『Inspiron 15R 価格.com限定 モデルルと迷ってます。』のクチコミ掲示板

K550CA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.3kg K550CAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K550CAの価格比較
  • K550CAのスペック・仕様
  • K550CAのレビュー
  • K550CAのクチコミ
  • K550CAの画像・動画
  • K550CAのピックアップリスト
  • K550CAのオークション

K550CAASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダークグレー] 発売日:2013年11月中旬

  • K550CAの価格比較
  • K550CAのスペック・仕様
  • K550CAのレビュー
  • K550CAのクチコミ
  • K550CAの画像・動画
  • K550CAのピックアップリスト
  • K550CAのオークション

『Inspiron 15R 価格.com限定 モデルルと迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K550CA」のクチコミ掲示板に
K550CAを新規書き込みK550CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K550CA

クチコミ投稿数:57件

こちらとデルのInspiron 15R 価格.com限定 ベーシック Windows 8.1搭載モデルとで迷ってます。

スペックをみるとほぼ同じようで

サポートも含めどちらを選択すればよいか
また選ぶポイントはなになのか?

アドバイスいただければと思い投稿させていただきました。

宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:17098904

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/22 02:13(1年以上前)

K550CA
http://kakaku.com/item/J0000011011/spec/#tab

Inspiron 15R 価格.com限定 ベーシック Windows 8.1搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000605516/spec/#tab

性能的にはHaswellのDELLの方がCPUも内蔵GPUの性能も上です。
問題なのは、DELLの有線LANが10/100Mbpsとショボイところです(無線LANしか使わないなら問題ないです)。

サポートはDELLの方が良いかと思います。
日本人ではない方のサポートもありますが、一応ちゃんと通じます。
ASUSは台湾企業なのでサポートが少しアバウトではあります。

>>また選ぶポイントはなになのか?

低価格PCだとCPUとかでしょうかね。
最新のHaswellを選ぶ人が多いかと思います。

書込番号:17099018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/22 07:31(1年以上前)

サポート考えたら両方とも買えない
その理由はメーカー単位で悪評で抽出して見てみたらいいと思います

書込番号:17099246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/23 08:56(1年以上前)

Kokonoeさん 早速の回答有り難うございますm(_ _)m。
同じようなスペックに見えてもデルが上なのですね! ふむふむ 参考になります。

ほとんど無線で使う環境ですので、この2機種ではエイスースを選ぶ選択肢はないですね!

有り難うございますm(_ _)m。

書込番号:17102955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/23 09:06(1年以上前)

クロスエックスさん 早速の回答有り難うございますm(_ _)m。

東芝のサポートがよいと聞いたこと有りますが、
デルもエイスースもサポートは駄目ですか(>_<)。

海外ブランドはサポートがよくないのかなぁ?(>_<)

オフィースとかソフト類も必要なくて
コア i3以上で安い機種を買いたいと思っているのだが.・・・(>_<)。

書込番号:17102979

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/23 09:37(1年以上前)

去年HPのノートPCを買ったんですが、HPの修理サポートはかなりまともでしたよ。
同価格帯でHPもありますが如何ですか?

HPに初期不良で電話時の流れ・・・

1日目:HPに初期不良で電話
2日目:HPに依頼された運送会社が取に来る(無料)
3日目:HPに届いて修理開始
4日目:修理完了でそちらに送るとの電話
5日目:修理完了のPCが家に到着

HP
HP 1000-1423TU 価格.com 限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000572930/
\44,100

液晶サイズ 14 インチ
CPU Core i3 3110M(Ivy Bridge) 2.4GHz/2コア
HDD容量 320 GB
メモリ容量 4GB
OS Windows 8 64bit

書込番号:17103046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/23 10:14(1年以上前)

Kokonoeさん いつも素早い返信有り難うございますm(_ _)m。

Hpのノートパソコンを2台保有しておりますが
どちらもインターネットの接続に問題があり
ネットには繋がっているにもかかわらず
サイトを開いた時に
バッテンマークに処理が中断されました。
という表示が出てきて・・・

購入当初からあったのですが、サポート期間が切れている
現在は頻繁に起こるようになって・・・

どこに聞いても原因不明で・・・(>_<)

なのでhpのそちらのパソコンは安くてあると知ってはいたのですが・・・

書込番号:17103142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > K550CA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10新規インストール 1 2022/11/01 20:32:04
処理中にスリープします 4 2017/08/20 0:43:53
4Kモニターに繋ぐにはどうすればいいですか?HDMIケーブル? 5 2016/11/02 14:10:58
Cドライブがパンパン 35 2015/09/23 11:28:27
快適にプレイ 1 2015/01/22 18:37:30
外付けディスプレイ 4 2014/09/25 14:24:35
CSO 5 2014/06/03 9:07:27
BIOSのUPDATE 4 2014/05/15 5:24:48
内蔵の無線LANで接続が出来ません(;_;) 5 2014/04/29 23:55:31
SSDへの交換後のOSインストール 5 2014/04/26 9:14:53

「ASUS > K550CA」のクチコミを見る(全 372件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K550CA
ASUS

K550CA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月中旬

K550CAをお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング