたので有償)
3,000円かかりましたが、A・Bボタンは直っていて他のボタンも正常に使えている状態です。
1回目の修理の際に基板の損傷が指摘されていなかったのに、2回目の際には基板損傷があったという点はおかしい事を強く主張して交渉されればいいと思います。
考えられる事としては修理担当の修理ミス(その際の基板損傷?)、検査担当のチェックミス、あとは輸送時の破損なども考えられますが今となってははっきりとはしないと思います。
書込番号:17904162
3点

少し前に連絡を頂きました。
今回の件は全て無料で修理してもらえることになりホッとしております。
ただ今回の件もあるので、全てのボタンをチェックしてもらうように依頼もしておきました。
依頼はしても今回の件で不安は残りますよね。
20時過ぎまで対応しているのには驚きと感謝はしています。
結果的には良い対応をして頂きましたが、今回の件とここまでの労力を考えると少し任天堂さん、商品への見方が変わるのは否めません。
私自身20年以上ゲームしていても初めての経験でしたので、少し衝撃がありました。
あとは無事修理されて戻ってくることを祈ります。
書込番号:17904769
2点

昨日修理され戻ってきました。
今のところ無事問題なく使えてます。
再びトラブルようであれば、もう無償期限きれますし
新しい3DSを買うか検討します。
書込番号:17923267
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
改良点も加えた新型ですか。2014年10月11日(土)に発売予定とのこと。
詳しくはヤフーやゲームニュースサイトなどの記事へ
【速報】Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LLの発売が決定!
http://www.famitsu.com/news/201408/29060231.html
記事より一部引用
>任天堂は、2014年8月29日、Webプレゼンテーション番組“Nintendo Direct”にて、Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LLの発売を決定。
>Newニンテンドー3DSは16,000円(税別)、Newニンテンドー3DS LLは18,800円(税別)で2014年10月11日(土)に同時発売。
1点

3Dを常にONで遊びたい方なので3Dブレ防止機能は嬉しいです
右スティックも付いて既存のLLの時に付けて欲しかったですねw
CPUも速くなってるので専用ソフトにゼノブレイドが出るそうです
発売日に買おうかな・・
書込番号:17882341
1点

娘用に購入予定ですが、LLの色設定がイマイチですね。
男子=LL、女子=3DS という棲み分けなのでしょうか!?
どうせ保護カバーをするから・・・とも思いましたが、せめて「ホワイト」ぐらい初期設定に加えてくれてもいいのにね。
新色追加のペースってどんな感じですかね?
クリスマス前には出てくるかな?
書込番号:17887555
1点

Newニンテンドー3DS用の専用ソフトが出るそうですが、今の3DSでは遊べないソフトを出す事はどうなのでしょう・・
おこずかいをやっと貯めて買った子供たちは易々と、ハードを買い替える事はできません。
書込番号:17890629
3点

私も専用ソフトを出すのは、メーカーとして問題があると思います。
とは云うものの、SDがmicroSDへ変更になっているのは有難い。
これでmicroSDXCも対応していたら買い換えてしまうかもしれないな。
書込番号:17892001
2点

任天堂のホームページでmicroSDXC非対応は発表済みです。
書込番号:17892620
1点

専用ソフト出すなら、もっと違う名前で出してほしい。
もう、おっさんなので、間違えて専用ソフト買ってしまわないか心配です。
>任天堂のホームページでmicroSDXC非対応は発表済みです。
だれか、microSDXC非対応でもとりあえず挿して欲しい。
万が一使えたら教えて欲しい。
私は、モンハン3Gが行き詰って3DS使ってませんが、専用ソフト次第では、子供用に買っちゃうかも。
書込番号:17892981
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
3DSのバーチャルコンソールで、
燃えろ!!プロ野球を購入したのですが、
選手名が架空の選手になってました。
私は広島カープファンなのですが、
山本浩、衣笠、高橋慶、北別府、大野、川口
といった往年の選手でプレイ出来ると
思っていたのでちょっと残念です。
権利の問題とかなんでしょうかね…
ファミスタとかがバーチャルコンソールで
ないのも、そういった事が理由なんでしょうかね。
5点

燃えプロは、ファミコン版から架空の選手名でした。
書込番号:17879753
6点

架空の選手というのは、全くの別人て事ですか?
むか〜し 『ファミスタ』 てゲームで(たぶん初代)
きたへふ とか きぬかさ とか、ちょっと腑抜けた名前で違和感あったのを思い出しまして(・_・;)
全然、ゲームに疎くてスミマセン(*^_^*)
書込番号:17881509
5点

4文字カタカナで、表示できる選手は
実在する選手の名前で、あとは
誰か想像出来る選手名のつけ方
だったのですが、
3DSのバーチャルコンソールの
燃えろ!!プロ野球は、
まったくの架空選手の名前に
変わっていました。
もともと、本名でありながら
実際の球団・人物とは関係ありません
となっていたらしいですけど。
せめて、連想出来る名前に
してほしかったですね…
書込番号:17881837
5点

NPBの版権はコナミがガッチリ握ってるのが影響してるんですかね。
書込番号:17882125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ファミコンの燃えろ!!プロ野球で確認してみましたが、バーチャルコンソール版はこれと違うんですね。
「HCCLUB」(カープ相当?)
野手
9ヨシヒコ
6ヤマサキ
3オサナイ
7ランス
5キヌカサ
8ナカシマ
4Gソン
2タツカワ
1
投手
14ツダ
16ナカトミ
17クリタ
18シラタケ
20キタヘフ
21タナカ
22アダチ
24オオノ
29コハヤシ
33カワハタ
34カワクチ
47カネイシ
以上のようになってました。
書込番号:17887906 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ファミコン持ってらっしゃるんですね。
3DSのバーチャルコンソール版は、
HCCLUB
野手
9ナカノ
6カワクチ
3ミノ
7ジヨン
5オムラ
8オカサキ
4ニコル
2オカダ
1
投手
14ハヤシ
16ニシカワ
17サコイ
18オカダ
20トガリ
21マツイ
22オオツキ
24ツジ
29クサノ
33シライシ
34ノチ
47アダチ
となっています。
誰やねん状態です…
書込番号:17888120
6点

うわっ…となりました。知らない名前のオンパレードですね。やはりコナミが…。
残念な気持ち御察し致します。
書込番号:17888444 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
息子がどうしてもマリオをやりたいと言うのでクリスマスプレゼントに買いました。
1週間後の大晦日にリビングのローテーブル(高さ約50cm)から絨毯に落としてしまったら、液晶が割れました。
修理代が9,900円也。
子供が使う機械にしては、壊れやすすぎだと思います。
液晶は画素が荒く、白が黄色っぽく見える低品質、音はしょぼい、手汗で水濡れ、すぐ壊れる。
ネットで調べると、出るわ出るわのサポート体制への不満。
壊れやすいほうがメーカーは儲かりますね。修理するか新品を買う人がいるから。
私は今後任天堂の製品は買わないかもしれません。
巨額の赤字というのが消費者からの任天堂への回答だと思い知れ。
16点

そういう方は自己破損対応の保険に入りましょう。
壊しておいてこういう事をいっている親では子供さんの将来が心配です。
書込番号:17107412 スマートフォンサイトからの書き込み
84点

こんなに簡単に壊れるとは思ってませんでしたから、保険には入っていませんでした。
子供は壊してしまったことに十部反省しています。
ご丁寧に将来まで心配していただいて、感謝します。
物が壊れるのは、全て壊した人が悪いのでしょうか。
せめて、絨毯の上に高さ50cmから落としても壊れないくらいの強度は欲しいと言っているのですが、欲張りですかね。
書込番号:17107594
9点

何事も教訓だと思いますよ
世の中すべて自分の思うようにはならないですよ
壊してしまったのなら次からは大事に扱おうってお子さんも学んでいくのではないのですかね?
あと探せばハードケースなりありますから検討してください
書込番号:17107705
37点

何とな〜くお気持ちは解らないでも無いです(笑)
私も任天堂サポートには散々イヤな思いさせられたんで、私用に任天堂の製品は買わない様にしていますd(/o\)
私も子供がいるので仕方無く3DSは購入してますが、購入1週間目に家の階段の上から下まで落とされました…(^^;)
しかし、プラスチックの本体カバーを着けていたお蔭か、当り所が良かったのか、本体の破損や故障はありませんでした(無論、本体カバーはヒビが入ったので買い換えましたが)。
まぁ、テーブルから絨毯に落下程度で壊れたのはよっぽど当り所と運が悪かったのでしょう…。
子供もショックだった様子ですし、これから先携帯やスマホを所持する上で「電子機器は落とすと壊れる」と言う良い教訓になったのではないでしょうか。
修理代は授業料と思えば安いものです(^^)b
書込番号:17107720
15点

こういうスレ主さん親子のような方向けに,G-Shock3DSLLを5,000円高くらいで出せば解決。
CASIOとの新ビジネスも展開できる。
なんてね。
書込番号:17107746
25点

えーと、怒っているのは分かるのですがそれをここの掲示板に書いてどうするつもりなのかよく分かりません。
掲示板よりTwitter向きのつぶやきだと思います。
書込番号:17108257
40点

気持ちはわからなくもないですが…。
「普通にゲームしていたら壊れた」と言うなら問題ありですが、
「落としたら壊れた」と言う事ですので…当然と言えば当然ですよね^^;
お大事に^^
書込番号:17108354
42点

ここに書いたのは、簡単に壊れるということをこれから買おうとしている人にお伝えしたかったこともあります。
落としたら壊れるのは当たり前?落とす程度もあるでしょ。ガラス細工じゃあるまいし。
「閉じた状態で高さ50cmから絨毯の上に落としたら液晶の内部が割れる程度の強度」しかなかったですよということです。
やんちゃなお子様をお持ちの方は、相当覚悟して購入されるか中古をお勧めします。
保証のある新品を買っても、保証が適用になることはほとんどないと思いますよ。
ま、参考にされるか、とにかく落としたら壊れるのは当たり前と考えるかはどうぞご自由に。
ちなみにうちのはシリコンカバーをつけていたが全く意味なしでした。
書込番号:17108600
8点

おっしゃる通り所詮は子供のおもちゃですからちゃちな作りでもそんなものでしょう。
それを親が液晶の質やらに不満をたらたらと格好悪いです。
言い分の作りにすれば、丈夫ですが割れてケガをする子供も増えます。
そういう事象も考えられるようになられてはいかがでしょうか。
まあそれをやると所詮は子供のおもちゃの価格は超えるのは間違いないです。
ちなみに液晶を壊すと自責でなくとも有償の場合が多く、本体より高い事が多いので、今後の液晶デバイスを買う際は覚えておきましょう。
今回はいい勉強になりましたね。
あと周りのお友達が持ってても買い与えないのもスレ主さんの自由です。
書込番号:17108663 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>>天地乖離す開闢の星さん
私は割れない方がいいと思いますが、あなたは、かんたんに割れたほうが子供がけがをしないので、任天堂はあえて弱い構造にしているとでも言いたいのですか。
それは素晴らしい企業ですね。
ま、あれだけCM打っても、この製品はこの値段で買う価値がない思う人が多いから、予想通り売れず赤字垂れ流してるんじゃないですか?
あと、「液晶デバイス」は壊れると修理代が本体買うより高いことが「多い」って、本当ですか?
じゃ、iphoneなんかも液晶が割れたらポイですね。
まさかPCとかの液晶ディスプレーのことではないですよね?液晶ディスプレーならそのものほとんどが液晶のコストだから買うより高いかもしれませんね。
本体価格の約半額9900円で直してくれた任天堂って、素晴らしい企業なんですかね?
書込番号:17108966
6点

まあスレ主さんがどう思うがスレ主さんの自由なので別にかまわないんですが
このカキコミはなんか悪意に満ちてて大人として読んでてみっともないですよ
これ以上のカキコミは御自身の価値を下げると思いますよ
書込番号:17109079
52点

>ブラックキティさん
ご心配ありがとうございます。
私はあなたにどう評価されようと全くと気にしませんので、ご安心ください。
むしろ、私のコメントにお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
あなたのおっしゃる通り私が思ったことを自由に書いているだけですから。
一人でも私の意見を参考にしてくださる人がいればと思っています。
書込番号:17109117
7点

意見もなにもメーカーへの不満ばかりで「みなさんも気をつけましょう」的な文章がどこにも見られません。
また「ネットで調べると〜」の下り通り、その手の報告はもうすでにいろんな人が上げているので、みんな知ってると思います。
私が懸念するのは掲示板の空気が悪くなることです。
自分の中の悪い気分を他人に見せないようにした方がいいと思います。
書込番号:17109213
50点

赤字云々の表現が不快でしたか。
事実を書いただけなのですが、気分を害したのらすみません。
この商品を買おうとしている人に参考にしてほしいと思っているだけです。
書込番号:17109242
6点

子供のおもちゃ会社が赤字などどうでもよく、必要だから買ってやるだけです。
参考になったのは見苦しい親にはなりたくないと思った所です。
書込番号:17110537 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

クチコミの「次の6件」を2度か3度クリックしてみてください。
同じようなスレッドがあります。
同じような情報でスレッドを立てるのは皆様に有益ではありません。
そのスレッドに書き込みください。
自分が伝えたいと思うのは、当然ですが
ここ数ヶ月前に同じようなスレッドが無かったか
ぐらいはお調べになってください。
書込番号:17110572
18点

スレ主様は、一見、文章表現が丁寧に見えますが、文章の端々にレスされた方に対する敬意、感謝の念がないのは誠に残念でなりません。
最近の「悪」でスレッドを立てられる方の大半がそうで、タイトル、レスを下さった方に使われる言葉も荒っぽいですね。
当掲示板 利用ルールの中でも
>クチコミ掲示板は様々な方が利用するコミュニティサイトです。実際に書き込んでいる人たちだけではなく、多くの人が閲覧していることを忘れないようお願いします。 書き込みを送信する前に、誤字脱字や、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいはきつい表現になっていないかどうかを再確認してみましょう。
とあることを認識して頂きたく思います。
さて、本題ですが、高さ約50cmから絨毯に落としても液晶が割れることはありえると思います。
液晶画面の構造としてガラス基板がありますから、打ち所が悪ければ、落下高さ、落下部の緩衝材に関係なく、外部の損傷がなくても内部に過大な衝撃が加わることが想定され、その時は破損します。
落下部が角であれば、その衝撃はかなり大きいものと推測されます。
今回の件は、落下時の条件が悪かっただけで、これでメーカーが「悪」とは、私には理解しがたく思っております。
最後に、このスレッドを立ち上げる前に、3カ所に、
>有償修理になる事例の最後に
>「上記に該当するケースであると当社が判断した場合。」
>と保証規定にあります。
>事実がどうであれ、任天堂様がそれは購入後付いたキズと思えば有償修理になります。
あるいは、
>事実がどうであれ、任天堂様がそれは購入後の原因によるものと思えば有償修理になります。
とコメントしていらっしゃいますよね。
そのコメントに対して1件しかレスがつかず、その結果、このスレッドを立ち上げられたのでしょうか?
重ね重ね、今回のスレッドは、スレ主様の一方的な展開で議論がなされることがなく、残念でなりません。
書込番号:17110785
32点

言い方に悪印象がありますね。
でも、よってたかってあれこれ言う必要はないのでは。
50cm位の高さから落としたら、3DS LLは壊れる事が有るくらいの強度な事は参考になりました。
書込番号:17111102 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

> でも、よってたかってあれこれ言う必要はないのでは。
結果がこの「言われても仕方がない」状態なんでしょうね。
「思い知れ」て(笑)
この捨て台詞一つとっても、
冷静な方から出てくる発言ではありませんね。
この手のやつ、ゲーム機に限らずデジカメなどの携帯機器とかでもよく聞く話ですが、
「落として壊したので直してください。対価を払います。」
それでいいじゃありませんか……
書込番号:17111147
26点

ここはスレ主の人格を問う場ではなく、この製品がどうかを語る場です。
スレ主さんは、高い修理代という代償を払って、まさに「思い知った」(笑)
自分は一年生の子供に3DS LLを買おうと思っています。
子供にはかなり注意させないと、まずいなということがわかりました。
壊れにくいに越した事はないと思います。
壊れたらお金払って直せばそれでいいじゃないかというのは、お金がたくさんある人の意見だと思います。
どんな電化製品だって、壊れにくいほうがありがたいと思うのですが。
任天堂さんがここを見ている訳ではないでしょうから、ここで議論しても意味はないですが。
書込番号:17111426 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
1000歩で、10コイン貯まります。
2コインで、1回で、1日当たり5回ピースが引けますが、
毎日、毎日ピースが、5回かぶります。
ピース集めが、難航しています。
何か、良い方法ありませんか(・・?
この調子で、行くと、真ん中の赤ピース以外の箇所集めるのに、5年から10年くらい掛かりそうです。毎日、5回引いて。
人の多いいところに、3DSを持っていくと、すれ違いでピース集める事が出来るハズですが、以外と、集まりません。坊主が、多いいです。収穫ゼロ。
また、すれちがい中継所に、行っても、10回行って、1回ぐらい、すれ違い通信で収穫出来るくらいで、ほとんど、あてに、出来ません。
私の地区では、以外と、3DSを、持っていない方、多いいように、思えます。
ピースが、かぶらないようにする裏ワザありませんか?
ピース集めを始めて、半年過ぎ、ました。かなりの"?"ピースが、多くあります。
2点

ピースがダブらないようにする裏ワザがあるのかは知りません。
が、ほかの裏ワザはやった事があります。
日付を数年前に戻して3DS本体を振りまくり10枚コインを稼ぎ
日付を次の日にして3DS本体を振りまくる・・・
を繰り返しコインを稼ぎまくる方法です。
コインを稼いだらダブりを恐れず何度もコイン交換します。
ただ、日付変更する際に、「不具合が出る恐れがある」みたいなことを言われます。
私がやった時はナンの不具合も出ませんでしたが
何か対策がされている等、不具合が出る恐れは十分あります。
裏ワザなうえリスクがあるので自己責任でお願いします。
書込番号:17687518
1点

ピース集めは空港とか駅で持ち歩くとけっこう集まりますよ〜v
書込番号:17749778
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
本日購入しましたが、ホームキーがぐらぐらしてて、すごく軽く触れるだけでもカチャカチャ音がします。指で押すと上下に動きます。両隣のキーはしっかり固定されており大丈夫です。
皆様のはどうですか?この先取れてしまわないか心配です。人生初ののゲーム機なので、使用なのか初期不良なのかわからず、こちらに質問させて頂きました。
遅いデビューですがどうぶつの森を購入しました。楽しくて、今後ゲームにはまる予感大なので長く使いたいので、ボタンのぐらぐらが少し気がかりです
回答よろしくお願い致します
書込番号:17736664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の3DS LLは、ホームキーとその両脇のキーでタッチ感は変わらず、ぐらついたりもないです。
初期不良のように思えますが購入直後のようですし、まずは販売店に相談されては如何でしょうか。
書込番号:17737386
1点

cymere2000さん
回答ありがとうこざいます。
パソコンのキーボードの爪が折れて取れる前のような症状に似てます。本体を傾けるだけでホームキーが動くのでやっぱり初期不良ですよね…
田舎に住んでて、遠くの玩具店まで買いに行ったので、行くのが大変ですが相談してみます。ボタンの修理代が安いなら取れるまで使ってもいいかなとも考えてます。
ありがとうこざいます。
書込番号:17738258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



